JPS6047074A - 防食塗料組成物 - Google Patents

防食塗料組成物

Info

Publication number
JPS6047074A
JPS6047074A JP58155963A JP15596383A JPS6047074A JP S6047074 A JPS6047074 A JP S6047074A JP 58155963 A JP58155963 A JP 58155963A JP 15596383 A JP15596383 A JP 15596383A JP S6047074 A JPS6047074 A JP S6047074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyol
castor oil
resin
component
corrosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58155963A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6342945B2 (ja
Inventor
Hirohisa Maki
牧 宏久
Misao Yamamoto
操 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS Co Ltd
Original Assignee
Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd filed Critical Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority to JP58155963A priority Critical patent/JPS6047074A/ja
Publication of JPS6047074A publication Critical patent/JPS6047074A/ja
Publication of JPS6342945B2 publication Critical patent/JPS6342945B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、耐水、耐食、耐衝撃、電気絶縁等を目的とし
て比較的厚塗り可能な防食塗料組成物に関する。
従来、この種の組成物としては、コールタールエナメル
、アスファルト、タールエポキシ塗料等が用いられてい
るが、低温における硬化、脆化、衝撃性、可撓性等が良
好でない。さらに、タールエポキシ塗料は密着性は良好
であるが、硬化時間が長く、厚塗り困難なため、塗装効
率が悪い、耐摩耗性が悪い等の欠点がある。
ポリエチレン融着も行われるが、大規膜な設備を要する
ので、少量の被覆には不向きであり、鋼管の溶接部、異
形部へ現場で塗装することもできない。
本発明は、これら問題点を解消する組成物を見出すべく
検討を重ねた結果1本発明を提供するにいたったもので
ある。すなわち、 (A)成分としてポリイソシアネート化合物、(Il)
成分としてヒマシ油ポリオールとヒマシ油ポリオール以
外のポリオール(以下他のポリオールという)からなり
、かつ、両者の水酸基価の和がiao■KOH/g以上
のポリオール。
および、 (C)成分として芳香族炭化水素油または芳香族炭化水
素樹脂 を必須成分として反応させたポリウレタン樹脂を含有す
ることを特徴とする防食塗料組成物である。
本発明に使用する(A)成分のポリイソシアネー1〜化
合物としては、芳香族系、脂肪族系、環式脂肪族系、ま
たは脂環式系ポリイソシアネートまたはその混合物等が
挙げられ、中でも、トリレンジイソシアネート(TDI
)、ジフェニールメタンジイソシアネート(MDI)の
ような芳香族インシアネートが望ましい。
次に、(11)成分のヒマシ油ポリオールとしてはヒマ
シ油、ヒマシ油脂肪酸モノもしくはジグリセリドまたは
それらの混合物、またはジプロピレングリコール、グリ
セリンもしくはトリメチロールプロパン等の酸化エチレ
ン付加物、酸化プロピレン付加物、酸化ブチレン付加物
、もしくは酸化スチレン付加物とヒマシ油とのエステル
交換反応、またはリシノール酸とのエステル化反応によ
って得られるポリヒドロキシル化ポリエステル類等が挙
げられる。
(B)成分の他のポリオールとしては、(イ)ジエチレ
ングリコール、ジプロピレングリコール、ブタンジオー
ル、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリ
スリトール、ネオペンチルグリコール、ソルビトール等
の多価アルコール、またはそれらに酸化アルキレンを付
