JPH02242940A - ボトルビームの糸巻取方法 - Google Patents

ボトルビームの糸巻取方法

Info

Publication number
JPH02242940A
JPH02242940A JP6324689A JP6324689A JPH02242940A JP H02242940 A JPH02242940 A JP H02242940A JP 6324689 A JP6324689 A JP 6324689A JP 6324689 A JP6324689 A JP 6324689A JP H02242940 A JPH02242940 A JP H02242940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle beam
thread
winding
section
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6324689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2618269B2 (ja
Inventor
Eiji Sakai
英治 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6324689A priority Critical patent/JP2618269B2/ja
Publication of JPH02242940A publication Critical patent/JPH02242940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2618269B2 publication Critical patent/JP2618269B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding Filamentary Materials (AREA)
  • Warping, Beaming, Or Leasing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野 〕 本発明は一側に先太りのテーパ一部を有するボトルビー
ムに、テーパ一部を利用してコーン状に糸を巻き付ける
方法に関するものである。
〔従来の技術 〕
従来、テーパ一部を利用して糸をボトルビームに巻き付
けるには、糸の胴への巻き付け位置を決定する筬をテー
パーの先方へ移動させながら巻き付けていく必要がある
そして、筬は巻き付け面にできるだけ近付けた方が良く
、そのため、架台の横移動と共に後退しなければテーパ
一部に筬が当たってしまう、そこで、筬がテーパー面と
平行に移動するよう上下移動機構と左右の横移動を連動
させて巻き取りを行っている。
〔発明が解決しようとする課題 〕
−filに先太りのテーパ一部を有するボトルビームに
糸を巻き付ける場合、ボトルビームの各セクションめ巻
径、即ち、−本の巻き取りビームで複数回巻く場合に各
セクションの巻径を同一にしなければ、巻き戻しの場合
各巻径により張力の違う糸が供給され、これ等の糸で織
成した場合に張力不揃いにより織物に縞ができ、品質の
低下をきなすのである。
そこで、従来は筬がテーパー面と平行に移動するよう上
下移動機構と左右の横移動を連動し巻き取りを行ってい
たが、この方法では未だ各セクションの巻径を同一にす
ることはできなかったのである。
上記点に鑑み、本発明はボトルビームに複数回巻かれる
糸の各セクションの巻径及び回転数をそれぞれ同一にな
るようにしたものである。
〔課題を解決するための手段 〕
上記目的を達成するため本発明方法は、クリールスタン
ドから供給される糸をボトルビームに巻き取る糸巻き部
、及び巻き取られた糸を巻き戻す糸巻き戻し部より成る
糸巻き取り工程に於いて、糸巻き部に巻き取り糸端面が
ボトルビームのテーパー面と平行に巻かれるよう上下方
向、及び上下方向に連動し左右方向へ移動するガイドに
糸巻き付け面に対向してセンサーが設置されると共に、
ボトルビームの側方にボトルビームの回転数を検知する
センサーが設けられ、前記ガイドの移動は駆動軸を回転
する駆動モーターにより制御され、第1セクションのボ
トルビームの回転数に対する駆動軸の回転数を予め記憶
装置で記憶させ、第2セクション以降の巻き取り量を張
力調整ブレーキにより制御し、ボトルビームの巻き太り
量を調整することを特徴とするものである。
〔作用 〕
本発明の作用は、クリールスタンド(33)より引き出
された糸は毛羽発見機(34)を経てボトルビーム(1
)に巻き取られるのであるが、ボトルビーム(1)の巻
き付け面に対向してセンサー(17)が設けられ、テー
パー面と平行に巻き付けるよう一定の距離を感知する。
そして、ボトルビーム(1)が巻き付く糸で肉厚となれ
ば、センサー(17)の感知距離の変化がガイド(16
)の上下駆動モーター(9)を作動し、設定された間隔
を保持するようセンサー(17)を後退する。そして、
センサー(17)の上下方向の移動と共に架台(2)を
横方向へ移動させる連動機構が作用してガイド(16)
を横方向へ移動させる。
この横移動距離はテーパ一部のテーパー角度と平行に移
動すべく後退距離との関係で設定しであるから、ガイド
(16)はセンサー(17)の後退と同時に横方向へ動
くこととなり、テーパ一部のテーパー面に平行に移動す
る。
又、ボトルビーム(1)には側方にボトルビーム(1)
と共に回転する盤(25)が取り付けられ、該盤(25
)に付けられた印(24)によりボトルビーム(1)の
回転数をセンサー(26)で検出する一方、駆動軸(5
)にも同様に回転数を検出するセンサー(27)により
回転数を検出し、両センサー(26)(27)にて検出
された第1セクションの回転数を記憶装!(18)によ
り記憶させる。
そして、第2セクション以降はボトルビーム(1)の回
