JPS60158202A - 分離剤 - Google Patents
分離剤Info
- Publication number
- JPS60158202A JPS60158202A JP59014957A JP1495784A JPS60158202A JP S60158202 A JPS60158202 A JP S60158202A JP 59014957 A JP59014957 A JP 59014957A JP 1495784 A JP1495784 A JP 1495784A JP S60158202 A JPS60158202 A JP S60158202A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glycidyl methacrylate
- amino acid
- methanol
- optically active
- resolving agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims abstract description 27
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 24
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 7
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 claims abstract description 5
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 abstract description 26
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 13
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 abstract description 12
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 abstract description 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 11
- 229960002429 proline Drugs 0.000 abstract description 11
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 abstract description 10
- 229930182821 L-proline Natural products 0.000 abstract description 10
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 239000000178 monomer Substances 0.000 abstract description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 9
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 abstract description 7
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 abstract description 4
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 abstract description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 66
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 19
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 16
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 14
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 11
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 8
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 8
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 7
- AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(diphenyl)silane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 7
- -1 silane compound Chemical class 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 7
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 4
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 4
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=NC=C1 KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N Hydroxyproline Chemical compound O[C@H]1CN[C@H](C(O)=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N 0.000 description 1
- 125000000174 L-prolyl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[C@@]1([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 101100010166 Mus musculus Dok3 gene Proteins 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000003862 amino acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- KVNRLNFWIYMESJ-UHFFFAOYSA-N butyronitrile Chemical compound CCCC#N KVNRLNFWIYMESJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N dl-hydroxyproline Natural products OC1C[NH2+]C(C([O-])=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000004795 grignard reagents Chemical class 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 229960002591 hydroxyproline Drugs 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012690 ionic polymerization Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- FGMPLJWBKKVCDB-UHFFFAOYSA-N trans-L-hydroxy-proline Natural products ON1CCCC1C(O)=O FGMPLJWBKKVCDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は分離剤、特にラセミ化合物の光学分割能をもつ
