JPS6024828B2 - 剥離剤 - Google Patents

剥離剤

Info

Publication number
JPS6024828B2
JPS6024828B2 JP54108483A JP10848379A JPS6024828B2 JP S6024828 B2 JPS6024828 B2 JP S6024828B2 JP 54108483 A JP54108483 A JP 54108483A JP 10848379 A JP10848379 A JP 10848379A JP S6024828 B2 JPS6024828 B2 JP S6024828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release agent
mol
adhesive
polymerization
hours
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54108483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5632574A (en
Inventor
高司 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP54108483A priority Critical patent/JPS6024828B2/ja
Priority to US06/180,010 priority patent/US4495243A/en
Priority to CA000358977A priority patent/CA1196143A/en
Priority to DE8080302935T priority patent/DE3062045D1/de
Priority to EP80302935A priority patent/EP0024908B1/en
Publication of JPS5632574A publication Critical patent/JPS5632574A/ja
Publication of JPS6024828B2 publication Critical patent/JPS6024828B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/201Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers characterised by the release coating composition on the carrier layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/40Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners
    • C09J7/401Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners characterised by the release coating composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur, or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/28Presence of paper
    • C09J2400/283Presence of paper in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/005Presence of polyolefin in the release coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • C09J2433/005Presence of (meth)acrylic polymer in the release coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2451/00Presence of graft polymer
    • C09J2451/005Presence of graft polymer in the release coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • C09J2475/005Presence of polyurethane in the release coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2839Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer with release or antistick coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31565Next to polyester [polyethylene terephthalate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31591Next to cellulosic

