JPS60185687A - 自転車にブレ−キを装着固定する装置 - Google Patents

自転車にブレ−キを装着固定する装置

Info

Publication number
JPS60185687A
JPS60185687A JP59137853A JP13785384A JPS60185687A JP S60185687 A JPS60185687 A JP S60185687A JP 59137853 A JP59137853 A JP 59137853A JP 13785384 A JP13785384 A JP 13785384A JP S60185687 A JPS60185687 A JP S60185687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
bicycle
cavity
tab
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59137853A
Other languages
English (en)
Inventor
モーリス,エマニユエル,ルイスク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huret et ses Fils SA
Original Assignee
Huret et ses Fils SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huret et ses Fils SA filed Critical Huret et ses Fils SA
Publication of JPS60185687A publication Critical patent/JPS60185687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L1/00Brakes; Arrangements thereof
    • B62L1/02Brakes; Arrangements thereof in which cycle wheels are engaged by brake elements
    • B62L1/06Brakes; Arrangements thereof in which cycle wheels are engaged by brake elements the wheel rim being engaged
    • B62L1/10Brakes; Arrangements thereof in which cycle wheels are engaged by brake elements the wheel rim being engaged by the elements moving substantially parallel to the wheel axis
    • B62L1/12Brakes; Arrangements thereof in which cycle wheels are engaged by brake elements the wheel rim being engaged by the elements moving substantially parallel to the wheel axis the elements being mounted on levers pivotable about a common axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L1/00Brakes; Arrangements thereof
    • B62L1/02Brakes; Arrangements thereof in which cycle wheels are engaged by brake elements
    • B62L1/06Brakes; Arrangements thereof in which cycle wheels are engaged by brake elements the wheel rim being engaged