転数に対して駆動軸(5)の回転数に差異が生ずれば、
張力調整ブレーキ(30)が作動し、テンションロール
(31)の回転を調整し是正する。
かくすることにより、ボトルビーム(1)の各セクショ
ンに巻かれる糸は均等になり巻径及び回転数に変位をき
たすことがない。
而して、ボトルビーム(1)の巻き付けを終えるとボト
ルビームを巻き戻し装置(35)上に架設し、テンショ
ン装置(36)を経て巻取機(37)により巻き戻され
るのである。
〔実施例 〕
以下本発明の実施例を図面に基づき説明すれば、第1図
及び第2図はボトルビームの巻き取り関係を示すもので
、図中(1)はボトルビームであり、−側は先太りのテ
ーパー状となっている。
(2)は巻取機本体(3)上に設けた架台であり、該架
台(2)の下部は本体(3)にボトルビーム(1)と平
行に設けた横移動螺子棒(4)に螺合し、横移動螺子棒
(4)の回転により横方向に移動する。
架台(2)の前方には横移動螺子棒(4)と平行に設け
た駆動軸(5)が挿通され、該駆動軸(5)はスプロケ
ット(6)及びチェーン(7)により前記横移動螺子棒
(4)、及び駆動軸(5)の前方に駆動軸(5)と平行
に設けられたウオーム軸(8)を回転させるものである
。(9)は駆動モーターで駆動軸(5)を回転させる。
つオーム軸(8)は架台側枠く15)に挿通し、中央部
にウオームギヤ(10)及びその両側にウオームギヤ(
11)が設けられ、中央部のウオームギヤ(10)には
つオーム軸(8)と直交して設けられた上下動螺子棒(
12)に設けたウオームギヤ(13)に噛合している。
上下動螺子棒(12)はつオームホイル(14)により
架台側枠(15)に取り付けられると共に、上下動螺子
棒(12)の下部に設けたガイド(16)にはボトルビ
ーム(1)に対向してセンサー(17)が取り付けられ
、該センサー(17)はボトルビーム(1)の巻き付け
面と一定の距離を保持するよう感知する。
又、センサー(17)は記憶装置(18)に連絡し、セ
ンサー(17)からの移動信号は駆動回路(18A)よ
り該駆動回路(18A)に連絡する前記駆動モーター(
9)を駆動させる。
而して、駆動モーター(9)の回動により駆動軸(5)
と連絡するウオーム軸(8)が回転し、該ウオーム軸(
8)とウオームギヤ(10)、及びつオームギヤ(13
)と噛合する上下動螺子棒(12)が上下方向に移動し
、ガイド(16)と共にセンサー(17)を上下方向に
移動させる。
又、この上下方向の移動と共に駆動軸(5)と連絡して
いる横移動螺子棒(4)も回転するから架台(2)は横
移動し、センサー(17)も共に横移動する。
更に、ウオーム軸(8)のウオームギヤ(11)には先
端にアーム(1つ)を取り付けた前後移動螺子棒(20
)のギヤ(21)が噛合し、ウオームホイル(22)に
より架台側枠(15)に取り付けた前後移動螺子棒(2
0)を進退させ、アーム(19)先端に設けた!(38
)、案内ロール(39)をセンサー(17)の動きに伴
って移動させている。
(23)はボトルビーム軸であり、該ボトルビーム@(
23>には孔等の印(24)を設けた盤(25)が取り
付けられ、該盤(25)の側方には印(24)を感知し
、ボトルビーム軸(23)の回転数を検知するための記
憶装!(18)に連絡するセンサー(26)が設けられ
ている。
(27)は駆動軸(5)の側方に設けたセンサーであり
、記憶装T!(18)に連絡され、駆動軸(5)に取り
f寸けた盤(28)に設けた孔等の印(29)を感知し
、駆動軸(5)の回転数を検出するものである。
(30)はテンションロール(31)を駆動する張力調
整ブレーキであり、記憶装置(18)に連絡している。
張力調整ブレーキ(30)は第1回目のセクションのボ
トルビーム(1)の回転数に対する駆動軸(5)の回転
数を記憶装置(18)に記憶させて第2回以降のセクシ
ョンの巻き取り時に変化があった場合に作動し、糸(3
2)に張力をかけるのである。
尚、図中(33)はクリールスタンド、(34)は毛羽
発見機である。
次に、第3図は巻き取りを終えたボトルビームより糸を
巻き戻す装置を示すもので、図中(35)はボトルビー
ムスタンド上にボトルビームを載せ糸を送り出す装置、
(36)はテンション装置、く37)はセクションビー
ム巻取機である。
〔発明の効果 〕
本発明によれば、ガイドを上下及び横移動させてテーパ
一部の斜面に沿ってコーン巻きするだけでなく、−本の
ボトルビームに複数回のセクションに分は糸を巻き付け
る場合に於いて、第1回目のセクションに於けるボトル
ビームの回転数と駆動軸の回転数を記憶させ、2回目以
降のセクションの巻き付け量を第1回目に合わすことが
できる為、各セクションの巻径が同一となり、糸の巻き
戻しの場合張力が均一になり、これ等の糸で織成すれば
製品に縞ができることなく品質も向上する効果を有する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示した斜視図、第2図は同上
の側面図、第3図は巻き戻し装置の側面図である。 符号 (1)はボトルビーム (5)は駆動軸 (9)は駆動モーター (16)はガイド (’18)は記憶装置 (17)(26)(27)はセンサー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クリールスタンドから供給される糸をボトルビームに巻
    き取る糸巻き部、及び巻き取られた糸を巻き戻す糸巻き
    戻し部より成る糸巻き取り工程に於いて、糸巻き部に巻
    き取り糸端面がボトルビームのテーパー面と平行に巻か
    れるよう上下方向、及び上下方向に連動し左右方向へ移
    動するガイドに糸巻き付け面に対向してセンサーが設置
    されると共に、ボトルビームの側方にボトルビームの回
    転数を検知するセンサーが設けられ、前記ガイドの移動
    は駆動軸を回転する駆動モーターにより制御され、第1
    セクションのボトルビームの回転数に対する駆動軸の回
