JPS5936044Y2 - Fm受信機 - Google Patents

Fm受信機

Info

Publication number
JPS5936044Y2
JPS5936044Y2 JP8810978U JP8810978U JPS5936044Y2 JP S5936044 Y2 JPS5936044 Y2 JP S5936044Y2 JP 8810978 U JP8810978 U JP 8810978U JP 8810978 U JP8810978 U JP 8810978U JP S5936044 Y2 JPS5936044 Y2 JP S5936044Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multipath
audio signal
circuit
signal
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8810978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS555639U (ja
Inventor
敦 増山
英二 浅野
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP8810978U priority Critical patent/JPS5936044Y2/ja
Publication of JPS555639U publication Critical patent/JPS555639U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5936044Y2 publication Critical patent/JPS5936044Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はFM受信機に関し、特にたとえばFM電波の
歪に対して良好なる受信を行なうようなFM受信機に関
する。
従来のFMラジオ受信機は第1図に示すごとく、アンテ
ナ1に誘起した信号を高周波増幅器2で希望の信号を選
択して増幅したのち、周波数変換器3で弁間周波数信号
に変換している。
この中間周波数信号に変換された信号は中間周波増幅器
4で増幅され、検波回路5によって音声信号に復調され
、低周波増幅器6で増幅されたのち、スピーカ7から音
声信号として再生される。
ところで、FM送信アンテナから発射される電波を受信
する場合に、場所によって直接波と山、建物などによっ
て反射されて直接波の位相がずれた反射波とが存在する
いわゆるマルチパスが発生する。
このようなマルチパスの発生する場所で従来のFMラジ
オ受信機によってFM電波を受信すると、位相および振
幅の変化を受けた高調波がFMラジオ受信機のアンテナ
に誘起されるため、その再生音は歪んだものとなり非常
に聞き苦しいものとなる。
固定場所で使用されるホーム用ラジオ受信機などにおい
ては、アンテナの位置、方向などを工夫しである程度こ
の問題をさけることができるが、車に搭載して使用され
るカーラジオなどにおいては、この問題をさけることが
困難であり、従来深刻な問題となっていた。
それゆえに、この考案の主たる目的は、マルチパスが発
生し音声が歪んだときには、音声信号に対する周波数特
性を変化させ、電界強度が低下したときには、音声信号
を減衰させることができるようなFM受信機を提供する
ことである。
この考案は要約すれば、アンテナ入力信号低下時に音声
信号を減衰させるミューティング回路と、検波回路出力
に発生する音声信号の高調波を検出するバイパスフィル
タと、音声信号の周波数応答特性を可変することができ
る音質変化回路とを備え、アンテナ入力信号低下時は前
記ミューティング回路によって音声信号を低減させるこ
とによりマルチパス検出手段の動作を停止させ、それ以
外の入力信号では前記バイパスフィルタ出力信号により
前記音質変化回路を動作させ、音声信号の高域成分を低
減させるようにしたFM受信機である。
この考案の上述の目的およびその他の目的と特徴は図面
を参照して行なう以下の詳細な説明がら一層明らかとな
ろう。
第2図はこの考案の一実施例のブロック図である。
この実施例は検波回路5と低周波増幅器6との間にミュ
ーティング回路8と音質変化回路9と高域ろ波器として
のバイパスフィルタ10とを接続したものであって、そ
の他は第1図に示したブロック図と同じで゛ある。
すなわち、ミューティング回路8はアンテナ1に誘起す
る電圧が低いときに検波回路5の復調信号を減衰させる
ものである。
音質変化回路9はミューティング回路8出力の高域の応
答特性を減衰させるものであって、抵抗93.94およ
びコンデンサ95.96から成るローパスフィルタと、
ローパスフィルタを付勢するためのトランジスタ92と
から成る。
前記バイパスフィルタ10は、ステレオ放送受信時にミ
ューティング回路8出力の必要な再生周波数帯域50
Hz〜53KHz以上の信号を検出するため、遮断周波
数が約80KH2のものが用いられる。
動作において、アンテナ1に誘起され、高周波増幅器2
で選択増幅された信号にマルチパスによる妨害がなくア
ンテナ入力がある程度以上あるときには、検波回路5の
出力はミューティング回路8によって減衰されない。
また、検波回路5の出力端に現われる音声信号は歪(高
調波)を含まない。
そのため、ミューティング回路8の出力端に導出される
音声信号は復調信号の信号周波数であり、その周波数成
分はステレオ放送受信の場合で50H2〜53KH2、
またSCA放送のある場合でも50Hz〜74KHzで
ある。
したがって、遮断周波数約80KH2に設定されたバイ
パスフィルタ10には出力信号は発生せず、その出力端
電圧は低レベルに保持される。
このため、音質変化回路9のトランジスタ92には、抵
抗91を介してベースに電流が流れないため、トランジ
スタ92は非導通になる。
したがって、ミューティング回路8出力の音声信号の高
域成分の減衰はわずかである。
次に、アンテナ1を介して高周波増幅器2で選択受信さ
れた信号がマルチパスのため歪んでいる場合には、検波
回路5の出力には変調周波数(音声周波数)の高調波が
発生する。
そのため、この変調波はアンテナ1の誘起信号がある程
度あるときには、ミューティング回路8によって減衰す
ることなく、バイパスフィルタ10に与えられる。
そのため、バイパスフィルタ10は、高調波成分として
正の電圧を出力端に発生する。
この正の電圧によって、音質変化回路9のトランジスタ
92が導通し、抵抗93.94およびコンデンサ95.
96がら戒るローパスフィルタを付勢する。
それによって、音声信号の高域成分が減衰され、不快な
歪音を軽減することができる。
次に、アンテナ1に誘起する電圧の小さいときには、再
生音のS/N比が悪化するがミューティング回路8によ
って音声信号が減衰されるため、バイパスフィルタ10
は出力を導出しない。
また、音質変化回路9はミューティング回路8出力の信
号レベルが低下したため、音声信号を低周波増幅器6に
与えない。
したがって、アンテナ1に誘起する電圧が小さいときに
は、再生音のS/N比が悪化するが、ミューティング回
路8によって音声信号を減衰させて、音質変化回路を動
作させないようにしているため、音質の変化が明瞭に感
知されて聴感上好ましくないということがなくなる。
以上のように、この考案によれば、マルチパスの発生に
よる受信電波の電界強度の変化および歪に対し、信号レ
ベルの弱い信号に対してはミューティング回路によって
音声信号を減衰させ、それ以外の信号に対してはバイパ
スフィルタと音質変化回路を動作させ、音声信号の高域
成分を減衰させるようにしているため、従来のFM受信
機ではさけられなかった不快音を軽減することができる
したがって、車に搭載してマルチパス発生地域の走行の
頻度の高いカーラジオにおいては、その効果は非常に大
きなものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のFM受信機のブロック図である。 第2図はこの考案の一実施例のブロック図である。 図において、1はアンテナ、2は高周波増幅器、3は周
波数変換器、4は中間周波増幅器、5は検波回路、6は
低周波増幅器、7はスピーカ、8はミューティング回路
、9は音質変化回路、10はバイパスフィルタを示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 アンテナによって受信した電波がマルチパスを発生した
    とき、検波回路出力の音声信号に含まれる高域成分を減
    衰させるようなFM受信機であって、 前記マルチパスの発生によって前記検波回路出力に高調
    波が含まれていることを検知するマルチパス検出手段、
    および 前記マルチパス検出手段出力に応答して前記検波回路出
    力の音声信号に含まれる高域成分を減衰させて音質を変
    化させる音質変化手段を備えるものにおいて、さらに 前記アンテナに入力される電波の入力レベルが低下した
    とき、前記マルチパス検出手段の動作を停止させるミュ
    ーティング回路を備えたことを特徴とするFM受信機。
JP8810978U 1978-06-26 1978-06-26 Fm受信機 Expired JPS5936044Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8810978U JPS5936044Y2 (ja) 1978-06-26 1978-06-26 Fm受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8810978U JPS5936044Y2 (ja) 1978-06-26 1978-06-26 Fm受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS555639U JPS555639U (ja) 1980-01-14
JPS5936044Y2 true JPS5936044Y2 (ja) 1984-10-04

