JPS6041062B2 - 遊離のNCO基とε−カプロラクタムでブロック化された末端位NCO基とを含むイソフォロンジイソシアネ−ト附加体の製造方法 - Google Patents

遊離のNCO基とε−カプロラクタムでブロック化された末端位NCO基とを含むイソフォロンジイソシアネ−ト附加体の製造方法

Info

Publication number
JPS6041062B2
JPS6041062B2 JP55097691A JP9769180A JPS6041062B2 JP S6041062 B2 JPS6041062 B2 JP S6041062B2 JP 55097691 A JP55097691 A JP 55097691A JP 9769180 A JP9769180 A JP 9769180A JP S6041062 B2 JPS6041062 B2 JP S6041062B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isophorone diisocyanate
weight
caprolactam
nco
diisocyanate adduct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55097691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5649366A (en
Inventor
ライネル・グラス
エルマ−ル・ウオルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huels AG
Original Assignee
Chemische Werke Huels AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chemische Werke Huels AG filed Critical Chemische Werke Huels AG
Publication of JPS5649366A publication Critical patent/JPS5649366A/ja
Publication of JPS6041062B2 publication Critical patent/JPS6041062B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/792Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8003Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen
    • C08G18/8006Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8003Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen
    • C08G18/8006Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32
    • C08G18/8009Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3203
    • C08G18/8032Masked aliphatic or cycloaliphatic polyisocyanates not provided for in one single of the groups C08G18/8016 and C08G18/8025
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8003Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen
    • C08G18/8006Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32
    • C08G18/8041Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3271
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8061Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/807Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with nitrogen containing compounds
    • C08G18/8074Lactams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2150/00Compositions for coatings
    • C08G2150/20Compositions for powder coatings

