JPS6029521Y2 - バルコニ−における桁と中間柱との連結構造 - Google Patents

バルコニ−における桁と中間柱との連結構造

Info

Publication number
JPS6029521Y2
JPS6029521Y2 JP18660880U JP18660880U JPS6029521Y2 JP S6029521 Y2 JPS6029521 Y2 JP S6029521Y2 JP 18660880 U JP18660880 U JP 18660880U JP 18660880 U JP18660880 U JP 18660880U JP S6029521 Y2 JPS6029521 Y2 JP S6029521Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girder
intermediate column
notch
wall
balcony
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18660880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57109101U (ja
Inventor
征男 佐渡
Original Assignee
ワイケイケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイ株式会社 filed Critical ワイケイケイ株式会社
Priority to JP18660880U priority Critical patent/JPS6029521Y2/ja
Publication of JPS57109101U publication Critical patent/JPS57109101U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6029521Y2 publication Critical patent/JPS6029521Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はバルコニーにおける桁と中間柱との連結構造に
関するものである。
従来、この種の桁と中間柱との連結構造としては実開昭
54−178421公報に示す如く、桁上面に上向コ字
型ブラケットをボルト締め腰中間柱の両側壁内面をブラ
ケットの両側立上り片にそれぞれボルト締めして連結し
たものが知られている。
しかし、この連結構造であると前後方向の連結強度が弱
いため笠木に外力が作用すると中間柱が前後方向に動き
手摺りが倒れることがあって危険である。
特に、桁よりも前方に張り出す彎曲部を有するバルコニ
ーにあっては、笠木にかかる力を中間柱で支承するので
、中間柱には大きな前後方向の力が作用しより倒れ易く
なるから、彎曲張り出し部を有するバルコニーの中間柱
と桁との連結は強度強く強固に連結する必要がある。
本考案は上記の事情に鑑み案出されたものであり、その
目的は桁と中間柱とを強固に連結できるようにすること
よって安全性の高めたバルコニーにおける桁と中間柱と
の連結構造を提供することにある。
以下図面を参照して本考案の実施例を説明する。
第1図は、バルコニーの全体斜視図であり、建屋外壁に
取付けられた左右一対の竪枠1,1の上下端部前面には
笠木2と妻梁3の一端が連結され、笠木2と妻梁3の他
端は左右一対の支持柱4.4に連結してあり、支持柱4
は補助柱5、っか受6を介して屋根の上に支持しである
左右一対の支持柱4,4の下端部側面間に亘って桁7が
連結され、桁7の両端寄位置には左右一対の中間柱8,
8が立設連結してあり、中間柱8の上部と支持柱4の上
部とに亘って笠木9を連結しである。
前記左右一対の中間柱8,8の下部間に亘って曲げ枠1
0の両端部が上部間に亘って曲げ枠10と同一形状に彎
曲した曲げ笠木1の両端部がそれぞれ連結してあって桁
7より前方に突出した彎曲張り出し部Aを構成している
12は下胴縁13と上胴縁14との間に多数取付けた格
子であり、妻梁3と笠木2の間及び桁7と笠木9との間
並びに曲げ枠10と曲げ笠木11との間にそれぞれ取付
けである。
15は建屋外壁に取付けた根太掛けであり、第1図には
示していないが第2図に示す如く、該根太掛け15と桁
7とに亘って多数の根太16が取付けであると共に、彎
曲張り出し部Aと対応する中央の根太16は桁7を貫通
して曲げ枠10に連結しである。
前記曲げ枠10は一対の支持脚17.17を介して屋根
の上に支持されている。
該支持脚17は補助柱17ムとつが受17bとを備えて
脚の長さを調整できるようになっている。
第3図は桁7と中間柱8との分解斜視図であり、桁7は
前壁20の上下に中空部21.22を形成した長尺材と
なり、上方中空部21は、前壁20の一部と上壁21a
と後壁21bと下壁21Cとにより矩形断面形状となっ
ていると共に、土壁21aは後壁21bより後方に延設
して庇21′を形成し、さらに前壁20側には立上り段
部21“を形成している。
前記下方中空部22は、前壁20の一部と上壁22aと
後壁22bと下壁22cとにより矩形断面形状となり、
後壁22bには突出片23が後方に向けて一体形成され
、突出片23には上向コ字状の凹条溝24が形成しであ
る。
中間柱8は前後壁8a、8bと両側壁8C98Cとによ
り矩形断面中空材となり、両側壁8c。
8cには下端に開口した切欠30が形成され、該切欠3
0の出稿は前記桁7の前壁20と後壁21bとの間の巾
L□と同一となり、切欠上端面30aは桁7の上面7′
と同一形状となっていると共に、前壁側下端面8′は前