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、粘着テープ、粘着ラベル、粘着シート等、粘
着剤を用いた製品において、基材表面の粘着面に重なっ
て接する基材裏面もしくは剥離紙の表面に、予め薄く塗
工処理しておくことによって、粘着面の剥れを容易なら
しめるために用いて好的な剥離剤に関するものである。
粘着テープ等、粘着製品に用いる剥離剤は、全体として
は、シリコーン系のものと、シリコーン以外の有機化合
物系のものとに大別できるが、前者は剥離力が極めて低
いのが特徴であるが、逆に適度の剥離力を得るのが困難
なこと、多種類の基材との密着が得られ難いこと、塗工
時に高温鱗付を必要とすること等の欠点もあり、寧ろ多
くの粘着製品では適度の剥離力が望まれ、後者の系統の
剥離剤が多用されている。後者の系統の剥離剤としては
、多くの種類があり、それなりに皆一つの境地を開拓し
ているが、皆どこかに不満足な面乃至欠点があった。
即ち、それらを一括して集約するならば、‘1}合成又
は製造の方法が簡単でなく、又不安定な原料を使うので
、得られる品質は安定せず、又コストも高い、‘2)実
用塗工に合った低毒性の溶剤への溶解性が良くない、‘
31一般的に軟化点が低いので(80qo以下が多い)
、塗工された後でも、経時、加熱、老化等によって粘着
剤中に溶け込んでゆき易い、‘4)総じて、塗工する基
材に対する密着性が少いため、経時において粘着剤中に
移行してゆき、或は、これを剥するときに、基材から剥
離して粘着剤表面に移行するために、粘着剤面の粘着性
を低下させる、‘5}剥離剤それぞれの基本組成からの
変成の余地が少く、従って適合する基材も限定される等
どれも100%満足できるものではなかった。本発明は
、上記従来の剥離剤の個々ばらばらな欠点を一挙に改善
し、製造が容易で、低毒性の溶剤に溶解し、軟化温度が
高く、多くの基材に密着し、老化に対する安定性も優れ
、高い剥離性能を発揮する剥離剤を提供することを目的
とする。本発明の要旨は、一般式CH2=CR,COO
(CH2CHR20)にONHR(式中、R,,R2は
H又はCH3、nは1〜4の整数、Rは炭素数12以上
の最鎖アルキル基である)で表わされているビニルモノ
マーの重合体又は共重合体を主成分とする剥離剤に存す
る。
本発明に用いる一般式 CH2=CR,COO(CH2CHR20)nCONH
Rで表わされるビニルモノマーは、例えば一般式【1に
日2=CR,COO(CH2CHR20)nH(式中、
R,,R2はH又はCは、nは1〜4の整数)で表わさ
れる末端OH基を持つビニルモノマーと、一般式(ロ)
RNC0(式中、Rは炭素数12以上の長鎖アルキル基
)で表わされている長鎖アルキルモノイソシアネートと
の付加反応によって生成することができる。
本発明においては、一般式(m)CH2=CR,COO
(CH2CHR20)nCONHRで表わされているビ
ニルモノマーを、過酸化ペンゾィル等の触媒を用いて、
重合又は共重合し、これを剥離剤として用いるのである
従って剥離剤の化学組成は、一般式で示される構成単位
を主成分とする。
本発明においては、基本的な構造は、(W)式の純粋な
繰返しで、それだけで、現在用いられている大半の粘着
製品用基材に適用して、実用レベル以上の性能を確保す
ることができるが、塗工する基材や粘着剤の種類等、適
用目的に応じて英重合により、更に特別な性質を向上し
、或は調節することができる。
英重合する場合の目的は次の二つが存在する。
即ち、‘1’(皿)式の成分に由来する特長を消失しな
い範囲で、他の更に安価なモノマーと英重合することに
よる稀釈の場合、■適用目的とする基材に対して化学的
親和性を一層高めるため、それに見合ったモノマーを共
重合させる場合の二つである。上記{1}の場合に関し
ていえば、効力稀釈の限度は、目的によって一定しない
が、総括的に言って重量割合で(m)式の成分が40%
を割らない限度がある。
即ち、他のモノマーで最大60%まで稀釈することが可
能である。この目的のモノマーとしては特に限定される
ものではないが、例えば、ステアリルメタクリレート、
ビニルステアレート、ステアリルビニルエーテル、メチ
ルメタクリレート、酸酸ビニル、スチレン等が挙げられ
る。又、上記【21の場合について言うならば、例えば
m式よりも、更に強い極性を有するモノマーもしくは水
素結合を起さしめ得るモノマーを利用するものであって
、その場合次の二つの主な効果が発揮される。即ち、(
i)剥離剤組成物の化学的極性を更に上げ、或は基材と
の間で水素結合を起させることによって、基村との密着
力がより向上する。(ii)極性が向上することによっ
て軟化点が更に向上する。このような目的に沿ったモノ
マ−としては、例えば、水素結合を可能にするものとし
て、2ヒドロキシエチルメタクリレート、2ヒドロキシ
エチルアクリレート、2ヒドロキシプロピルアクリレー
ト、その他同系列のモノマーとして前記一般式{11で
表わされるもの、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン
酸モノェステル類、ィタコン酸モノェステル類等の如き
もの、その他極性を高めるモノマーとして、無水マレィ
ン酸、グリシジルメタクリレート、アクリルニトリル等