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は潜在性ィソシアネート高含有量で且つなお遊離
のブロック化されていないィソシアネート基を有する化
合物の製法並びに上記方法により得られる部分的にブロ
ック化された化合物に関する。
マスクされたイソシアネートはイソシアネート解放剤と
呼ばれるが、これは古くから知られている化合物である
〔フーベンーワィル(Ho■en−Weyl)、メトー
デン・デア・オルガニツシエン・へミー(Method
en derorganischenChemie)X
W/2、61〜70頁〕。
ブロック剤としては例えばご−カプロラクタム、第三一
アルコール類、フェノール類、アセト酢酸ェステル、マ
ロン酸ェステル、シアン水素が知られている。このマス
クされたィソシアネートは、高温度に於てはィソシアネ
ートのように反応する性質を有している。
その解離は、マスキング基の水素原子が酸性であれば、
ある程容易に行なわれる。遊離のィソシアネートとは異
なり、マスクされたイソシアネートでヒドロキシ基含有
物質(及び溶剤)との混合物を製造した場合には、上記
とは異なり、比較的低い温度、即ち解離温度以下に於て
浪合又は熔解した場合に、反応が起る。従って、マスク
処理されたポリィソシアネートを用いて、例えば高分子
のポリエステル、ヒドロキシアクリレート又はポリェー
テルのようなヒドロキシル基含有生成物と、高温度、即
ち附加体の解離温度又はそれより高い温度に於て初めて
所望のイソシアネート反応を行なう貯蔵安定性の混合物
を製造し得る。これは、貯蔵可能な中間段階物質を経て
のゴム弾性体生成物の製造並びに塗料、殊にメタリック
塗装のための粉末塗料の製造のためには余り経済的意義
を有していない。粉末化可能なポリェポキシドは粉末塗
料のための原料として大きな興味を見出された最初の結
合剤である。
19608こなって初めて、フェノールでマスクされた
ィソシアネートが粉末塗料のための新しい原料生成物と
して東ドイツ特許第55820号明細書に記載された。
高融点のヒドロキシル基含有ポリエステルとィソシアネ
ート基をフェノールによりブロック化されているポリイ
ソシアネートとよりなる粉末状混合物は、基材上に静電
頃付け塗装又は噴霧塗装することによって塗布し、次い
で加熱により硬化せしめて被覆物とする。この方法の欠
点は、フェノールの解離に基づく強い臭気の問題、流動
性の問題、殊に泡形成による流動性の問題である。西ド
イツ特許出願公開第1,957,483号明細書の教示
するところによれば、この欠点は、前記のフェノールで
マスクされた化合物の代りにごーカプロラクタムでマス
クされたポリイソシアネートを使用すると回避すること
が出来る。
多くの用途のためには、そこに記載されているどーカプ
ロラクタムでブロック化された脂肪族ジイソシアネート
とヒドロキシル基含有ポリエステルとの系の反応性は触
媒の存在下ですら不充分なのである。本発明者は今回、
ポリィソシアネート附加体1モルにつき0.1モル以上
、しかし最高1.0モルの遊離NCO−基を含む、ィソ
フオロンジィソシアネートのご−カプロラクタムで部分
的にブロック化されたポリィソシアネート附加体は、明
らかに低温度に於てヒドロキシル基含有化合物を硬化せ
しめる作用を示すことを見出した。ブロック化のために
使用される僅少重量%のごーカプロラクタムしか、架橋
反応に際して例えば塗料組成物中において周囲に放出さ
れないことは麓ろくべきことである。
この事実から、第一段階の反応に於て遊離のNCO−基
が用いるッェレビチノフ活性化合物と反応するとしか解
釈できない。次いで第二段階に於てブロック剤(ご−カ
プロラクタム)は排除されそして主としてポリウレタン
合成樹脂中に封じ込められる。本発明の化合物は固体で
あり、65〜150午0で溶解し、大概のヒドロキシ基
含有ポリェスと良好な相客性を有し、そして約80〜1
20℃に於て均質の溶融体を形成する。
従って本発明の対象は、ィソフオロンジィソシアネート
附加体及びご−カプロラクタムを、ィソフオ。
ンジィソシアネート附加体1モルに付き、0.1ないし
1モル、殊に0.1ないし0.4モルのNCO−基が遊
離の状態のま)であるような量的割合で使用することを
特徴とする、遊離のNCO−基とどーカプロラクタムで
ブロック化された末端位NCO−基を含むィソフオロン
ジィソシアネート附加体の製法にある。本発明によれば
ィソフオロンジィソシアネート附加体はこの場合、以下
に詳細に特性を示すィソフオロンジィソシアネートと低
分子量のジー及びポリオールよりなる。
イソフオロンジィソシアネート附加体は三量体化したィ
ソフオロンジィソシアネート単独又は単量体ィソフオロ
ンジィソシアネートとの混合状態であってもよく、そし
て17〜35重量%のNCO−含有量を有していてもよ
い。イソフオロンジイソシアネート附加体は、更に尿素
含有ィソフオロンジィソシアネートよりなり、22〜3
5重量%のNCO−含有量を有していてもよい。
ィソフオロンジィソシアネート附加体はビュレット基含
有ィソフオロンジィソシアネートよりなり、20〜35
重量%のNCO−含有量を有するのであり得る。
ィソフオロンジィソシアネート附加体はカルポジイミド