加した付加物、 (ロ)アニリン、アミノトルエン、ジ(11−メチルア
ミノ)ベンセン、アミノ安息香酸、アミノフェノール、
N−メチルアミノフェノール、フェニレンジアミン、ビ
スアミノフェニルメタン、ベンジルアミン、または脂肪
族アミンの酸化スチレン付加物、もしくは脂肪族アミン
のフェニルグリシジルエーテル付加物等の芳香族環とア
ミノ基を有し、かつ活性水素原子2個以上有する化合物
に酸化アルキレンを付加した付加物、 (ハコN−メチルアミン、アンモニア、エチレンジアミ
ン、ジエチレントリアミン、ピペラジン、イソフオロン
ジアミン等の脂肪族アミンに酸化アルキレンを付加した
付加物等が挙げられる。また酸化アルキレンとしては酸
化エチIノン、酸化プロピレン、酸化ブチレン、酸化ス
チレン等が挙げられる。
ヒマシ油ポリオールと他のポリオールとを併用する場合
、水酸基価の和が18(1■K(In/ g以上でなけ
ればならない。水酸基価の和がこの範囲から外れた場合
、本発明の目的が達成されない。
さらに、ヒマシ油ポリオールと他のポリオールとを併用
する場合、」凰%でヒマシ油ポリオール:他のポリオー
ル=40〜80 : 60〜20が好ましい。
次に、(C)成分の芳香族炭化水素油または芳香族炭化
水素油としては、以下のようなものが挙げられる。
芳香族炭化水素油としては、例えば、アルキルジフェニ
ル、アルキルナフタレン等のアルキル多環芳香族化金物
、または芳香族系プロセスオイル等が挙げられる。
芳香族炭化水素樹脂としては、例えば、クマロンインデ
ン樹脂、または石油系重質残査、または平均分子量15
0〜850の石油系留分からフルフラール、フェノール
、あるいは、これに準する溶剤で抽出した芳香性に富む
留分等を、250℃〜500℃の温度にて熱分解重合線
反応、または酸素、空気等の酸化剤で酸化処理する時に
留出する分解留出油をフルフラール、フェノールまたは
こhに準する溶剤で抽出処理して得られる芳香族炭化水
素樹脂(フッコーレンジ;富士興産製)等が挙げられる
芳香族炭化水素油または芳香族炭化水素樹脂の使用量は
、ポリウレタン樹脂に対し、5〜100重量%、好まし
くは10〜50重量%であり、多すぎると防食性能を悪
くする。一般に防食塗料用として不飽和ポリエステル樹
脂、タールエポキシ樹脂が用いられている。しかし、こ
れらは一般に可どう性に欠け、また低温時の硬化性が不
十分である。
ヒマシ油ポリオールを原料としたポリウレタン樹脂は公
知であるが、ヒマシ油ポリオール単独では充分なる防食
性能が得られず、本発明では、ヒマシ油ポリオール以外
のポリオールを併用し、かつ水酸基価の和が180■K
OII/ g以上のポリオールを使用すること、さらに
ポリウレタン樹脂と芳香族炭化水素油または芳香族炭化
水素樹脂を併用することにより、耐水性、耐食性、水分
透過性、金属に対する接着性等が顕著に向上することを
見出したものである。
本発明の防食塗料組成物は、必要に応じて配合剤として
、無機充填材、発泡防止材、触媒、可塑剤および溶剤を
配合してもよい。
無機充填材としては、炭カル、表面処理炭カル、タルク
、ケ4砂、マイカ、ガラスフレーク、酸化鉄、カーボン
等が挙げられる。発泡防止材としては合成ゼオライト、
生石灰および可溶性無水石こう等が挙げられる。触媒と
しては、一般にウレタン化反応に使用される錫系か媒、
鉛系触媒等が挙げられる。可塑剤としては、フタル酸エ
ステル、安息香酸エステル、アジピン酸エステル、塩素
化パラフィン等が挙げられる。溶剤としては、塩化メチ
レン、トルエン、キシレン、酢酸エチル等が挙げられる
が、厚塗り可能な防食塗料組成物を得るためには、溶剤
の使用量は少ない方が好ましい。
本発明の防食塗料組成物は、前記配合剤を適度に配合す
ることにより、−回で塗膜厚さを2〜3閣まで塗装する
ことができ、しかも発泡の少ない検収を形成する。
本発明の防食塗料組成物は防食を目的とするものであり
、その対象となる金属の材質としては、鋼、アルミ、錫
、鋳鉄等が挙げられる。また、金属の形態としては、金
属管、棒、板、罐等が挙げられる。本発明の防食塗料組
成物を金属板などに塗装する場合、防食塗料組成物の金
属板に対する接着性を向上させるため、金属板には、脱
脂、脱錆、研磨などの下地処理を施すことが望ましい。
本発明の防食塗料組成物の調製は、特に制限されるもの
ではなく1例えば、(A)成分のポリイソシアネート化
合物をA液とし、(B)成分のポリオール、および任意
成分を混合したものをB液として、A液とB液を定めら
れた比率で計量し混合する方法(ワンショット法)、 
(A)成分のポリイソシアネート化合物に(B)成分の
ポリオールのうちの一部を加えてNGOプレポリマーと
したものをA液とし、残りのポリオール、(C)成分の
