JP5474881B2 - 向上したクロマトグラフィー媒体の製造方法および使用方法 - Google Patents
向上したクロマトグラフィー媒体の製造方法および使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5474881B2 JP5474881B2 JP2011149776A JP2011149776A JP5474881B2 JP 5474881 B2 JP5474881 B2 JP 5474881B2 JP 2011149776 A JP2011149776 A JP 2011149776A JP 2011149776 A JP2011149776 A JP 2011149776A JP 5474881 B2 JP5474881 B2 JP 5474881B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymer
- free radical
- ligand
- producing
- adsorbent material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/281—Sorbents specially adapted for preparative, analytical or investigative chromatography
- B01J20/282—Porous sorbents
- B01J20/285—Porous sorbents based on polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/32—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
- B01J20/3231—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
- B01J20/3242—Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
- B01J20/3268—Macromolecular compounds
- B01J20/3278—Polymers being grafted on the carrier
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D15/00—Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
- B01D15/08—Selective adsorption, e.g. chromatography
- B01D15/26—Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism
- B01D15/36—Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism involving ionic interaction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/281—Sorbents specially adapted for preparative, analytical or investigative chromatography
- B01J20/286—Phases chemically bonded to a substrate, e.g. to silica or to polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/32—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
- B01J20/3231—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
- B01J20/3242—Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
- B01J20/3268—Macromolecular compounds
- B01J20/328—Polymers on the carrier being further modified
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J39/00—Cation exchange; Use of material as cation exchangers; Treatment of material for improving the cation exchange properties
- B01J39/26—Cation exchangers for chromatographic processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J41/00—Anion exchange; Use of material as anion exchangers; Treatment of material for improving the anion exchange properties
- B01J41/20—Anion exchangers for chromatographic processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K1/00—General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
- C07K1/14—Extraction; Separation; Purification
- C07K1/16—Extraction; Separation; Purification by chromatography
- C07K1/18—Ion-exchange chromatography