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の目的 (産業上の利用分野〕 この発明は、二輪の乗物、特に自転車にブレーキを装着
固・定する装置に関する。
〔従来の技術〕
それらのブレーキは、通常、ブレーキキャリパの2本の
キャリパ脚がその両端にブレーキパッドを有し、1木の
ビンを中心にこのブレーキパッドをホイールリムについ
たり離れたりと動くようにピボット(pivot )に
装着し、制動すべき車輪にまたがるブレーキキャリパか
らなる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
公知の構成では、それらのブレーキは、自転車のフレー
ムに、実際例では、前フオーク部又はフレームのステ一
部を結合するブレイス部(brace )に、後方にて
ビスとナツトの方式の装置を用いて一固着されている。
このような固定装置は大変長い間用いられて来たが、特
にこの使用において、いくつかの欠点を持つ。
まず、ブレーキが、固定用ヒスとそれにIIrIv5さ
れたナツトとが伝達されるから、それを効果的にさせる
には、装着作業を煩雑にさμ、次に組立てる者はいった
んナツトとビスを離してから、後者を合わせ、再びビス
にナツトを固定する必要がある。
ナツトへの接近は、その位置がフォークの後部もしくは
ステ一部を結合するブレイス部(brace )の後部
であるから常に容易とは言えず、もちろん、ブレーキ装
置がとり外されなければならない時、同じ欠点がある。
比較的高いコストがかがるのは、それらの種々の作業に
対して必要となる時間のためである。
かくして、この発明の目的は、これらの欠点を解決する
装着同定装置を提供することである。
(ロ)発明の構成 この発明は、ブレーキが支持部材に結合され、その支持
部材は、ブレーキが装着されるべき自転車の構成部材に
よって得られる嵌合手段と協動して弾力が生じることで
係止する係止手段を備えてなる自転車にブレーキを装着
固定づる装置である。
この発明の他の特徴は次のとおりである。すなわち、支
持部材は、タブを持ち、且つブレーキが装着されるべき
自転車の構成部材は、タブが所定位置に弾性的に係止で
きる底台形状の空洞部を区画形成している。
上述のタブは、空洞部に固着される剛性部分と、自転車
の上述構成部材に関連してブレーキの係止ど保持を保証
Jる弾力的に変形する部分を有する。
〔実施例〕
この発明は、以下において、かかる図面で表わされる実
施態様に関し、より詳細に説明される。
図面は、フォークの2本のフォーク脚(brancl+
−es、4)を延出づる横部U (transvers
 、3)で終わり中心軸X−xを持つチューブ(upp
ertube、2)からなる自転車の前フオーク(1)
の構成部材を示1゜横部材(3)には、フォーク部の中
心軸X−xに垂直な方向に延びる空洞部(5)が区画形
成される。この空洞部は、一定の断面又はその前部から
後部に狭くなる断面を有してもよく、その前部材は自転
車の前部に面づる構成部材に対応してもよい。ブレーキ
は、この前部材で受け止められる。ブレーキは、詳細に
は表現されてないが、2本のキャリパ脚(brancl
+es、7.8)が公知の方法で蝶つがい状に装着され
、ケーブル手段(図示省略)で公知の方法で制御されろ
く図示せず)ブレーキキャリパ(caliper 、6
)からなる。
これらの2本のキャリパ脚は、もどりバネ(9)により
位置が離れる方向に(=J 9’)されている。
とこでは、ブレーキは、略り字形状を有しブレーキキャ
リパに支持部材として適して動く縦部分(branch
、 11)とフォーク部に装着固定手段として働くその
他の部分(branch、、 12)とを持つ支持部v
J(Ωによって保持される。縦部分(1υは、ブレーキ
キャリパのキャリパ脚にピボットピン(piv−Otp
in)として働く溶接した植込みポル1−(15゜第3
図参照)を有してもよいし、上述のごボットビンがネジ
止めされるタップ孔(tapped ori−rice
)を有してもよい。支持部材の横部分(brancl+
)は、支持部材に装着でき、もしくは好ましくは支持部
材と一体となっていて、横部分(+21の面に対し垂直
な方向に所定の弾性を持つ中央片又は舌形部分(Cen
tral 1itrip Or tonguepOrt
iOn 、 13)からなる。この中央舌形部分又は舌
形片03)は、その自由端に支持部材が空洞部(5)に
嵌合した時、係止手段を形成するように適応され、空洞
部(5)の下縁部(5a)と協働り゛る突出部分(pr
ojecting portion 、 14)を有す
る。
このJ:つな装置は、使用に大変簡単である。完全に装
着されたブレーキは、タブ(+21を空洞部(5)に嵌
合Jることでフォーク部に固定される。最終段階で鉤部
分又は突出部分側は、横部材の縁部(5a)の後部で係
止し、こうしてフォーク部に関連して所定の位置にブレ
ーキをしっかりと保持する。ブレーキは、鉤部(14)
の係合をとくように舌形部03)をひっこませ、タブ面
を空洞部(5)から引き抜くことで取り去ることができ
る− この固定装置は、ブレーキとフォーク部とのネジ止め結
合を不要とするという便宜と装着作業を実質的に簡単に
するという便宜を有する。更に、この空洞部(5)はフ
ォーク部に横部材の厚み部分に形成されているから、結
合部材を必要としない。
他の実施態様が、特に固着手段に関して、考えられてよ
いのは理解できよう。例えば、タブ(121は、ある横
方向の弾性を持ち、空洞部(5)の直立端(5b)に係
合する鉤部の自由端で終る2つの脚部分を持つだけでよ
い。
支持部材は、部品数を一層減らすように、ブレーキキャ
リパのキャリパ脚の1つと一体であってもよい。
タブと空洞部の位置は、タブがフォーク部に結合され、
空洞部がブレーキの支持部材又はブレーキ部の一部材に
形成されるごとく、逆であってもよい。
同じ構成が、フレームのステイ(stays >を結合
するブレイス(brace )に後ブレーキを装着する
ことにも適用されよう。
以上のごとく、図示の装置は、ブレーキ(6)の支持部
IJ00)がフォーク(3)の空洞部(5)への係合及
び弾性的な係止を可能にするタブ(121を備えている
ので、ごスーナット方式の結合手段をなくし、ブレーキ
の装着及び分解作業を容易にする。
(ハ)発明の効果 この発明は、ビス−ナツト方式の結合手段をなくすこと
ができ、ブレーキの装着及び分解作業を容易にづる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係る前ブレーキ装着装置の部分斜
視図である。 第2図は、第1図で述べられているブレーキ支持fJ祠
の斜視図である。 第3図は、この支持部材の縦断面図である。 (3)・・・・・・横部材、(5)・・・・・・空洞部
、(6)・・・・・・ブレーキキャリパ、(K)l・・
・・・・支持部材、(11)・・・・・・縦部分、(1
21・・・・・・その他の部分くタブ)、03)・・・
・・・舌形片、(14)・・・・・・突出部分。 代理人 弁理士 野 河 信太蔀