基含有イソフオロンジイソシアネートよりなり、22〜
35重量%のNCO−含有量を有するものであり得る。
イソフオロンジイソシアネート附加体は、イソフオロン
ジイソシアネートと1−−ヒドロキシ−3ーアミノメチ
ルー3,5,5−トリメチルシクロヘキサンとより成る
、尿素基及びウレタン基を有するィソフオロンジィソシ
アネート附加体よりなるものであり得る。本発明の対象
は又、本発明に従って製造された遊離のNCO基とごー
カプロラクタムでブロック化されたNCO−基とを含む
ィソフオロンジィソシアネート附加体である。
本発明に従う化合物を製造するために適する原料化合物
は、例えば低分子量のジオール類又は類又はボリオール
類(エチレングリコール、1,4ーブタンジオール、1
,6−へキサンジオール、ネオベンチルグリコール、ジ
エチレングリコ−ル、トリエチレングリコール、ジプロ
ピレングリコール、ジエタノールメタ/−ルアミン、ト
リエタノールアミン、トリメチロールプロパン、トリメ
チロールエタン、ベンタエリスリツト)とイソフオロン
ジイソシアネート(NC○/OH=2:1)又は、公知
の方法でィソフオロンジイソシアネートの三量体化によ
って得られる(英国特許第1,391,066号、西ド
イツ特許出願公開第2,325,826号公報)ィソシ
ァヌレート基含有ポリィソシアネート類とからの反応生
成物がある。
ィソフオロンジィソシアネートの三量体化のために殊に
適するものは、西ドイツ特許出願公開第2,644,6
84号公報に記載されている、トリェチレンジアミン(
Daはo:商標)/プロピオンオキシドより成る触媒系
である。三量体化は物質自体のま)で又は不活性有機溶
剤中に於て行なわれる。三塁体化方法を行なうためには
、混合物のある一定のNCO含量値に達した場合に反応
を中断し、殊に30〜50%のNCO基が三量体化下に
反応した場合に中断することが重要である。未反応のイ
ソフオロンジィソシアネートは次に薄層蒸留によりィソ
シアヌレートから分離する。純粋のィソフオロンジィソ
シアネートは37.8%のNCO−含有量を有す。
三塁体化したィソフオロンジィソシアネートの理論NC
O一価は18.9%であるが、実際上は16ないし18
%である。本発明に依る方法に於ては、このようにして
得られるイソシアヌレートートリイソシアネートは全体
がィソシアネート成分よりなるものとして又はィソシア
ヌレート基を有しないィソフオロンジイソシァネートと
の混合物として使用することができる。ィソシアヌレー
ト基を有しないィソフオロンジィソシアネートの添加は
、簡単な方法で、本発明方法に生成物の性質、殊にその
融点、そのガラス転移温度並びにその粘度を希望する様
に変えることが可能である。本発明方法に於て、ィソフ
オロンジィソシアネートの部分的三量体化によって入手
し得る上記の製造されたままのトリィソシアネート混合
物を使用するのが殊に有利である。
本発明の化合物の製造のための原料のその他のものとし
ては、尿素基あるいはピュレツト基及び(又は)カルボ
ジイミド基を含むィソフオロンジイソシアネートを挙げ
ることが出来る。
尿素基含有ィソフオロンジィソシアネートの製造はドイ
ツ特許公開第2,341,065号公報に従ってイソフ
オロンジイソシアネートと&0とを8000のもとで反
応させることによって行なう。
QOIモルにつきC02が1モルが発生すれば反応は終
了する。イソフオロンジイソシアネートと日20との反
応混合物中の尿素含量は、比0に対するィソフオoンジ
ィソシアネートの割合によって任意に調整することが出
来る。尿素基含有ィソフオロンジィソシアネートの製造
と同様にしてビュレット基含有ィソフオロンジィソシア
ネートの製造も行なわれる(西ドイツ特許出願公開第2
,308 015号公報)。この場合、ィソフオロンジ
ィソシアネートと比○との反応は、場合により例えば第
3ーァミンのような触媒0.1ないし0.2%の存在下
に2段階で行なわれるが、その第一段階に於ては両反応
成分を80qoに於て日201モルに就きC02の1モ
ルが解離されるに至るまで加熱する。次に第二段階に於
ては反応混合物を160『0に、反応混合物のNCO舎
量がH201モルにつき刈CO−当量だけに低下するに
至るまで加熱する。カルボジィミド基含有ィソフオロン
ジィソシアネートの製造は、米国特許第2,941,9
66号公報の教示に従ってイソフオロンジィソシアネー
トとフオスフオリンオキシドとの150〜190午0に
於ける接触反応によって行なう。
解離したC02の量は反応混合物中のカルボジィミド基
の濃度の量的規準となる。ブロッキング反応を行うため
には、一般に予じめィソシアネート成分を用意し、これ
にご−カプロラクタムを添加する。
反応は成分物質そのま)で又は適当な(不活性)溶剤中
で行なう。ブロッキング反応は一般に80なし、し14
0qoで行なう。又ィソシアネートー重附加反応のため
には、例えば錫−(0)ーオクトェート及び(又は)第
3ーアミンのような促進剤触媒を併用してもよい。触媒
は原則として、イソシアネートに対して反応性を有する
水素原子を有する化合物の量に対して、0.001なし
、し1重量%の間の量を使用する。ィソシアネート基含