芳香族炭化水素油、または芳香族炭化水素樹脂および任
意成分を混合したものをB液とし、A液とB液を定めら
れた比率で計量し、混合する方法(プレポリマー法)の
どちらでも良い。
本発明に従って得られる防食塗料組成物は1M油備畜タ
ンク、石油タンク、各種プラントの鉄構造物、海洋構築
物用防食塗料、鋼管、鋳鉄管等の防食塗料、硬質の歩行
用塗料として有用である。
以下に本発明の実施例を記載する。
なお、実施例中、「%」および「部」は重量基準である
実施例1 ヒマシ油脂肪モノグリセノド(水酸基価127■KOH
/ g ) 100部に、液状MDI 1.72部を添
加して窒素気流中で90℃において1.5時間反応させ
た後、芳香族系プロセスオイル10部を添加した。得ら
れたプレポリマーの粘度は25℃で7.0OOCPSで
遊離NGOは15%であった。このプレポリマー152
部に対して、ヒマシ油(水酸基価160mgKOIL/
g )50部、アニリンの酸化プロピレン3モル付加物
(水酸基価420■KOII/ g )50部、マイカ
粉74部、合成ゼオライ1−5部を均一に攪拌、混合し
た。この混合物のNGO10i+当量比は、 1.05
である。次にこの防食塗料組成物をプライマー処理した
ショツトブラスト鋼管上に塗布し、室温で7日間養生し
た後試験した。
ただし、(B)成分のポリオールの水酸基価の和は、 
353.5である。
結果を第1表に示す。
* JISK 6911に従って行った。
** JISK5664 /J 実施例2 実施例1の防食塗料組成物を銅管(内径1m)に厚さ1
.5mmに塗布し、室温で7日間養生した。
次に比較例を行った。
比較例1:同鋼管にアスファルトプライマーを施し、そ
の上に、熱溶融アスファルトを厚さ5III11に塗布
したもの。
比較例2:コールタールプライマーを施した後、熱溶融
コールタールを厚さ5++wに塗布したもの。
比較例3;コールタールエポキシ用プライマーを塗布し
た後、市販コールタールエポキシ塗料を1500μ(w
et)塗布し、乾燥させたもの。
これらの各試料についてJIS G 3492に規定す
る衝撃試験を行ったところ、次のとおりであった。
結果を第2表に示す。
第2表 実施例3 CB)成分のポリオールとして混合ポリオール100部
、(C)成分の芳香族淡化水素樹脂として、フッコーレ
ジンFRL (富士興産製)30部、カー拌、混合した
ものをB液とした。
(^)成分のポリイソシアネート化合物として粗MDI
を用い、これをA液とした。A液とB液を混合した防食
塗料組成物を塗布し、厚さ約2.0mの塗膜を成型した
。室温で7日間養生した後の塗膜硬度および80℃で1
0%Na01l水溶液に14日間浸漬した塗膜硬度の変
化を測定した。
次に、防食塗料組成物をショツトブラスト鋼板に厚さ約
1.5IIII+に塗布し、室温で7日間養生した後、
タールエポキシ塗料試験JIS K 5664に従い試
験した。
同様に比較例も行った。
結果を第3表に示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) (A)成分としてポリイソシアネート化合物、
    (13)成分としてヒマシ油ポリオールと、ヒマシ油ポ
    リオール以外のポリオールからなり、かつ両者の水酸基
    価の和が180mgKOH/g以上のポリオール、 および、 (C)成分として芳香族炭化水素油または芳香族炭化水
    素樹脂 を必須成分として反応させたポリウレタン樹脂を含有す
    ることを特徴とする防食塗料組成物。
  2. (2)ヒマシ油ポリオール:ヒマシ油ポリオール以外の
    ポリオールの割合が、当量%で4o〜8o:60〜20
    である特許請求の範囲第(1)項記載の防食塗料組成物
JP58155963A 1983-08-25 1983-08-25 防食塗料組成物 Granted JPS6047074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58155963A JPS6047074A (ja) 1983-08-25 1983-08-25 防食塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58155963A JPS6047074A (ja) 1983-08-25 1983-08-25 防食塗料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6047074A true JPS6047074A (ja) 1985-03-14
JPS6342945B2 JPS6342945B2 (ja) 1988-08-26

