JPS6025187B2 - 固形芳香剤の製造法 - Google Patents

固形芳香剤の製造法

Info

Publication number
JPS6025187B2
JPS6025187B2 JP1090679A JP1090679A JPS6025187B2 JP S6025187 B2 JPS6025187 B2 JP S6025187B2 JP 1090679 A JP1090679 A JP 1090679A JP 1090679 A JP1090679 A JP 1090679A JP S6025187 B2 JPS6025187 B2 JP S6025187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
solid fragrance
fragrance
hydrocarbon compound
hydroxystearic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1090679A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55102438A (en
Inventor
征二 青谷
久範 金山
隆 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP1090679A priority Critical patent/JPS6025187B2/ja
Publication of JPS55102438A publication Critical patent/JPS55102438A/ja
Publication of JPS6025187B2 publication Critical patent/JPS6025187B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/06Solidifying liquids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、12−ヒドロキシステアリン酸を固化剤とし
て、炭化水素化合物を固化することを特徴とする固形芳
香剤の製造法に関する。
本発明の方法により得らる固形芳香剤は、悪臭のマスク
あるいは居室などに快い香りを漂わせるのに適し固形芳
香剤として好適に用いることができる。
従来の固形芳香剤は水を主成分としてカラゲニンを固化
剤とし、これに香料を分散させた水性固形物が大部分を
占めている。
このものは水性であるために水を分離しやすく、いよい
よ商品価値を失うことがある。特に凍結すると、固形物
の組織がくずれ、解凍した時に大量の水を分離するとい
う欠点がある。また油性の固形芳香剤としてはリモネン
をワックスなどで固化させたものが知られている。しか
し、この芳香剤では用いる芳香剤の基材がリモネンおよ
びその類似物質に限られ、ま、ゲルの強度も不十分なも
のである。本発明らは固形芳香剤を製造するために、炭
化水素化合物の固化方法について鋭意研究した結果、1
2−ヒドロキシステアリン酸が炭化水素化合物に比較的
低温で溶解し、溶液を冷却すると強固な固形物が形成さ
れることを見出し、この知見を基に本発明に到達した。
すなわち本発明は、炭化水素化合物および12−ヒドロ
キシステアリン酸より主としてなる組成物を加熱溶解混
合し、注型後冷却固化させることを特徴とする固形芳香
剤の製造法である。
本発明の方法によれば、単に強固で、液体の分離性のき
わめて小さい固形芳香剤が得られるというのみならず、
えられる固形芳香剤は、その溶融温度が製造時の溶解温
度と同時以上という驚くべき性質を示す。
すなわち12−ヒドロキシステアリン酸が炭化水素化合
物例えばリモネンに50〜5500で溶解した時、生成
する固形物の溶融温度は55o0以上になる。このよう
な性質は他の固化剤を使用した場合にはまったく認めら
れない現象である。本発明で用いる12一ヒドロキシス
テァリン酸は、ヒマシ油の脂肪酸を水素添加して得られ
るが、高純度である必要はなく、一般に12−ヒドロキ
システアリン酸またはヒマシ油硬化脂肪酸そして販売さ
れている工業製品を使用できる。炭化水素化合物は主留
分の沸点が130〜280℃程度で揮発性の液状のもの
を使用するのが好ましい。
具体的にはァニリン点が75〜10止特に80〜90の
パラフィン系石油蟹分、アニリン点が40〜90、特に
50〜85のナフテン系炭素を含むパラフィン系石油留
分、Q−ピネン、8ーピネン、リモネン、フエランドレ
ン、テルピノレン、ミルセンなどのモノテルベン化合物
、カジネン、カリオフイリンなどのセスキテルベン化合
物、テレピン油、シトロネラ油、オレンジ曲、アビヱス
油などの植物精油があげられる。、炭化水素化合物が好
ましい香りを有する場合、固形物はそのまま、固形芳香
剤になる。
炭化水素化合物が香りを持たない場合、あっても微かな
場合には香料を添加する。香料の種類は特に限定される
ものではない。カラゲニン系などのような水性固形芳香
剤では分離しやすい油性の香料、あるいはPHの影響を
受けて変質しやすい香料などが適用可能になり、芳香剤
として有用なものになる。12一ヒドロキシステアリン
酸の使用量は、固形物に要求される強度、摩耗性などの
物性により適宜決定される。
12−ヒドロキシステアリン酸は炭化水素化合物97〜
85重量部に対して3〜15重量部使用される。
3重量部未満では固形芳香剤の強度が不十分で液体を分
離しやすいものになる。
12一ヒドロキシステアリン酸は炭化水素化合物揮発後
の残律となるので、あまり多く使用するべきではない。
好ましい使用量は炭化水素化合物96〜9の重量部に対
して4〜1の重量部である。本発明の固形芳香剤は一般
に次のようにして製造される。
溶解槽に還流冷却器、櫨梓器、温度計を取り付け、原料
を投入し、かきまぜながら昇温する。
原料が溶解したら成形容器に注入し、室温で放冷しまた
は必要に応じて急冷して固化させる。注型温度は溶解温
度より500以上、好ましくは5〜20℃程高くする。
冷却固化温度は特に限定されないが、通常20〜35o
oに放置して固化する。本発明において、揮発性成分の
保持力を高めるために、ワセリン、パラフインワツクス
、ポリエチレン、ポリプタジエン、ポリイソプレン、ポ
リスチレンなどの炭化水素系高分子量物質を添加しても
良い。これらは同時に固形芳香剤の強度を高める作用を
有する。また炭化水素化合物が不飽和結合を有する場合
には、老化防止剤を添加することが好ましい。
老化防止剤としては、主としてフェノール系老化防止剤
例えば2,6ージ−tーブチルパラクレゾール、ハイド
ロキ/ンなどを炭化水素化合物100重量部に対し、0
.1〜2重量部加える。さらに必要に応じ、着色剤、増
量剤、溶融温度降下剤などを加えることができる。
増量剤としては、有機あるいは無機化合物の粉末の他に
水を油中水型界面活性剤とともに使用することができる
。固形芳香剤の溶融温度降下剤としては、アルコールな
どの樋性溶剤、他の高級脂肪酸などが有効である。
本発明の方法によれば、次のような効果がある。
【11 前述の組成物の溶解温度は比較的低く、溶液は
低粘度であるため、成形加工が容易である。
■ 溶液が固化する時の収縮が小さく、また得られる固
形芳香剤は透明感、平滑感がある。‘31 得られる固
形芳香剤の強度は高く、また低温、高温に長期間保存し
ても液体を分離しない。
次に本発明を実施例によって説明するが、本発明はこれ
らの実施例によって限定されるものではない。実施例
1〜4 還流冷却器、蝿洋棒、温度計を取り付けた200の【3
口フラスコに、表1の原料を入れ、かきまぜながら加熱
溶解した。
次に、溶液を成形容器に注入し、冷却して固形芳香剤を
得た。固形芳香剤の物性などを表2に示す。表1注(1
)ァニリソ点80.主留分の沸点170℃。
注(2)ァニリン点110、ナフテン系炭素34%含有
。表2注【1) 2肌◇×3伽の円柱状試料を使用、テ
ンシロンにて測定。
注{2’ 2〜3夕の円柱状試料を200の上の密閉容
器に入れ、所定温度に岬時間保持した後、室温に戻し、
試料の表面をぬぐって重量を測定し減量を試験前試料に
対する%で表わす。
実施例 5 12一ヒドロキシステアリン酸7夕、リモネン93夕、
2,6ージ−t一ブチルパラクレゾール0.52、結晶
性1,2−ポリプタジェン1夕を加熱溶解混合した。
この組成物の溶解温度は5500であった。溶液を市販
の固形芳香剤成形容器に注入後、冷却固化させた。得ら
れた固形芳香剤の溶融温度は57〜58qoであり、常
用の使用形態で、レモン様の香りを長期にわたり漂わせ
た。また、この固形芳香剤を密閉状態で−15℃と46
0に交互に1観音間つつ、各10回保持したが、液体の
分離はまったく認められなかった。実施例 6 12−ヒド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 炭化水素化合物および12−ヒドロキシステアリン
    酸より主としてなる組成物を加熱溶解混合し、成形容器
    に注入後、冷却固化させることを特徴とする固形芳香剤
    の製造方法。
JP1090679A 1979-02-01 1979-02-01 固形芳香剤の製造法 Expired JPS6025187B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1090679A JPS6025187B2 (ja) 1979-02-01 1979-02-01 固形芳香剤の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1090679A JPS6025187B2 (ja) 1979-02-01 1979-02-01 固形芳香剤の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55102438A JPS55102438A (en) 1980-08-05
JPS6025187B2 true JPS6025187B2 (ja) 1985-06-17

