JPS6043508B2 - 階段用ユニツト部材 - Google Patents

階段用ユニツト部材

Info

Publication number
JPS6043508B2
JPS6043508B2 JP55502556A JP50255680A JPS6043508B2 JP S6043508 B2 JPS6043508 B2 JP S6043508B2 JP 55502556 A JP55502556 A JP 55502556A JP 50255680 A JP50255680 A JP 50255680A JP S6043508 B2 JPS6043508 B2 JP S6043508B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit member
stair unit
leg
stair
upward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55502556A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56501615A (ja
Inventor
ピツフラ−・ルドルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS56501615A publication Critical patent/JPS56501615A/ja
Publication of JPS6043508B2 publication Critical patent/JPS6043508B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F11/00Stairways, ramps, or like structures; Balustrades; Handrails
    • E04F11/02Stairways; Layouts thereof
    • E04F11/104Treads
    • E04F11/116Treads of stone, concrete or like material or with an upper layer of stone or stone like material, e.g. ceramics, concrete; of glass or with an upper layer of glass
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F11/00Stairways, ramps, or like structures; Balustrades; Handrails
    • E04F11/02Stairways; Layouts thereof
    • E04F11/104Treads
    • E04F11/1041Treads having means to adjust the height, the depth and/or the slope of the stair steps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は階段用ユニット部材に関する。
平坦でない庭園或いはテラス等における階段は、段差が
異なるものであることが好ましい。
スイス国特許第475445号明細書により公知となつ
た階段用のユニット部材によれば、1個の矩形の階段用
部材の位置を変えることにより、階段の段差を、2つの
異なる大きさに調節することができる。段差をさらに変
化させるためには、階段の踏板を、階段用部材からさら
に幾分突出させればよい。スイス国特許第485931
号明細書にも、調節可能な段差を有する階段が開示され
ている。
それによれば、階段用部材に、少くとも1つのコンクリ
ート製の歯状部材が設けてあり、踏板部材が、直接、或
いは中核部材を介して、コンクリート製の歯状部材に、
ずれないようにして連結されている。本発明に基づく階
段用ユニット部材は、次のような課題を達成しようとす
るものである。
すなわち、本発明の課題は、階段の段差を、概ね2倍程
度の異なる高さに調節することができ、しかも、例えば
踊り場として、平坦な踏板面を構成するために、複数の
部材を並べ得るようにした階段用ユニット部材を提供す
ることにある。
図面に、本発明の一実施例が示されている。図面中、第
1図は左から右に向かつて上昇する階段用ユニット部材
の斜視図、第2図は、踊り場を構成するように、階段用
ユニット部材を3個並設した状態の側面図である。
階段用ユニット部材1aは、下面が凹んでいる架橋部2
と、それに連なる上向凹部3とを有している。架橋部2
の上面は、踏板面4をなし、その後角部の角度は、90
度である。
架橋部2の前部における第1の脚部5の下面には、水平
面と垂直面とよりなる歯状の段丘6が設けられている。
架橋部2の後部における第2の脚部7の下部は、斜面部
8を経て、上向凹部3に連なつている。上向凹部3の後
端には、上向突縁9が連設されている。第1図に示した
、左から右に向かつて昇る階段は、2個横に並べられた
第1の階段用ユニット部材1aに、第2の階段用ユニッ
ト部材1bを載置して、中程度の高さの段差が得られる
ようにしてある。