有ポリィソシアネートとして様収もの‘ま、更1こイル
ア刈−ト茎〔(COTN)3として計算する〕、尿素基
(NH−CO−NHとして計算する)、ビュレット基(
日☆−C。−★−C○−NH)として計算する)並びこ
カルボジィミド基(一N=C=N−として計算する)を
2ないし14重量%、殊に3なし、し8重量%含有する
ものである。本発明の方法生成物の末端に存在するブロ
ックされた形で存在するNCO基(NCOとして計算す
る)の含量は3〜2の重量%、殊に8〜1頚重量%であ
り、遊離NCO基の含量は1〜8重量%、殊に2〜5重
量%である。
本発明の方法による生成物は、殊にッェレビチノフ活性
水素原子を有する更に高官館性の熱可塑性化合物のため
の硬化剤として適する。このようなッヱレビチノフ活性
水素原子を有する化合物と組合されて、本発明による生
成物は12000以上、殊に160〜220ooに於て
価値の高い合成樹脂に硬化し得る系を形成する。例1 aイソフオロンジイソシアネートとジエチレングリコー
ルとからイソフオロンジイソシアネート附加体の製造ィ
ソフオロンジイソシアネート444重量部に80午0に
於て激しい溜群のもとにジェチレングリコール10亀重
量部を滴下して加える。
ジェチレングリコール添加終了後、反応を完了させるた
めになお100qoに於て2時間加熱する。反応成物の
NCO−含量は15.1%であった。b イソフオロン
ジイソシアネート附加体のど−カプロラクタムによるブ
ロック化laに於て製造されたィソフオロンジィソシア
ネート附加体の55の重量部に100qCに於てご−カ
ブロラクタム14り重量部を、反応温度が110午○を
越えないようにして添加する。
反応を完了させるために反応混合物を更に120午0に
2時間保持する。遊離NC0
4.2%ブロックされたNC0
7.8%熔融範囲 68〜
7〆○ガラス転移温度(DTA) 30〜4
100例2laに記載したィソフオロンジィソシアネー
ト附加体のどーカプロラクタムによるブロッキングla
に於て製造されたイソフオロンジィソシアネ−トージェ
チレングリコール附加体550重量部に110qCに於
てごーカプロラクタム180.頚重量部を、反応温度が
120qoを越えないようにして添加する。
反応を完了せしめるために反応混合物を約125qCに
更に約2時間保持する。遊離NC0
2.3%ブロックされたNCO
9.3%熔融範囲
70〜75℃ガラス転移温度(DTA) 3
3〜4〆○例3laに記載したィソフオロンジイソシア
ネート附加体のどーカプロラクタムによるブロッキング
laに於て製造されたィソフオロンジィソシアネートジ
ェチレングリコール附加体55値重量部に110℃に於
てど−カプロラクタム203.4重量部を、反応温度が
130ooを越えないように添加する。
反応を完了せしめるために120qCになお2〜3時間
加熱する。遊離NCO I
.1%ブロックされたNCO IO
.0%熔融範囲 73〜7
70ガラス転移温度(DTA) 36〜43
00例4aイソフオロンジイソシアネート/イソシアヌ
レート−混合物の製造ィソフオロンジィソシアネート1
,00の重量部を、1,4ージアザビシクロオクタン−
(2,2,2)(Dabco:商標名)とブロピレンオ
キシド−1,2(重量比:Dabco:ブロピレンオキ
シド=1:2)よりなる触媒系0.5重量部と共に14
000に2時間加熱する。
三量体化の進行度は屈折率の測定により追跡した。NC
O合量が約24%になった際に触媒を不活性化するため
に20Ton.に1′幼時間真空にする。冷後反応混合
物は22.9%のNCO−含量を有す。b 傘に於て製
造されたィソフオロンジィソシアネートノイソシアヌレ
ート−混合のブロッキング処に於て製造されたイソシア
ネートーイソシアヌレート混合物183.4重量部に1
20こ0に於てご−カプロラクタム9亀重量部を、反応
温度が130℃を越えないようにして添加する。
反応を完了せしめるために反応生成物を130℃に更に
1時間保持する。遊離NC0
2.25%ブロックされたNCO
12.7%熔融範囲 1
02〜10が0ガラス転移温度(DTA)
38〜65q0例5傘に於て製造されたィソシアネート
ーィソシアヌレートー混合物のご−カプロラクタムによ
るブロッキング傘に於て製造されたィソシアネートーィ
ソシアヌレート混合物183.4重量部に115℃に於
てご−カプロラクタム84.G重量部を、反応温度が1
2000を越えないように添加する。
反応を完了せしめるために反応混合物を120qoに更
に1時間加熱する。遊離NC0
3.9%ブロックされたNCO
II.7%熔融範囲 98
〜10が○ガラス転移温度(DTA) 35
〜6y0例6a ィソシアネートーィソシアヌレート混
合物の製造ィソフオロンジィソシアネート1,00の重
量部を傘に記載と同様の触媒混合物と共に14000に
2.5時間加熱する。
この時間中に反応混合物のNCO含量は約23%NCO
に低下する。触媒の不活性化を傘と同様に行なう。冷却
後反応混合物のNCO含量は20.9%であった。b
弦で製造されるィソシアネートーィソシアヌレート混合
物のごーカプロラクタムによるブロッキング解で製造さ
れたィソシアネートーィソシアヌレート混合物200.