の如きものが挙げられる。本発明の一般式■のの構成単
位を主成分とする重合体又は共重合体は、低毒性の溶剤
に良好に溶解するので、該溶剤に溶解して粘着製品の基
材の裏面もしくは剥離紙基材の表面に塗布して、溶剤を
乾燥させれば、基材に強固に密着するのである。
本発明の剥離剤は、上述のとおりに横成されているから
、プラスチックフィルム、紙等多くの種類の基材に幅広
く使用することができ、製造が簡単で、毒性の低い溶剤
に溶解し、高い剥離性能を発揮すると共に、軟化温度が
高く、基村の密着性がよく、一方粘着剤には溶け込み難
いので、苛酷な条件下におかれても高い剥離性能を持続
するのである。以下本発明を実施例により更に詳細に説
明する。
実施例 1 2ヒドロキシエチルメタクリレート 65g(0.5モル) オクタデシルイソシアネート 14鍵(0.5モル)ベ
ンゼン 210噂を反応容器
に仕込み、贋罰辛下に密素ガスを通しつつ、60〜65
00で約5時間引き続き更に温度を上げ還流下(約91
℃)で8時間反応させ、2ヒドロキシヱチルメタクリレ
ートとオクタデシルイソシアネートとの付加反応を行な
った。
引き続き、還流の条件下で、過酸化ペンゾィル0.賭を
ベンゼン45のこ溶解した溶液をlq時間に渡って反応
裕麻器内に滴下投入し、その後2時間還流を継続し、重
合を行なった。
但し、重合途中において粘度の上昇防止のため、酢酸エ
チル12雌を3個に分けて追加投入した。重合終了後、
反応釣交をメタノール中に投入して重合生成物を分離し
、洗浄、粉砕、乾燥し、白色粉末として1薮ね(収率9
2%)を得た。この重合生成物は、軟化点8功0であり
、赤外線吸収分折、元素分折等により分子構成単位がで
あることが確認された。
次にこの重合生成物をシクロヘキサンに0.5重量%の
濃度で溶解した剥離剤溶液を、厚み40ミクロンのポリ
塩化ビニルフィルム(無可塑剤)の片面に1〆当り10
夕となる如く塗布し、10分間風乾して後、60午Cで
2分間乾燥し、皮膜を形成せしめた。
他方、比較例として剥離剤溶液を塗布しないポリ塩化ビ
ニルフィルムも用意した。次に、その剥離剤塗布面の剥
離性能及び耐熱劣・化性を試験するため、標準テープと
して幅2比舷のポリエステル粘着テープ(積水化学工業
■製、セキスイポリェステルテープ21:ポリアクル酸
ェステル系の剥離剤を有す)を、上記フィルム表面に貼
り付け、その上から重さ2k9のゴム張りローラを30
仇/分の速度で2往復することにより圧着し、試験試料
を複数枚作成した。
試料を2手に分け、一方は20qoで4日間保存し、他
方は6ぴ0の空気乾燥器中で3日間加熱した後常温で1
日放置し、その後両方について以下の試験を行なった。
■ 上記フィルムから標準テープを30伽/分の速度で
180o剥離し、その時の剥離力を側定した。■ 上記
側定で剥離した液標準テープを、ペーパー研磨したステ
ンレススチール板に貼り付け、その上から重さ2k9の
ゴム張りローラを3比舷/分の速度で往復することによ
り圧着し、2時間放置後、標準テープを30弧/分の速
度で1800剥離し、その時の剥離力(SP粘着力)を
測定した。
また、比較のため標準テープを直接上記■の方法で試験
して剥離力(S群占着力)を測定した。
その結果を次頁表に示す。単位9/20柳 表の結果から、剥離剤は粘着剤への悪影響はなく、しか
も優れた剥離し易さをポリ塩化ビニルフィルムに対して
与え、それが加熱されても大きな後退がないことを示し
ている。
したがって、この剥離剤が例えばポリ塩化ビニルフィル
ムを基村とする粘着テープを作る場合において優れた剥
離剤となり得ることは明らかである。
実施例 2 2ヒドロキシエチルメタクリレート 52夕(0.4モル) オクタデシルイソシアネート118夕(0.4モル)ベ
ンゼン 170夕を反応容器に仕込
み、実施例1と同様にして付加反応を行なった。
引き続き、メタクリル酸8.6夕(0.1モル)を反応
容器内に投入し、次いで還流の条件下で、過酸化ペンゾ
ィル0.6夕をベンゼン45のこ溶解した溶液を6時間
に渡って反応容器内に滴下投入し、その後2時間還流を
継続し、共重合を行なった。但し、重合途中において粘
度の上昇防止のため、酢酸エチル50夕とメチルエチル
ケトン50夕との混合液を2回に分けて追加投入した。
重合終了後、反応液をメタノール中に投入し共重合生成
物を分離し、先浄、粉砕、乾燥し、白色粉禾として15
7夕(収率聡%)を得た。この共重合生成物は、軟化点
113午○であり、赤外線吸収分折、元素分析等により
分子構成がととが 大凡4:1の割合で共重合されていることが確認された
次に、この共重合生成物をシクロヘキサンとメチルエチ
ルケントの4:1の溶剤に0.2重量%の濃度で溶解し
た剥離剤溶液を、厚み40ミクロンのセロハンフィルム
の片面に、1〆当り10夕となる如く塗布し、乾燥して
皮膜を形成せしめた。
次に、標準テ−プとしてセロハン粘着テープを用い、実
施例1と同様にして試験したところ、下表のような結果
が得られた。単位9/20肌 表の結果から、この剥離剤は粘着剤に対する悪影響が加
熱されてもほとんどなく、優れた剥離剤を与えるので、
例えばセロハン粘着テープを製造する場合においても優
れた剥離剤となり得ることは明らかである。
実施例 3 2ヒドロキシエチルメタクリレートとオクタデシルィソ
シアネートとの付加物0.4モルに無水マレィン酸0.