Family

ID=15617359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58155963A Granted JPS6047074A (ja) 1983-08-25 1983-08-25 防食塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6047074A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61223060A (ja) * 1985-03-29 1986-10-03 Dainippon Toryo Co Ltd ウレタン樹脂塗料組成物
JPH11320756A (ja) * 1998-05-18 1999-11-24 Nippon Steel Corp 重防食被覆鋼材
JPH11319704A (ja) * 1998-05-18 1999-11-24 Nippon Steel Corp 鋼材防食用プライマーの塗装方法
JPH11323253A (ja) * 1998-05-18 1999-11-26 Nippon Steel Corp 鋼材防食用プライマー組成物
US9133292B2 (en) 2009-03-05 2015-09-15 Akzo Nobel Coatings International B.V. Hydroxyl functional oil polyol acrylic graft copolymers
US9260625B2 (en) 2011-12-21 2016-02-16 Akzo Nobel Coatings International B.V. Water-based coating compositions
US9273226B2 (en) 2011-12-21 2016-03-01 Akzo Nobel Coatings International B.V. Solvent-based coating compositions

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS582320A (ja) * 1981-06-29 1983-01-07 Nippon Oil Co Ltd 弾性ポリウレタン樹脂組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS582320A (ja) * 1981-06-29 1983-01-07 Nippon Oil Co Ltd 弾性ポリウレタン樹脂組成物

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61223060A (ja) * 1985-03-29 1986-10-03 Dainippon Toryo Co Ltd ウレタン樹脂塗料組成物
JPH0136867B2 (ja) * 1985-03-29 1989-08-02 Dainippon Toryo Kk
JPH11320756A (ja) * 1998-05-18 1999-11-24 Nippon Steel Corp 重防食被覆鋼材
JPH11319704A (ja) * 1998-05-18 1999-11-24 Nippon Steel Corp 鋼材防食用プライマーの塗装方法
JPH11323253A (ja) * 1998-05-18 1999-11-26 Nippon Steel Corp 鋼材防食用プライマー組成物
US9133292B2 (en) 2009-03-05 2015-09-15 Akzo Nobel Coatings International B.V. Hydroxyl functional oil polyol acrylic graft copolymers
US9260625B2 (en) 2011-12-21 2016-02-16 Akzo Nobel Coatings International B.V. Water-based coating compositions
US9273226B2 (en) 2011-12-21 2016-03-01 Akzo Nobel Coatings International B.V. Solvent-based coating compositions

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6342945B2 (ja) 1988-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0129389B2 (ja)
US6045873A (en) One-pack epoxy resin composition, one-pack corrosion resistant paint composition, and coating method using said compositions
KR101691698B1 (ko) 에폭시 수지 조성물
US4555536A (en) Anti-corrosive coating composition
JP2017535623A (ja) 噴霧可能なポリウレタンコーティング
US10717880B2 (en) Polyisocyanate-based anti-corrosion coating
JP4546708B2 (ja) ポリオール組成物及びそれを用いた接着剤組成物
JPS6047074A (ja) 防食塗料組成物
KR102180243B1 (ko) 경화성 폴리우레탄 코팅 조성물 및 그의 제조 방법
JPS6238391B2 (ja)
JPH036191B2 (ja)
JPS6317304B2 (ja)
JPS6317305B2 (ja)
JPS62227915A (ja) 防食塗料用二液ウレタン組成物
JPH05200362A (ja) 鉄製品及び鋼管の保護・防蝕方法
JPH0135023B2 (ja)
JP3556092B2 (ja) 鋼材防食用プライマー組成物
SU909973A1 (ru) Композици дл антикоррозионной защиты стальных поверхностей
CN116157211B (zh) 低voc涂料组合物、涂膜和具有涂膜的基材以及它们的制造方法
JP7413126B2 (ja) スラブ式軌道のセメントアスファルトモルタル層保護用樹脂組成物、スラブ式軌道のセメントアスファルトモルタル層の保護方法、および、スラブ式軌道
JP3631612B2 (ja) 重防食被覆鋼材
JPH0374145B2 (ja)
JPH07280168A (ja) 無溶剤二液型ウレタン塗料組成物で被覆した鉄管類
JPH0145502B2 (ja)
JPH03199279A (ja) 塗料用樹脂組成物