液体クロマトグラフィー用充填剤を提供するものである
。
液体クロマトグラフィー用充填剤を提供するものである
。
本発明の分離剤により光学分割が可能な化合物としては
、例えばアミノ酸があげられるが、アミノ酸は通常一方
の対掌体のみを必要とするもので、このような光学分割
用充填剤は光学活性なアミノ酸の製造においてその純度
を知るうえで重要な分析手段として需要が多い。
、例えばアミノ酸があげられるが、アミノ酸は通常一方
の対掌体のみを必要とするもので、このような光学分割
用充填剤は光学活性なアミノ酸の製造においてその純度
を知るうえで重要な分析手段として需要が多い。
(従来技術)
これまでアミノ酸またはアミノ酸の金属塩をポリマーに
担持させて得られる充填剤としては、V、 A、 Da
vankovらの文献(DOkl、Akad、Nauk
5SSR。
担持させて得られる充填剤としては、V、 A、 Da
vankovらの文献(DOkl、Akad、Nauk
5SSR。
986 (1971))に記載されている架橋クロロメ
チル化ポリスチレンとL−プロリンまたはL−ヒドロキ
シプ四リンのメチルエステルを反応させた後エステルを
加水分解して得られるポリマーに2価の銅あるいはニッ
ケルイオンを含む溶離液を用いて光学分割を行なうもの
や、O−QtLivoronらによるポリアクリルアミ
ドにホルムアルデヒドを介してL−プロリンを結合した
もの(文献;J、ohromatogr、 204.1
85(1981) )が知られている。一方、シリカゲ
ルの様な無機化合物にシラン化合物を介してアミノ酸も
しくはその誘導体を担持させたものとしては1.8ug
denら(文献:、T、Ohromatogr、 19
2 、228 (1980))、G、Gi’bitgら
(文献: 、T、Hlgh、ReaOlut、 Ohr
omatogr、 !IaChromatogr、 O
omm、、2 、145 +19791 ) 、V、五
〇Davankovら(文献: Angew、 Ohe
m、工nt、Ed、 Fingl 。
チル化ポリスチレンとL−プロリンまたはL−ヒドロキ
シプ四リンのメチルエステルを反応させた後エステルを
加水分解して得られるポリマーに2価の銅あるいはニッ
ケルイオンを含む溶離液を用いて光学分割を行なうもの
や、O−QtLivoronらによるポリアクリルアミ
ドにホルムアルデヒドを介してL−プロリンを結合した
もの(文献;J、ohromatogr、 204.1
85(1981) )が知られている。一方、シリカゲ
ルの様な無機化合物にシラン化合物を介してアミノ酸も
しくはその誘導体を担持させたものとしては1.8ug
denら(文献:、T、Ohromatogr、 19
2 、228 (1980))、G、Gi’bitgら
(文献: 、T、Hlgh、ReaOlut、 Ohr
omatogr、 !IaChromatogr、 O
omm、、2 、145 +19791 ) 、V、五
〇Davankovら(文献: Angew、 Ohe
m、工nt、Ed、 Fingl 。
21、950 +19821 )による方法などがあろ
うまた逆相系シリカゲルカラムにアミノ・酸誘導体を保
持させたものとしてはV、A、 Davankovら(
文献: Ohromatographia 13,67
7 (1980) )、特開昭57−176936 、
特開昭58−96062などがある。これらのうちクロ
四メチル化ポリスチレン及びポリアクリルアミドゲルに
L−プロリン等のアミノ酸もしくはその誘導体を担持さ
せる場合、立体障害や反応性の乏しいことから充分な担
持量を得るには長い反応時間を要した。またシリカゲル
にシラン化合物を介して担持させる方法はシラン化合物
の加水分解などによる脱離が問題となる。また、逆相系
カラムに保持させる方法では安定性が問題である。
うまた逆相系シリカゲルカラムにアミノ・酸誘導体を保
持させたものとしてはV、A、 Davankovら(
文献: Ohromatographia 13,67
7 (1980) )、特開昭57−176936 、
特開昭58−96062などがある。これらのうちクロ
四メチル化ポリスチレン及びポリアクリルアミドゲルに
L−プロリン等のアミノ酸もしくはその誘導体を担持さ
せる場合、立体障害や反応性の乏しいことから充分な担
持量を得るには長い反応時間を要した。またシリカゲル
にシラン化合物を介して担持させる方法はシラン化合物
の加水分解などによる脱離が問題となる。また、逆相系
カラムに保持させる方法では安定性が問題である。
(発明の目的)
本発明は、極めて反応性に富むグリシジル基を有スるグ
リシジルメタクリレートを他の重合性モノマーと共重合
することによって得られるポリマーのグリシジル基に各
種アミノ酸の金属塩を付加させることによって光学活性
基を担持した優れた光学分割能をもつ充填剤を得ること
を可能にすることを目的とする。
リシジルメタクリレートを他の重合性モノマーと共重合
することによって得られるポリマーのグリシジル基に各
種アミノ酸の金属塩を付加させることによって光学活性
基を担持した優れた光学分割能をもつ充填剤を得ること
を可能にすることを目的とする。
(発明の構成)
本発明において使用されるポリマーはグリシジルメタク
リレートと他の重合性モノマーとの共重合体である。他
の重合性モノマーとしてはスチレン系ビニルモノマート
シてスチレン、パラメチルスチレンなど、アクリル酸エ
ステル系ビニルモノマーとしてメチルメタクリレート、
エチルメタクリレート、ノルマルブチルメタクリレート
、ターシャリ−ブチルメタクリレート、ヒドロキシエチ
ルメタクリレート、2−エチルへキシルメタクリレート
、ステアリルメタクリレートなど、その他のビニルモノ
マーとじてアクリロニトリル、4−ビニルピリジン、2
−ビニルピリジン、アクリルアミド、メタクリルアミド
などが例示される。
リレートと他の重合性モノマーとの共重合体である。他
の重合性モノマーとしてはスチレン系ビニルモノマート
シてスチレン、パラメチルスチレンなど、アクリル酸エ
ステル系ビニルモノマーとしてメチルメタクリレート、
エチルメタクリレート、ノルマルブチルメタクリレート
、ターシャリ−ブチルメタクリレート、ヒドロキシエチ
ルメタクリレート、2−エチルへキシルメタクリレート
、ステアリルメタクリレートなど、その他のビニルモノ
マーとじてアクリロニトリル、4−ビニルピリジン、2
−ビニルピリジン、アクリルアミド、メタクリルアミド
などが例示される。
これらのビニルモノマーは1種又は2種以上用いること
ができる。
ができる。
グリシジルメタクリレートとこれら重合性モノマーの共
重合組成はグリシジルメタクリレートとのモル比が0.
