JPS6054607A - 乗用型苗植機 - Google Patents
乗用型苗植機Info
- Publication number
- JPS6054607A JPS6054607A JP16245183A JP16245183A JPS6054607A JP S6054607 A JPS6054607 A JP S6054607A JP 16245183 A JP16245183 A JP 16245183A JP 16245183 A JP16245183 A JP 16245183A JP S6054607 A JPS6054607 A JP S6054607A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leveling
- soil
- drive wheels
- planting
- seedling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Transplanting Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、乗用型苗植機に関するものであって、詳しく
は、整地性能及び植付性能を向上した乗用型苗植機に関
するものである。
は、整地性能及び植付性能を向上した乗用型苗植機に関
するものである。
従来、第12図に示す如く、左右駆動車輪(イ)・(ロ
)の後方に設けられた左右整地フロート(ハ)・に)の
後部(ホ)・(へ)は、左右駆動車輪(イ)・(ロ)の
直後方に位置していた為に、駆動車輪(イ)・幹)の車
輪跡に該整地フロート(ハ)・に)の後部(ホ)・(へ
)が落ち込み、整地フロート←)・に)の浮力が減少し
、苗の植付姿勢が悪いものであった。
)の後方に設けられた左右整地フロート(ハ)・に)の
後部(ホ)・(へ)は、左右駆動車輪(イ)・(ロ)の
直後方に位置していた為に、駆動車輪(イ)・幹)の車
輪跡に該整地フロート(ハ)・に)の後部(ホ)・(へ
)が落ち込み、整地フロート←)・に)の浮力が減少し
、苗の植付姿勢が悪いものであった。
そこで、本発明は上記従来例の欠点を解消することを目
的とするものであって、該目的を達成すべく、[乗用型
走行車体(1)の左右両側に設けられた駆動輪(2)・
(2)′の各々の後方に左右整地フロート(3)・(3
fを設け、該左右整地フロート(3)・(3fで整地さ
れた左右駆動輪(2)・(2)′の各々の左右両側後方
位置に苗植付位置(a)・・・を設けた乗用型苗植機に
おいて、該左右整地フロート(3)・(3)′の少なく
とも、左右駆動輪(2)・(21の直後方位置から外れ
た位置に後方に向けて延設された整地フロート後部(4
)・(4)′を設けてなる乗用型苗植機。」としたもの
であり、かかる構成から次の効果を奏するものである。
的とするものであって、該目的を達成すべく、[乗用型
走行車体(1)の左右両側に設けられた駆動輪(2)・
(2)′の各々の後方に左右整地フロート(3)・(3
fを設け、該左右整地フロート(3)・(3fで整地さ
れた左右駆動輪(2)・(2)′の各々の左右両側後方
位置に苗植付位置(a)・・・を設けた乗用型苗植機に
おいて、該左右整地フロート(3)・(3)′の少なく
とも、左右駆動輪(2)・(21の直後方位置から外れ
た位置に後方に向けて延設された整地フロート後部(4
)・(4)′を設けてなる乗用型苗植機。」としたもの
であり、かかる構成から次の効果を奏するものである。
即ち、左右整地フロート(3)・(3)′には、左右駆
動輪(2)・(2)′の車輪跡を通らない後方に延設さ
れた整地フロート後部(4)・(4)′が存在する為に
、整地フロート後部(4)・(4)′にて安定した浮力
を得ることができ、整地性能及び植伺性能がきわめて良
い。
動輪(2)・(2)′の車輪跡を通らない後方に延設さ
れた整地フロート後部(4)・(4)′が存在する為に
、整地フロート後部(4)・(4)′にて安定した浮力
を得ることができ、整地性能及び植伺性能がきわめて良
い。
以下、本発明の実施例を図面に11(づいて説明する。
(1)は東用型走イ1車体であって、操向用駆動前輪(
5)・(5)、駆動後輪(2)・(2)、操向ハンド/
l/ (6)、及び操縦席(7)等より構成されており
、その後部にリンク機構を介して5条植苗植装置(8)
が装置iiiされている。
5)・(5)、駆動後輪(2)・(2)、操向ハンド/
l/ (6)、及び操縦席(7)等より構成されており
、その後部にリンク機構を介して5条植苗植装置(8)
が装置iiiされている。
5条植苗植装置(8)は、傾斜姿勢にて支架され左右往
復移動する苗戦台(9)と該1°1°i fli1i台
(9)の下端のi:l’i。
復移動する苗戦台(9)と該1°1°i fli1i台
(9)の下端のi:l’i。
取出部より一株分づつの苗を分割して左右整地フロート
(3)・(3)′及び中央整地フロー1− (If)に
て整地されたIIDI場に植付ける苗1iffi (テ
I装置1にt 01)・・・等にて構成されている。
(3)・(3)′及び中央整地フロー1− (If)に
て整地されたIIDI場に植付ける苗1iffi (テ
I装置1にt 01)・・・等にて構成されている。
左右整地フロート(3)・(3)′は、各々駆動後輪(