壁下部装飾部20′と同一に斜めとなり、側壁側下端面
8″は平行面となっている。
一方、前記桁7の庇21′における曲げ枠10の取付部
と対向した位置には、前記中間柱8の巾りと同−巾L4
の切欠31が形成しである。
40は中間柱8内に嵌合される補強材であり、該補強材
40は前後壁40a、40bと両側壁40c、40cと
により中間柱8内に嵌合する大きさの矩形断面中空材と
なり、該両側壁40c、40cには前記切欠30と同一
形状の切欠41がそれぞれ形成しであると共に、前後壁
40a、40b内壁には一対の突状42.42及び43
.43が長手方向に亘って一体形成され、各突条42゜
43の内面42 a、 43 aは切欠41の両側切
欠面41b、41cと同一位置となり、さらに後壁40
bにおける一対の突条43,43間は厚肉44となって
いる。
しかして、中間柱8を桁7に連結するには、まず、補強
材40の切欠41を桁7の切欠31に嵌合する。
これにより、切欠上端面4kaが桁上面7′に当接し、
後壁側下端面40′が突片23に当接し、前側切欠面4
1b及び−・丸の突条42,42が前壁20に接し、後
側切欠面41c及び一対の突条43,43が上方及び下
方、中空間21,22の後壁21b、22bにに接する
ので、補強材40は桁7の前後部を跨ぐようにして嵌合
取付けられる。
そして、中間柱8を補強材40に嵌合して切欠30を桁
7の切欠31に嵌合する。
これにより、切欠上端面30aが桁上面7′に当接し、
前壁側下端面8′が桁前壁下部装飾部20′に当接し、
後壁側下端面8″が突片23に当接すると共に、前側切
欠面30bが前壁20に接し、後側切欠面30cが上方
及び下方中空部21.22の後壁21b、22bに接す
るので、中間柱8は補強材40に嵌合しかつ桁7の前後
部を跨ぐようにして嵌合取付けられる。
そして、L型のブラケット50の一片51を、前記凹条
溝24に嵌合したポル)52,52とナツト53,53
で突片23に締付は固定し、他片54の孔54 a、
54 aよりボルト55.55を、中間柱後壁8bのボ
ルト孔56.56及び補強材後壁40のボルト孔57.
57に螺合して締付は固定する。
また、中間柱前壁8aの孔58,58及び補強材前壁4
0aの孔59,59よりボルト60,60を前壁内面に
接着等により固定したナツト61に螺合して締付は固定
する。
第5図、第6図において、62は曲げ枠10の取付用ブ
ラケットであり、前記ボルト60によって中間柱8に共
線めしている。
第3図に示すように彎曲張り出し部A両側の根太16は
桁7の前壁20に当接し、上方中空部21の後壁21b
にL型ブラケット63をボルトで締付けて連結してあり
、彎曲張り出し部と対応する中央部の根太16は前壁2
0に形成した開口65より前方に突出して曲げ枠10に
連結される。
以上の様であるから、中間柱8を桁7に強固に連結でき
て笠木に前後方向の外力が作用しても倒れることがなく
安全である。
また、補強材40の前後壁40a、40bには一対の突
条42,43がそれぞれ一体形成しであるからボルト6
0を強い力で締付けても前壁40a、8aがたわみ変形
することがない。
本考案は以上の様になり、中間柱8は切欠30を介して
桁7の前後壁間に跨って嵌合されるから連結強度が強く
なって、笠木にかかる前後方向の外力によって中間柱8
が傾斜したり、倒れたりすることがなくなり、安全であ
る。
また、中間柱8は、切欠41を介して桁7の前後壁間に
跨って嵌合された補強材40に嵌合されるので、中間柱
8は連結強度がより一層強固となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであり、第1図はバル
コニーの全体斜視図、第2図はデツキ材を取り除いたバ
ルコニーの平面図、第3図は桁と中間柱との分解斜視図
、第4図は桁と中間柱とを連結した状態の斜視図は第5
図は桁と中間柱を連結した状態の横断面図、第6図は同
じく連結した状態の縦断面図である。 7は桁、8は中間柱、30は切欠、40は補強材、41
は切欠。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中間柱8の下端面に、桁7の前後壁間に亘る切欠30を
    形威し、該中間柱8の下端部に内嵌される補強材40の
    下端面に、前記切欠30と略同−形状の切欠41を形成
    すると共に、中間柱8と補強材40とを、補強材40が
    中間柱8に内装された状態で切欠3G、41を介して桁
    7の前後壁間に跨って嵌合し、前記桁7と中間柱8と補
    強材40とを連結部材で固定したことを特徴とするバル
    コニーにおける桁と中間柱との連結構造。
JP18660880U 1980-12-26 1980-12-26 バルコニ−における桁と中間柱との連結構造 Expired JPS6029521Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18660880U JPS6029521Y2 (ja) 1980-12-26 1980-12-26 バルコニ−における桁と中間柱との連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18660880U JPS6029521Y2 (ja) 1980-12-26 1980-12-26 バルコニ−における桁と中間柱との連結構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57109101U JPS57109101U (ja) 1982-07-06
JPS6029521Y2 true JPS6029521Y2 (ja) 1985-09-06