1モルを加え、実施例2とほぼ同様にして共重合を行な
った。
共重合終了後、反応液をアセトン中に投入し共重合生成
物を分離し、先浄、粉砕、乾燥し、徴桃色粉末152夕
(収率84.5%)を得た。この共重合生成物は、軟化
点9〆○であり、赤外線吸収分折、元素分折等により分
子構造がと とが 大凡4:1の割合で共重合されていることが確認された
次に、この共重合生成物をシクロヘキサンと酢酸エチル
の3:2の溶剤に0.2重量%の濃度で溶解した剥離剤
溶液を、厚み40ミクロンのセロハンフィルムの片面に
、1れ当り10夕となる如く塗布し、以下実施例2と同
様にして試料を作成し、試験して剥離力とSP粘着力を
測定したところ、下表のような結果が得られた。
単位9/20肌 表の結果から、この剥離剤は粘着剤に対する悪影響が加
熱されてもなく、優れた剥離性を与えることが明らかで
ある。
実施例 4 2ヒドロキシエチルメタクリレート 65夕(0.5モル) オクタデシルイソシアネート118夕(0.4モル)ベ
ンゼン 180夕を反応容器に仕込
み、蝿拝下、窒素ガスを通しつつ、60〜65qoで5
時間、更に昇温し還流下で8時間反応させた。
次いで、還流の条件下で、過酸化ペンゾィル0.6夕を
ベンゼン45のこ溶解した溶液を6時間にわたって反応
用器内に滴下し、その後2時間還流を継続し、重合を行
なった。尚、重合途中において粘度の上昇防止のため、
ベンゼン60夕と酢酸エチル60夕の混合溶剤を2回に
分けて投入した。重合終了後、反応液をメタノール中に
投入し重合生成物を分離し、先浄、粉砕、乾燥し、白色
粉末172夕(収率64%)を得た。この重合生成物は
、軟化点97oCであり、分子構成単位としての他に が含まれていることが確 認された。
次にこの重合生成物をシクロヘキサンとメチルエチルケ
トンの4:1の溶剤に0.3重量%の濃度で溶解した剥
離剤溶液を、厚み38ミクロンのポリエステルフィルム
の片面に1で当り102となる如く塗布し、乾燥して皮
膜をを形成せしめた。
次に標準テープとしてポリエステル粘着テープを用い、
実施例1と同様にして試験し、剥離力、SP半占着力を
側定したところ、下表のような結果が得られた。単位9
/20肌 表の結果から、この剥離剤は優れた剥離性を示し、又加
熱によっても剥離性及びテープの粘着性にほとんど劣化
を及ぼさないことが明らかである。
実施例 5 2ヒドロキシエチルメタクリレートとオクタデシルィソ
シアネートとの付加物0.45モルにグリシジルメタク
リレート0.05モルを加え実施例2とほぼ同様にして
共重合を行ない、白色紛末192夕(収率97%)を得
た。
この共重合生成物は、軟化点90o Cであり、分子構
成単位としての他に小量の が含まれている ことが確認された。
次に、この共重合生成物をシクロヘキサンとメチルエチ
ルケトンの7:3の溶剤に0.6重量%の濃度で溶解し
た剥離剤溶液を、50夕/めの上質紙の片面に20夕/
あのポリエチレンをラミネートし.三・た基村の表面に
1の当り10夕となる如く塗布し、乾燥して皮膜を形成
せしめた。
次に、標準テープとしてフラフト紙粘着テ−プを用い、
実施例1と同様にして試験したところ、下表のような結
果が得られた。
単位9/20側 表の結果から、この剥離剤は優れた剥離性を示し、ポリ
エチレンコート紙を基村とした粘着テープの製造に有用
であることが明らかである。
実施例 62ヒドロキシエチルメタクリレート 45.5夕(0.35モル) ジエチレングリコールモノメタクリレート26.1夕(
015モル) オクタデシルイソシアネート 147,5夕(0,5モル) ベンゼン 150夕 酢酸エチル 50夕 を反応容器に士込み、境伴下、窒素ガスを通しつつ、6
0〜65o0で5時間、更に昇温し還流下で8時間反応
させた。
次いで、メタクリル酸4.3夕(0.05モル)を反応
容器内に投入し、還流の条件下で、過酸化ペンゾイル0
.6夕をベンゼン45のこ溶解した溶液を6時間にわた
って滴下し、その後2時間還流を継続し、共重合を行な
った。尚、重合途中メチルエチルケトン70のZを追加
投入した。共重合生成物として白色粉末130夕(収率
87%)が得られた。この共重合生成物は軟化点総℃で
あつた。次に、この共重合生成物をシクロヘキサンとメ
チルエチルケトンの1:1の溶剤に0.6重量%の濃度
で溶解した剥離剤溶液を、厚み40ミクロンの延伸ポリ
プロピレンフィルムの片面に1の当り10夕となる如く
塗布し、乾燥して皮膜を形成せしめた。
次に標準テープとして延伸ポリプロピレン粘着テープを
用い、実施例1と同様にして試験したところ、下表のよ
うな結果が得られた。
単位9/20肌. 表の結果から、この剥離剤は優れた粘着性を示し、少な
くとも延伸ポリプロピレンを基材とした粘着テープに用
いて好適であることが明らかである実施例 7 2ヒドロキシエチルメタクリレート 53夕(0.5モル) オクタデシルイソシアネート148夕(0.5モル)ベ
