JPS60259652A - よこ糸貯留装置の係止ピン制御方法およびその装置 - Google Patents

よこ糸貯留装置の係止ピン制御方法およびその装置

Info

Publication number
JPS60259652A
JPS60259652A JP11616884A JP11616884A JPS60259652A JP S60259652 A JPS60259652 A JP S60259652A JP 11616884 A JP11616884 A JP 11616884A JP 11616884 A JP11616884 A JP 11616884A JP S60259652 A JPS60259652 A JP S60259652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
timing
locking
arrival timing
moving average
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11616884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH041099B2 (ja
Inventor
竹川 雄二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsudakoma Corp
Original Assignee
Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsudakoma Industrial Co Ltd filed Critical Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority to JP11616884A priority Critical patent/JPS60259652A/ja
Publication of JPS60259652A publication Critical patent/JPS60259652A/ja
Publication of JPH041099B2 publication Critical patent/JPH041099B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、ドラム式のよこ先側し貯留装置に関し、特に
よこ糸の係止および解舒用の係止ビンの制御方法および
その装置に係る。
発明の背景 この種のドラム式よこ先側長貯留装置は、測長貯留用の
ドラムの外周に、1ビック分以上の長さのよこ糸を巻付
け、ごのよこ糸の係止および解舒を上記ドラムの周面に
設けられた係止ピンの進退運動により制御している。こ
こで、上記係止ピンの後退すなわちよこ糸の解舒は、よ
こ入れ開始タイミングと一致しており、また上記係止ピ
ンの進出すなわちよこ糸の係止は、解舒されるよこ糸の
長さの制御と直接対応している。
従来技術 ところで、従来、上記係止ピンの進退運動の制御は、織
機の回転と同期した状態で、カム機構などにより行われ
ている。このため、よこ糸の解舒タイミングは、常にt
fa機の回転角の上で一定となっている。
ところが、給糸体の巻付り外径の変化等によって、解舒
時のよこ糸バルーンが変化すると、よこ入れされたよこ
糸の反給糸側への到達タイミング、すなわちよこ糸の飛
走速度が変化する。よこ糸の飛走速度が変化したにもか
かわらず、係止ピンの進出タイミングを一定にしておく
と、一定長のよこ糸を貯留装置より解舒することが出来
なくなる。
1゛□ これは、測長量に過不足が生ずるからである。
その結果、正常なよこ入れHilJ御が出来なくなる。
発明の目的 したがって、本発明の目的は、この種のドラム式よこ先
側長貯留装置において、よこ入れされたよこ糸の反給糸
側への到達タイミングを常に一定とすることにより、係
止ピンの進出タイミングを一定にしておいても、一定長
のよこ糸が貯留装置より解舒されるようにすることであ
る。
発明の概要 そこで、本発明は、反給糸側で、実際のよこ糸の到達タ
イミングを測定し、この測定値から到達タイミングの移
動平均値を算出し、これらの移動平均値に基づいて、貯
留状態のよこ糸の解舒タイミングずなわち係止ピンの後
退タイミングを自動的に調整するようにしている。この
後退タイミングの調整によって、よこ糸の飛走速度が変
化しても、よこ糸の反給糸側への到達タイミングは、常
に目標の範囲内に設定できる。
発明の構成 以下、本発明の構成を図に示す実施例に基づい )り て具体的に説明する。
まず、第1図は、本発明の前提となるドラム式のよこ先
側長貯留装置1の概要を示している。よこ糸2は、給糸
体3に巻付けられており、バルーンガイド4を経て、中
空状の巻付番ノアーム5の内部に導かれている。この巻