9重量部に135〜1400Cに於てご−カプロラクタ
ム174.母重量部を、反応温度が145ooを越えな
いように添加する。
反応を完了せしめるために140o0に更に1時間加熱
する。遊離NC0 5%フ
ロツクされたNCO IO%熔融範
囲 110〜119COガラス
転移温度(DTA) 45〜70qC例7a
イソフオロソジイソシアネート/イソシアヌレート−混
合物の製造イソフオロンジイソシアネート1,00の重
量部を傘と同様に120午0に3時間加熱する。
この時間中、使用物質の最初のNCO含量37.8%が
約NC029%に低下した。今度は、出来るだけ遠かに
室温にまで冷却し、その室温でNCO舎量は以後数週間
に渉つて重要でない程度しか変化しなかった。なお低粘
性の反応混合物は、予じめ触媒の不活性化を行なわずに
薄膜蒸発器に供給した。150〜160oo/0.1T
on.に於て単量体を蟹去する。
残留物のNCO−含量は17.9%であった。単量体を
含まないこのイソシアネートーィソシアヌレートは86
〜89午○の熔融範囲を有する。b 7aに於て製造さ
れたィソシアネートィソシアヌレートのど−カプロラク
タムによるブロッキング7aに於て製造されたィソシア
ネートィソシアヌレート234.亀重量部に160q0
に於てご−カプロラクタム96重量部を反応温度が16
5qCを越えて上昇しないように回分的に加える。
反応を完了させるために16500になお1時間加熱す
る。遊離NCO I.9%
フロツクされたNCO IO.8%
熔融範囲 132〜155℃ガ
ラス転移温度(DTA) 65〜870例8
aイソフオロンジイソシアネート/イソシアヌレート混
合物の製造イソフオロンジイソシアネート1,00の重
量部を傘に記載した触媒系0.亀重量部と共に1400
0に1.5時間加熱する。
この時間中反応混合物のNCO含量は27.5%低下し
た。室温に冷却した後は反応混合物のNCO舎量は26
%であった。反応混合物を冷却している間は真空状態に
した。bイソフオロンジイソシアネート/イソシアヌレ
ート混合物のブロッキング鞘に於て製造されたィソシア
ヌレート基含量ィソシァネート161.5重量部に10
0ooに於てど−カプロラクタム77.6重量部を反応
温度が120午0を越えないように回分的に加える。
反応を完了させるに12000に更に2時間加熱する。
遊離NC0 5.49%フ
ロツクされたNCO 12.06%
熔融範囲 72〜80℃ガラ
ス転移温度(DTA) 40〜53oo例9
aイソフオロンジイソシアネート/イソシアヌレート混
合物の製造イソフオロンジイソシアネート1,00の重
量部を傘に記載の触媒系0.館重量部と共に14000
で2時間加熱する。
この期間中反応混合物のNCO含量は26.3%NCO
に低下した。
次いで真空下(lOTorr)室温にまで低冷する。N
CO含量は24%であった。bイソフオロンジイソシア
ネート/イソシアヌレート−混合物のブロッキング鱗に
於て製造されたイソシアネートィソシアヌレート17虫
重量部に110こCに於てどーカプロラクタム78.亀
重量部を回分的に加える。
ごーカプロラクタムの添加終了後、反応混合物を、反応
を完了させるために125ooに更に2時間加熱する。
遊離NCO含量 5.03%フ
ロックされたNCO含量 11.52%熔
融範囲 89〜95℃ガラ
ス転移温度(DTA) 64〜73qo例
10a ィソフオロンジィソシアネート附加体の製造イ
ソフオロンジィソシアネート133な重量部に100午
0に於て1−ヒドロキシー3−アミノメチル−3,5,
5−トリメチルシクロヘキサン171重量部を回分的に
添加し、そして反応混合物のNCO−含量が27.8%
となるまで加熱する。
b イソフオロンジイソシアネート附加体のブロッキン
グ1舷に於て製造されたィソシアネート附加体1,50
丸重量部に100℃に於て1時間の間にご−カプロラク
タム1,01ね重量部を添加し、反応完了させるために
120q0に更に2時間加熱する。
遊離NCO−含量 1.6%ブロ
ックされたNCO−含量 15%熔融範囲
69〜73℃ガラス転移温度
(DTA) 40〜48oo例11a ィソ
フオロンジィソシアネート附加体の製造ィソフオロンジ
ィソシアネート766重量部を水1母重量部と共に、反
応混合物のNCO−含量が27.8%NCOに低下する
まで80℃に加熱する。
b ィソフオロンジィソシアネート附加体のブロッキン
グ上記aで製造された尿素基を含むィソフオロンジィソ
シアネート151重量部にどーカプロラクタム84.7
5重量部を120qCに於て回分的に加える。
反応混合物を120℃に於て、NCO舎量が4.5%に
低下するまで加熱する。遊離NCO含量
4.45%ブロックされたNCO含量
13.36%熔融範囲
82〜940Cガラス転移温度
51〜6尊○例 12a ィソフオロンジィソシアネ
ート附加体の製造ィソフオロンジィソシアネート674
重量部を1%のトリブチルフオスフインオキシドと共に
19000に、NCO舎量が26.5%に低下するまで
加熱する。
b ィソフオロンジイソシアネート附加体のブロッキン
グ上記aに於て製造されたカルボジィミド基含有ィソフ
オロンジィソシアネート158.5重量部に110qo
に於てごーカプロラクタム84.75重量部を加え、更
に反応混合物中のNCO舎量が4.3%に低下するに至
るまで加熱する。
遊離NCO−含量 4.31%ブロ
ックされたNCO含量 12.94%熔融範
囲 68〜820ガラス転移
温度 40〜5がo例 13a ィ
ソフオロソジィソシアネート附加体の製造イソフオロン
ジイソシアネート1,04母重量部及び日2018重量
部を、反応混合物のNCO含量が30.6%に低下する
までの間80qoに加熱する。
次いで160qoに加熱し、そして同温度にNCO含量
が26.5%に達するまで更に加熱を続ける。b イソ
フオロンジィソシアネート附加体のブロッキング上記a
で製造されたビュレット基含有ィソフオロンジィソシア
ネート158.5重量部に110qoに於てごーカプロ
ラクタム67.頚重量部を、反応混合物の温度が120
00を越えないように回分的に加える。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 イソフオロンジイソシアネート附加体及びε−カプ
    ロラクタムを、イソフオロンジイソシアネート附加体の
    1モルにつき0.1ないし1モルのNCO−基が遊離の
    状態のまゝであるような量的割合で使用することを特徴
    とする、遊離NCO基とε−カプロラクタムでブロツク
    化された末端位NCO基とを含むイソフオロンジイソシ
    アネート附加体の製法。 2 イソフオロンジイソシアネート附加体及びε−カプ
    ロラクタムを、イソフオロンジイソシアネート附加体の