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Description
本発明の第2の形態においては、
(i)好適なフリーラジカルグラフト化部位を含むポリマー担体を提供し;
(ii)官能性モノマーの重合によってポリマーリガンドを生じさせ;並びに
(iii)ポリマー担体とポリマーリガンドとの間の反応を開始させる:
ことを含み、
ポリマーリガンドはポリマー担体上の好適なフリーラジカルグラフト化部位と反応する、クロマトグラフィーのための吸着剤材料を製造する方法が提供される。
(i)混合物を提供し、並びに
(ii)ポリマー担体上に固定化されたポリマーリガンドを含むクロマトグラフィーのための吸着剤材料と前記混合物とを接触させる:
ことを含む、混合物から化合物を分離する方法であって、
ポリマー担体が好適なフリーラジカルグラフト化部位を含み、さらにポリマーリガンドは1以上の共有結合によってポリマー担体の好適なフリーラジカルグラフト化部位に結合されている、
混合物から化合物を分離する方法が提供される。
取り込み結合容量の決定
溶液1の調製(50mMトリス/HCl、pH8.8)
12.1gのトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(フィッシャーサイエンティフィックから市販)を2Lの容量フラスコに入れた。2リットルの印まで0.01NのHCl溶液(フィッシャーサイエンティフィックから市販)をフラスコに満たした。容量フラスコに蓋をした後でこの内容物を振とうした。この溶液を5分間静置し、溶液の体積を再度チェックした。2Lの印まで体積を調節するために追加のHClを入れた。pHは8.8±0.05であると測定された。この溶液をラベルし、4℃に冷却した。
0.806gのBSAがガラスジャーに秤量され、403gの溶液1に添加された。この内容物は穏やかに混合されて溶解させられた。BSAの完全な溶解を確実にするためにこの溶液を0.5時間静置した。
空気を捕捉するのを妨げるために、1mlのDI水が1本のBio−Rad Poly−Prepクロマトグラフィーカラムにゆっくりと添加された。水の高さの印を付けた。カラムのエンドプラグ取り除いた。カラムは排気フード内のマニホルドに取り付けられた。より多くのDI水がカラムに添加され、空気の捕捉を妨げるためにカラムの底に留まる水のレベルが1〜2cmになるまで穏やかな真空がカラムに適用された。実施例7のスラリー溶液がカラムに添加された。樹脂上方の水のヘッドが常に維持された。カラム内に樹脂の1mlの樹脂が量り入れられた。樹脂上方の溶液1〜2cm以外の全てを除去するために穏やかな真空が適用された。樹脂のレベルが1mlの印より下になったら、さらなる樹脂スラリーが追加の真空をかけつつ添加された。樹脂床は決して空気に曝されなかった。充填された1mlの樹脂は約10mlのDI水ですすがれ、スラリー溶液を置き換え、水のレベルが充填床の1〜2cm上方になるまで液体が排出された。次いで、充填された1mlの樹脂は実施例6からの10mlの溶液1でフラッシュされた。真空によって溶液1はカラムから除去され、空気は1分間にわたってカラムを通して吸引された。湿潤ケーキを収容するディスポーサブルカラムはマニホルドから取り外された。
60μmGMA/GlyDMA多孔質アニオン交換樹脂の製造
オーバーヘッドスターラー、凝縮器および温度プローブを備えた250mlのガラス反応器に、50gのモノサイズのGMA/GlyDMA(60μmポリGMA−GlyDMAビーズグリシジルメタクリラート(GMA)およびグリセロール1,3−ジメタクリラート(GlyDMA)、米国特許出願第11/521,668号の実施例25:60マイクロメートルGMA/EGDMAポリマー樹脂の製造に開示された方法により製造)コポリマー湿潤ケーキ(〜25%固形分)、この湿潤ケーキに対して18グラム添加量で反応器に入れられる75%(3−アクリルアミドプロピル)−トリメチルアンモニウムクロリド(シグマアルドリッチケミカルカンパニーから市販)を入れた。次いで、0.6グラムの過硫酸アンモニウム(アクロスオーガニクス−フィッシャーサイエンティフィックから市販)、0.6の2,2−アゾビス(2メチルプロピオンアミジン)ジヒドロクロリド(シグマアルドリッチケミカルカンパニーから市販)および68グラムのDI水を反応器に添加した。
攪拌しつつ反応器の温度を30分間25℃に維持した。この反応器を80℃で45分間にわたって空気中で加熱した。反応器を80℃の温度で空気中で5時間維持し、50℃まで冷却した。60mlの添加漏斗を用い、攪拌しつつ50℃の一定温度を維持しつつ、1時間にわたって120mlのDI水を添加した。この反応混合物を500mlのフリット付きブフナー漏斗を用いてろ過し、ポリマー溶液のビーズを洗浄した。1リットルのDI水が使用された。その樹脂に対するウシ血清アルブミン(BSA)平衡結合容量を測定した。BSA容量141mg/ml。
N,N,N,Nテトラメチルエチレンジアミンを有する60μmGMA/GlyDMA多孔質アニオン交換樹脂の製造
オーバーヘッドスターラー、凝縮器および温度プローブを備えた250mlのガラス反応器に、50gのモノサイズのGMA/GlyMAコポリマー湿潤ケーキ(〜25%固形分)、この湿潤ケーキに対して30グラム添加量の反応器に入れられる75%(3−アクリルアミドプロピル)−トリメチルアンモニウムクロリド(シグマアルドリッチケミカルカンパニーから市販)を入れた。次いで、0.6グラムの過硫酸アンモニウム(アクロスオーガニクス−フィッシャーサイエンティフィックから市販)、0.6の2,2−アゾビス(2メチルプロピオンアミジン)ジヒドロクロリド(シグマアルドリッチケミカルカンパニーから市販)、20μlのN,N,N,Nテトラメチルエチレンジアミン(シグマアルドリッチケミカルカンパニーから市販)および68グラムのDI水を反応器に添加した。