2)・(2)′の後方に位置して、各々の後部(4)・
(4)′が枢支αり・・・されその111部が」1下動
自在に設けられている。
2)・(2)′の後方に位置して、各々の後部(4)・
(4)′が枢支αり・・・されその111部が」1下動
自在に設けられている。
そして、左整地フロート(3)は、駆動後輪(2)の左
右両側後方の苗植(=J装置0υ・(11)の苗植(=
1位置前方を整地すべく、また、右整地フロート(3)
’は駆動後輪(2)′の左右両側後方の苗植イ」装置(
11)・θυの醒植(=1位置前方を整地すべく設けら
れている。また、左右整地フロート(3> −(3)’
の前部底面には後方に向うに従って横幅が狭まった四部
α埠・(lγが設けられており、駆動後輪(2)・(2
Y及び操向用駆動前輪(5)・(5)′により掻き出さ
れた泥土を埋め戻すべく作用する。
右両側後方の苗植(=J装置0υ・(11)の苗植(=
1位置前方を整地すべく、また、右整地フロート(3)
’は駆動後輪(2)′の左右両側後方の苗植イ」装置(
11)・θυの醒植(=1位置前方を整地すべく設けら
れている。また、左右整地フロート(3> −(3)’
の前部底面には後方に向うに従って横幅が狭まった四部
α埠・(lγが設けられており、駆動後輪(2)・(2
Y及び操向用駆動前輪(5)・(5)′により掻き出さ
れた泥土を埋め戻すべく作用する。
史に、左右整地フロー1(3)・(3)′の左右両側よ
り後方向けて延設された整地フロート後部(4)・(4
)・(4)′・(4fは、駆動後輪(2)・(2)′及
び操向用駆動前輪(5)・(5)′の直後方に位置しな
いように設けられている。
り後方向けて延設された整地フロート後部(4)・(4
)・(4)′・(4fは、駆動後輪(2)・(2)′及
び操向用駆動前輪(5)・(5)′の直後方に位置しな
いように設けられている。
中央整地フロート(It) ld: 、機体中央に設け
られだ苗fi+’i付装置(11)のfiiJ方に、後
部がイゼ支されprJ部が、」1下動自在に設けられて
おり、該中火整地フロート00)の111部部の上丁動
により、適宜の機構を介して5条植苗植装置(8)をリ
ンク機構により」二下動ずべく設けられている。
られだ苗fi+’i付装置(11)のfiiJ方に、後
部がイゼ支されprJ部が、」1下動自在に設けられて
おり、該中火整地フロート00)の111部部の上丁動
により、適宜の機構を介して5条植苗植装置(8)をリ
ンク機構により」二下動ずべく設けられている。
第7図・第8図は、各々他の実施例を示し、第7図にお
いては、左右整地フロート(3)・(3)′の駆動後輪
(2)・(2)′直後方に後方に向けて延設された短い
整地部04)・04′を設けたものであり、第8図にお
いては、左右整地フロート(3)・(3)′の駆動後輪
(2)・(2)′の直後方位置と直後方位置を外れた位
置に、後方に向けて整地フロート後部明・09′及び(
4)・(4)′を設けたものである。
いては、左右整地フロート(3)・(3)′の駆動後輪
(2)・(2)′直後方に後方に向けて延設された短い
整地部04)・04′を設けたものであり、第8図にお
いては、左右整地フロート(3)・(3)′の駆動後輪
(2)・(2)′の直後方位置と直後方位置を外れた位
置に、後方に向けて整地フロート後部明・09′及び(
4)・(4)′を設けたものである。
第9図・第10図・第11図は、更に他の実施例を示し
、各々左右整地フロー1− (3)・(3)′の間に2
つの苗植付装置θη・0Dと核苗植イ、j装置(II)
・01)の1′1′i植何位置前方を整地する中央整地
フロートOQを設けて、6条植乗用型田植機に本発明を
実施したものである。
、各々左右整地フロー1− (3)・(3)′の間に2
つの苗植付装置θη・0Dと核苗植イ、j装置(II)
・01)の1′1′i植何位置前方を整地する中央整地
フロートOQを設けて、6条植乗用型田植機に本発明を
実施したものである。
」二記の如く構成された乗用型苗植機において、各部を
駆動せしめて敲植作業を行なうに、駆動後輪(2)・(
2)′及び操向用駆動輪(5)・(5)′にて掻出され
た泥土は左右整地フロート(3)・(3)′の底面に設
けられた四部(13・03′により埋め戻され、整地フ
ロート後部(4)・(4)′は駆動後輪(2)・(2)
′及び操向用駆動輪(5)・(5)’の車輪跡を通らな
いから、安定した浮力が得られ、良好なる整地性能及び
植付性能が発揮される。
駆動せしめて敲植作業を行なうに、駆動後輪(2)・(
2)′及び操向用駆動輪(5)・(5)′にて掻出され
た泥土は左右整地フロート(3)・(3)′の底面に設
けられた四部(13・03′により埋め戻され、整地フ
ロート後部(4)・(4)′は駆動後輪(2)・(2)
′及び操向用駆動輪(5)・(5)’の車輪跡を通らな
いから、安定した浮力が得られ、良好なる整地性能及び
植付性能が発揮される。
第1図は本発明の実施例を示す平面図、第2図はその要
部1・面図、第3図、;第4図・第5′図・訊6図は各
々第2図のΔ−A断面図、B−B断面図、C−C断面図
、D −D断面図、第7図・第8図・第9図・第10図
・第11図は各々他の実施例を示す平面図、第12図は
従来例を示す平面図である。尚、図中の符号は次の通り
である。 (1)乗用型走行車体 (2)・(2)′ 駆動後輪 (3)・(3)゛ 左右整地フローi・Qi) 醒植付