付はアーム5は、静止状態の測長貯留用のドラム6の外
周に、上記よこ糸2を順次巻付けて行く。
このドラム6の外周でのよこ糸2の係止および解舒は、
係止ピン7の進退運動によって行われる。
すなわち、この係止ピン7は、ドラム6の直径方向に進
退自在に設けられており、例えば電磁式のアクチュエー
タ8に連結されている。1′ラム6の周面でよこ糸2を
係止するときには、係止ピン7は、アクチュエータ8に
よって駆動され、ドラム6の外周に形成された孔または
溝の部分に進入している。また、よこ入れ時、すなわち
よこ糸2を解舒するときには、係止ピン7は、アクチュ
エータ8によって後退方向に駆動され、貯留状態のよこ
糸2を解舒状態とする。このとき、解舒状態のよこ糸2
は、ヤーンガイド9を経て、よこ入れ用のノスル10に
よって、よこ入れ用の流体とともに、たて糸11のひ道
12中によこ入れされる。
そして、反給糸側でのよこ糸2の到達タイミングは、例
えば光電式フィラーなどのセンサー13によって検出さ
れる。
次に第2図は、係止ピン制御装置14の構成を示してい
る。
上記センサー13は、演算器150入力側に接続されて
おり、この演算器15は、比較器16を経て、更新設定
器17および記憶器18にそれぞれ接続されている。ま
た、標準の到達タイミングTEの設定器19、および標
準の後退タイミングTSの設定器20は、それぞれ上記
記憶器18の入力端に接続されており、またこの記憶器
18は、出力端で比較器16および制御器21に接続さ
れている。さらにこの制御器21ば、入力端の側で織機
の回転を検出するためのエンコーダ22に接続され、か
つ出力端の側で上記アクチュエータ8に接続されている
。なお、記憶器18には、必要に応じて、ディスプレイ
23が接続される。
発明の作用 ここで、まず、第3図を参照しながら、上記係止ビン7
の標準の後退タイミング′FSとよこ糸2の標準の到達
タイミングTEとの関係を具体的に説明する。
第3図のグラフは、よこ軸に時間tをとり、またたて軸
によこ入れ開始点Sから反給糸側での到達点Eまでの行
程を示している。よこ入れ開始つまり標準の後退タイミ
ング′FSが予め定められ、よこ糸2の先端が反給糸側
の到達点Eに到達する標準の到達タイミングTEがそれ
に基づいて与えられる。この間に、よこ糸2が一定の速
度で飛走するものと仮定すれば、その経路は、実線で示
すような直線として表される。この時の飛走速度は、そ
の直線の傾きによって与えられる。
ところが、既に述べたように、この飛走速度が変化する
から、標準の到達タイミング]゛Eを一定にするために
は、実際の後退タイミングtsを時1. 間を上で変化
させなければならない。例えば、標準の飛走速度よりも
実際の飛走速度が小さくなれば、実際の後退タイミング
tsは、それに対応して早くしな(プればならず、また
逆に、飛走速度が速くなれば、それに対応して実際の後
退タイミングtsば時間軸上で、遅く設定されなければ
ならない。図面にの時間Δ゛「は、基準の飛走速度を中
心として、最大飛走速度および最小飛走速度に対応し、
実際の後退タイミングtsの時間軸上の調整範囲を表し
ている。
次に上記制御装置14の作用を第4図のフロチャートと
ともに説明する。
まず、設定器19.20によって、−標準の到達タイミ
ングTEが設定され、また標準の後退タイミングTSか
与えられ、これらが記憶器18によりて記憶される。な
お、この設定値は、デスプレイ23などによって視覚的
に確認できるようになっている。
織機の運転中に、センサー13は、実際の到達タイミン
グteを測定し、これを演算器15に送り込んでいる。
ここで演算器15は、あるよこ入れ回数ごとに、実際の
到達タイミングteの移動平均値teを算出し、これを
比較器16に送り込む。ここで比較器16は、測定中の
実際の到達タイミングteの移動平均値teと記憶中の
標準の到達タイミングTEとの実際の大小比較を行う。
第3図の実線で示すように、標準の到達タイミングTE
−実際の到達タイミングteの移動平均値teのとき、
よこ入れが標準どおりに行われているから特別な操作が
必要とされない。
第5図(A)に示すように、標準の到達タイミングTE
>実際の到達タイミングteの移動平均値teのときに
は、よこ糸2の飛走速度が速くなっているから、(標準
の後退タイミングTS〜実際の到達タイミングteの移
動平均値te)の差Δtが標準の後退タイミングTSの
値に更新設定器17によって加算され、それらの和のタ
イミング(TS+ΔT)が記憶器18に入力゛され、そ
こで記憶される。したがってこれ以降、制御器21は、
その更新された記憶値に基づいて、係止ピン7を後退さ
せる。このようにして、実際の到達タイミンクL eは
、標準のケ11達タイミングTEに自動的に補正されて
行く。
また所に第5図(B)のように、標準の到達タイミング
1゛E〈実際の到達タイミングteの移動平均値しく!
