JPS601987A - 遠隔静止画像会議システム - Google Patents

遠隔静止画像会議システム

Info

Publication number
JPS601987A
JPS601987A JP10854883A JP10854883A JPS601987A JP S601987 A JPS601987 A JP S601987A JP 10854883 A JP10854883 A JP 10854883A JP 10854883 A JP10854883 A JP 10854883A JP S601987 A JPS601987 A JP S601987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
common
picture
file
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10854883A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Tsutsui
英一 筒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10854883A priority Critical patent/JPS601987A/ja
Publication of JPS601987A publication Critical patent/JPS601987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/15Conference systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)発明の技術分野 本発明は遠隔会議システムに係り、特にグラフや設計図
面のごとき人工静止両画を画像表示装置に表示しつつ会
議を運用する遠隔合議システムに関する。
(b)従来技術と問題点 従来、遠隔静止画像会議システムでは、ある地点に画像
を格納するコンビーータが1台だけ置かれ、他の地点に
は画像表示端末のみが置かれていた。そして画像ファイ
ルへの格納は会議の議長のみか権限をもっていた。この
ような方式においては会議終了後に伝送路が切シ陛され
るため各地点の端末で画像を再検討することができない
。また会議中に端末に表示する画像を切換える時には必
ずコンピュータから伝送路を介して画像を転送すること
になるので帯域の狭い伝送路では画像転送時間が極めて
長くなるという欠点がおる。
(c)発明の目的 本発明はこれら従来の欠点にかんがみ円滑な画像会議運
用システムを提供することを目的とするものである。
(d)発明の構成 この目的は本発明によれば互に離れた各地点に静止画像
表示装置、静止画像入出力装置、静止画像作成装置、電
話機等を備え、前記各地点間を伝送路で結合することに
よシ遠隔会議を行なうシステムにおいて、前記各地点に
画像通信制御装置(以下コントローラと称す)を設け、
該コントローラに2機の画像表示装置(一方をコモンデ
ィスプレイ、他方をワークディスプレイと称す)および
画像を記憶するだめの2個の補助記憶装置(一方をコモ
ンファイル、他方をワークファイルと称す)を設け、会
議進行中に任意の地点Aの会議参加者が前記コモンファ
イルまたはコモンディスプレイの画像に関する修正、加
笹画像転送などの操作を行なうと全地点のコモンファイ
ルおよびコモンディスプレイの内容も前記地点Aのコモ
ンファイルおよびコモンディスプレイの内容と同じに女
るように前記全地点のコントローラ同志で自動的に通信
を行ない、一方前記全地点ではワークファイルおよびワ
ークディスプレイの内容を独自に操作シ、コそンファイ
ルおよびコモンディスプレイとの間で画像転送を行なう
ことを特徴とする遠隔静止画像会議システムを提供する
εとによって達成される。
(e)発明の実施例 以下本発明の実施例を図面によって詳細に説明する。
本発明は全地点にコモンディスプレイ、コモンファイル
、ワークディスプレイ、ワークファイルを設置し、会議
開始時にはコモンディスプレイ、コモンファイルを空に
し、会議運用中にはコモンディスプレイ、コモンファイ
ルの内容を金地点で共通になるように制御することによ
シ、コモンディスプレイには全員が同時に見る黒板の役
目、コモンファイルには全員に配布される会議資料の役
目を与えたものである。各地点どとにコモンファイルが
設置されるため会議終了後も各地点で画像の再検討を行
なうことができ、しかも会議中にコモンファイルからコ
モンディスフ0レイやワークディスプレイに画像を表示
する場合、伝送路を介さずに迅速に行なうことができる
第1図に遠隔静止画像会議システムの全体図、第2図に
会議の各地点においてコン、トローラに接続される機器
の状態、第3図にはコントローラの内部構成例を示す。
第1図においては1は電子交換機であシ4つの地点2a
 、2b 、2c 、2dを伝送路3で結んでグラフィ
、り令息を行なう形態を示している。4つの地点2a、
2b、2c、2dは画像用伝送路と加入者線によって結
ばれている。音声については電話交換網の加入者線4に
接続され、交換機は4つの地点音声を加え合せて電話会
議のだめの交換を行なう。画像については周知のC8M
A/CD(Carrier 5ense Multip
le Access withCollision D
etection)方式で通信を行なう。
C8MA/CD方式は1本の伝送路で各地点から全地点
に向けてデータをパケット形式で発信する方式であるた
め遠隔会議システムに適している。
第2図は各地点のコントローラとそれに接続される機器
を示したものでちる。画像伝送路3にコントローラ5が
接続されコントローラ5にはつぎのどとき機器が接続さ
れている。 。
(イ) コ4ンド入力装[6・・・コントローラを制御
する命令を入力する。
(ロ)文字人力装置7・・アルファベットなどの文字を
入力する。
(/う :2台のカラーグラフィックディスプレイ・・
・1つはコモンディスプレイ8として使用し他はワーク
ディスプレイ9として使用する。
に)画像読取装置10・・・あらかじめ瓶に画かれた図
面を読取る。
(J→ 画像描出装置11・・・磁気ディスクやグラフ
ィックディスプレイ8.9におる画像を紙に描出する。
(へ) ペンタブレット装置12・・・グラフィックデ
ィスプレイ8,9に表示中の画像に加談、修正を行なう
ための線画入力装置。
(ト)画像作成コンビーータ13・・・図面作成等に用
いる。
(至)磁気ディスクファイル14・・・コモンファイル
とワークファイルを格納する。
なお電話機15は電話加入者線4を介して交換機1に接
続される。
第3図にはコントローラの内部構成を示す。高速処理装
置(CPU)16には前記の各穏機器の他に画像伝送を
高速に行なうためのDMAC(DirectMemor
y Access Controller) 17と伝
送路インタフェースおよび2面の画像メモリ18.19
が接続される。なおFIFO(First In Fi
rst Out BufterMemory) 20 
a e 20 b 、 20 c s 20 dは情報
転送のタイミングのためにある。なお5a、5bはそれ
ぞれコントローラ5中のディスクコントローラおよびC
SMIVcDコントローラであシ、またグラフィックデ
ィスプレイ8,9の出力はそれぞれビデオ変換回路21
&、21b%並直列変換回路221L 、22bを介し
て画像メモリ18.19に記憶される。・ かかる2面の画像メモリ18.19はコモンfイスゾレ
イ8とワークディスプレイ9の表示画像を記憶するRA
M (Random Access Memory)で
あって、1面おだ996キロバイトであり、640X4
00ドツトの8色の画面を表示できる。これらの画像メ
モリはCPU16やDMAC17がり゛−ドライドでき
るだけでなく並直列変換回路22a 、22bへも一定
周期で読出されてビデオ信号に変換されてシスタースキ
ャン型グラフィックディスプレイ8.9に表示される。
つぎに以上のごとき第1図〜第3図のシステムにおいて
遠隔静止画像会議の運用は次のよ2に行なわれる。画像
伝送路における通信はつぎの第1表に示すようなパケッ
トを用いて行なわれる。′第1表 画作通価用パケット
の種類 (1)会議の開始 会議の主イニ者(例えば入地点2aにノーるとする)が
電話の会議モードで他のB、C,D地点2b。
2c、2dとの電話接続を行なう。全地点のτ電話機が
接続されたら各地点ではコントローラ5を画像伝送路3
に接続しコモンファイルの内容を空にする。
(11)各種機器間の画像転送 コモンファイル、コモンディスグレイ、ワーク7アイル
、ワークディスプレイその他の画像入力装置の間の転送
は第2表のごとく3つの方法に分けられる。
第2表 各種機器間の画像転送 第2表においてα、β、γはつぎのごとき意味を有する
(匈 他地点へ画像を転譲する場合 1例としてワークファイル、ワークディスプレイなどか
らコモンディスプレイへ画像を転送する場合のシーケン
スを第4図に示す。第4図はコモンディスプレイ魯込み
のシーケンスを示し、当該地点のC8MA7’CDコン
トローラよシ他の全地点にコモンデイスジ1/イ吉込要
求P3をかけ、他の全地点からコモンディスプレイ書込
可P4の情報が到達するまで待ち当該地点の画像転送元
よシ当該地点のコモンディスプレイおよび他の全地点へ
の画像情報パケットP7を転送する状態を示している。
(ロ)他の地点へコモンファイルとコモンディスプレイ
間の画像転送命令を発する場合 1例としてコモンファイルからコモンアイスプレイへ画
像を転送する場合のシーケンスを第5図に示す。すなわ
ち第5図においてはまず当該地点(ID C3PWCD
コントローラから他地点のCSMA/’CDコントロー
ラへ画像転送要求パケ7)P5をかけてコモンファイル
からコモンディスプレイへ画像を転送する。この場合画
像情報そのものは伝送路を通らないので画像転送時間が
短かくて済む。
(γ)他地点へ通信を一切行なわない場合1例としてコ
