JPS60263574A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPS60263574A
JPS60263574A JP59119064A JP11906484A JPS60263574A JP S60263574 A JPS60263574 A JP S60263574A JP 59119064 A JP59119064 A JP 59119064A JP 11906484 A JP11906484 A JP 11906484A JP S60263574 A JPS60263574 A JP S60263574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
pixel
reference signal
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59119064A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Seto
瀬戸 敏男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59119064A priority Critical patent/JPS60263574A/ja
Priority to US06/742,094 priority patent/US4601058A/en
Priority to DE19853521076 priority patent/DE3521076A1/de
Publication of JPS60263574A publication Critical patent/JPS60263574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/401Compensating positionally unequal response of the pick-up or reproducing head

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 〔従来技術〕 ファクシミリ装置等で画像入力手段として用いられる画
像読取装置では、読取線上にある原稿の画像をラインイ
メージセンサに結像して原稿の主走査をこのラインイメ
ージセンサで行ない、また、原稿の副走査は原稿5搬送
機構によって行なっており、その従来例を第1図に示す
同図において、原稿台lに載置された原稿(図示路)は
搬送ローラ2によって分離ローラ3に送られ、この分離
ローラ3および分離板4の作用によって1枚づつに分離
されたのちに読取部へと送シ込まれる。
読取部では、原稿DPは駆動ローラ5と従動ローラ6に
よってコンタクトガラス7と圧板8の間隙に搬送され、
螢光灯10a、IQbとこの螢光灯10a、10bを支
持するブラケット10cからなる光源ユニット10によ
って照明される。そして、コンタクトガラス7上に設定
される読取線上の画像がブラケット10cのスリット1
0dをット12に導びかれラインイメージセンサ13に
結像される。
また、原稿DPは駆動ローラ14および従動ローラ15
によって機外へと排出される。
周知のように、光源ユニッ)10の螢光灯10a。
10bの照度分布特性およびレン〆ユニット12による
結像特性によシラインイメージセンサ13での受光レベ
ルが両端部で低下し、第2図に示したように均一になら
ない・ したがって、第3図に示した形状のシェーディング補正
板16を光路上に介在させ、中央部分の光量を減らすよ
うなシェーディング補正を行なっている。この補正によ
υ、第4図に示すように受光レベルは±10襲程鹿の精
度でほぼ均一になる。
また、このシェーディング補正板】6による補正は精度
が良くないため、基準の白画像を読取ったときのライン
イメージセンサ13の出力′に画素毎に基準信号として
記憶し、原稿読取時はこの基準信号を参照してラインイ
メージセンサ1;3の出力をシェーディング補正する波
形整形回路が広く用いられる。なお、シェーディング補
正板16とこの波形整形回路を組合せることもなされて
いる。
第5図に波形整形回路の一例を示す。
図において、ラインイメージセンサ13が出力するアナ
ログ画信号AT/は増幅器21を介しピークホールド回
路2?およびアナログ/デジタル変換器23に加えられ
る。
基準の白画像の読み取p時は、図示しない制御部から出
力される制御信号cSが論理Hレベルにされて、切換器
24が図示のように接続してピークホールド回路22の
出力ピーク信号APが切換器24を介してアナログ/デ
ジタル変換器23のリファレンス入力端に加えられると
ともに、基準信号を1ライン分記憶するラインメモリ2
5が書き込み状態にされる。
したがって、ラインイメージセンサ13から出力される
アナログ画信号AVは、そのピーク値APをリファレン
ス信号としてアナログ/デジタル変換器23によって画
素毎にデジタル画信号DVに変換され、このデジタル画
信号DVが基準信号としてラインメモリ25に記憶され
る。
原稿読取時では、制御信号C8は論理Lレベルにされ、
これによって、切換器24がラインメモリ25の出力を
アナログ信号DRに変換するデジタル/アナログ変換器
26の出力を選択するとともに、ラインメモリ25は読
出し状態にされる。
したがって、原稿読取時はラインメモリ25に記憶した
基準信号が画素毎に読み出されてデジタル/アナログ変
換器26に加えられ、アナログ信号DRに変換される。
このアナログ信号DRは切換器24を介してアナログ/
デジタル変換器23のリファレンス入力端に加わシ、こ
れによって、デジタル画信号DVは白画像読取時の状態
に基づいた標準化がなされ、波形整形されて次段装置(
例えば2値回路やディザマ) IJックス回路等)−に
出力される。
しかしながら、このような波形整形回路には次のような
問題があった。
すなわち、基準となる白画像例えば圧板8の表面がゴミ
等で汚れていた場合、第6図(b)に示したようにこの
汚れに対応した画素のアナログ画信号AVが低下するた
め、デジタル両信号DVも低下しく第6図(、)参照)
、このような汚れの影響を受けた信号が基準信号として
ラインメモリ25に記憶される。
したがって、原稿読取時には第6図(d)に示したよう
なアナログ信号DRがリファレンス信号としてアナログ
/デジタル変換器23に供給されるため、基準の白画像
に汚れがちった画素のデジタル画信号DVがこの汚れの
影響を受け、その結果読取画像に白スジや黒スジがあら
れれるという問題があった。
なお、第6図(、)はラインメモリ 1回の動作開始タイミングを示すライン同期信号であシ
、同図(c)は制御信号C8を示す。
〔目的〕
本発明は、上述した従来技術の欠点を解消するためにな
されたものであシ、基準の白画像の汚れに対応して大き
く低下した部分は、この部分の前の基準信号をその基準
信号として記憶することで、基準の白画像の汚れの影響
を除去で、きる画像読取装置を提供することを目的とし
ている。
〔構成〕
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施例を詳細に
説明する〇 第7図は、本発明の一実施例を示し、図で第5図と同じ
部分には同一符号を付している。
同図において、アナログ/デジタル変換器23の出力す
るデジタル画信号DVはラッチ回路30で1画素分遅延
されてラインメモリ25に加えられ、デジタル画信号D
Vとラッチ回路30の出力信号DWとは除算器:う1に
加えられる。
除算器31は、デジタル画信号DVを信号DWで割る除
算すなわち現時点で読み取った画素に対応したデジタル
、画信号DVを直前の画素に対応したデジタル画信号D
V(すなわち信号r)w)で割シ、その結果をあられす
データr?Dを比較器:つ2に出力する。
比較器:32には基準信号として定数設定器33に設定
されたデータDCが加えられておシ、データDDがデー
タDCよシも小さくなった場合に信号SCを論理Lレベ
ルにしてアンド回路34を不動作状態にする。これによ
って、アナログ画信号AVの画素毎のタイミングに同期
したクロ、り信号CPがラッチ回路30に加えられなく
なり、ラッチ回路30は当該画素に対応したデジタル画
信号D’Vをラッチせず現時点でラッチしているデータ
(信号DW)を保持する。
したがって、基準の白画像に汚れがあった場合、その部
分はその直前の部分よシ急激にアナログ画信号AVのレ
ベルが低下するために、除算器31の出力データDDが
データDCよシ小さくなる。
これによシ、比較器34の出力信号SCが論理Lレベル
にされてクロック信号CPがアンド回路34で禁止され
、その結果、当該画素についてはその直前の画素のデジ
タル画信号1)Vが基準信号としてラインメモリ25に
記憶される。
なお、他の部分は第5図に示した回路と同じなので、そ
の説明を省略する。
このようにして、基準の白画像の汚れの部分に対応した
画素の基準信号としては、その直前の部分の画素に対応
した基準信号が代替されてラインメモリ25に記憶され
るため、読取画像にこの汚れの影響があられれることが
防止される。
ところで、本発明は上述した実施例に限定されるもので
はなく、例えば、ラインメモリからの読出データをアナ
ログ信号に変換せずに直接可変利得増幅器に与えて画信
号レベルを調整する形式をもつ波形整形回路にも適用で
きる。
また、基準信号の記憶処理は実際の画像読取と非同期に
行なえるので、高速演算の必要がなく、したがって、ラ
ッチ回路30、除算器31、比較器32、定数設定器3
3およびアンド回路34は、マイクロコンピュータによ
って実現できる。
なお、定数設定器の設定データDCとしては、例えば2
0〜50%瞳を設定する。この設定値を可変できるよう
にしてもよい。捷た、画素毎の画信号レベルの変化を商
ではなく差によって判別してもよい。
〔効果〕
以上説明したように、本発明によれば基準の白画像の汚
れに対応して大きく変化した部分の基準信号は、この部
分の前の基準信号で代替しているので、この汚れの影響
を受けることなく精度良くシェーディング補正できると
いう利点を得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は画像読取装置を例示した構成図、第2図はライ
ンイメージセンサでの光量分布を示した波形図、第3図
はシェーディング補正板の一例を示した正面図、第4図
は補正された光量分布を示した波形図、第5図は波形整
形回路の従来例を示したブロック図、第6図(、)〜(
C)は第5図に示した回路の動作を示した波形図、第7
図は本発明の一実施例に係る波形整形回路を示したブロ
ック図である。 13・・・ラインイメージセンサ、21・・・増幅器、
22・・・ピークホールド回路、23・・・アナログ/
デジタル変換器、24・・・切換器、25・・・ライン
メモリ、26・・・デジタル/アナログ変換器、30・
・・うッチ回路、31・・・除訂器、32・・・比較器
、33・・・定数設定器、34・・・アンド回路。 、−\\ 代理人 弁理士 紋 1) 誠 ) 、′ 第 7 図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基準の白画像を読み取ったときのラインイメージセンサ
    の出力を画素毎に基準信号として記憶し、この基準信号
    を参照して原稿読取時のラインイメージセンサの出力を
    シェーディング補正する画像読取装置において、当該画
    素に対応したラインイメージセンサの出力の直前の画素
    に対応したラインイメージセンサの出力からの変化を演
    算する演算回路と、この演算回路の出力が所定の変化率
    を越えたことを判別する比較器を備え、基準の白画像の
    読取時、比較器よシ判別出力があった画素については、
    その直前の画素に対応した基準信号を当該画素の基準信
    号として記憶することを特徴とした画像読取装置。
JP59119064A 1984-06-12 1984-06-12 画像読取装置 Pending JPS60263574A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119064A JPS60263574A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 画像読取装置
US06/742,094 US4601058A (en) 1984-06-12 1985-06-06 Image reader for facsimile apparatus or the like
DE19853521076 DE3521076A1 (de) 1984-06-12 1985-06-12 Bildleseeinrichtung fuer ein faksimilegeraet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119064A JPS60263574A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60263574A true JPS60263574A (ja) 1985-12-27

Family

ID=14752003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59119064A Pending JPS60263574A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 画像読取装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4601058A (ja)
JP (1) JPS60263574A (ja)
DE (1) DE3521076A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62232272A (ja) * 1986-04-02 1987-10-12 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像信号補正装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61227481A (ja) * 1985-03-30 1986-10-09 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像入力装置における補正用基準デ−タ取込方法
US4827351A (en) * 1985-08-14 1989-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Image reading apparatus with controlled correction for unevenness in illumination
JPH0834543B2 (ja) * 1986-06-30 1996-03-29 株式会社リコー スキャナ
DE3778602D1 (de) * 1986-07-18 1992-06-04 Dainippon Screen Mfg Bild-datenverarbeitungsverfahren und anordnung dafuer.
US4920428A (en) * 1988-07-08 1990-04-24 Xerox Corporation Offset, gain and bad pixel correction in electronic scanning arrays
JPH02126771A (ja) * 1988-11-07 1990-05-15 Aisin Seiki Co Ltd 画像情報の2値化方法および装置
JPH02311083A (ja) * 1989-05-26 1990-12-26 Ricoh Co Ltd 原稿読取装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3800079A (en) * 1972-12-18 1974-03-26 Ibm Compensation for a scanning system
JPS5342499B2 (ja) * 1973-10-09 1978-11-11
NL7608862A (nl) * 1976-08-10 1978-02-14 Philips Nv Stelsel voor de overdracht van gecodeerde berichten met een gereduceerde overdracht- tijd.
JPS5533348A (en) * 1978-08-31 1980-03-08 Fuji Xerox Co Ltd Noise elimination system
US4691241A (en) * 1983-12-06 1987-09-01 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method and system for compensating for a shading phenomenon
JPS60126969A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Ricoh Co Ltd シェ−ディング補正装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62232272A (ja) * 1986-04-02 1987-10-12 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像信号補正装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3521076A1 (de) 1986-02-13
DE3521076C2 (ja) 1987-07-02
US4601058A (en) 1986-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60263574A (ja) 画像読取装置
JPS61230570A (ja) 画像読取装置
US6639202B2 (en) Multi-resolution charge-coupled device (CCD) sensing apparatus
GB2172166A (en) Bias lighting for telecine apparatus
JPS59194563A (ja) 原稿読取装置
JPS5851670A (ja) 自動利得制御回路
JPS5894273A (ja) コントラスト補正回路
US5357545A (en) Synchronizing signal detecting circuit
KR910008430B1 (ko) 비디오 프린터의 부분선택 프린팅장치
JP2644734B2 (ja) 画像読み取り装置
JPS62296673A (ja) 自動絞り調整機能付きテレビカメラ
JPS6387072A (ja) 画像読み取り装置
JPS58175355A (ja) フアクシミリ装置
JP2508759B2 (ja) イメ―ジスキャナにおける浮動回路
JPH03241968A (ja) 画像読取装置
JPH0310463A (ja) 画像読取装置
JPH01137883A (ja) 画像読取装置
JPH0399581A (ja) 原稿読取装置
JPS62277857A (ja) 映像信号2値化装置
JPS63215154A (ja) カラ−画像読み取り装置
JPS60163575A (ja) 画像読み取り装置
JPH02188065A (ja) 画像読取装置
JPH0356505B2 (ja)
JPH0370358A (ja) 露光時間制御回路
JPS63290071A (ja) 原稿読取り装置