JPS5930122Y2 - 手摺支柱 - Google Patents

手摺支柱

Info

Publication number
JPS5930122Y2
JPS5930122Y2 JP12364378U JP12364378U JPS5930122Y2 JP S5930122 Y2 JPS5930122 Y2 JP S5930122Y2 JP 12364378 U JP12364378 U JP 12364378U JP 12364378 U JP12364378 U JP 12364378U JP S5930122 Y2 JPS5930122 Y2 JP S5930122Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handrail
reinforcing material
vertical
support
handrail post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12364378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5540154U (ja
Inventor
政樹 岩本
政彦 小勝
Original Assignee
株式会社ナカ技術研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ナカ技術研究所 filed Critical 株式会社ナカ技術研究所
Priority to JP12364378U priority Critical patent/JPS5930122Y2/ja
Publication of JPS5540154U publication Critical patent/JPS5540154U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5930122Y2 publication Critical patent/JPS5930122Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fencing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、建物のベランダ等に設けられる手摺の支柱に
関する。
従来、建物のベランダ、バルコニー、外部通路等に設け
られる手摺は鉄製で表面塗装されたものが多いが、錆止
めないし表面塗装が充分でない場合或は塗装後表面に傷
がついた場合には雨水等によって錆が生じて手摺の外観
および耐久性を損うことがあり、特に手摺の支柱が錆び
た場合には安全性が失われるおそれがある。
そこで、手摺をステンレスまたはアルミニウム製の部材
で構成することも行われているが、ステンレス製にする
と高価になり、一方、アルミニウムの場合には製造や加
工が容易で安価であるが、鉄やステンレスに比べて強度
が小さいため、特に手摺の支柱を形成する場合には鋼材
その他の補強材で補強することが必要になる。
その場合には、補強材を隠すため中空に形成した支柱の
内部に断面相似形の補強材を入れて固定しているが、補
強材を中空支柱の内部に正確に合致させることが困難で
、補強材が入りにくかったり支柱の内部でがたついたり
することがあった。
本考案は上記に鑑みてなされたものであり、補強材の取
付けが容易で強固に形成することができる手摺支柱を提
供することを目的とする。
以下、本考案の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図は、建物のベランダに設けられた手摺を示す。
この手摺は、コンクリート基礎部1上に本考案による手
摺支柱2を適宜の間隔を置いて立設し、各支柱間には複
数本の手摺子部材3を上下の横杆(第1図には下部横杆
4のみ示す)に止着してなる手摺子を配置して、その上
部に手摺笠木5を装着することにより形成されたもので
ある。
なお、各手摺支柱2間には、図のような手摺子の代わり
に格子状或はパネル状の手摺子を配置してもよい 手摺支柱2は、第2図および第4図に示すように一側部
全長にわたって係合部6を有し、この係合部にて結合さ
れた2本の縦杆7,7と、各縦杆7の内側に下端部を下
方に突出させて固定された2つの補強材8,8とで構成
されている。
縦杆7は、第4図に示すように断面コ字状の型材で作ら
れ、その開口端に合係部6を有するほか、その内側には
縦杆の中間まで補強材8を挿入してがたつかないように
保持するための突条部9を有する。
なお、2本の縦杆7は、第4図に示すような同一の型材
でなく、第5図に示すように一方の縦杆7の保合部6が
他方の縦杆7′の保合部6′の内側に係合するように形
成してもよい。
各縦杆7内の突条部9にて保持された補強材8は、2本
の縦杆7を強固に結合するためにその下端部に挿通され
たポル)10と締付はナツト11とで上下方向に動がな
いように固定される。
上記補強材8の下端部には、第3図に示すように縦長の
切欠き16が形成されている。
この切欠き16は、コンクリート等の基礎部1上に予め
立設されたアンカ一部材13にボルト14およびナツト
15を用いて上記補強材8を固定するためのもので、該
補強材8の下方に向けて開口している。
以上添付図面に基づいて説明したが、本考案による手摺
支柱は、複数本の手摺子部材を配列固定した上下横杆の
左右両側に縦杆を止着して矩形状の手摺ユニットを予め
形成しておき、各手摺ユニットの一方の縦杆と隣接する
手摺ユニットの縦杆とを結合することにより、手摺全体
と同時に形成することもできる。
上記のとおり、本考案によれば、2本の縦杆で支柱を形
成するものとし、各横杆の内側に補強材を固定するよう
にしたので、従来のように補強材を中空支柱の内部に合
致するように挿入する必要がなく、予め補強材を2本の
縦杆に取付けておくことにより縦杆の結合と同時に補強
材が固定された支柱を形成することができ、また、2本
の縦杆は各々のm個部全長にわたって設けられた係合部
にて結合されるので、その結合は確実で且つ強固なもの
である。
更に、補強材の下端部には、該補強材の下方に向けて開
口する縦長の切欠きが形成されているので、予めアンカ
一部材に挿通しておいたボルトにその上方から補強材を
嵌め込むことにより支柱を立設することができ、作業を
容易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による手摺支柱を備えた手摺の正面図。 第2図は上記手摺の中間部を示す正面図で、手摺支柱の
下端部を、コンクリート基礎部に埋め込む以前の状態を
示す。 第3図は第2図のIIIIII線断面図。 第4図は第2図のIV−IV線断面図。第5図は縦杆の
保合部が異なる手摺支柱の断面図。 1・・・・・・コンクリート基礎部、2・・・・・・手
摺支柱、3・・・・・・手摺子部材、4・・・・・・下
部横杆、5・・・・・・手摺笠木、6・・・・・・係合
部、7・・・・・・縦杆、8・・・・・・補強材、9・
・・・・・突条部、12・・・・・・鉄筋、13・・・
・・・アンカ一部材、16・・・・・・切欠き、17・
・・・・・切欠部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一側部全長にわたって保合部を有し、この係合部にて結
    合された2本の縦杆と、各縦杆の内側に挿入され該縦杆
    に固定した補強材とからなる手摺支柱において、上記補
    強材の下端部を上記縦杆の下方に突出させると共に、該
    補強材の下端部にコンクリート基礎部上に立設されたア
    ンカ一部材にボルトおよびナツトにて締結するための縦
    長の切欠きを該補強材の下方に向けて開口させて形成し
    たことを特徴とする手摺支柱。
JP12364378U 1978-09-11 1978-09-11 手摺支柱 Expired JPS5930122Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12364378U JPS5930122Y2 (ja) 1978-09-11 1978-09-11 手摺支柱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12364378U JPS5930122Y2 (ja) 1978-09-11 1978-09-11 手摺支柱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5540154U JPS5540154U (ja) 1980-03-14
JPS5930122Y2 true JPS5930122Y2 (ja) 1984-08-28