001乃至1000であり、好ましくけ0.01乃至1
00であり、さらに好ましくは0.1乃至10である。
重合組成はグリシジルメタクリレートとのモル比が0.
001乃至1000であり、好ましくけ0.01乃至1
00であり、さらに好ましくは0.1乃至10である。
これらの共重合体の重合方法としては、パーオキシド類
やアゾビスイソブチロニトリルなどを開始剤とするラジ
カル重合法、或いはグリニヤール試薬やアルキル金属類
を用いたイオン重合法などがあげられる。
やアゾビスイソブチロニトリルなどを開始剤とするラジ
カル重合法、或いはグリニヤール試薬やアルキル金属類
を用いたイオン重合法などがあげられる。
一方、これに反応させるアミノ酸は光学活性なものであ
ることが必要であるが、光学純度は厳密に純粋である必
要はない。一般には天然に得られる一方の光学異性体を
用いることは原料の入手の容易さから好ましいが、これ
に限られるものではない。
ることが必要であるが、光学純度は厳密に純粋である必
要はない。一般には天然に得られる一方の光学異性体を
用いることは原料の入手の容易さから好ましいが、これ
に限られるものではない。
本充填剤の特徴部分をなす光学活性基を有する高分子体
は、1つの合成法としてグリシジルメタクリレートを含
む共重合体にアミノ酸の金属塩を適当な溶媒、例えばメ
タノール、塩化メチレン、ジメチルホルムアミドなどの
単独あるいは′混合溶媒の中で反応させて得られるが、
この方法に限られることなく、グリシジルメタクリレー
トにアミノ酸金属塩を反応させた後重合してポリマーに
してもよい。
は、1つの合成法としてグリシジルメタクリレートを含
む共重合体にアミノ酸の金属塩を適当な溶媒、例えばメ
タノール、塩化メチレン、ジメチルホルムアミドなどの
単独あるいは′混合溶媒の中で反応させて得られるが、
この方法に限られることなく、グリシジルメタクリレー
トにアミノ酸金属塩を反応させた後重合してポリマーに
してもよい。
得られるポリマーは次の一般式(1)もしくは(2)で
表わされる部分構造を有する。
表わされる部分構造を有する。
(1)(2)
上式中R、R、Rは使用するアミノ酸によって規定され
る基で、プロリンもしくはヒドロキシプロリンの場合は
(2)式で表わされる環構造をなし、Rはそれぞれ一0
H2−OH2−OH,、−、−0H2−cH(OHIO
H2−である。
る基で、プロリンもしくはヒドロキシプロリンの場合は
(2)式で表わされる環構造をなし、Rはそれぞれ一0
H2−OH2−OH,、−、−0H2−cH(OHIO
H2−である。
その他のアミノ酸の場合は(1)式で表わされ、R1’
、u 2は次゛の表−1の如くになる。
、u 2は次゛の表−1の如くになる。
表−1
尚上記一般式中*は不斉炭素を表わす。
又Mは金属であることを表わし、反応においてはNa、
に、Liなどのアルカリ金属または○a。
に、Liなどのアルカリ金属または○a。
Mgなどのアルカリ土類金属などが例示されるが、光学
分割用充填剤として使用する場合にはOu。
分割用充填剤として使用する場合にはOu。
Ni 、 Ooなどの遷移金属に置換しておくことが必
要である。
要である。
得られたポリマーはそのまま粉砕しカラムに充填しても
良いが、通常は担体に物理的吸着あるいは化学的に結合
させて担持させる。シリカゲルやガラスピーズなどの無
機担体またはポリスチレンゲル、ポリアクリルアミドな
どの有機担体に塗布または化学結合することが考えられ
る。この場合はグリシジルメタクリレートを含むポリマ
ーを塗布または化学結合した後、アミノ酸金属塩を反応
させる方が好ましいがこれに限ったことではない。ポリ
マーをそのまま用いるときは、架橋させたものが好まし
い。
良いが、通常は担体に物理的吸着あるいは化学的に結合
させて担持させる。シリカゲルやガラスピーズなどの無
機担体またはポリスチレンゲル、ポリアクリルアミドな
どの有機担体に塗布または化学結合することが考えられ
る。この場合はグリシジルメタクリレートを含むポリマ
ーを塗布または化学結合した後、アミノ酸金属塩を反応
させる方が好ましいがこれに限ったことではない。ポリ
マーをそのまま用いるときは、架橋させたものが好まし