ンゼン 210夕を反応俗麻器に仕込
み、実施例1とほぼ同様にして☆付加反応させた後重合
を行ない、白色粉末177夕(収率86%)を得た。
この重合生成物の軟化点は820であった。次に、この
重合生成物をシクロヘキサンと酢酸エチルの4:1の溶
剤に0.4重量%の濃度で溶解した剥離剤溶液を、厚み
40ミクロンのポリ塩化ビニルフイルムの片面に1め当
り10夕となる如くに塗布し、標準テープとしてポリエ
ステル粘着テープを用い、実施例1と同様にして試験し
たところ、下表のような結果が得られた。
単位9/20肌 表の結果から、この剥離剤は優れた剥離性能を示し、例
えばポリ塩化ビニル粘着テープに用いて好適であること
が明らかである。
実施例 8 2ヒドロキシエチルメタクリレートとオクタデシルィソ
シアネートとの付加物0.4モルにメタクリル酸0.1
モルを加え実施例2とほぼ同様にして共重合を行ない、
白色紛末163夕(収率93%)を得た。
この共重合生成物は軟化点が9yoであつ.…・た。次
にこの共重合生成物をシクロヘキサンと酢酸エチルの3
:2の混合溶剤に0.2重量%の濃度で溶解した剥離剤
溶液を、厚み40ミクロンのセロハンフィルムの片面に
1で当り10夕となる如く塗布し、標準テープとしてセ
ロハン粘着テープを用い、実施例1と同様にして試験し
たところ、下表のような結果が得られた。
単位9/20伽は 表の結果から、この剥離剤は優れた剥離性能を示し、少
くともセロハン粘着テープに用いて好適であることが明
らかである。
実施例 9 2ヒドロキシエチルメタクリレートとオクタデシルイソ
シアネートとの付加物0.45モルにテトラエチレング
リコ一ルモノメタクリレート0.05モルを加え実施例
2とほぼ同様にして共重合を行ない、白色粉末1.67
夕(収率私%)を得た。
この共重合生成物は軟化点が磯℃であり、分子構成単位
としての他に約10%の が含まれている ことが確認された。
次に、この共重合生成物をシクロヘキサンとメチルエチ
ルケトンの7:3の浪合溶剤に0.5重量%の濃度で溶
鱗した剥離剤溶液を、60夕/肘の片面カレンダー掛け
したグラシン紙の表面に1〆当.三.り約60夕となる
如く塗布し、標準テープとしてクラフト紙粘着テープを
用い、実施例1と同様にして試験したところ、下表のよ
うな結果が得られた。
単位9/20肌 尚、比較例の加熱したものは、剥離時グラシン紙がむし
り取られ測定することができなかった。
表の結果から、この剥離剤は、優れた剥離性能を有し、
繊密な紙質であれば紙基材に直接塗布又は含浸しても有
効に作用することがわかる。実施例 102ヒドロキシ
プロピルアクリレート 52夕(0.4モル) オクタデシルイソシアネート118夕(0.4モル)ベ
ンゼン 170夕を反応容器に仕込
み、窒素ガスを通しつつ、蝿梓下60〜65qoで5時
間、更に昇温して還流下で8時間反応させた。
次いで、アクリル酸7.2夕(0.1モル)を反応容器
内に投入し、還流の条件下で、過酸化ペンゾィル0.3
夕をベンゼン45のこ溶解した溶液を9時間にわたって
滴下し、その後2時間還流を継続し、共重合を行なった
。尚、重合途中シクロヘキサン60夕と酢酸エチル40
夕の混合液を2回に分けて投入した。共重合生成物とし
て白色粉末1.球夕(収率39.2%)が得られた。こ
の共重合生成物は軟化点が81℃であった。次に、この
共重合生成物をシクロヘキサンとインプロピルアルコー
ルの9:1の混合溶剤に0.4重量%の濃度で溶解した
剥離剤溶液を、厚み40ミクロンのセルロースジアセテ
ートフイルムの片面に1の当り10夕となる如く塗布し
、藤準テープとしてポリエステル粘着テープを用い実施
例1と同様にして試験したところ、下表のような結果が
得られた。
単位9/20肌 表の結果から、この剥離剤は優れた剥離性能を有し、少
くともセルロースジアセテート粘着テープ用の剥離剤と
して有用であることがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 CH_2=CR_1COO(CH_2CHR_2O)_
    nCONHR (式中、R_1,R_2はH又はCH_
    3、nは1〜4の整数、Rは炭素数12以上の長鎖アル
    キル基である)で表わされるビニルモノマーの重合体又
    は共重合体を主成分とする剥離剤。 2 ビニルモノマーが一般式 CH_2=CR_1COO(CH_2CHR_2O)_
    nH (式中、R_1,R_2はH又はCH_3、nは
    1〜4の整数)で表わされる化合物と一般式RNCO(
    式中、Rは炭素数12以上のアルキル基)で表わされる
    化合物の付加反応によつて生成されたものである特許請
    求の範囲第1項記載の剥離剤。