Family

ID=29014274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8810978U Expired JPS5936044Y2 (ja) 1978-06-26 1978-06-26 Fm受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936044Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS555639U (ja) 1980-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2784514B2 (ja) レイリーフェーデッド受信信号に対するオーディオ応答を改善したfm受信機
JPS6340379B2 (ja)
US3939428A (en) Receiver with automatic pass band control
JPS5936044Y2 (ja) Fm受信機
JPH0354443Y2 (ja)
JPS6314513Y2 (ja)
JP2500288Y2 (ja) Amラジオ受信機
JPH0215413Y2 (ja)
JPS6230350Y2 (ja)
JP2702162B2 (ja) 受信装置
JPS6259938B2 (ja)
JPS631465Y2 (ja)
JPS5834810Y2 (ja) スケルチ回路
JPS5931077Y2 (ja) Fmステレオ受信機
JPS59190747A (ja) Fm受信機のマルチパス歪軽減装置
JPS6042534Y2 (ja) 雑音低減回路
JPH033015Y2 (ja)
JP2928041B2 (ja) Fm受信機
JPH071867Y2 (ja) 雑音処理回路
JPS6228103Y2 (ja)
JPS628976B2 (ja)
JPH0638569B2 (ja) 受信機の自動利得制御回路
JPS628975B2 (ja)
JPH03171832A (ja) 移動無線の受信方法
JPH0884089A (ja) 受信機