い。
(発明の効果)
本発明によって提供される分離剤はアミノ酸を液体クロ
マトグラフィーによって光学分割する場合に用いること
ができる。特に高速液体クロマトグラフィーに用いる場
合に耐圧性に優れた充填剤を得ることができる。
マトグラフィーによって光学分割する場合に用いること
ができる。特に高速液体クロマトグラフィーに用いる場
合に耐圧性に優れた充填剤を得ることができる。
本発明においてもう1つの特徴をなすグリシジルメタク
リレートの共重合体はその組成が光学分割能と密接に関
係しており、適当に組成を調整することによシ著しく光
学分割能を向上させることが可能となった。
リレートの共重合体はその組成が光学分割能と密接に関
係しており、適当に組成を調整することによシ著しく光
学分割能を向上させることが可能となった。
以下実施例をもって詳述するが本発明はこれに限定され
るものではない。
るものではない。
合成例1
グリシジルメタクリレート10.4 fとスチレン18
.2 f (GMA/Stモル比=1/2.4)をアゾ
ビスイソブチロニトリルを開始剤として共重合させて得
られたポリマー1.Ofを、塩化メチレン5R1とDM
F 10ゴの混合溶媒に溶解し、これにL−プロリンの
ナトリウム塩1.Ofをメタノール5 mlに溶かした
ものを加え室温で2日間反応させる。
.2 f (GMA/Stモル比=1/2.4)をアゾ
ビスイソブチロニトリルを開始剤として共重合させて得
られたポリマー1.Ofを、塩化メチレン5R1とDM
F 10ゴの混合溶媒に溶解し、これにL−プロリンの
ナトリウム塩1.Ofをメタノール5 mlに溶かした
ものを加え室温で2日間反応させる。
溶媒を留去した後再びメタノール7t/を加えて溶かし
、これにジフェニルジメトキシシランで処理した平均粒
径10μm、細孔径1000Aのシリカゲル5gを加え
た後、メタノールを留去して被覆させる。得られた固形
物を水で洗った後、2fの硫酸銅を50dの水に溶かし
た水溶液に加えて銅塩に変えると青色の充填剤が得られ
る。
、これにジフェニルジメトキシシランで処理した平均粒
径10μm、細孔径1000Aのシリカゲル5gを加え
た後、メタノールを留去して被覆させる。得られた固形
物を水で洗った後、2fの硫酸銅を50dの水に溶かし
た水溶液に加えて銅塩に変えると青色の充填剤が得られ
る。
以下の実施例において分離係数は次式で与えられる。
実施例1
合成例1で得られた充填剤を内径0.46tme長さ2
5副のステンレス製円筒カラムに充填し、各種アミノ酸
のラセミ体の光学分割を行なったところ次の結果を得た
。
5副のステンレス製円筒カラムに充填し、各種アミノ酸
のラセミ体の光学分割を行なったところ次の結果を得た
。
溶離液に0.25ミリモルの硫酸銅を用い、50℃で1
、0 d19流した場合の分離係数は表−2の如くで
あった。
、0 d19流した場合の分離係数は表−2の如くで
あった。
表−2
合成例2
グリシジルメタクリレート10.4 tとメチルメタク
リレート18.7f(GMA/MMAモル比: 1/2
.6 )をアゾビスイソブチロニトリルを開始剤として
共重合させて得られたポリマー1.Ofをj5atlの
塩化メチレンに溶かし、これにL−プロリンのナトリウ
ム塩1.01を1011!/のメタノールに溶かして加
え室温で2日間反応させる。溶媒を留去した後再びメタ
ノール7dを加えて溶かし、これにジフェニルジメトキ
シシランで処理した平均粒径10μm、細孔径1ooo
Xのシリカゲル5fを加えた後、メタノールを留去して
被覆させる。得られた固形物を水で洗った後、2fの硫
酸銅を50WLlの水に溶かした水溶液に加えて銅塩に
変えると青色の充填剤が得られる。
リレート18.7f(GMA/MMAモル比: 1/2
.6 )をアゾビスイソブチロニトリルを開始剤として
共重合させて得られたポリマー1.Ofをj5atlの
塩化メチレンに溶かし、これにL−プロリンのナトリウ
ム塩1.01を1011!/のメタノールに溶かして加
え室温で2日間反応させる。溶媒を留去した後再びメタ
ノール7dを加えて溶かし、これにジフェニルジメトキ
シシランで処理した平均粒径10μm、細孔径1ooo