モンディスプレイからワークファイルへ画像を転送する
場合のシーケンスを第6図に示す。
01i) コモンディスプレイ画像の修正加鉛すでに各
地点のコモンディスプレイに画像が表示されているとき
、この画像の修正加筆を任意の地点で行なうとその地点
のコントローラは自分自身のコモンディスプレイの画像
に(I正加筆を行なうとともに修正内容を他の全地点に
発信する。各地点のコントローラは伝送路からコモンデ
ィスプレイ修正、加鉛情報を受信するとコモンディスプ
レイの表示内容を修正加筆する。第7図にこの修正加筆
のシーケンスを示す。第7図においては当該地点のC8
MA/CDコントローラから他の全地点のCSMA/C
Dコントローラに対してイ15正加缶要求)臂ケ、ット
pgを出し他の全地点から修正加藉可パケットP9の到
着を−1,、:)て当該地点よシ他の全地点に対して修
正加鉛情報P1oを転送する。
、1lv) ワークディスプレイのイし正加柁各地点で
独自に行なう。他地点へは一切通信しない。
0 会議の終了 会iが終了した後は各地点のコモンファイルに記録され
た画像を会記録として再利用できる。
以上述べた実施例では画cコを表現する形式が画像1面
あたυ640X400ドツトの8色表示としていた。画
像を更に詳しく表現するためには画像情報と文字情報を
分離して取扱う。このためにはCPUのパスに画像メモ
リに加えて文字メモリを設は画像メモリと文字メモリの
内容を同時に表示すればよい。この場合には通信用パケ
ットに「文字情報パケット」が加ゎΣ。
また前実施例ではコモンアイスプレイとワークディスプ
レイをおのおの1台のグラフィックディスプレイ装置に
割当てていたがコモンアイスプレイもワークディスプレ
イも復数台設は同時に多数の画像を表示してもよい。さ
らにディスプレイの表示領域を幾つかに分割して複数の
画像を1台のディスプレイに同114に表示してもよい
ことは勿論である。
(f) 発明の効果 以上詳述したように、本発明によれば、コモンファイル
およびコモンディスプレイの内容が金銀の全地点で常に
共通であるからコモンファイルとコモンディスプレイ間
の画像転送においては、伝送路上で画像を転送しなくて
済むため高速の画像伝送路を必要とし左い。さらに会議
終了後にはコモンファイルに記録された画俄か会諧録と
してすべての地点の人か再利用できる等本発明の効果は
頗る犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるシステムの全体図、第2図は第
1図における余録の各地点におけるコントローラに接続
される機器の接続図、第3図は第2図のコントローラの
内部接続図、第4図、第5図、第6図および第7図は本
発明にかかるシステムの運用のシーケンスの説明図を示
す図である。 1・・・電話交換機、2a 、2b 、2c 、2d−
会議地点、3・・・画像伝送路、4・・・電話加入者線
、5・・・コントローラ、6・・・コマンド入力装置、
7・・・文字入力装置、8・・・コモンディスプレイ、
9・・・ワークディスプレイ、10・・・画像読取装置
、11・・・画像描出装置、12・・・ペンタブレット
、13・・・画像作成コンビーータ、14・・・磁気デ
ィスク装置、15・・・電話機、16・・・CPU、1
7・・・ダイレクトメモリアクセスコントローラ、18
・・・コモンディスプレイ用画伶メモリ、19・・・ワ
ークディスプレイ用画像メモリ、20a、20b、20
c+20ci・−F工FOバッファメモリ、21a、2
1b・・・ビデオ変換器、22a 、22b・・・並直
列変換器。 特許出願人 富士通株式会社 特許出願代理人 弁理士 宵 木 朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 内 1)幸 男 弁理士 山 口 昭 之

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 互に離れた各地点に静止画像表示装置、静止画像入出力
    装置、静止画像作成装置、電話機等を備え、前記各地点
    間を伝送路で結合することにより遠隔余儀を行なうシス
    テムにおいて、前記各地点に画像通信制御装置C以下コ
    ントローラと称す)を設け、該コントローラに2機の画
    像表示装置(一方ヲコモンディスプレイ、他方をワーク
    ディスプレイと称す)および画像を記憶するだめの2個
    の補助記憶装fi、’f (一方をコモンファイル、他
    方をワークファイルと称す)を設け、会議進行中に任意
    の地点人の会議参加者が前記コモンファイルtfjid
    コモンディスプレイの画像に関する修正。 加鉛画像転送などの操作を行なうと全地点のコモンファ
    イルおよびコモンディスプレイの内容も前記地点Aのコ
    モンファイルおよびコモンディスプレイの内容゛と同じ
    になるように前記全地点のコントローラ同志で自動的に
    通信を行々い、一方前記全地点ではワークファイルおよ