JP54108483A 1979-08-24 1979-08-24 剥離剤 Expired JPS6024828B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54108483A JPS6024828B2 (ja) 1979-08-24 1979-08-24 剥離剤
US06/180,010 US4495243A (en) 1979-08-24 1980-08-21 Release agent and product
CA000358977A CA1196143A (en) 1979-08-24 1980-08-22 Release agent
DE8080302935T DE3062045D1 (en) 1979-08-24 1980-08-22 Release agent and products comprising a coating thereof
EP80302935A EP0024908B1 (en) 1979-08-24 1980-08-22 Release agent and products comprising a coating thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54108483A JPS6024828B2 (ja) 1979-08-24 1979-08-24 剥離剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5632574A JPS5632574A (en) 1981-04-02
JPS6024828B2 true JPS6024828B2 (ja) 1985-06-14

Family

ID=14485895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54108483A Expired JPS6024828B2 (ja) 1979-08-24 1979-08-24 剥離剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4495243A (ja)
EP (1) EP0024908B1 (ja)
JP (1) JPS6024828B2 (ja)
CA (1) CA1196143A (ja)
DE (1) DE3062045D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04143422A (ja) * 1990-10-04 1992-05-18 Toyota Motor Corp 過給機付エンジンの制御装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4609589A (en) * 1984-01-18 1986-09-02 Oji Paper Company, Ltd. Release sheet
US4581430A (en) * 1984-02-01 1986-04-08 Armstrong World Industries, Inc. Acrylate and methacrylate polymers and processes for preparing them
US4879178A (en) * 1984-07-26 1989-11-07 Johnson & Johnson Patient Care, Inc. Surgical pressure sensitive adhesive sheet product
US4762888A (en) * 1984-07-26 1988-08-09 Johnson & Johnson Products, Inc. Hot melt pressure sensitive adhesives
JPS61228078A (ja) * 1985-04-01 1986-10-11 Shin Etsu Chem Co Ltd 粘着剤用離型性組成物
US4579911A (en) * 1985-06-03 1986-04-01 The Goodyear Tire & Rubber Company Polymer bound nonionic surfactants as cure activators
JP2904786B2 (ja) * 1987-07-17 1999-06-14 大日本印刷株式会社 熱離型剤
US5064717A (en) * 1989-04-28 1991-11-12 Kanzaki Paper Manufacturing Co., Ltd. Adhesive sheet
US5225480A (en) * 1990-03-21 1993-07-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Water-borne low adhesion backsize and release coating compositions, methods of making the compositions, and sheet materials coated therewith