Xのシリカゲル5fを加えた後、メタノールを留去して
被覆させる。得られた固形物を水で洗った後、2fの硫
酸銅を50WLlの水に溶かした水溶液に加えて銅塩に
変えると青色の充填剤が得られる。
実施例2
合成例2で得られた充填剤を内径Q、46tm、長さ2
56nのステンレス製円筒カラムに充填し、各種アミノ
酸のラセミ体の光学分割を行なったところ次の結果を得
た。
56nのステンレス製円筒カラムに充填し、各種アミノ
酸のラセミ体の光学分割を行なったところ次の結果を得
た。
溶離液に0.25 ミIJモルの硫酸銅を用い、50℃
で1 、 Otrtl/分流した場合の分離係数は表−
3の如くであった。
で1 、 Otrtl/分流した場合の分離係数は表−
3の如くであった。
表−3
合成例3
グリシジルメタクリレ−) 7.1 fとp−メチルス
チレン11.8 t (GMム/FMS−eル比= 1
/2.0 )をアゾビスイソブチロニトリルを開始剤と
して共重合させて得られたポリマー1.Ofを15−の
塩化メチレンに溶かし、これにL−プロリンのナトリウ
ム塩1.0?を10g/のメタノールに溶かして加え、
室温で2日間反応させる。溶媒を留去した後再びメタノ
ール7wLlを加えて溶かし、これにジフェニルジメト
キシシランで処理した平均粒径10μm、細孔径10G
OAのシリカゲル5fを加えた後、メタノールを留去し
て被覆させる。得られた固形物を水で洗った後、21の
硫酸鋼を50dの水に溶かした水溶液に加えて銅塩に変
えると青色の充填剤が得られる。
チレン11.8 t (GMム/FMS−eル比= 1
/2.0 )をアゾビスイソブチロニトリルを開始剤と
して共重合させて得られたポリマー1.Ofを15−の
塩化メチレンに溶かし、これにL−プロリンのナトリウ
ム塩1.0?を10g/のメタノールに溶かして加え、
室温で2日間反応させる。溶媒を留去した後再びメタノ
ール7wLlを加えて溶かし、これにジフェニルジメト
キシシランで処理した平均粒径10μm、細孔径10G
OAのシリカゲル5fを加えた後、メタノールを留去し
て被覆させる。得られた固形物を水で洗った後、21の
硫酸鋼を50dの水に溶かした水溶液に加えて銅塩に変
えると青色の充填剤が得られる。
実施例3
合成例3で得られた充填剤を内径0.46crt、長さ
25倒のステンレス製円筒カラムに充填し、各種アミノ
酸のラセミ体の光学分割を行なったところ次の結果を得
た。
25倒のステンレス製円筒カラムに充填し、各種アミノ
酸のラセミ体の光学分割を行なったところ次の結果を得
た。
溶離液Fc0.25ミリモルの硫酸銅を用い、50℃で
1 、0 m17分流した場合の分離係数は表−4の如
くであった。
1 、0 m17分流した場合の分離係数は表−4の如
くであった。
表 −4
合成例4
グリシジルメタクリレート14.2 fとアクリロニト
リル5.39 (GMA/ムNモル比=1/1)をアゾ
ビスイソブチロニトリルを開始剤として共重合させて得
られたポリマー1.Ofを15m1の塩化メチレンに溶
かし、これIC′L−プロリンのナトリウム塩1.Of
を1011E/のメタノールに溶かして加え室温で2日
間反応させる。溶媒を留宍した後再びメタノール711
tlを加えて溶かし、これにジフェニルジメトキシシラ
ンで処理した平均粒径10戸、細孔径1oooXのシリ
カゲル5tを加えた後メタノールを留去して被覆させる
。
リル5.39 (GMA/ムNモル比=1/1)をアゾ
ビスイソブチロニトリルを開始剤として共重合させて得
られたポリマー1.Ofを15m1の塩化メチレンに溶
かし、これIC′L−プロリンのナトリウム塩1.Of
を1011E/のメタノールに溶かして加え室温で2日
間反応させる。溶媒を留宍した後再びメタノール711
tlを加えて溶かし、これにジフェニルジメトキシシラ
ンで処理した平均粒径10戸、細孔径1oooXのシリ
カゲル5tを加えた後メタノールを留去して被覆させる
。
得られた固形物を水で洗った後、2fの硫酸銅を50d
の水に溶かした水溶液に加えて銅塩に変えると青色の充
填剤が得られる。
の水に溶かした水溶液に加えて銅塩に変えると青色の充
填剤が得られる。
