JPS6314516Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6314516Y2
JPS6314516Y2 JP1982092448U JP9244882U JPS6314516Y2 JP S6314516 Y2 JPS6314516 Y2 JP S6314516Y2 JP 1982092448 U JP1982092448 U JP 1982092448U JP 9244882 U JP9244882 U JP 9244882U JP S6314516 Y2 JPS6314516 Y2 JP S6314516Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
level
noise
control
multipath noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982092448U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58194546U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9244882U priority Critical patent/JPS58194546U/ja
Publication of JPS58194546U publication Critical patent/JPS58194546U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6314516Y2 publication Critical patent/JPS6314516Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は受信装置に関し、特に車載用のFMス
テレオ受信機として好適な受信装置に関するもの
である。
車載のFM受信機の場合、自動車の点火プラグ
によるパルス性ノイズの他、FM放送波の性質上
地形などの影響に大きく左右され易く、自動車の
走行に伴いマルチパスノイズの影響を受ける。そ
こで、従来の車載用のFMステレオ受信機は第1
図に示すように構成されている。
第1図において符号1はFM受信アンテナ、2
はFMフロントエンド、3は中間周波増幅器(IF
アンプ)、4はFM検波回路、5は信号レベル検
波回路、6はパルス性ノイズ抑圧回路(PNS)、
7はステレオマルチブレツクス(MPX)復調回
路、VRは信号レベル検波回路5のシグナルメー
タ端子に結線された可変抵抗器、R1〜R3は抵抗、
Cはコンデンサであり、上記VRはステレオセパ
レーシヨン、オートハイカツトトーンコントロー
ルのそれぞれの動作点を調整するために使用され
る。
第1図のFM受信機では、アンテナ1に誘起さ
れた受信信号はFMフロントエンド2によつて中
間周波数(IF)に変換され、IFアンプ3によつ
て必要なレベルまで増幅される。IFアンプ3に
おいて増幅されたIF信号は、FM検波回路4、信
号レベル検波回路5に加えられ、それぞれにより
オーデイオ信号、シグナルメータ電圧となつて出
力される。
オーデイオ信号はPNS6に加えられ、ここで
イグニツシヨンノイズなどのパルス性ノイズを抑
圧された後MPX復調器7に加えられる。MPX復
調器7はオーデイオ信号を左チヤンネル(Lch)
と右チヤンネル(Rch)にそれぞれ分離する。
一方、シグナルメータ電圧は、抵抗R1とコン
デンサCとからなるCRフイルタを通されIF信号
のキヤリアの漏れを落された後、ステレオセパレ
ーシヨン及びオートハイカツトトーンコントロー
ルの制御信号としてMPX復調器7に加えられ、
電界強度の変化に応じて連動的にステレオセパレ
ーシヨン及び高域周波数特性を変えている。これ
は、中電界強度乃至強電界強度の地域では十分な
セパレーシヨンを行うと共に周波数特性を高域ま
でフラツトにし、弱電界地域ではセパレーシヨン
を低下させることによつて、SN比を向上させる
ことである。
この従来例では、電界強度が一様に変化する場
合には効果があつた。ところが、この制御方式で
は、シグナルメータ電圧のDC成分の平均値で駆
動するだけであるため、中電界以上の地域で生じ
るマルチパスノイズや、走行中に起こるスキツプ
ノイズに対する応答を早くしようとすると、マル
チパスノイズのAC成分のリツプルがMPX復調器
7に漏れてSN比が悪化するようになる。従つて、
CRフイルタの時定数を短くできず、このため応
答特性が悪く、マルチパスノイズに対して余り効
果がなかつた。
本考案は上述した点に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、マルチパスノイズに対
して効果的に応答するステレオセパレーシヨン、
オートハイカツトトーンコントロールの制御信号
を発生してマルチパスノイズを効果的に低減し、
聴感上のSN比を改善するようにした。特にFM
ステレオ受信機に適した受信装置を提供すること
にある。
以下本考案を第2図以降について説明するが、
第1図と同等の部分には同一符号を付してある。
第2図は、本考案により構成したFMステレオ
受信機を示し、図中符号10で一般的に示した一
点破線のブロツクは、本考案により付加されたマ
ルチパスノイズ低減制御回路であり、ノイズアン
プ10a、ノイズレベル検波回路10b、及び可
変インピーダンス回路10cの他、a乃至cの3
つの端子を有する。端子aは信号レベル検波回路
5のシグナルメータ端子に、端子bは電源+Vcc
に、そして端子cはステレオセパレーシヨン、オ
ートハイカツトトーンコントロールの制御端子に
それぞれ接続されている。
上記マルチパスノイズ低減制御回路10は、マ
ルチパスノイズを検出し、これに基きノイズ低減
を行うように働き、その具体的な回路構成の一例