CA2037319A1 (en) * 1990-03-21 1991-09-22 Chi-Ming Tseng Water-borne acrylic low adhesion backsize and release coating compositions, methods of making the compositions, and sheet materials coated therewith
AT404730B (de) * 1997-04-07 1999-02-25 Holderchem Ag Acryl-copolymere und polymerzusammensetzungen sowie deren verwendung als additive oder beimischungen zur verbesserung der eigenschaften von dispersionen und baustoffen
US6150024A (en) * 1997-11-25 2000-11-21 Rexam Release, Inc. Acrylate release compositions and sheet materials having a release coating formed of the same
US6387486B1 (en) * 1999-10-29 2002-05-14 Adhesives Research, Inc. Pressure sensitive adhesive tape and silicone-free release coating used therein
US20050202997A1 (en) * 2002-05-10 2005-09-15 Makoto Hanazawa Surfactant and dispersion aid each comprising graft fluoropolymer
GB2401807B (en) * 2002-07-18 2005-12-07 Loparex Oy A manufacturing substrate and a method for forming it
US20040186218A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-23 Borden Chemical, Inc. Novel tunable hybrid adhesive system for wood bonding applications
CA2942373C (en) * 2014-03-30 2021-10-12 Omnova Solutions Inc. Low voc polymers with release properties
KR20170116113A (ko) * 2015-02-13 2017-10-18 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 아이소시아네이트-유도된 (메트)아크릴레이트-함유 중합체성 화합물을 포함하는 불소-무함유 조성물을 사용하여 섬유질 기재를 처리하는 방법
JP6735763B2 (ja) 2015-02-13 2020-08-05 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ポリカルボジイミド及び任意にパラフィンワックスを含むフッ素不含繊維処理組成物、並びに処理方法
US10294609B2 (en) 2015-02-13 2019-05-21 3M Innovative Properties Company Fluorine-free fibrous treating compositions including isocyanate-derived ethylenically unsaturated monomer-containing oligomers, and treating methods
JP6987847B2 (ja) 2016-08-12 2022-01-05 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フッ素非含有繊維処理組成物、処理された基材、及び処理方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2532011A (en) * 1946-09-07 1950-11-28 Minnesota Mining & Mfg Liners and adhesive tapes having low adhesion polyvinyl carbamate coatings