実施例4
合成例4で得られた充填剤を内径0.46m、長さ25
副のステンレス製円筒カラムに充填し、各種アミノ酸の
ラセミ体の光学分割を行なったところ次の結果を得た。
副のステンレス製円筒カラムに充填し、各種アミノ酸の
ラセミ体の光学分割を行なったところ次の結果を得た。
溶離液に0.25ミリモルの硫酸鋼を用い、50℃で1
.0mA!/分流した場合の分離係数は表−5の如くで
あった。
.0mA!/分流した場合の分離係数は表−5の如くで
あった。
表 −5
合成例5
グリシジルメタクリレ−) 10.Ofとブチルメタク
リレート10.Of (GMA/BuMAモル比=1/
1)をアゾビスイソブチロニトリルを開始剤として共重
合させて得られたポリマー1.Ofを15m1の塩化メ
チレンに溶かし、これにL−プロリンのナトリウム塩1
.Ofを10dのメタノールに溶かして加え室温で2日
間反応させる。溶媒を留去した後再びメタノール7dを
加えて溶がし、これにジフェニルジメトキシシランで処
理した平均粒径10μ脩、細孔径1oooXのシリカゲ
ル5tを加えた後メタノールを留去して被覆させる。得
られた固形物を水で洗った後、2fの硫酸銅を5011
!/の水に溶かした水溶液に加えて銅塩に変えると青色
の充填剤が得られる。
リレート10.Of (GMA/BuMAモル比=1/
1)をアゾビスイソブチロニトリルを開始剤として共重
合させて得られたポリマー1.Ofを15m1の塩化メ
チレンに溶かし、これにL−プロリンのナトリウム塩1
.Ofを10dのメタノールに溶かして加え室温で2日
間反応させる。溶媒を留去した後再びメタノール7dを
加えて溶がし、これにジフェニルジメトキシシランで処
理した平均粒径10μ脩、細孔径1oooXのシリカゲ
ル5tを加えた後メタノールを留去して被覆させる。得
られた固形物を水で洗った後、2fの硫酸銅を5011
!/の水に溶かした水溶液に加えて銅塩に変えると青色
の充填剤が得られる。
実施例5
合成例5で得られた充填剤を内径0.4Sm+長さ25
cfnのステンレス製円筒カラムに充填し、各種アミノ
酸のラセミ体の光学分割を行なったところ次の結果を得
た。
cfnのステンレス製円筒カラムに充填し、各種アミノ
酸のラセミ体の光学分割を行なったところ次の結果を得
た。
溶離液に0゜25ミリモルの硫酸銅を用い、50℃で1
.0ガ分流した場合の分離係数は表−6の如くであった
。
.0ガ分流した場合の分離係数は表−6の如くであった
。
表 −6
合成例6
グリシジルメタクリレ−’)14.2rとスチレン10
.4 f (GMA/8 tモル比=1/1)をアゾビ
スインブチロニトリルを開始剤として共重合させて得ら
れたポリマー1.O5’を15w1の塩化メチレンに溶
かし、これにL−プロリンのナトリウム塩1.02を1
0x/のメタノールに溶かして加え室温で2日間反応さ
せる。溶媒を留去した後再びメタノール7 mlを加え
て溶かし、これにジフェニルジメトキシシランで処理し
た平均粒径10μm、細孔径1oooRのシリカゲル5
2を加えた後メタノールを留去して被覆させる。得られ
た固形物を水で洗った後、2tの硫酸鋼を50+mの水
に溶かした水溶液に加えて銅塩に変えると青色の充填剤
が得られる。
.4 f (GMA/8 tモル比=1/1)をアゾビ
スインブチロニトリルを開始剤として共重合させて得ら
れたポリマー1.O5’を15w1の塩化メチレンに溶
かし、これにL−プロリンのナトリウム塩1.02を1
0x/のメタノールに溶かして加え室温で2日間反応さ
せる。溶媒を留去した後再びメタノール7 mlを加え
て溶かし、これにジフェニルジメトキシシランで処理し
た平均粒径10μm、細孔径1oooRのシリカゲル5
2を加えた後メタノールを留去して被覆させる。得られ
た固形物を水で洗った後、2tの硫酸鋼を50+mの水
に溶かした水溶液に加えて銅塩に変えると青色の充填剤
が得られる。
実施例6
合成例6で得られた充填剤を内径0.46cm、長さ2
5anのステンレス製円筒カラムに充填し、各種アミノ
酸のラセミ体の光学分割を行なったところ次の結果を得
た。
5anのステンレス製円筒カラムに充填し、各種アミノ