第2の階段用ユニット部材1bにおける第1の脚部5の
、歯状段丘6は、第1の階段用ユニット部材1aの踏板
面4の後側の稜部10に係止している。
また、第2の脚部7における同様な歯状段丘6は、第1
の階段用ユニット部材1aの上向突縁9の上面後部の稜
部11に当接している。
上側に位置する第2の階段用ユニット部材1bの前記歯
状段丘6は、階段の降りる方向にずれないように、その
向きが定められている。
上向凹部3の一側に設けられた切込部12は、階段用ユ
ニット部材の位置を修正するためのものである。各脚部
5,7の歯状段丘6は、段差を、概ね2倍の範囲で調節
しうるように設けられている。第1図に示したように、
多数の階段用ユニット部材を横に並べることにより、所
望の幅を有する階段を構成することができる。また、そ
の際に生ずる境界線13は、その上に、階段用ユニット
部材を横方向にずらせて載置することにより、覆うこと
ができる。
従つて、基本的な幅の階段用ユニット部材があればよく
、経済的に製造することが可能となる。
階段の最下部において、第1の階段用ユニット部材は、
コンクリートに埋め込まれる。その後、適当な数の階段
用ユニット部材を設置すればよい。第2の脚部7の後面
における高さ方向の中間部には、前記歯状段丘6の段差
の少くとも2倍の高さを有する段14を設けてある。
第2の階段用ユニット部材1bの第1の脚部5の前端1
5を、この段14上に載置し、かつ、踏板面4の下面を
、第1の階段用ユニット部材1aの上向凹部3の突縁9
上に載置することにより、第1と第2の階段用ユニット
部材1a,1bの踏板面4が一平面となす踊り場(第2
図)を構成することができる。
本発明に基づく階段用ユニット部材によれば、階段の側
部に、乳母車、シヨッピングカート等のためのランプを
設けることもできる。
また、階段用ユニット部材を、両脚部5,7間において
分離して構成することもできる。
階段の段差も、広い範囲に亘つて、自由な高さに設定で
きる。
例えば、上段での段差が最も小さくなるようにすること
もできる。また、テラスハウス等に設置するに際して、
下段から上段に向かつて、幅が次第に狭くなるようにす
ることもできる。
さらに、階段を、単独で設置することもできる。健造物
の性質に応じて、仮に組立てることもできる。踊り場を
利用すれば、階段の構成を自由に設定することができる
。例えば、運動競技場における座席及び立見席を建造す
る楊合には、符号9,3,8,14で示した部分を適宜
省略して利用することができることも、本発明の利点で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下面が凹んでいる断面を有する架橋部2と、それに
    連なる上向凹部3とを有し、前記架橋部2の上面が、平
    坦かつ矩形の踏板面4を構成し、前記架橋部2の第1の
    脚部5の下面に、水平面と垂直面とよりなる複数の歯状
    段丘6が設けられており、前記架橋部2の第2の脚部7
    が、斜面部8を経て前記上向凹部3に連結し、前記上向
    凹部3の遊端縁が、上向きに突出する突縁9をなし、前
    記第2の脚部7と前記斜面部8の下面にも、複数の歯状
    段丘6が形成されており、かつ、第2の階段用ユニット
    部材1bの第1の脚部5が、その歯状段丘6により、第
    1の階段用ユニット部材1aの踏板面4の後端の稜部1
    0上に、そして、第2の階段用ユニット部材1bの第2
    の脚部7が、その歯状段丘6により、第1の階段用ユニ
    ット部材1aの上向凹部3の突縁9の上面外側の稜部1
    1にそれぞれ載置されるようになつていることを特徴と
    する階段用ユニット部材。 2 第2の脚部7の高さ方向の中間部に、その下面に設
    けられた歯状段丘6の段差の少くとも2倍の大きさの段
    差を有する段14を設けてあり、その上面に、第2の階
    段用ユニット部材1bの第1の脚部5の前端15の下面
    を、そして、第1の階段用ユニット部材1aの上向凹部
    3の突縁9の上面に、前記第2の階段用ユニット部材1
    bの踏板面4の下面をそれぞれ載置することにより、前
    記両階段用ユニット部材1a、1bの踏板面4が、1つ
    の平坦な床面を構成するようになつていることを特徴と
    する請求の範囲第1項に記載の階段用ユニット部材。 3 上向凹部3の側部に切込部12を設けたことを特徴
    とする請求の範囲第2項に記載の階段用ユニット部材。
JP55502556A 1979-11-28 1980-11-10 階段用ユニツト部材 Expired JPS6043508B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1055579A CH642707A5 (de) 1979-11-28 1979-11-28 Treppenbauelement.
CH10555/79-7 1979-11-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56501615A JPS56501615A (ja) 1981-11-05
JPS6043508B2 true JPS6043508B2 (ja) 1985-09-28