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ブレーキが支持部材に結合され、その支持部材は
    、ブレーキが装着されるべき自転車の構成部材によって
    得られる嵌合手段と協働して弾力が生じることで係止す
    る係止手段を備えてなる自転車にブレーキを装着固定す
    る装δ。 2、 支持部材は、タブを有し、かつブレーキが装着さ
    れるべき自転車の構成部材は、そのタブを所定の位置で
    弾力的に係止できる底台形状の空洞部を区画形成してな
    る特許請求の範囲第1項に記載の装置。 3、 タブは、空洞部に固着される剛性部分と、自転車
    の構成部材に関連してブレーキの係止と保持を保証す゛
    る弾力が生じる部分とを具備してなる特許請求の範囲第
    2項に記載の装置。 4、 タブは、その自由端に、自転車の構成部材に係止
    する突出部又は鉤状部を有づる、弾力性を有する中央部
    分を具備してなる特許請求の範囲第3項に記載の装置。 5、 タブと空洞部は、先細の底台形状である特許請求
    の範囲第2〜4項のいずれか1つに記載の装置。 6、 空洞部は、自転車のフォークの横部材に形成して
    なる特許請求の範囲第2〜5項のいずれか1つに記載の
    装置。 1、 空洞部は、自転車のフレームの背部でステーを相
    互に結合重るブレイスに形成されてなる特許請求の範囲
    第2〜5項のいずれか1つに記載の装置。 8、 空洞部は、フォークの中心軸に対して略垂直な方
    向に延出してなる特許請求の範囲第6項に記載の装置。
JP59137853A 1983-07-01 1984-07-02 自転車にブレ−キを装着固定する装置 Pending JPS60185687A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8311017 1983-07-01
FR8311017A FR2548126B1 (fr) 1983-07-01 1983-07-01 Dispositif de montage et de fixation d'un frein sur un cycle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60185687A true JPS60185687A (ja) 1985-09-21

Family

ID=9290428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59137853A Pending JPS60185687A (ja) 1983-07-01 1984-07-02 自転車にブレ−キを装着固定する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4625835A (ja)
EP (1) EP0132177B1 (ja)
JP (1) JPS60185687A (ja)
DE (1) DE3461265D1 (ja)
FR (1) FR2548126B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1228338B (it) * 1989-02-10 1991-06-11 Modolo Adamo & C Dispositivo per ottenere la simmetria di funzionamento di un freno per bicicletta.
AU616615B1 (en) * 1990-10-09 1991-10-31 Kun-Nan Lo Seat device for mounting a braking device on a bicycle rear fork

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB189714686A (en) * 1897-06-17 1897-07-17 Allen Parry Jones Improvements in Tubulous Steam Boilers and in Tubes for same.
US937402A (en) * 1908-08-20 1909-10-19 Frank W Wood Fastening device for draw-bars and yokes.
GB444227A (en) * 1935-03-11 1936-03-17 H C Webb & Co Ltd Improvements relating to cycle brakes
JPS5576935U (ja) * 1978-11-20 1980-05-27
NL7907021A (nl) * 1979-09-20 1981-03-24 Batavus Intercycle Bv Door middel van een kabel bedienbare velgrem.

Also Published As

Publication number Publication date
FR2548126B1 (fr) 1985-12-06
DE3461265D1 (en) 1987-01-02
EP0132177B1 (fr) 1986-11-12
FR2548126A1 (fr) 1985-01-04
EP0132177A1 (fr) 1985-01-23
US4625835A (en) 1986-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4691946A (en) Unit for connecting a seat to motor vehicle floor
JPS60185687A (ja) 自転車にブレ−キを装着固定する装置
US5527055A (en) Hitch-utility item coupling device
JPH0420479A (ja) エレベータのガイドレール取付装置
JPS6393654A (ja) 車体クランプ
JP2590845Y2 (ja) 重量物取付構造
JPH0421193Y2 (ja)
GB2186334A (en) Brake shoe assembly
JPH0421192Y2 (ja)
JPS6146058Y2 (ja)
JPH045422Y2 (ja)
JPH0238157A (ja) 車両用ルーフキャリア
JPH07279437A (ja) ハーフPCa梁上への支柱取り付け部材
JP2687157B2 (ja) ケーブルの連結装置
JPS6245987Y2 (ja)
JPS589825Y2 (ja) 自動二輪車等のブレ−キストッパ−ア−ムとブレ−キパネルの結合構造
JP3262226B2 (ja) キャスタの取付構造
JPS6123507Y2 (ja)
US4602532A (en) Apparatus for applying and releasing wood screws, provided with suspension hooks, and also magnetic holders, to and from comparatively high structural parts
JPH036765Y2 (ja)
JPS6127834Y2 (ja)
JPH05112273A (ja) 自動二輪車の前輪ブレーキホース保持装置
JP2550263Y2 (ja) P.c小梁の大梁への仮接合装置
JPH034558Y2 (ja)
US4770277A (en) Apparatus for attaching a brake shoe to a disk brake