位置 (4)・(4)′ 整地フロート後部 特許出願人の名称 井関農機株式会社 代表者 井 関 昌 孝 矛Z(¥1 ?6図 /了 矛Jの r了 、+ 12m ハ ホ
部1・面図、第3図、;第4図・第5′図・訊6図は各
々第2図のΔ−A断面図、B−B断面図、C−C断面図
、D −D断面図、第7図・第8図・第9図・第10図
・第11図は各々他の実施例を示す平面図、第12図は
従来例を示す平面図である。尚、図中の符号は次の通り
である。 (1)乗用型走行車体 (2)・(2)′ 駆動後輪 (3)・(3)゛ 左右整地フローi・Qi) 醒植付
位置 (4)・(4)′ 整地フロート後部 特許出願人の名称 井関農機株式会社 代表者 井 関 昌 孝 矛Z(¥1 ?6図 /了 矛Jの r了 、+ 12m ハ ホ
Claims (1)
- 乗用型走行車体の左右両側に設けられた駆動輪の各々の
後方に左右整地フロートを設け、該左右整地フロートで
整地された左右駆動輪の各々の左右両側後方位置に苗植
付位置を設けた乗用型苗植機において、該左右整地フロ
ートの少なくとも、左右駆動輪の直後方位置から外れた
位置に後方に向けて延設された整地フロート後部を設け
たことを特徴とする乗用型苗植機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16245183A JPS6054607A (ja) | 1983-09-02 | 1983-09-02 | 乗用型苗植機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16245183A JPS6054607A (ja) | 1983-09-02 | 1983-09-02 | 乗用型苗植機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6054607A true JPS6054607A (ja) | 1985-03-29 |
Family
ID=15754856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16245183A Pending JPS6054607A (ja) | 1983-09-02 | 1983-09-02 | 乗用型苗植機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6054607A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61158114U (ja) * | 1985-03-22 | 1986-10-01 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5950217B2 (ja) * | 1978-05-26 | 1984-12-07 | 株式会社日立製作所 | 半導体の不純物ド−ピング量評価法 |
-
1983
- 1983-09-02 JP JP16245183A patent/JPS6054607A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5950217B2 (ja) * | 1978-05-26 | 1984-12-07 | 株式会社日立製作所 | 半導体の不純物ド−ピング量評価法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61158114U (ja) * | 1985-03-22 | 1986-10-01 | ||
JPH0353610Y2 (ja) * | 1985-03-22 | 1991-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6054607A (ja) | 乗用型苗植機 | |
JPS6238505Y2 (ja) | ||
JP2543617Y2 (ja) | 苗移植機の整地フロート | |
JPS582178Y2 (ja) | 田植機 | |
JPS6338738Y2 (ja) | ||
JPH0120814Y2 (ja) | ||
JPH029614Y2 (ja) | ||
JPH0140410Y2 (ja) | ||
JPH0240739Y2 (ja) | ||
JPH0112445B2 (ja) | ||
JP2926935B2 (ja) | 水田用農作業機 | |
JPH0314981Y2 (ja) | ||
JPS6335538Y2 (ja) | ||
JPH0142420Y2 (ja) | ||
JPS6112737Y2 (ja) | ||
JPH0210886Y2 (ja) | ||
JPH0221854Y2 (ja) | ||
JP2569803B2 (ja) | 苗植機用整地体 | |
JPH0451537Y2 (ja) | ||
JPH072470B2 (ja) | 乗用型苗植機 | |
JPH0123215Y2 (ja) | ||
JP2000236717A (ja) | 水田作業機における整地フロート | |
JPS6112167Y2 (ja) | ||
JPS6238504Y2 (ja) | ||
JPH0140414Y2 (ja) |