JPS628576Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628576Y2
JPS628576Y2 JP7508880U JP7508880U JPS628576Y2 JP S628576 Y2 JPS628576 Y2 JP S628576Y2 JP 7508880 U JP7508880 U JP 7508880U JP 7508880 U JP7508880 U JP 7508880U JP S628576 Y2 JPS628576 Y2 JP S628576Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
agc
signal
detection
output signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7508880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56176521U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7508880U priority Critical patent/JPS628576Y2/ja
Publication of JPS56176521U publication Critical patent/JPS56176521U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS628576Y2 publication Critical patent/JPS628576Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、AMラジオ受信機に用いられるAGC
回路の改良に係り、特に、AGC回路の応答特性
及び歪特性を改善することを目的とする。 従来、ラジオ受信機の検波回路の出力端に積分
回路を介してAGC信号発生回路を接続し、該
AGC信号発生回路から発生するAGC信号によつ
てRF(ラジオ周波)増幅回路及びIF(中間周
波)増幅回路の利得制御を行うAGC回路が公知
である。しかして、この様な従来のAGC回路
は、歪特性を改善する為に前記積分回路の時定数
を大にすると、応答特性が悪化し、応答特性を改
善する為に前記積分回路の時定数を小にすると歪
特性が悪化するという相反する特性を有するもの
であつた。 本考案は上述の点に鑑み成されたもので、以下
実施例に基き図面を参照しながら説明する。第1
図は本考案の一実施例を示す回路ブロツク図で、
1はアンテナ、2はRF増幅回路、3は局部発振
回路4を備える周波数変換回路、5はIF増幅回
路、6はAM検波回路、7はAM検波出力信号が
得られる出力端子、は第1抵抗9とコンデンサ
10とから成る積分回路、11はAGC信号発生
回路、12はIF増幅回路5の出力端に発生する
IF信号をFM検波する為のFM検波回路、13は
前記積分回路の出力信号(AGC信号発生回路
11の入力信号)と前記FM検波回路12の出力
信号との論理演算を行う論理回路、14は該論理
回路13の出力信号によつて制御されるPNPトラ
ンジスタ16及び該PNPトランジスタ16のコレ
クタと積分回路のコンデンサ10の一端との間
に接続された第2抵抗17から成る可変抵抗手段
である。 アンテナに受信されたAM放送電波は、RF増
幅回路2で増幅され、周波数変換回路3でIF信
号に変換された後IF増幅回路5で増幅され、AM
検波回路6でAM検波されて出力端子7に検波出
力信号が得られる。しかして、AM検波回路6の
検波出力信号は、積分回路で積分された後
AGC信号発生回路11に印加され、該AGC信号
発生回路11から出力されるAGC信号は、RF増
幅回路2及びIF増幅回路5に印加されて利得制
御が行なわれる。 AGC信号発生回路11に印加される信号は、
同時に論理回路13にも印加される。又、IF増
幅回路5の出力信号は、FM検波回路12でFM
検波された後前記論理回路13に印加される。
AGC信号発生回路11に印加される信号は、第
2図イに示す如く完全同調点f0で最大となる単峰
特性を示し、FM検波回路12の出力信号は、第
2図ロに示す如く、Sカーブ特性を示す。従つ
て、第2図イに示す信号が所定レベル以上で、か
つ第2図ロに示す信号が所定レベル以内であると
きのみ第2図ハに示す如き出力信号が発生する様
に、論理回路13を設定すれば、同調範囲(完全
同調状態及び不完全同調状態)と離調範囲(完全
離調状態及び不完全離調状態)とを区別すること
が出来る。 いま、第1図のラジオ受信機において、完全離
調状態から完全同調状態にチユーニングを変化さ
せたとする。完全離調状態においては、第2図イ
及び第2図ロに示す信号がともに「L」であるか
ら、論理回路13の出力信号は「L」となり、可
変抵抗手段14のPNPトランジスタ16が導通
し、積分回路のコンデンサ10は、第1抵抗9
と第2抵抗17との並列接続回路を介して充電さ
れることになり、前記第2抵抗17の値を第1抵
抗9の値よりも小とすることにより、積分回路
の時定数を小とすることが出来る。従つて、完全
離調状態においては、積分回路のコンデンサ1
0が早く充電され、AGC信号発生回路11の
AGC信号発生準備が早まる。 チユーニングが進み、不完全離調状態になる
と、第2図イの信号は「L」第2図ロの信号は
「H」となるが、未だ論理回路13の出力信号は
「L」のままであり、可変抵抗手段14及び積分