    びワークディスプレイの内容を独自に操作しコモンファ
    イルおよびコモンディ2プレイとの間で画像転送を行な
    うことを特徴とする遠隔静止画像会議システム。
JP10854883A 1983-06-18 1983-06-18 遠隔静止画像会議システム Pending JPS601987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10854883A JPS601987A (ja) 1983-06-18 1983-06-18 遠隔静止画像会議システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10854883A JPS601987A (ja) 1983-06-18 1983-06-18 遠隔静止画像会議システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS601987A true JPS601987A (ja) 1985-01-08

Family

ID=14487621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10854883A Pending JPS601987A (ja) 1983-06-18 1983-06-18 遠隔静止画像会議システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601987A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61179691A (ja) * 1985-02-05 1986-08-12 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像会議システム
JPS61224683A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Hitachi Ltd 通信会議装置
JP2003517689A (ja) 1999-12-16 2003-05-27 ピクチャーアイキュー コーポレイション 分散型システムにおいて複数の関連付けられたマルチメディア資産の何れかを同期させる技法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61179691A (ja) * 1985-02-05 1986-08-12 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像会議システム
JPS61224683A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Hitachi Ltd 通信会議装置
JPH0586709B2 (ja) * 1985-03-29 1993-12-14 Hitachi Ltd
JP2003517689A (ja) 1999-12-16 2003-05-27 ピクチャーアイキュー コーポレイション 分散型システムにおいて複数の関連付けられたマルチメディア資産の何れかを同期させる技法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3172192B2 (ja) データ会議ネットワーク
JPS601987A (ja) 遠隔静止画像会議システム
JPS61148941A (ja) フアクシミリ同報通信方式
JPH07327219A (ja) 電子会議システム及び会議サーバ及び参加者コンピュータ
JP2601949B2 (ja) 通信会議システム
JPH06209460A (ja) 画像管理装置、及び通信システム
JPH088571B2 (ja) ネットワークの制御方法
JP2573419B2 (ja) 通信会議システム
JP2745632B2 (ja) 多地点間接続制御方法
JPS5851338A (ja) 通信制御装置
JPH01141499A (ja) デイジタル交換装置
SU1591028A1 (ru) Устройство сопряжения абонентов с эвм
JPS61131954A (ja) 文書デ−タ転送方式
JPS58115964A (ja) 通信システム
JPH0376449A (ja) ループ型lanにおける回線交換方法
JPS61279969A (ja) デ−タバツフア管理方式
JPS59152758A (ja) メツセ−ジ通信方式
JPS60172878A (ja) 表示文書切替方式
JPS5830256A (ja) 通信制御装置
JPH06155861A (ja) プリント制御装置
JPH06332663A (ja) 高速表示装置
JPS62111555A (ja) 会議描画方式
JPS58137070A (ja) 自動設計方式
JPS6014370A (ja) ドキユメント送信制御装置
JPS60186954A (ja) デ−タ転送制御方式