を第3図に示す。
第3図において、C1,C2は結合コンデンサ、
C3,C4は平滑用コンデンサ、R4〜R9は抵抗、
Q1,Q2はトランジスタ、D1,D2はダイオードで
あり、R4〜R7とトランジスタQ1によつてノイズ
アンプ10aが、C2〜C4,D1,D2,R8,R9によ
つてノイズレベル検波回路10bが、そしてQ2
によつて可変インピーダンス回路10cがそれぞ
れ形成されている。
上述のような構成において、符号1乃至7で示
した部分は、第1図の場合と同様に動作し、10K
HzでFM変調されたFM放送波を受信したとき、
レベル検波回路5の出力には、アンテナ入力電圧
に対して第4図に実線で示すような出力電圧が得
られる。上記出力電圧にマルチパスノイズのAC
成分が含まれていないときには、セパレーシヨン
制御電圧として第4図に点線で示されるような電
圧が発生される。
上記出力電圧はマルチパスノイズ低減制御回路
10の端子aにも加えられるが、この電圧のDC
成分はコンデンサC1でカツトされ、マルチパス
ノイズのAC成分だけがコンデンサC1を介してノ
イズアンプ10aに加えられ、このアンプ10a
で必要なレベルまで増幅される。この増幅された
AC成分は、ノイズレベル検波回路10bに加え
られ、この検波回路10bによつてマルチパスノ
イズの波高値に比例した検波出力が得られる。こ
の検波出力をトランジスタQ2のベースに加える
ことにより、トランジスタQ2のコレクタ−エミ
ツタ間のインピーダンスを検波出力に反比例して
変化させる。
ところで上記トランジスタQ2のコレクタは、
端子cを介してMPX復調回路7のステレオセパ
レーシヨン制御端子とオートハイカツトトーンコ
ントロールの制御端子とに接続されており、一方
レベル検波回路5の出力であるシグナルメータ電
圧は、可変抵抗器VR、抵抗R1を介し抵抗R1、コ
ンデンサCでAC成分が低減されDC成分となつて
上記制御端子に加わつている。このため、マルチ
パスノイズが生じていてトランジスタQ2のイン
ピーダンスが低くなると、上記制御端子の制御電
圧Vcは、トランジスタQ2のインピーダンスをRtr
とすると、Rtr/(R1+Rtr)倍となる。このとき
の電圧を第4図に一点破線で示す。なお、第5図
a,b及びcは、第3図にa,b及びcで示す
弱、中及び強電界時においてマルチパスノイズの
あるときのレベル検波回路5の出力波形をそれぞ
れ示し、図中一点破線は平均値を表わす。
従つて、電界強度が中電界強度であつても、マ
ルチパスノイズが多い場合には、制御電圧Vc
低くなり、弱電界のときと同じように、セパレー
シヨンが減少されると共にオートハイカツトが行
われる。
ところで、マルチパスノイズは、高域周波数の
信号、特にサブチヤンネルの信号に歪等を与える
影響を有するが、上記のようにセパレーシヨンの
減少とオートハイカツトが行われることにより、
例えばセパレーシヨンの20dBから3dB程度まで
の変化に対して、SN比が約15dB程度改善され、
またそれ以下への変化に対しては、オートハイカ
ツトも加わつて瞬時的には20dB以上も聴感上の
SN比が改善されるようになる。
上述した実施例では、抵抗R1及びコンデンサ
Cからなるフイルタの出力を可変インピーダンス
回路10cによつて分路し、可変インピーダンス
回路10cのインピーダンスをレベル検波回路5
からのシグナルメータ電圧中のAC成分に応じて
変化させることによつて、ステレオセパレーシヨ
ン、オートハイカツトトーンコントロールの制御
信号のレベルをマルチパスノイズの発生に応じて
変えるようにしているが、第6図に示すようにし
ても構成しても同様の結果が得られる。
第6図において、10a′,10b′は第2図のノ
イズアンプ10a、ノイズレベル検波回路10b
にそれぞれ対応するもので、ノイズアンプ10
a′がオペアンプOP1によつて構成されていること
を除き実質的に同じである。従つてノイズアンプ
10a′がレベル検波回路5からのAC成分である
マルチパスノイズ成分を増幅し、ノイズレベル検
波回路10bがマルチパスノイズの波高値に比例
した出力を発生する。11はこの例で新たに付加
されたオペアンプOP2によつて構成された演算回
路であり、オペアンプOP2の+入力にはR1、Cか
らなるフイルタの出力が、−入力にはノイズレベ
ル検波回路10b′の出力がそれぞれ印加されてい
る。オペアンプOP2出力にはフイルタの出力電圧
からノイズ検波出力電圧を引算した電圧信号が得
られ、これがステレオセパレーシヨン、オートハ
イカツトトーンコントロールの制御信号として
MPX復調回路7に印加される。
本考案は上述したように、ステレオセパレーシ
ヨン、オートハイカツトトーンコントロールの制
御信号のレベルを、マルチパス成分のレベルに応
じた信号に基き変更するようにしているため、中
電界乃至強電界においてマルチパスノイズやスキ
ツプノイズが生じた場合でも、制御信号レベルを
低下させてセパレーシヨンを低減したり、オート
ハイカツトを行わせたりすることができ、効果的
にノイズ低減を行つて聴感上のSN比の改善を図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の装置を示すブロツク図、第2図
は本考案による装置を示すブロツク図、第3図は
第2図中の一部分の具体例を示す回路図、第4図
及び第5図は本考案の装置の動作を説明するため
の図、並びに第6図は本考案による装置の他の実
施例を示す回路図である。 3……IFアンプ、5……レベル検波回路、6
……ステレオMPX、10c……可変インピーダ
ンス回路、11……演算回路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 中間周波数信号に基き受信信号の強度に比例
    する電圧信号を得、該電圧信号に基きステレオ
    セパレーシヨン、ハイカツトトーンコントロー