回路は完全離調状態と同じ状態を保つ。 更にチユーニングが進み、不完全同調状態(完
全同調点の近傍)及び完全同調状態になると、第
2図イの信号は、「H」となり、第2図ロの信号
は「L」となる。その為、論理回路13の出力信
号は第2図ハに示す如く、「H」となり、可変抵
抗手段14のPNPトランジスタ16は非導通とな
る。その為、第2抵抗17を流れる電流が遮断さ
れ、積分回路のコンデンサ10は第1抵抗9の
みにより充電されることになり、前記積分回路
の時定数は大となる。 従つて、本考案に依れば、離調範囲において、
積分回路のコンデンサ10を小さな時定数で急
速に充電することが出来、その結果、AGC発生
回路11を早く待期状態にすることが出来るの
で、応答特性の改善を計ることが出来る。そし
て、同調範囲においては、積分回路のコンデン
サ10を、大きな時定数で充電するので、歪特性
の改善を計ることが出来る。 以上述べた如く、本考案は、IF信号をAM検波
した信号と、FM検波した信号とにより、積分回
路の時定数を切換え、歪特性及び応答特性の改善
を計ることが出来る実用的なものである。 尚、FM検波回路12としては、AMステレオ
受信機の場合は、ステレオ差信号検波回路をその
まま利用出来、シンセサイザ受信機の場合は、ス
トツプ信号発生用FM検波回路をそのまま利用出
来るが、通常のAM受信機の場合は、格別のFM
検波回路を設ける必要がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るAGC回路の一実施例を
示す回路ブロツク図、及び第2図イ,ロ,ハはそ
の各部の特性を示す特性図である。 主な図番の説明、6……AM検波回路、……
積分回路、11……AGC信号発生回路、12…
…FM検波回路、13……論理回路、14……可
変抵抗手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. AM検波出力信号を積分回路を介してAGC信号
    発生回路に印加し、該AGC信号発生回路から発
    生するAGC信号によりAGCを行なう様に成した
    AGC回路において、前記積分回路を構成する抵
    抗と並列接続される可変抵抗手段と、中間周波信
    号をFM検波するFM検波回路とを設け、前記AM
    検波出力信号が所定レベル以下となるか、前記
    FM検波回路の出力信号が所定レベル以上になる
    とき、前記可変抵抗手段を動作状態に制御し、前
    記積分回路の時定数を小にすることを特徴とする
    AGC回路。
JP7508880U 1980-05-29 1980-05-29 Expired JPS628576Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7508880U JPS628576Y2 (ja) 1980-05-29 1980-05-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7508880U JPS628576Y2 (ja) 1980-05-29 1980-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56176521U JPS56176521U (ja) 1981-12-26
JPS628576Y2 true JPS628576Y2 (ja) 1987-02-27

Family

ID=29437778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7508880U Expired JPS628576Y2 (ja) 1980-05-29 1980-05-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS628576Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56176521U (ja) 1981-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6421534U (ja)
JPH07500703A (ja) 無線受信機用相互変調制御器
KR960008953B1 (ko) Am 라디오 수신기
US4356568A (en) Receptive condition automatic selection device for FM receiver
JPS628576Y2 (ja)
US2409058A (en) Control system for wave-signal receivers
JPH0132432Y2 (ja)
JP3015392B2 (ja) Amラジオ受信機
JP3036763B2 (ja) Amラジオ受信機
JPS6218982Y2 (ja)
JPS5938763Y2 (ja) ミュ−ティング回路
JPS6141296Y2 (ja)
JPS6318177Y2 (ja)
JPS6223141Y2 (ja)
JPS641786Y2 (ja)
JP2865334B2 (ja) Amラジオ受信機
JPS5926666Y2 (ja) ラジオ受信機
JPH0139004Y2 (ja)
JPH0336101Y2 (ja)
JPS6338586Y2 (ja)
JPS6325728B2 (ja)
JPS584268Y2 (ja) 自動同調受信機の掃引停止信号送出装置
JPH03760Y2 (ja)
JPH0611649Y2 (ja) チユ−ナ
JPS6036904Y2 (ja) ラジオ受信機