のときには、よこ糸2の飛走速度が遅くなっているから
、 (標準の後退タイミングTS−実際の到達タイミン
グteの移動平均値te)の差−ΔLが標準の後退タイ
ミングTSに加算され、その和のタイミング(TS−Δ
t)が記憶器】8に入力され、そこで記憶される。した
がってこれ以l!;、′、制御器2工は、その更新され
た記憶値に基づいて係11−ピン7を後退させる。この
ようにして、実際の到達タイミングteは、標準の到達
タイミンクi’Eに自動的に補止されて行く。
この上・うにして、よこ糸2の飛走速度の変化にかかわ
らず、よこ入れタイミングが自動的に調整され、その結
果、反給糸側でのよこ糸2の到達時点か糸′に標準の到
達タイミングTEとなるように制御され°(11<。
なお、実際の後退タイミングtsが標準の後退タイミン
グTSを中心として前後に変化するか、この変動範囲つ
まり前記時間へTは、ノズル10の先行噴射の時間的な
範囲に納められている。しかし、その変動範囲が先行噴
射の時間内に納まらない場合には、ノズル10の噴射タ
イミンクを同様に変化させる必要がある。
発明の変形例 上記実施例は、アクチュエータ8を電磁式のものとして
構成しているか、このアクチュエータ8は、その他の駆
動源による駆動方式のものであっても、もちろんよい。
またセンサー13ば、よこ糸フィラーなどで兼用せず、
専用の検出器として設けることもできる。また上記実施
例は、1つの係止ピン7についてのみ記載しているが、
この発明の方法および係止ピン制御装置14ば、トラム
6の外周面を複数に分割する多数の係止ピン7について
も同様に適用できる。また上記のような方法的機能は、
コンピュータのプログラムの分野でも実現できる。
1 発明の効果 本発明では、係止ピンの後退タイミングすなわちょこ糸
の解舒タイミングかよこ糸の飛走速度との関連で、席に
所定の到達タイミング内に納まるように設定されている
から、たとえよこ入れ条件、特によこ糸の’IO性や給
糸体のを径の変化によっても、よこ入れ局の到達タイミ
ングか一定になるため、織機の同期連動か安定化する。
【図面の簡単な説明】
第1図はよこ先側長貯留装置の概略的側面図、第2図は
本発明の制御装置のブロック線1、第3図は解舒タイミ
ンクと到達タイミンクとの関係を示すグ・ノフ、第4図
は上記制御装置の動作時におけるフロチャート図、第5
図は補正時のグラフである。 1・・よこ先側長貯留装置、2・・よこ糸、3・・巻イ
」けアーム、6・・ドラム、7・・係止ピン、8・・ア
クチュエータ、13・・センサー、14・・係止ピン制
御装置、15・・・演算器、16・・比較器、17・・
更新設定器、18・・記憶器、I9.20・・設定器、
21・・制御器、 )し 22・・エンコーダ。 特許出願人 津田駒工業株式会社 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11 測長貯留用のドラム外周に1ピンク以上のよこ
    糸を巻付け、このよこ糸の解舒および係止を係止ビンの
    進退運動により行う形式のよこ先側長貯留装置において
    、反給糸側でよこ入れされたよこ糸の実際の到達タイミ
    ングを検知する過程、よこ入れ時の実際の到達タイミン
    グの移動平均値を算出する演算過程、上記移動平均値と
    設定値を比較する過程、この比較結果に基づいて上記係
    止ピンの後退タイミングを時間軸上で変更する更新過程
    、およびこの更新後の後退タイミングにおいて上記係止
    ピンを後退させる制御過程とからなるよこ糸貯留装置の
    係止ビン制御方法。 (2) 測長貯留用のドラム外周に1ピンク以上のよこ
    糸を巻付け、このよこ糸の解舒および係止を係止ビンの
    進退運動により行う形式のよこ先側長貯留装置において
    、反給糸側でよこ入れされたよこ糸の実際の到達タイミ
    ングを検知するセンサーと、このセンサーの出力信号か
    らよご入れ時の実際の到達タイミングの移動平均値を算
    出する演算器と、標準の到達タイミングおよび更新1多
    の到達タイミングを記憶する記憶器と、この記憶器から
    の標準の到達タイミングと上記演算器からの移動平均値
    とを比較する比較器と、この比較器の比較結果に基づい
    て」二記記憶器の内容を更新する更新設定器と、上記記
    イ、e器の内容に応して上記係止ビンの後退タイミング
    を規制する制御器とを具備することを特徴とするよこ糸
    貯留装置の係止ビン制御装置。
JP11616884A 1984-06-06 1984-06-06 よこ糸貯留装置の係止ピン制御方法およびその装置 Granted JPS60259652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11616884A JPS60259652A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 よこ糸貯留装置の係止ピン制御方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11616884A JPS60259652A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 よこ糸貯留装置の係止ピン制御方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60259652A true JPS60259652A (ja) 1985-12-21