Family

ID=4364458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55502556A Expired JPS6043508B2 (ja) 1979-11-28 1980-11-10 階段用ユニツト部材

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4516368A (ja)
EP (1) EP0040606B1 (ja)
JP (1) JPS6043508B2 (ja)
BR (1) BR8008936A (ja)
CA (1) CA1156021A (ja)
CH (1) CH642707A5 (ja)
DE (1) DE3063700D1 (ja)
NO (1) NO150928C (ja)
WO (1) WO1981001584A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348014Y2 (ja) * 1986-07-16 1991-10-14
JPH0446813B2 (ja) * 1988-12-21 1992-07-31 Kirin Brewery
WO2008001705A1 (fr) 2006-06-30 2008-01-03 Toray Industries, Inc. Composition de résine époxy, préimprégné, et matériau composite renforcé par des fibres

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI86002C (fi) * 1988-04-12 1992-06-25 Trioplan Oy Elementsystem foer byggande terraengtrappor, avsatser, terrasser och liknande.
GB2257168A (en) * 1991-06-10 1993-01-06 Kevin Brown Paving bricks for constructing steps
US5787656A (en) * 1997-01-17 1998-08-04 Rpg Diffusor Systems, Inc. Acoustical seating risers for indoor arenas
DE59911139D1 (de) * 1999-01-08 2004-12-30 Kombilith Gmbh Entwicklung & Verwertung Treppenstufenelement
DE20016658U1 (de) * 2000-09-25 2002-02-14 Karl Weber Betonwerk Gmbh & Co Stufenstein für eine Treppe und daraus gebildete Treppe
US6922955B2 (en) * 2002-11-22 2005-08-02 Mark Sanders Pre-cast dock leveler pit
US20080190049A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 David Muti Portable construction staircase
US9169650B1 (en) * 2014-12-02 2015-10-27 William Gardner Stair tread
CN110206242A (zh) * 2019-05-06 2019-09-06 广东博意建筑设计院有限公司 一种预制楼梯

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB190013626A (en) * 1900-07-30 1900-12-31 Richard Feig Improvements in Staircase-steps or the like.
DE809483C (de) * 1950-03-03 1951-07-30 Hermann Fiene Hohlstufentreppe aus Fertigbetonteilen fuer veraenderliche Steigungen
DE962830C (de) * 1950-04-20 1957-04-25 Wilhelm Ludowici Dr Ing Treppe aus Winkelstufen
US2703005A (en) * 1951-01-09 1955-03-01 Walther H M Dobermann Prefabricated stairway
CH369575A (it) * 1958-08-21 1963-05-31 Novi Enrico Scalino in elementi preformati da utilizzare in particolare per la messa in opera a sbalzo
CH402360A (de) * 1963-05-09 1965-11-15 Wagner Jun Rene Treppe aus einzelnen, vorgefertigten, betonierten Trittplatten, insbesondere für den Gartenbau
US3343316A (en) * 1964-10-14 1967-09-26 Frank C Mcintire Prefabricated step for stepway construction
CH475445A (de) * 1967-07-06 1969-07-15 Richard Walter Satz von Treppenbauelementen
DE1955443A1 (de) * 1969-09-29 1971-05-06 Flohr Friedrich Wilhelm Herman Flohr Patenttreppe

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348014Y2 (ja) * 1986-07-16 1991-10-14
JPH0446813B2 (ja) * 1988-12-21 1992-07-31 Kirin Brewery
WO2008001705A1 (fr) 2006-06-30 2008-01-03 Toray Industries, Inc. Composition de résine époxy, préimprégné, et matériau composite renforcé par des fibres

Also Published As

Publication number Publication date
WO1981001584A1 (en) 1981-06-11
CH642707A5 (de) 1984-04-30
NO812520L (no) 1981-07-22
NO150928B (no) 1984-10-01
NO150928C (no) 1985-01-16
US4516368A (en) 1985-05-14
EP0040606B1 (de) 1983-06-08
CA1156021A (fr) 1983-11-01
EP0040606A1 (de) 1981-12-02
JPS56501615A (ja) 1981-11-05
DE3063700D1 (en) 1983-07-14
BR8008936A (pt) 1981-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6043508B2 (ja) 階段用ユニツト部材
US4583334A (en) Modular carrier for stair tread
US20200385935A1 (en) Fall Protecting Flooring Element Primarily for Covering Playgrounds and Flooring Composed Therefrom
US4125175A (en) Staircase with small base area
US3473275A (en) Flying spiral stairway
US5553421A (en) Structural building components
US5479746A (en) Component for the construction of ground-bearing stairways and ramps and components for embodying same
CN106193479A (zh) 一种具有自锁功能的防滑组件
JPH042255Y2 (ja)
JP6828761B2 (ja) 外壁構造
JPH0317916Y2 (ja)
JP3638089B2 (ja) 勾配変化階段の構造
JP3283013B2 (ja) バルコニーの排水構造
JPS6316749Y2 (ja)
JP2556895Y2 (ja) 折り返し階段の廻り部構造
JPS5914581Y2 (ja) 階段
JPH07247645A (ja) 階 段
KR20120004339U (ko) 건물 입구 계단에 위치되는 이동식 측면 경사로
JPH0714530Y2 (ja) 階段用踏み板
KR200312114Y1 (ko) 조립식 미끄럼틀의 체결구조
JPS6217547Y2 (ja)
JP2879886B2 (ja) 昇降用足掛装置
AU692174B2 (en) Structural building components
JP2548270Y2 (ja) 組立式昇降具
JPS6328781Y2 (ja)