酸のラセミ体の光学分割を行なったところ次の結果を得
た。
溶離液に0.25ミリモルの硫酸銅を用い、50℃で1
、 OrnV分流した場合の分離係数は表−7の如く
であった。
、 OrnV分流した場合の分離係数は表−7の如く
であった。
表−7
合成例7
グリシジルメタクリレート4.7?とパラメチルメチレ
ン11.89(GMA/FM8モル比= 1/3.0)
をアゾビスイソブチロニトリルを開始剤として共重合さ
せて得られたポリマー1.25fを15wt1の塩化メ
チレンに溶かし、これにL−プロリンのナトリウム塩0
.89を10FII2のメタノールに溶かして加え室温
で2日間反応させる。溶媒を留去した後再びメタノール
7dを加えて溶かし、これにジフェニルジメトキシシラ
ンで処理した平均粒径10μm、細孔径1000Aのシ
リカゲル5fを加えた後メタノールを留去して被覆させ
る。得られた固形物を水で洗った後、2tの硫酸銅を5
0dの水に溶かした水溶液に加えて銅塩に変えると背色
の充填剤が得られる。
ン11.89(GMA/FM8モル比= 1/3.0)
をアゾビスイソブチロニトリルを開始剤として共重合さ
せて得られたポリマー1.25fを15wt1の塩化メ
チレンに溶かし、これにL−プロリンのナトリウム塩0
.89を10FII2のメタノールに溶かして加え室温
で2日間反応させる。溶媒を留去した後再びメタノール
7dを加えて溶かし、これにジフェニルジメトキシシラ
ンで処理した平均粒径10μm、細孔径1000Aのシ
リカゲル5fを加えた後メタノールを留去して被覆させ
る。得られた固形物を水で洗った後、2tの硫酸銅を5
0dの水に溶かした水溶液に加えて銅塩に変えると背色
の充填剤が得られる。
実施例7
合成例7で得られた充填剤を内径0.466n+長さ2
5cIt1のステンレス製円筒カラムに充填し、各種ア
ミノ酸のラセミ体の光学せ割を行なったところ次の結果
を得た。
5cIt1のステンレス製円筒カラムに充填し、各種ア
ミノ酸のラセミ体の光学せ割を行なったところ次の結果
を得た。
溶離液に0.25 ミIJモルの硫酸銅を用い、50℃
で1 、01nl/分流した場合の分離係数は表−8の
如くであ1つた。
で1 、01nl/分流した場合の分離係数は表−8の
如くであ1つた。
表−8
Claims (1)
- グリシジルメタクリレートを含む共重合体のグリシジル
基に光学活性なアミノ酸の金属塩を付加させてなる分離
剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59014957A JPS60158202A (ja) | 1984-01-30 | 1984-01-30 | 分離剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59014957A JPS60158202A (ja) | 1984-01-30 | 1984-01-30 | 分離剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60158202A true JPS60158202A (ja) | 1985-08-19 |
JPH0475209B2 JPH0475209B2 (ja) | 1992-11-30 |
Family
ID=11875454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59014957A Granted JPS60158202A (ja) | 1984-01-30 | 1984-01-30 | 分離剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60158202A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003002812A (ja) * | 2001-04-19 | 2003-01-08 | Toho Chem Ind Co Ltd | アミノ酸変性水溶性高分子を含む化粧料組成物 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5914958A (ja) * | 1982-07-15 | 1984-01-25 | Komori Printing Mach Co Ltd | 輪転印刷機の刷版装着装置 |