JPH041099B2 JPH041099B2 (ja) 1992-01-09

Family

ID=14680471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11616884A Granted JPS60259652A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 よこ糸貯留装置の係止ピン制御方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60259652A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6182973U (ja) * 1984-11-07 1986-06-02
JPS6244079U (ja) * 1985-09-04 1987-03-17
US4744393A (en) * 1985-11-15 1988-05-17 Tsudakoma Corp. Picking operation control method and controller for carrying out same
JPS6477646A (en) * 1987-09-11 1989-03-23 Tsudakoma Ind Co Ltd Wefting control apparatus
US4815502A (en) * 1986-08-11 1989-03-28 Tsudakoma Corp. Picking control method and picking controller

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6182973U (ja) * 1984-11-07 1986-06-02
JPH0332542Y2 (ja) * 1984-11-07 1991-07-10
JPS6244079U (ja) * 1985-09-04 1987-03-17
JPH0410232Y2 (ja) * 1985-09-04 1992-03-13
US4744393A (en) * 1985-11-15 1988-05-17 Tsudakoma Corp. Picking operation control method and controller for carrying out same
US4815502A (en) * 1986-08-11 1989-03-28 Tsudakoma Corp. Picking control method and picking controller
JPS6477646A (en) * 1987-09-11 1989-03-23 Tsudakoma Ind Co Ltd Wefting control apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH041099B2 (ja) 1992-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62117853A (ja) よこ入れ制御方法およびその装置
JPS6392754A (ja) 無杼織機のよこ入れ自動調整方法
EP0225670A1 (en) Process for unwinding a thread from a reel in looms, and arrangement used therefor
JPS61231241A (ja) よこ入れ制御方法およびその装置
US4815502A (en) Picking control method and picking controller
JPS60259652A (ja) よこ糸貯留装置の係止ピン制御方法およびその装置
JP2715078B2 (ja) よこ入れ制御装置
JPS62162054A (ja) メリヤス編成時における編糸のテンシヨン調整方法
JPS62222974A (ja) ドラム式緯糸貯留装置の係止ピン制御装置
JPS6065150A (ja) よこ糸測長貯留装置の係止ピン制御方法およびその装置
JPH06272141A (ja) 編み地制御装置
JPH10102353A (ja) 織機における緯糸制御装置
KR19980024837A (ko) 직기에서의 위사제어장치
JPS6324147Y2 (ja)
JPH0332542Y2 (ja)
JP2796857B2 (ja) 給糸体の解舒糸センサ装置
JP2630633B2 (ja) 流体噴射式織機のよこ入れ装置
JPH0713341B2 (ja) よこ入れ制御装置
JPS62125049A (ja) 無杼織機のよこ入れ自動調整方法およびその装置
JPS6375147A (ja) よこ入れ装置の到達タイミング自動調節装置
JPH02242940A (ja) ボトルビームの糸巻取方法
JP2006063498A (ja) 緯糸ブレーキ装置の制御方法および緯糸ブレーキ装置
JPH0262617B2 (ja)
JPS6134258A (ja) 流体噴射式織機の制御装置
JPH0616945Y2 (ja) 三次元織機の経糸供給装置