Family

ID=29988695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18660880U Expired JPS6029521Y2 (ja) 1980-12-26 1980-12-26 バルコニ−における桁と中間柱との連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029521Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60192039A (ja) * 1984-03-09 1985-09-30 立山アルミニウム工業株式会社 バルコニ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57109101U (ja) 1982-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6029521Y2 (ja) バルコニ−における桁と中間柱との連結構造
JPS6029522Y2 (ja) バルコニ−における桁と中間柱との連結構造
JPS6029523Y2 (ja) バルコニ−における桁と中間柱との連結構造
JPS6030322Y2 (ja) バルコニ−における彎曲張り出し部の取付構造
JP3764020B2 (ja) 鉄骨軸組構造
JPS5930122Y2 (ja) 手摺支柱
JPH0210163Y2 (ja)
JPS6136651Y2 (ja)
JPS6019864Y2 (ja) 自転車車庫
JPS6315476Y2 (ja)
JPS6146081Y2 (ja)
JPS5812961Y2 (ja) テラス屋根
JPS6236883Y2 (ja)
JP2547898B2 (ja) 建物ユニットの庇取付構造
JPH076241Y2 (ja) バルコニーの取付構造
JPS5834882Y2 (ja) ベランダ、バルコニ−等の組立て構造
JPS626164Y2 (ja)
JPS644970Y2 (ja)
JP2503713Y2 (ja) カ―ポ―ト等組立建物
JPH0435449Y2 (ja)
JP2504476Y2 (ja) 手摺り壁取付構造
JP2578253B2 (ja) バルコニー手摺
JPS5823841Y2 (ja) ベランダ等の支柱支持装置
JPH0448256Y2 (ja)
JPH053601Y2 (ja)