    1モルにつき0.1ないし0.4モルのNCO−基が遊
    離の状態のまゝであるような量的割合で使用する特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 3 イソフオロンジイソシアネート附加体がイソフオロ
    ンジイソシアネートと低分子量ジ−又はポリオール類と
    よりなるものである特許請求の範囲第1項または2項記
    載の方法。 4 ジオールとして、エチレングリコール、1,4−ブ
    タンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチ
    ルグリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレング
    リコール又はジエタノールメチルアミンを使用する特許
    請求の範囲第3項記載の方法。 5 ポリオールとしてトリエタノルアミン、トリメチロ
    ールプロパン並びにペンタエリスリツトを使用する特許
    請求の範囲第3項記載の方法。 6 イソフオロンジイソシアネート附加体が三量体化し
    たイソフオロンジイソシアネート単独又は単量体イソフ
    オロンジイソシアネートとの混合物よりなり、17〜3
    5重量%のNCO−含量を有するものである特許請求の
    範囲第1項または2項記載の方法。 7 イソフオロンジイソシアネート附加体が尿素基含有
    イソフオロンジイソシアネートよりなり、22〜35重
    量%のNCO−含量を有するものである特許請求の範囲
    第1項または2項記載の方法。 8 イソフオロンジイソシアネート附加体がビユレツト
    基含有イソフオロンジイソシアネートよりなり、20〜
    35重量%のNCO−含量を有するのである特許請求の
    範囲第1項または2項記載の方法。 9 イソフオロンジイソシアネート附加体がカルボジイ
    ミド基含有イソフオロンジイソシアネートよりなり、2
    2〜35重%のNCO含量を有するものである特許請求
    の範囲第1項または2項記載の方法。 10 イソフオロンジイソシアネート附加体が1−ヒド
    ロキシ−3−アミノメチル−3,5,5−トリメチルシ
    クロヘキサンとイソフオロンジイソシアネートとからな
    る尿素基及びウレタン基を有するイソフオロンジイソシ
    アネート附加体よりなるものである特許請求の範囲第1
    項または2項記載の方法。
JP55097691A 1979-07-19 1980-07-18 遊離のNCO基とε−カプロラクタムでブロック化された末端位NCO基とを含むイソフォロンジイソシアネ−ト附加体の製造方法 Expired JPS6041062B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19792929224 DE2929224A1 (de) 1979-07-19 1979-07-19 Herstellung von freie nco- und endstaendig mit epsilon -caprolactam blockierte nco-gruppen enthaltenden isophorondiisocyanataddukten, sowie danach hergestellte verbindungen
DE2929224.8 1979-07-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5649366A JPS5649366A (en) 1981-05-02
JPS6041062B2 true JPS6041062B2 (ja) 1985-09-13

Family

ID=6076156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55097691A Expired JPS6041062B2 (ja) 1979-07-19 1980-07-18 遊離のNCO基とε−カプロラクタムでブロック化された末端位NCO基とを含むイソフォロンジイソシアネ−ト附加体の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4313876A (ja)
EP (1) EP0023626B1 (ja)
JP (1) JPS6041062B2 (ja)
DE (2) DE2929224A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH028158U (ja) * 1988-06-30 1990-01-19

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3143060A1 (de) * 1981-10-30 1983-05-11 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Pulverlacke auf der basis von blockierten isophorondiisocyanataddukten
DE3322718A1 (de) * 1983-06-24 1985-01-03 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Als pulverlack bzw. bindemittel fuer pulverlacke geeignetes stoffgemisch
US4501821A (en) * 1983-07-28 1985-02-26 Ppg Industries, Inc. Property enhancement of anionically polymerized nylon with dual initiators
DE3328131C2 (de) * 1983-08-04 1994-02-03 Huels Chemische Werke Ag Pulverlacke auf der Basis teilblockierter IPDI-Isocyanurate und hydroxylgruppenhaltiger Polyester sowie ein Verfahren zur Herstellung matter Überzüge
NL8302928A (nl) * 1983-08-20 1985-03-18 Stamicarbon N-gesubstitueerde carbamoyl-lactam verbinding.
NL8302929A (nl) * 1983-08-20 1985-03-18 Stamicarbon Werkwijze voor het bereiden van een n-gesubstitueerde carbamoyl-lactam verbinding.