US2816655A (en) * 1954-02-15 1957-12-17 Shawinigan Resins Corp Low adhesion coatings on adhesive tapes and liners
US2822290A (en) * 1955-04-05 1958-02-04 Norton Co Release coatings
DE1075772B (de) * 1955-08-01 1960-02-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company, St. Paul, Minn. (V. St. A.) Klebstreifen mit wenighaftenden Rückseitenüberzügen
GB875016A (en) * 1958-02-12 1961-08-16 Adhesive Tapes Ltd A member having a release coating
GB864483A (en) * 1958-02-12 1961-04-06 Adhesive Tapes Ltd Release coatings in association with webs having a coating of pressure-sensitive adhesives
US3051588A (en) * 1959-04-10 1962-08-28 Johnson & Johnson Product and method of manufacture
US3052566A (en) * 1959-11-20 1962-09-04 Johnson & Johnson Pressure sensitive adhesive tape having a release coating of fatty alcohol itaconate
IT1109020B (it) * 1977-09-06 1985-12-16 Air Ind Composizione e procedimento di denuturazione delle vernici idrosolubili
JPS6017319B2 (ja) * 1977-12-29 1985-05-02 ソニー株式会社 剥離性処理剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04143422A (ja) * 1990-10-04 1992-05-18 Toyota Motor Corp 過給機付エンジンの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0024908B1 (en) 1983-02-16
CA1196143A (en) 1985-10-29
JPS5632574A (en) 1981-04-02
DE3062045D1 (en) 1983-03-24
EP0024908A1 (en) 1981-03-11
US4495243A (en) 1985-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6024828B2 (ja) 剥離剤
JP6542562B2 (ja) 感温性粘着剤
CN102604563A (zh) 光学用丙烯酸类压敏粘合剂组合物和光学用丙烯酸类压敏粘合带
TW406124B (en) Thermosetting-type pressure-sensitive adhesive and adhesive sheet having the same
JP3535380B2 (ja) 柔軟性層の表面粘着化処理法
JPS60197780A (ja) 再剥離型感圧接着剤
JPS6183273A (ja) 光硬化型粘着剤成形物
JPH05105857A (ja) 粘着剤組成物および粘着テープ、ラベルもしくはシート
JP4557303B2 (ja) 両面接着テ―プ
JPH02110183A (ja) アクリル系感圧性接着剤
KR840000442B1 (ko) 박리제(剝離劑)
JPS62116680A (ja) 粘着剤組成物
JP2002105415A (ja) 粘着製品および粘着剤
JP3105695B2 (ja) 剥離剤
JPH04153284A (ja) 表面保護テープ
JPH04161477A (ja) 感圧接着剤組成物
JP3043548B2 (ja) 剥離剤
TWI827251B (zh) 防水黏著劑
JP4213780B2 (ja) 感圧性接着剤組成物とその接着シ―ト類
JP2023170047A (ja) 感温性粘着剤組成物
JPS5852377A (ja) 粘着剤組成物
JPS6099183A (ja) 光架橋型感圧性接着剤組成物
JPH01306483A (ja) 感圧性接着剤組成物
JPS6072966A (ja) 剥離性被膜形成剤
JPH01139640A (ja) 粘着剤組成物