-
1984
- 1984-01-30 JP JP59014957A patent/JPS60158202A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5914958A (ja) * | 1982-07-15 | 1984-01-25 | Komori Printing Mach Co Ltd | 輪転印刷機の刷版装着装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003002812A (ja) * | 2001-04-19 | 2003-01-08 | Toho Chem Ind Co Ltd | アミノ酸変性水溶性高分子を含む化粧料組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0475209B2 (ja) | 1992-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101354476B1 (ko) | 크로마토그래피 매질 성능을 향상시키기 위한 그라프팅 방법 | |
US5968652A (en) | Silane coated particle | |
JP3147389B2 (ja) | アニオン交換体 | |
WO2015080174A1 (ja) | 固相担体、固相担体の製造方法、アフィニティ精製用担体、アフィニティクロマトグラフィー用充填剤の製造方法、アフィニティクロマトグラフィー用充填剤、クロマトグラフィーカラムおよび精製方法 | |
US5925253A (en) | Hydrolytically stable resins for use in anion-exchange chromatography | |
KR20120031869A (ko) | 개선된 크로마토그래피 매질의 제조방법 및 사용방법 | |
JPH0647454B2 (ja) | アシル化ポリエチレンイミン結合相シリカ生成物のスルホン酸誘導体類 | |
CN105348541A (zh) | 血液净化吸附剂及其制备方法 | |
WO2001096424A1 (fr) | Procede de production de polymere de vinylpirrolidone de haute purete | |
EP0068290B1 (en) | Optically active polymers of methacrylate esters | |
JPS60158202A (ja) | 分離剤 | |
JPH0691956B2 (ja) | 光学活性な高分子を担持させた分離用吸着剤 | |
JP3583782B2 (ja) | ゲル浸透クロマトグラフィーの方法と保持体 | |
JPH02104289A (ja) | 新しい着色したモノマー及びポリマー、該ポリマーの製造方法並びに該ポリマーを使用して生物学的に活性な物質を分離する方法 | |
JPS60158203A (ja) | 分離剤 | |
JP3543476B2 (ja) | 架橋共重合体の製造方法 | |
JP3147943B2 (ja) | 糖液精製用架橋アニオン交換体 | |
JP2006122851A (ja) | ポリマー結合型カラム | |
JP3259728B2 (ja) | アニオン交換体の製造方法 | |
JPS61162750A (ja) | 光学分割用充填剤 | |
JPS62288618A (ja) | 透明樹脂 | |
JP2009179765A (ja) | 光学活性アクリルアミド及びその製造方法、重合体及びその製造方法、並びに、クロマトグラフィー用光学異性体分離剤 | |
JPH0692974A (ja) | 光架橋性樹脂組成物 | |
JPS6317909A (ja) | 重合体からなる光学機器 | |
JPS61160054A (ja) | 光学分割用充填剤 |