    ルの制御信号を形成するようにしたものにおい
    て、前記電圧信号に含まるマルチパスノイズ成
    分を検出してマルチパスノイズ成分のレベルに
    応じた信号を得、該信号に基き前記制御信号の
    レベルを変える手段を備えることを特徴とする
    受信装置。 (2) 前記制御信号のレベルを変える手段が、前記
    マルチパスノイズ成分のレベルに応じた信号に
    よりインピーダンスが制御され、前記制御信号
    の分流量を変える可変インピーダンス回路から
    なることを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第(1)項記載の受信装置。 (3) 前記制御信号のレベルを変える手段が、前記
    制御信号から前記マルチパスノイズ成分のレベ
    ルに応じた信号を引算する演算回路からなるこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第(1)項
    記載の受信装置。
JP9244882U 1982-06-22 1982-06-22 受信装置 Granted JPS58194546U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9244882U JPS58194546U (ja) 1982-06-22 1982-06-22 受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9244882U JPS58194546U (ja) 1982-06-22 1982-06-22 受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58194546U JPS58194546U (ja) 1983-12-24
JPS6314516Y2 true JPS6314516Y2 (ja) 1988-04-22

Family

ID=30100543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9244882U Granted JPS58194546U (ja) 1982-06-22 1982-06-22 受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58194546U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56116337A (en) * 1980-02-19 1981-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fm receiver
JPS5733834A (en) * 1980-08-07 1982-02-24 Clarion Co Ltd Frequency modulation noise reducing circuit
JPS5738033A (en) * 1980-08-20 1982-03-02 Hitachi Ltd Fm receiver

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56116337A (en) * 1980-02-19 1981-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fm receiver
JPS5733834A (en) * 1980-08-07 1982-02-24 Clarion Co Ltd Frequency modulation noise reducing circuit
JPS5738033A (en) * 1980-08-20 1982-03-02 Hitachi Ltd Fm receiver

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58194546U (ja) 1983-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6340379B2 (ja)
JPS6221453B2 (ja)
EP0103917B1 (en) Fm stereo receiver
US4399325A (en) Demodulating circuit for controlling stereo separation
US3939428A (en) Receiver with automatic pass band control
JP3195794B2 (ja) 搬送波を変調した信号を伝送する回路装置
JPS6314516Y2 (ja)
JP3181377B2 (ja) ラジオ受信機のマルチパス歪軽減回路
US5028883A (en) Tone controller for attenuating noise in the signal generated by receiver from weak electric field, and receiver having the tone controller
JPH0737381Y2 (ja) ラジオ受信機のsメータ回路
JPS6228896B2 (ja)
JPS6017959Y2 (ja) 雑音軽減装置
JPS6143309Y2 (ja)
JPS6224990Y2 (ja)
JPS6317257B2 (ja)
JPS6228109Y2 (ja)
JPH0339965Y2 (ja)
JPS646604Y2 (ja)
JPH0339966Y2 (ja)
JPS5853531B2 (ja) ステレオ復調回路
JPS6224994Y2 (ja)
JPS6042534Y2 (ja) 雑音低減回路
JPS6228103Y2 (ja)
JPH0215413Y2 (ja)
JPH04601Y2 (ja)