Family

ID=11763325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1090679A Expired JPS6025187B2 (ja) 1979-02-01 1979-02-01 固形芳香剤の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025187B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112613A (ja) * 1984-06-28 1986-01-21 Duskin Franchise Co Ltd ゲル状芳香組成物
JPS6153212A (ja) * 1984-08-23 1986-03-17 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 炭化水素固形物の製造法
EP0685554A1 (en) * 1994-05-29 1995-12-06 CLILCO COSMETICS & PHARMACEUTICALS LTD. Solid oil-based candles
JP2011514398A (ja) * 2008-01-29 2011-05-06 中津 哲夫 機能性素材とデリバリーゲル組成物とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55102438A (en) 1980-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL191147B1 (pl) Sposób wytwarzania koncentratu środka zapachowego i wyrobu zawierającego ten koncentrat oraz wyrób zawierający koncentrat środka zapachowego, a zwłaszcza świeca z udziałem parafiny
US3953378A (en) Mineral carrier for volatile substances and process for preparing same
JPS6025187B2 (ja) 固形芳香剤の製造法
JPS61206450A (ja) 芳香剤組成物
JPS5977859A (ja) ゲル状芳香消臭組成物
JPS6251628B2 (ja)
JPS6153212A (ja) 炭化水素固形物の製造法
JPH06506964A (ja) 注型清浄及び/又は脱臭組成物
JP3803141B2 (ja) 透明油性ゲル芳香剤組成物
JP2001046482A (ja) 透明ゲル状芳香・消臭剤組成物
JPH0131387B2 (ja)
JP3961326B2 (ja) ゲル状芳香・消臭剤組成物
JP2544172B2 (ja) ゲル状芳香剤組成物
JPS62249653A (ja) ゲル状芳香剤組成物
JPS6112613A (ja) ゲル状芳香組成物
JPS6145763A (ja) 炭化水素固形物の製造方法
DE895504C (de) Desinfektionsmittelvorratsform
KR20180017707A (ko) 고내열성 고체형 방향제
KR100507318B1 (ko) 향기 지속성이 우수한 유성 젤타입 방향제 조성물 및 그제조방법
JPS63223083A (ja) 液状油の透明ゲル化法
JPS62224353A (ja) 固形芳香洗浄剤
KR20050056006A (ko) 유성 겔 방향제 조성물
JPH0673366A (ja) 油ゲル化剤
JPH0381389B2 (ja)
JPS62249652A (ja) ゲル状芳香剤組成物