DE3337394A1 (de) * 1983-10-14 1985-05-02 Herberts Gmbh, 5600 Wuppertal Steinschlagschutzschicht-lack, verfahren zu seiner herstellung und dessen verwendung
DE3337395A1 (de) * 1983-10-14 1985-05-02 Herberts Gmbh, 5600 Wuppertal Nichtwaessriger lack mit hohem steinschlagschutz, verfahren zu seiner herstellung und dessen verwendung
DE3536017A1 (de) * 1985-10-09 1987-04-09 Huels Chemische Werke Ag Ganz oder teilweise mit epsilon-caprolactam blockiertes trans-cyclohexan-1,4-diisocyanat, dessen herstellung und verwendung
DE3600766A1 (de) * 1986-01-14 1987-07-16 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von carbodiimidgruppen enthaltenden, blockierten polyisocyanaten, die nach diesem verfahren erhaeltlichen polyisocyanate und deren verwendung zur herstellung von polyurethankunststoffen
DE3624775A1 (de) * 1986-07-22 1988-01-28 Bayer Ag Pulverlack und seine verwendung zur beschichtung von hitzeresistenten substraten
CH669955A5 (ja) * 1986-08-04 1989-04-28 Sika Ag
DE3739478A1 (de) * 1987-11-21 1989-06-01 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von einkomponenten-pur-einbrennlacken
DE4406157A1 (de) * 1994-02-25 1995-08-31 Bayer Ag Pulverlack und seine Verwendung
DE19754748B4 (de) * 1997-12-10 2004-04-29 Gras, Rainer, Dipl.-Chem. Dr. Verfahren zur Herstellung eines blockierten Lackpolyisocyanats und dessen Verwendung für PUR-Lacke
EP1336630A3 (en) * 2002-02-15 2003-12-10 Shipley Co. L.L.C. Functionalized polymer
JP2004163904A (ja) * 2002-09-30 2004-06-10 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 改善された光開始剤
JP2011506638A (ja) 2007-12-05 2011-03-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 構造用接着剤に結合されたアセンブリ、並びにこれを作製するための方法及びアプリケータ
BR112014007052A2 (pt) * 2011-09-28 2017-03-28 Basf Se processo para produzir poliamida, poliamida, e, uso de uma poliamida
EP4163314B1 (de) 2021-10-05 2023-12-06 Evonik Operations GmbH Verfahren zur herstellung fester polyurethanhärter

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2047718C3 (de) * 1970-09-29 1980-02-07 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Urethan- und gegebenenfalls Carbonsaureestergruppen enthaltende Lackbindemittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
GB1391066A (en) 1971-07-16 1975-04-16 Ici Ltd Urethane oils
GB1465286A (en) * 1974-09-23 1977-02-23 Ucb Sa High reactivity masked diisocyanates and thermosetting pulverulent compositions containing them
DE2456469C2 (de) * 1974-11-29 1983-01-13 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von in Wasser löslichen bzw. dispergierbaren blockierten Polyisocyanaten und ihre Verwendung als Beschichtungsmittel
JPS5165137A (ja) * 1974-12-04 1976-06-05 Hitachi Chemical Co Ltd
FR2293989A1 (fr) * 1974-12-13 1976-07-09 Duco Sa Procede de revetement de substrats non conducteurs au moyen de produits filmogenes
IE45250B1 (en) * 1976-08-03 1982-07-14 U C O And Soc Generale Pour L A method of forming a coating on a glass or ceramic surface