    転数を予め記憶装置で記憶させ、第2セクション以降の
    巻き取り量を張力調整ブレーキにより制御し、ボトルビ
    ームの巻き太り量を調整することを特徴とするボトルビ
    ームの糸巻取方法。
JP6324689A 1989-03-15 1989-03-15 ボトルビームの糸巻取方法 Expired - Fee Related JP2618269B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6324689A JP2618269B2 (ja) 1989-03-15 1989-03-15 ボトルビームの糸巻取方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6324689A JP2618269B2 (ja) 1989-03-15 1989-03-15 ボトルビームの糸巻取方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02242940A true JPH02242940A (ja) 1990-09-27
JP2618269B2 JP2618269B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=13223691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6324689A Expired - Fee Related JP2618269B2 (ja) 1989-03-15 1989-03-15 ボトルビームの糸巻取方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2618269B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5047315A (en) * 1987-09-11 1991-09-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photographic material
JPH06248530A (ja) * 1993-02-18 1994-09-06 Karl Mayer Textil Mas Fab Gmbh 糸の整経方法及びそのための部分整経機
JP2010163713A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Suzuki Warper Ltd 搬送手段付部分整経機及び部分整経方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5047315A (en) * 1987-09-11 1991-09-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photographic material
JPH06248530A (ja) * 1993-02-18 1994-09-06 Karl Mayer Textil Mas Fab Gmbh 糸の整経方法及びそのための部分整経機
JP2010163713A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Suzuki Warper Ltd 搬送手段付部分整経機及び部分整経方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2618269B2 (ja) 1997-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4792101A (en) Process for unwinding a thread from a reel in looms, and arrangement used therefor
JPH0146427B2 (ja)
JPS638225B2 (ja)
US4974301A (en) Method and apparatus for regulating the yarn strip width in warping machines
JPH0390663A (ja) 編機のステッチ自動調整装置および方法
US6195856B1 (en) Method and device for warping with a cone sectional warper
JPH02242940A (ja) ボトルビームの糸巻取方法
KR940010463B1 (ko) 자동사침 잡음장치
JP3785757B2 (ja) 巻取装置
JP2005042230A (ja) 巻き取り・引き出し長さのデータ管理方法およびその装置
JPH0616945Y2 (ja) 三次元織機の経糸供給装置
JPH10167565A (ja) 線状材の巻取方法及び装置
JP2826639B2 (ja) ドラム機の同期制御方法および制御装置
JP2745126B2 (ja) ボトルビームの糸巻取方法
JPH0437917Y2 (ja)
CN210456773U (zh) 一种高密高收缩涤纶经编布的收卷装置
CN110468521B (zh) 一种缝纫机及其梭芯绕线量计数装置
JPH0331266Y2 (ja)
JPH07145528A (ja) 整経ドラム装置
JPH0679759U (ja) 張力均一化装置
JP2945425B2 (ja) ドラム機におけるカットマーク装置の制御方法
JPH06191723A (ja) 糸条巻取機の駆動制御方法
JPH0616946Y2 (ja) 三次元織機の経糸供給装置
JP2652702B2 (ja) パーンの成形方法とその装置
JPS6065150A (ja) よこ糸測長貯留装置の係止ピン制御方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees