JPS6030303Y2 - 荷役車両のマスト支持装置 - Google Patents

荷役車両のマスト支持装置

Info

Publication number
JPS6030303Y2
JPS6030303Y2 JP197480U JP197480U JPS6030303Y2 JP S6030303 Y2 JPS6030303 Y2 JP S6030303Y2 JP 197480 U JP197480 U JP 197480U JP 197480 U JP197480 U JP 197480U JP S6030303 Y2 JPS6030303 Y2 JP S6030303Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mast
cargo handling
support device
vehicle body
handling vehicles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP197480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56103594U (ja
Inventor
裕 滝口
Original Assignee
小松フオ−クリフト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小松フオ−クリフト株式会社 filed Critical 小松フオ−クリフト株式会社
Priority to JP197480U priority Critical patent/JPS6030303Y2/ja
Publication of JPS56103594U publication Critical patent/JPS56103594U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6030303Y2 publication Critical patent/JPS6030303Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は車体とマスト間のガタをなくした荷役車両の
マスト支持装置に関する。
従来荷役車両のマストは、車体の前部に設けたマスト受
は座に、マストより突設した支軸の先端部をチルト自在
に嵌合して、車体に対してマストを取付けているが、車
体とマスト間に接続するチルトシリンダの芯合せのため
、車体に対してマストが左右方向へ移動できるよう、マ
スト取付は板と支軸先端の間に隙間を設けている。
しかしこの隙間が走行時マストをガタつかせ、騒音発生
の原因となっていた。
この考案はかかる不具合を改善する目的でなされたもの
で、チルトシリンダの芯合せ調整と、マストのガタを防
止する調整ボルトをマスト取付は板に設けた荷役車両の
マスト支持装置を提供して、マストのガタつきによる騒
音の発生などを防止しようとするものである。
以下この考案を図示の一実施例について詳述する。
図において1は荷役車両の車体で、前部に互に幅方向に
離間してマスI・取付は板2が取付けられており、これ
ら取付は板2の対向面にマスト受は座3が設けられてい
る。
これらマスト受は座3には車体1前方に立設されたマス
ト4の両側より突設された支軸5の先端が嵌合されて、
車体1に対してマスト4が上記支軸5を中心にチルト自
在となっていると共に、マスト4の下部と車体1の間に
はチルトシリンダ6が横架されている。
上記マスト4の各支軸5先端と各マスト取付は板2の間
には隙間aが設けられていて、チルトシリンダ6を取付
ける際、芯合せのため車体1に対してマスト4が左右方
向へ多少移動できるようになっていると共に、各マスト
取付は板2にはマスト4の回動中心に位置し、かつ先端
がマスト受は座3内に突出するよう調整ボルト7が螺挿
されている。
調整ボルト7はマスト取付は板2の外側面がわに頭部7
aとロックナツト8を有していて、ロックナツト8を緩
め、かつ頭部7aを工具などで締め、または緩めること
により、支軸5の端面に当接する先端部でマスト4を左
右方向へ移動調整できるようになっていると共に、調整
後はその位置でロックナツト8を締付けることにより車
体1に対してマスト4が左右方向へガタつくのを防止で
きるようになっている。
この考案は以上詳述したようになるから、チルトン9フ
フ6組立て時、芯合せのためにマスト4を左右へ移動調
整する場合、左右の調整ボルト7を締め、または緩める
だけでマスト4が簡単に移動できるため、チルトシリン
ダ6の芯合せ及び組立てが容易に行なえるようになると
共に、調整後ロックナツト8を締付けておくことにより
、マスト4の左右方向のガタが防止できるため、走行中
騒音を発したり、ガタにより各部が早期に疲労するなど
の虞れを未然に防止できるようになる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図は全体的な側
面図、第2図は第1図■−■線に沿う断面図である。 1は車体、2はマスト取付板、3はマスト受は座、4は
マスト、5は支軸、7は調整ボルト、8はロックナツト

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体1の前部に、マスト取付は板2を介して一対のマス
    ト受は座3を設け、これらマスト受は座3にマスト4よ
    り突設した支軸5の先端を回動自在に嵌合すると共に、
    上記マスト取付は板2に、ロックナツト8を有し、かつ
    先端部がマスト受は座3内の支軸5端面に当接するよう
    調整ボルト7を螺装してなる荷役車両のマスト支持装置
JP197480U 1980-01-14 1980-01-14 荷役車両のマスト支持装置 Expired JPS6030303Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP197480U JPS6030303Y2 (ja) 1980-01-14 1980-01-14 荷役車両のマスト支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP197480U JPS6030303Y2 (ja) 1980-01-14 1980-01-14 荷役車両のマスト支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56103594U JPS56103594U (ja) 1981-08-13
JPS6030303Y2 true JPS6030303Y2 (ja) 1985-09-11

Family

ID=29598844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP197480U Expired JPS6030303Y2 (ja) 1980-01-14 1980-01-14 荷役車両のマスト支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030303Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56103594U (ja) 1981-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2600978B2 (ja) サスペンションのアッパリンク支持部構造
JP2001213208A (ja) チャイルドシート取付構造、チャイルドシート取付具、並びに、チャイルドシート取付具用治具
JPS63164905A (ja) 自動車の後部座席用ヘッドレスト調整装置
JPS6030303Y2 (ja) 荷役車両のマスト支持装置
JP2582361Y2 (ja) シートの取付け構造
JPH0530977Y2 (ja)
JPS6233149Y2 (ja)
JPH0343863Y2 (ja)
JPH0542882Y2 (ja)
JPH0539981Y2 (ja)
JPH0520622Y2 (ja)
JPS5855094Y2 (ja) 走行車両のハンドル取付構造
JPH028803Y2 (ja)
JPH01282079A (ja) 自動二輪車用サイドスタンドの取付構造
JPS6216018U (ja)
JP2562572Y2 (ja) 自動車用リヤサイドウインドウパネル建付け構造
JP3000722B2 (ja) チルト式ステアリングコラムの揺動支持装置
JPH0642419U (ja) 走行車両のバックミラー取付構造
JPH08156834A (ja) キャブのエアサスペンション装置
JPS5845127Y2 (ja) ストラツトインシユレ−タ
KR100280913B1 (ko) 자동차 서스펜션의 캐스터각 조정구조
JPS6037888Y2 (ja) ステアリング・ハンドルの位置調整装置
JPS6127768Y2 (ja)
JP2563559Y2 (ja) ステアリングコラムの支持装置
JPS5943168Y2 (ja) チルト式ステアリングコラム