JPH0399581A - 原稿読取装置 - Google Patents

原稿読取装置

Info

Publication number
JPH0399581A
JPH0399581A JP1235761A JP23576189A JPH0399581A JP H0399581 A JPH0399581 A JP H0399581A JP 1235761 A JP1235761 A JP 1235761A JP 23576189 A JP23576189 A JP 23576189A JP H0399581 A JPH0399581 A JP H0399581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
reading
read
black
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1235761A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Tanimizu
谷水 弘実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1235761A priority Critical patent/JPH0399581A/ja
Publication of JPH0399581A publication Critical patent/JPH0399581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明はファクシミリ等に使用される原稿読取装置に
関し、特に読み取った画信号の補正に用いる白基準波形
信号と黒基準波形信号とを容易に得ることができるよう
にしたものに関する。
(従来の技術) ファクシミリや複写機等の画像処理装置においては、人
力された原稿を読み取る原稿読取装置が設けられている
。かかる原稿読取装置は光源からの光により原稿を照明
し、その反射光をCCD(Charge Couple
d Device )等の読取素子を用いて読み取るよ
うに構成されている。
上記原稿読取装置で原稿の読み取りを行う場合、通常光
源による歪の補正や、読み取りデバイスのバラツキによ
る歪の補正を行うことが知られている。例えば、光源に
蛍光燈を用いるとその全長にわたって均一な光量を得る
のが困難である。そこでこの種の装置では読み取った画
信号のシェーディング歪みを補正する機構が設けられて
いる。また、画像データの入力部に用いられる読取素子
自体も複数の受光セルとこ−の受光セルの出力を順次転
送して出力する転送ゲート回路からなるため、受光セル
のばらつき等が画素毎に表われ、同一条件下での均一な
画像データを得ることができない。
これは密着型のラインイメージセンサを用いた場合も同
様で受光セルのばらつきや光源の分布特性の影響が画素
毎に表われる。そこで上記問題を解決するために白の基
準面を読み“取り、この白基準波形によって読み取った
画信号の補正を行う構成をとっている。
また、画像データの入力部に用いられるイメージセンサ
は、通常、暗時出力という特性を持っており、光源を消
した状態でも出力が表われる。この暗時出力は動作時間
や周囲温度の影響を受け、画素毎にばらつく。また、通
常、原稿読み取り時にもこの暗時出力の影響を受けてい
る。従って黒原稿を読み取った場合は、上記暗時出力と
原稿の微少な反射による出力との和とによって表われ、
理想的なOレベルとならない。これは、中間調の処理に
影響を及ぼす。
そこで、上記問題を解決するためには、黒基準波形によ
る補正の必要がある。
一般的に白基準波形による歪補正を行うため、読取り位
置に白の基準色補正部材を取り付けることが知られてい
るが、上記のように、黒基準波形による補正も同時に行
なおうとすると読取り位置に黒色の基準色補正部材を設
けることが必要となり、結局、2種類の補正部材を取り
付けなければならなくなる。しかし、2種類の補正部材
を読み取り位置に取り付け、画像処理を行うとすると機
構的に非常に複雑となる。
(発明が解決しようとする課題) 上述の如く、黒原稿読取り時の暗時出力と原稿による微
少反射出力による影響を防ぐため、黒基準波形による補
正を実現しようとすると、黒と白の2種類の補正部材を
取り付けなければならず、このため機構的に非常に複雑
となる。そこで、この発明は、この問題点を除去し簡単
に、白基準波形と黒基準波形を得ることができる画像読
取り装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、この発明によれば第1の基準
色の第1の部分と第2の基準色の第2の部分とを有する
ローラを原稿読取位置に配置することにより構成される
(作用) 原稿読取りに先立ってローラの第1の部分を読み取るこ
とにより第1の基準信号を得る。続いてローラを回転さ
せることによりローラの第2の部分を読み取ることによ
り第2の基準信号を得る。
原稿読取りに際しては読み取った画信号を第1の基準信
号および第2の基準信号にもとづき補正する。
(実施例) 第1図(a) (b)はこの発明の原稿読取装置の一実
施例を示したものである。この実施例において原稿読取
部10はいわゆる密着型のラインイメージセンサを用い
たもので、原稿14を照射する光源1a、lb%原稿1
4から反射穴を受入する導光路2、導光路2を通って導
かれた光を検出するラインイメージセンサ3から構成さ
れる。ここで光源1a、lbは例えば発光ダイオード(
LED)から構成され、導光路2は例えばセルフォック
レンズから構成される。
この原稿読取部10には、原稿搬送路を介して背面ロー
ラ11が配置される。背面ローラ11は原稿の主走査方
向の長さに対応した長さを有しその半面に黒部11aが
形成され、他の半面に白部11bが形成されている。こ
の黒部11aおよび白部11bは背面ローラ11の表面
に対する着色によって形成されるものでもよいし、それ
ぞれ異なる色の材料を用いて形成したものでもよい。
この背面ローラ11は輔11cを中心として回転可能に
よっており、第1図(a)に示すように背面ローラ11
の黒部11aが原稿読取部1oに対向する第1の状態と
、第1図(b)に示すように背面ローラ11の白部11
bが原稿読取部1oに対向する第2の状態を選択的に取
るように構成されている。この背面ローラ11は紙押え
ローラとしても機能させることができる。
また、原稿搬送路の原稿読取部1oの上流側には給紙ロ
ーラ12が配置され、下流側には排紙ローラ13が配置
される。
第2図は、この実施例の原稿読取装置の信号処理系をブ
ロック図で示したものである。ラインイメージセンサ3
で読み取られたアナログ信号は増幅器21を介してアナ
ログデジタル変換器(A/D変換器)22に加えられ、
所定ビットのデジタル信号に変換される。このデジタル
信号はスイッチ回路23を介してスイッチ24.25お
よび補正回路28に加えられ、またスイッチ24の出力
は黒基準波形を記憶するラインメモリ(RAM)26に
加えられ、スイッチ25の出力は白基準波形を記憶する
ラインメモリ(RAM)27に加えられる。
補正回路28はラインメモリ26に記憶された黒基準波
形およびラインメモリ27に記憶された白基準波形にも
とづき読み取った画信号の補正を行ない、この補正した
画信号を出力端子T  かUT ら出力する。
次にこの原稿読取装置の動作について説明する。
