JPS602493Y2 - 調理器 - Google Patents

調理器

Info

Publication number
JPS602493Y2
JPS602493Y2 JP6315680U JP6315680U JPS602493Y2 JP S602493 Y2 JPS602493 Y2 JP S602493Y2 JP 6315680 U JP6315680 U JP 6315680U JP 6315680 U JP6315680 U JP 6315680U JP S602493 Y2 JPS602493 Y2 JP S602493Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tray
soup
cooking device
cooking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6315680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56163212U (ja
Inventor
浩 神山
Original Assignee
株式会社日立ホームテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ホームテック filed Critical 株式会社日立ホームテック
Priority to JP6315680U priority Critical patent/JPS602493Y2/ja
Publication of JPS56163212U publication Critical patent/JPS56163212U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS602493Y2 publication Critical patent/JPS602493Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は調理物から出る汁等を汁受皿で受ける調理器に
関するものである。
従来のこの種の調理器、例えば焼肉器・魚焼器等の汁受
皿はバーナ及び調理容器からの輻射熱等で加熱され乾燥
状態となっており、油が飛散したり焼き汁等が滴下した
場合には、それらが汁受皿にこびりついてしまい、その
掃除が非常に厄介であり、その上汁受皿の寿命にも悪影
響を及ぼしていた。
その為汁受皿には常時水を入れて使用はするものの常に
加熱されている為、水が蒸発して減少し、無くなってし
まい、長時間調理の場合には汁受皿の容量を大きくする
とか、あるいは随時水を補給する等の大きな欠点を有し
ていた。
本考案の目的は汁受皿に定水位の水を供給する事により
前述の欠点を解消する調理器を提供する事である。
以下本考案の一実施例を図面により説明する。
第1図は本考案を焼肉器に実施した例である。
1は調理器本体であり、バーナ2、熱板3等が設けられ
ている。
熱板3は多数の穴が穿孔された金属板あるいは金網から
なっており、調理物4が載置される。
又、本体1下部は汁受皿5となっており、調理中は常に
水11が入っている。
一方6は定水位の水補給装置であり、気密性の落差式氷
タンク7、この水タンク7の給水口にねじ込まれた口金
8、水受皿9、口金8の弁(図示せず)を開放する口金
ピン10等で構成されている。
12は連通管で水補給装置6の水受皿9と調理器本体1
の汁受皿5の下部とを連通している。
以上の構成で水タンク7に水を満し、口金8を締め、水
受皿9に装着すれば口金ピン10により口金8内の弁が
押し上げられ、水11が水受皿内に流出する。
流出した水11は水受皿9より連通管12を通り汁受皿
5へ流れ込み徐々に水位は上り、口金8の下端の位置で
水位は保たれる。
この状態で調理を行えばバーナ2等の輻射熱により汁受
皿5内の水が蒸発し減少するが、水タンク7より水が補
給され、汁受皿5は常に定水位が保たれ、焼き汁等はこ
の水11の中に落ちる。
次に第2図は本考案をガスコン申こ実施した例であり、
このガスコンロに於いては特に汁受皿5上にアルミホイ
ル等を敷いて使用しているが、本考案によればこのアル
ミホイルが不必要となり、大きな省資源的効果を有する
ものである。
又、第3図は本考案をグリル付きガステープルのグリル
部に応用した例であり、これによっても第1図と同様の
作用効果を有するものである。
以上のように本考案は、汁受皿に定水位の水補給装置か
ら水を供給するようにしたので、従来のように汁受皿5
を大きくする必要もなくなり、調理途中での水の注ぎた
しも必要なくなる。
又、調理物4より滴下した焼き汁等は汁受皿5内の水1
1の中に落ち、汁受皿5への焼き汁等のこびりつきも防
止出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を焼肉器に用いた一実施例を示す断面図
、第2図は本考案をガスコンロに用いた一実施例を示す
断面図、又第3図は本考案をグリル付きガステープルの
グリル部に用いた一実施例を示す断面図である。 1・・・・・・調理器本体、5・・・・・・・・・汁受
皿、6・・・・・・水補給装置、7・・・・・・水タン
ク、8・・・・・・口金、9・・・・・・水受皿、10
・・・・・・口金ピン、12・・・・・・連通管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 調理物から出る汁等を汁受皿で受ける調理器に於いて、
    該汁受皿5に落差式水タンク7及び水受皿9よりなる定
    水位の水補給装置6を連通してなる調理器。
JP6315680U 1980-05-08 1980-05-08 調理器 Expired JPS602493Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6315680U JPS602493Y2 (ja) 1980-05-08 1980-05-08 調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6315680U JPS602493Y2 (ja) 1980-05-08 1980-05-08 調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56163212U JPS56163212U (ja) 1981-12-04
JPS602493Y2 true JPS602493Y2 (ja) 1985-01-24

Family

ID=29657407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6315680U Expired JPS602493Y2 (ja) 1980-05-08 1980-05-08 調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602493Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4786459B2 (ja) * 2006-08-14 2011-10-05 東京瓦斯株式会社 コンロ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56163212U (ja) 1981-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100931277B1 (ko) 직화 오븐기
US6202637B1 (en) Water smoker grill with automatic water replenishment
US5367951A (en) Grill steamer tray
JPS602493Y2 (ja) 調理器
KR200371963Y1 (ko) 조리기구판
KR940000395Y1 (ko) 신선로 겸용 팬
CN203263032U (zh) 一种蒸煮锅具结构
USRE21688E (en) Utensil
JP2887309B2 (ja) 調理器
KR20110000512U (ko) 직화형 후라이팬
US5865103A (en) Open fryer griddle
CN217488377U (zh) 一种煎炒蒸多用途平底锅
JP3029610U (ja) 調理器
JPH0540846Y2 (ja)
KR200245632Y1 (ko) 불판 겸용 냄비
KR200314595Y1 (ko) 고기 구이용 불판
JPH0530667Y2 (ja)
KR200278443Y1 (ko) 조리기구
KR200279277Y1 (ko) 개량된 찜기
KR200279278Y1 (ko) 개량된 찜통
JPS5921695Y2 (ja) 焼物調理器
DE3379378D1 (en) Kitchen utensil, especially a cooking pot or pan
JPS6237532Y2 (ja)
JP3051616U (ja) 焼き調理器
JP3009912U (ja) 炊飯ジャーの炊飯時の蒸気を利用し卵を蒸す装置。