Family

ID=29082931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12364378U Expired JPS5930122Y2 (ja) 1978-09-11 1978-09-11 手摺支柱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930122Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919719U (ja) * 1982-07-27 1984-02-06 株式会社ナカ技術研究所 手摺
JP4570491B2 (ja) * 2005-03-18 2010-10-27 新日軽株式会社 門柱
JP6307342B2 (ja) * 2014-05-07 2018-04-04 株式会社アキト フェンス又は手摺り構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5540154U (ja) 1980-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5930122Y2 (ja) 手摺支柱
JP3068799B2 (ja) 足場つなぎ構造
JPS6217550Y2 (ja)
JPS6323341B2 (ja)
JPS5847137Y2 (ja) 手摺り
JPS5937382B2 (ja) 建物用手摺
JPH0536034Y2 (ja)
JP3015819U (ja) 木造建築物のパネル取付構造およびパネルユニット
JPS63184665A (ja) 手摺支柱取付け用アンカーの埋設装置
JPS6316754Y2 (ja)
JPH0329444Y2 (ja)
JP3517798B2 (ja) 木造建造物の補強金具
JPS608030Y2 (ja) 腰壁付手摺
JP3415722B2 (ja) 手摺又は飾り格子付き立上りalc壁構造
JPH0337320Y2 (ja)
JPS6013951Y2 (ja) 手摺の取付構造
JPS5846979B2 (ja) 組立式手摺
JPH0435449Y2 (ja)
JPH0342203Y2 (ja)
JPS6029521Y2 (ja) バルコニ−における桁と中間柱との連結構造
JP4116471B2 (ja) 建物付設物
JPH1096259A (ja) 手摺り付き立上りalc壁構造
JPH11200479A (ja) ベランダ手摺壁の取付け構造および軽量気泡コンクリートパネル
JPS5942432Y2 (ja) コンクリ−ト手摺
JPH08303017A (ja) 補強金具装置