US4055550A (en) * 1976-12-08 1977-10-25 Cargill, Incorporated Continuous process for the production of partially blocked isocyanates
DE2707660C2 (de) * 1977-02-23 1985-12-19 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Abspalter- und Diolrest enthaltende Diisocyanat-Addukte, ihre Herstellung und Verwendung
DE2707656C2 (de) * 1977-02-23 1986-04-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Pulverförmige Überzugsmittel
DE2735497A1 (de) * 1977-08-06 1979-02-15 Veba Chemie Ag Pulverfoermige polyurethanlacke
DE2842641A1 (de) * 1978-09-29 1980-04-10 Bayer Ag Lackpolyisocyanat auf basis von modifiziertem 1-isocyanato-3,3,5-trimethyl-5-isocyanatomethyl-cyclohexan, ein verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung in zweikomponenten-polyurethan-pulverlacken

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH028158U (ja) * 1988-06-30 1990-01-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5649366A (en) 1981-05-02
US4313876A (en) 1982-02-02
DE2929224A1 (de) 1981-02-05
DE3071195D1 (en) 1985-11-28
EP0023626B1 (de) 1985-10-23
EP0023626A1 (de) 1981-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041062B2 (ja) 遊離のNCO基とε−カプロラクタムでブロック化された末端位NCO基とを含むイソフォロンジイソシアネ−ト附加体の製造方法
US4623709A (en) Adhesives based on polyurethane prepolymers having a low residual monomer content
EP1226199B1 (en) Blocked isocyanate-based compounds and compositions containing the same
US4900800A (en) Powder lacquer and its use for coating heat-resistant substrates
US4495229A (en) One-component, heat-curing polyurethane-coatings, stable in storage
JP3169461B2 (ja) エーテル基およびウレタン基を含有するポリイソシアネート、それの製造方法およびそれをポリウレタンラッカーの製造において使用する方法
CA2200567C (en) Polyisocyanates containing uretidione and allophanate groups
KR100220788B1 (ko) 휘발성 유기물 함량이 매우 낮은 폴리우레탄 피복물
JP2001323041A (ja) 高官能性ポリイソシアネート
US5621063A (en) Blocked polyisocyanates and a process for their preparation
JPS6411052B2 (ja)
JPH0211555A (ja) 変性ポリイソシアネートの製造方法およびこの方法により得られるポリイソシアネートの結合剤または結合剤成分としての使用
JPH039948B2 (ja)
US5100995A (en) Storage stable polyurethane adhesives
JP3078086B2 (ja) エーテル基とエステル基とを有するイソシアネートプレポリマー、その製造方法、並びに被覆用、封止用もしくは流延用組成物を製造するためのその使用
JPH1060083A (ja) ジイソシアネート混合物を含有するポリイソシアネート、その製法及びポリウレタン−粉体ラッカー塗料
JPS6040112A (ja) ポリイソシアネート組成物
US4375539A (en) Solid blocked crosslinking agents based on 1,4-cyclohexane bis(methylisocyanate)
JPS61500795A (ja) 熱硬化性組成物
JPS61103918A (ja) 多官能性3級アラルキルイソシアネートと組成物
JPH0881458A (ja) 1,3−ジオキサン−2−オン基含有オリゴウレタン
US4544763A (en) Polyisocyanate binder having low toluene diisocyanate content
DE19628394A1 (de) Wärmehärtende Einkomponenten-Klebstoffe auf Basis von Polyurethanen, ein Verfahren zu ihrer Herstellung sowie deren Verwendung
CA1284986C (en) Polyisocyanate preparations containing latent tin catalysts and a process for their preparation
CA1251793A (en) Process for the production of polyisocyanates containing isocyanurate groups, the compounds which may be obtained according to this process, and the use thereof for the production of polyurethanes