JPS60253303A - マイクロストリツプ線路 - Google Patents

マイクロストリツプ線路

Info

Publication number
JPS60253303A
JPS60253303A JP10833984A JP10833984A JPS60253303A JP S60253303 A JPS60253303 A JP S60253303A JP 10833984 A JP10833984 A JP 10833984A JP 10833984 A JP10833984 A JP 10833984A JP S60253303 A JPS60253303 A JP S60253303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductors
conductor
strip
characteristic impedance
microstrip line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10833984A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Saito
武志 斎藤
Hiroyuki Mizukami
博之 水上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10833984A priority Critical patent/JPS60253303A/ja
Publication of JPS60253303A publication Critical patent/JPS60253303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/08Microstrips; Strip lines
    • H01P3/081Microstriplines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • H05K1/0298Multilayer circuits

Landscapes

  • Waveguides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はマイクロストリップ線路に係り、特に特性イン
ピーダンス範囲の広いストリップ線路を必要とする回路
に用いて好適なマイクロストリップ線路に関する。
〔発明の背景〕
マイクロストリップ線路の特性インピーダンスを決定す
る基板パラメータには導体幅、基板板厚、誘電率等があ
り、通常、単板の基板の場合は導体幅によって特性イン
ピーダンスを設定している。しかしながら、この様に導
体幅のみで特性インピーダンス値を操作するにはパター
ン形状の制約もあって限度があり、幅広い特性インピー
ダンスを得ることは難しかった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点を除去し、同
一基板内で幅広い特性インピーダンスが得られるマイク
ロストリップ線路を提供することKある。
〔発明の概要〕
本発明では、上記した目的を達成する為、多層配線基板
を用いてマイクロストIJツブ線路を構成し、マイクロ
ストリップ線路の特性インピーダンスを決定する要因で
ある基板板厚が、各マイクロストリップ導体によって異
なるようにした。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2図は第1
図における八−に断面図である。
両図において、同一要素には同一番号を付した。1,2
.3はそれぞれストIJツブ導体、4は第1の誘電体基
板、5は第2の誘電体基板、6は第3の誘電体基板、7
は第1の接地導体、8は第2の接地導体、9は第3の接
地導体、10゜11および12はそれぞれ接続導体であ
る。
第2図に示す様に、ストIJツブ導体1,2゜3それぞ
れに対して、マイクロストリップ線路を形成するための
接地導体は、ストリップ導体1に対しては第3の接地導
体9が、ストIJツブ導体2に対しては第2の接地導体
8が、また、ストリップ導体3に対しては第1の接地導
体7がそれぞれ相当している。なお、第1、第2および
第3の接地導体?、8.9は、接続導体10゜11.1
2でそれぞれ電気的に接続がなされている。
ここで、ストリップ導体1,2.3の幅をそれぞれ同じ
にしても、ストリップ導体と接地導体との間の誘電体の
厚さが各ストIJツブ導体によって異なるために、スト
リップ導体1,2゜3の順に特性インピーダンスが低く
なる。
この様に本実施例によれば、線路幅を広げることなく特
性インピーダンスを低くとることができ、従って、−回
路内に特性インピーダンス範囲の広いマイクロストIJ
ツブ線路が必要となる回路に有効である。
尚、本実施例で示した多層構造は、誘電基板のラミネー
ト構成あるいはアルミナセラミックによる湿式多層厚膜
基板によって構成することが可能である。また、アルミ
ナセラミック多層基板の場合、ストIJノブ導体1,2
.3および第3の接地導体9は乾式厚膜技術、メッキ技
術あるいは金属導体を直接に接着する技術等により形成
することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ストリップ導体の導体幅を広げること
なく、低い特性インピーダンスの線路から高い特性イン
ピーダンスの線路までを幅広く実現することができ、回
路基板の小形化あるいは貴金属導体等の場合には導体コ
ストの低減にもつながる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2図は第1
図におけるA−に断面図である。 1.2.3・・・ストリップ導体 4.5.6・・・誘電体基板 7.8.9・・・接地導体 10.11.12・・・接続導体 代理人弁理士 高 橋 明 夫 第 l 肥 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)多層配線基板を用いたマイクロストリップ線路にお
    いて、前記基板の上面に配した複数個のストIJツブ導
    体と、それぞれが各ストリップ導体と対応し該ストIJ
    ツブ導体の下層に設けられ接地されている複数個の接地
    導体層とを具備し、前記ストリップ導体と該ストリップ
    導体に対応する前記接地導体層との間の距離が前記スト
    リップ導体によって異なるようにしたことを特徴とする
    マイクロストリップ線路。
JP10833984A 1984-05-30 1984-05-30 マイクロストリツプ線路 Pending JPS60253303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10833984A JPS60253303A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 マイクロストリツプ線路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10833984A JPS60253303A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 マイクロストリツプ線路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60253303A true JPS60253303A (ja) 1985-12-14

Family

ID=14482179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10833984A Pending JPS60253303A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 マイクロストリツプ線路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60253303A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2625373A1 (fr) * 1987-12-29 1989-06-30 Thomson Hybrides Microondes Ligne de propagation hyperfrequence en microruban
JPH0595209A (ja) * 1991-03-27 1993-04-16 Hughes Aircraft Co 低温度共焼成セラミツク中のストリツプラインシールド構造
JP2010034951A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Toshiba Corp インピーダンスマッチング回路及びインピーダンスマッチング方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5531373B2 (ja) * 1976-04-22 1980-08-18
JPS5873138A (ja) * 1981-10-27 1983-05-02 Toshiba Corp マイクロ波増幅器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5531373B2 (ja) * 1976-04-22 1980-08-18
JPS5873138A (ja) * 1981-10-27 1983-05-02 Toshiba Corp マイクロ波増幅器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2625373A1 (fr) * 1987-12-29 1989-06-30 Thomson Hybrides Microondes Ligne de propagation hyperfrequence en microruban
JPH0595209A (ja) * 1991-03-27 1993-04-16 Hughes Aircraft Co 低温度共焼成セラミツク中のストリツプラインシールド構造
JP2010034951A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Toshiba Corp インピーダンスマッチング回路及びインピーダンスマッチング方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3732927B2 (ja) 多層配線基板
JP3234556B2 (ja) 回路ボードの信号線路インピーダンスの制御方法及び装置
JPH04267586A (ja) 同軸配線パターンおよびその形成方法
US4114120A (en) Stripline capacitor
JPS60253303A (ja) マイクロストリツプ線路
JPH0137879B2 (ja)
JPS61131585A (ja) 配線基板
JP2001102747A (ja) 多層基板とその製造方法および該多層基板への同軸コネクタ取り付け構造
JPH0680964B2 (ja) ストリップラインを有する回路装置
JPH09260797A (ja) 配線基板
US20040085150A1 (en) Terminations for shielded transmission lines fabricated on a substrate
JPS62128197A (ja) 多層プリント配線板
JPH0774442A (ja) プリント基板
JPH07254811A (ja) 多層回路基板で形成する分配素子装置
JPH02288297A (ja) 積層セラミックス誘電体回路基板
JP2988599B2 (ja) 配線板および高速icパッケージ
JPH07226452A (ja) 薄膜多層配線基板
JP2566986B2 (ja) 配線基板
JPH03131102A (ja) 半導体素子と回路基板又はキャリヤとの接続方法
JP3102415B2 (ja) 伝送線路
JPH09199910A (ja) ストリップ線路
JPH06283909A (ja) マイクロストリップラインの回路素子
JPH06216540A (ja) 多層プリント配線基板
JPS633478B2 (ja)
JPH04340796A (ja) プリント配線板