この原稿読取装置は原稿14の読み取りに先だって背面
ローラ11の黒部]、 1. aと白部11bを原稿読
取部10のラインイメージセンサ3て読み取る。
すなわち、原稿14が原稿読取部10に達しない原稿読
取り開始前において、まず背面ローラ11は第1図(a
)に示すようにその黒部11aが原稿読取部10に対向
する第1の状態に設定されており、この状態において背
面ローラ11の黒部11、 aを原稿読取部1−0によ
って読み取る。原稿読取部10のラインイメージセンサ
3の出力は増幅器21、A/D変換器22を介してスイ
ッチ回路23に加えられる。ここでスイッチ回路23は
スイッチ24の入力を選択しており、A/D変換器22
の出力をこのスイッチ24に加える。
スイッチ24はA/D変換器22の出力が黒基準波形に
相当するレベルの信号であるとき、すなわち、A/D変
換器22の出力が第3図に示す判定値x1以下のときオ
ンとなり、A/D変換器22の出力を黒基準波形として
ラインメモリ26に書き込む。なお、第3図においてA
は黒基準波形の一例、Bは暗時出力波形の一例を示す。
上記黒基準波形の読み取り動作をフローチャートで示す
と第5図のようになる。すなわち、まず、背面ローラ1
1の黒部11aの読み取りを開始しくステップ301)
 この読み取り値と判定値x1とを比較する(ステップ
302)。この比較においてXI )yであると(ステ
ップ303)、この圃をラインメモリ(RAM)36に
書き込む(ステップ304)。
続いて背面ローラ11の白部1−1bの読み取りが行な
われる。白部11bの読み取りに際しては、背面ローラ
11を180°回転し、白部11bが原稿読取部〕0に
対向する第1図(b)示す第2の状態に設定する。この
状態において背面ローラ11−の白部11bを原稿読取
部10によって読み取る。
原稿読取部10のラインイメージセンサ3の出力は増幅
器21、A/D変換器22を介してスイッチ回路23に
加えられ、ここでスイッチ回路23はスイッチ25の入
力を選択しており、A/D変換器22の出力をこのスイ
ッチ25に加える。
スイッチ25はA/D変換器22の出力が白基準波形に
相当するレベルの信号であるとき、すなわち、A/D変
換器22の出力が第4図に示す判定値X2以上のときオ
ンとなり、A/D変換器22の出力を白基準波形として
ラインメモリ27に書き込む。なお、第4図においてC
は白基準波形の一例、Bは暗時出力波形の一例を示す。
上記白基準波形の読み取り動作をフローチャートで示す
と第6図のようになる。すなわち、まず、背面ローラ1
1の白部11bの読み取りを開始しくステップ311)
 この読み取り値と判定値x2とを比較する(ステップ
312)。この比較においてX2<)’であると(ステ
ップ312)、この値をラインメモリ(RAM)27に
書き込む(ステップ314)。
黒基準波形、白基準波形の読み取りが終了すると給紙ロ
ーラ12により原稿14が搬送され、原稿14が原稿読
取部10に達すると原稿10の読み取りが開始される。
このとき、スイッチ回路23は補正回路28の入力を選
択するように切換えられており、イメージセンサ3で読
み取られた原稿14の画信号を増幅器21、A/D変換
器22、スイッチ回路23を介して補正回路28に加え
る。
補正回路28はラインメモリ26に記憶されている黒基
準波形およびラインメモリ27に記憶すれている白基準
波形を参照して入力された画信号の補正を行ないこれを
出力端子T  から出力すUT る。
なお、上記実施例では密着型のイメージセンサを用いた
構成を示したが、この発明は光学縮小系を用いた構成に
も適用できるものである。
第7図はこの光学縮小系を用いた構成にこの発明を適用
した他の実施例を示したものである。この実施例の場合
、光源4からの光によって原稿14を照明し、この原稿
14からの反射光をレンズ5を介してイメージセンサ6
により読み取るように構成されており、また、この原稿
14の読み取り位置に黒部11a1白部11bを有する
背面ローラ11が配置されている。黒基準波形および白
基準波形は背面ローラの黒部11a1白!111bを原
稿14が原稿読み取り装置に達する前にイメージセンサ
6により読ろ取ることにより検出される。なお、第7図
は背面ローラ11が白部11bを読み取る位置にある場
合を示している。他の動作は第1図に示した実施例のも
のと同様である。
なお、第7図の実施例においては支持板15のスリット
15gを介して背面ローラ11の黒部11a、白部11
bを読み取るように構成されている。この場合、支持板
15の厚さによって背面ローラ11のローラ面の位置と
原稿14の位置が異なるが、支持板15の厚さをできる
だけ薄いものにすることによって、または読み取り系の
深度を深くすることによって特に不都合は生じない。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば背面ローラに白部
分と黒部分を形成して基準補正部材としたためこのロー
ラを回転させるだけで容易に白基準波形と黒基準波形を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は密着型ラインイメージセンサを使用した場合の
この発明の一実施例を示す構成図、第2図はこの実施例
の信号処理系を示すブロック図、第3図は背面ローラの
黒部分を読み取った場合のイメージセンサの出力と判定
値との関係を示す図、第4図は背面ローラの白部分を読
み取った場合のイメージセンサの出力と判定値との関係
を示す図、第5図は黒基準波形の読み取り動作を示すフ
ローチャート、第6図は白基準波形の読み取り動作を示
すフローチャート、第7図は光学縮小系を用いたこの発
明の他の実施例を示す構成図である。 10・・・原稿読取部、la、lb、4・・・光源、2
・・導光路、3.6・・・イメージセンサ、5・・・レ
ンズ、11・・・背面ローラ、12・・・給紙ローラ、
13・・・排紙ローラ、14・・・原稿、15・・・支
持板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の基準色の第1の部分と第2の基準色の第2の部分
    とを有するローラを原稿読取位置に配置し、原稿読取り
    に先立って前記ローラの第1の部分を読み取ることによ
    り第1の基準信号を得るとともに第2の部分を読み取る
    ことにより第2の基準信号を得、原稿読取りに際しては
    読み取った画信号を前記第1の基準信号および前記第2
    の基準信号にもとづき補正するようにしたことを特徴と
    する原稿読取装置。
JP1235761A 1989-09-13 1989-09-13 原稿読取装置 Pending JPH0399581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1235761A JPH0399581A (ja) 1989-09-13 1989-09-13 原稿読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1235761A JPH0399581A (ja) 1989-09-13 1989-09-13 原稿読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0399581A true JPH0399581A (ja) 1991-04-24

Family

ID=16990847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1235761A Pending JPH0399581A (ja) 1989-09-13 1989-09-13 原稿読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0399581A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19701557C1 (de) * 1996-12-24 1998-08-20 Acer Peripherals Inc Dokumentenscanner und dazugehöriges Verfahren zum Scannen eines Dokuments
FR2793986A1 (fr) * 1999-05-20 2000-11-24 Sagem Lecteur optique de documents

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19701557C1 (de) * 1996-12-24 1998-08-20 Acer Peripherals Inc Dokumentenscanner und dazugehöriges Verfahren zum Scannen eines Dokuments
US5844698A (en) * 1996-12-24 1998-12-01 Acer Peripherals, Inc. Document scanner without pressure actuated mechanical document sensor and document scanning method thereof
FR2793986A1 (fr) * 1999-05-20 2000-11-24 Sagem Lecteur optique de documents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8064105B2 (en) Image scanning device and image forming device
US5748344A (en) System and method for determining a location and orientation in a black and white digital scanner
JPS58177071A (ja) シエ−デイング補正装置
JPH02311083A (ja) 原稿読取装置
JPH04363967A (ja) 原稿読取り装置
JP2918041B2 (ja) 画像読取り装置
JPS60172886A (ja) 複数受光素子を用いた読取り装置
JPH0399581A (ja) 原稿読取装置
JPH104481A (ja) 画像読取装置
US4717963A (en) Image information read apparatus
US6489601B1 (en) Correction method for an image reading system
JP2000188668A (ja) 画像読取装置
JPH0310463A (ja) 画像読取装置
JP2941295B2 (ja) 画像読取装置の地肌画像除去装置
JPH03171966A (ja) 画像読取装置
JP3176401B2 (ja) 地肌画像除去装置
JPS59223060A (ja) 原稿読取装置
JPS6263382A (ja) 画像読取装置
JP2612211B2 (ja) 画像入力装置
JPH03195178A (ja) 画像読取装置
JP2021083022A (ja) 画像読取装置
JPH02203671A (ja) シェーディング補正処理装置
JPS63292870A (ja) 原稿読取り装置
JPH0425283A (ja) 画像読み取り装置
JP2001094742A (ja) 画像読取装置、複写機、ファクシミリ装置および複合機