攪拌しつつ反応器の温度を30分間25℃に維持し、次いで、この反応器を80℃で45分間にわたって空気中で加熱した。反応器を80℃の温度で空気中で5時間維持し、50℃まで冷却した。60mlの添加漏斗を用い、攪拌しつつ50℃の一定温度を維持しつつ、1時間にわたって120mlのDI水を添加した。この反応混合物を500mlのフリット付きブフナー漏斗を用いてろ過し、ビーズを洗浄して、ポリマー溶液を含まないようにした。ビーズを洗浄するために1リットルのDI水が使用された。その樹脂に対してBSA(ウシ血清からのアルブミン、シグマアルドリッチから市販)バッチ平衡結合容量を測定した。ウシ血清アルブミンBSA容量188mg/ml。
加水分解コポリマーを介した60μmGMA/GlyDMA多孔質アニオン交換樹脂の製造
オーバーヘッドスターラー、凝縮器および温度プローブを備えた250mlのガラス反応器に、50gのモノサイズのGMA/GlyMAコポリマー湿潤ケーキ(〜25%固形分)を入れ、この反応器に、150mlの1M水酸化ナトリウム溶液(フィッシャーサイエンティフィックカンパニーから市販)を添加した。この混合物を25℃で48時間攪拌しつつ、反応混合物を500mlのフリット付きブフナー漏斗を用いてろ過し、ビーズを洗浄して、水酸化ナトリウム溶液を含まないようにした。ビーズを洗浄するのに1リットルのDI水が使用された。
次いで、このウェットケーキ材料30gを250mlのガラス反応器に戻し、18g添加量の75%(3−アクリルアミドプロピル)トリメチルアンモニウムクロリド(アルドリッチケミカルカンパニーから市販)を反応器に添加した。次いで、0.36gの過硫酸アンモニウム(アクロスオーガニクス−フィッシャーサイエンティフィックから市販)、40.5グラムのDI水を反応器に添加した。
攪拌しつつ反応器の温度を30分間25℃に維持した。この反応器を80℃で45分間にわたって空気中で加熱した。反応器を80℃の温度で空気中で18時間維持し、50℃まで冷却した。60mlの添加漏斗を用い、攪拌しつつ50℃の一定温度を維持しつつ、1時間にわたって120mlのDI水を添加した。この反応混合物を500mlのフリット付きブフナー漏斗を用いてろ過し、ビーズを洗浄して、ポリマー溶液を含まないようにした。1リットルのDI水が使用された。その樹脂に対してBSA(ウシ血清からのアルブミン、シグマアルドリッチから市販)バッチ平衡結合容量を測定した。ウシ血清アルブミンBSA容量101mg/ml。
60μmGMA/GlyDMA多孔質弱塩基アニオン交換樹脂の製造
オーバーヘッドスターラー、凝縮器および温度プローブを備えた250mlのガラス反応器に、30gのモノサイズのGMA/GlyDMAコポリマー湿潤ケーキ(〜25%固形分)を入れた。
この反応器に、18グラムのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]メタクリルアミド(アルドリッチケミカルカンパニーから市販)、0.36グラムの過硫酸アンモニウム(フィッシャーサイエンティフィックカンパニーから市販)および40.5グラムのDI水を添加した。
この反応器を室温で30分間攪拌し、次いで、45分間80℃に加熱した。反応器の温度を空気中で22時間80℃に維持し、次いで反応器を50℃に冷却した。漏斗によって、攪拌しつつ30分間にわたって60mlのDI水を添加し、50℃の定温に維持した。
反応混合物を室温に冷却した。次いで、反応混合物を600mlのフリット付きブフナー漏斗に移し、ビーズをろ過して、ポリマー溶液を含まないようにした。1リットルのDI水で1時間にわたってビーズを洗浄した。BSA(ウシ血清アルブミン)容量110mg/ml。
連鎖移動剤を用いた60μmGMA/GlyDMA多孔質アニオン交換樹脂の製造
オーバーヘッドスターラー、凝縮器および温度プローブを備えた2000mlのガラス反応器に、300gのモノサイズのGMA/GlyMAコポリマー湿潤ケーキ(〜25%固形分)を入れて、この湿潤ケーキに対して180gの反応器に添加される75%(3−アクリルアミドプロピル)トリメチルアンモニウムクロリド(シグマアルドリッチケミカルカンパニーから市販)を入れた。次いで、0.9グラムの過硫酸アンモニウム(アクロスオーガニクス−フィッシャーサイエンティフィックから市販)、60mgのブチル3−メルカプトプロピオナート(シグマアルドリッチケミカルカンパニーから市販)および405グラムのDI水を反応器に添加した。
攪拌しつつこの反応器の温度を25℃で30分間維持した。この反応器を空気中で45分間にわたって80℃に加熱した。反応器を空気中で22時間80℃の温度に維持し、50℃に冷却した。600mlの添加漏斗を用いて、攪拌しつつ50℃の定温を維持しつつ、1時間にわたって500mlのDI水を添加した。この反応混合物を2000mlのフリット付きブフナー漏斗を用いてろ過して、ビーズを洗浄し、ポリマー溶液を含まないようにした。10リットルのDI水が使用された。BSA(ウシ血清アルブミン、シグマアルドリッチ)バッチ171mg/ml。
Claims (8)
- (i)好適なフリーラジカルグラフト化部位を含むポリマー担体を提供し、ここで、前記ポリマー担体は孔を含む粒子状材料であり、
(ii)メタクリラート、アクリラート、メタクリルアミド、アクリルアミドおよびこれらの組み合わせからなる群から選択されるモノマーを含む官能性モノマーの重合によってポリマーリガンドを生じさせ、並びに
(iii)前記ポリマー担体と前記ポリマーリガンドとの間の反応を開始させることを含み、
前記ポリマーリガンドは前記ポリマー担体上の好適なフリーラジカルグラフト化部位と反応する、
クロマトグラフィーのための吸着剤材料を製造する方法であって、前記ポリマー担体の前処理なしに行われる方法。 - フリーラジカル開始剤が添加されて、ポリマー担体とポリマーリガンドとの間の反応を開始させる、請求項1に記載のクロマトグラフィーのための吸着剤材料を製造する方法。
- フリーラジカル開始剤がペルオキシド、ペルオキシアセタート、過硫酸塩、アゾ開始剤、またはこれらの混合物である、請求項2に記載のクロマトグラフィーのための吸着剤材料を製造する方法。
- ポリマー担体が0.5〜約500μmの体積平均粒子サイズを有する、請求項1に記載のクロマトグラフィーのための吸着剤材料を製造する方法。
- 官能性モノマーの重合によってポリマーリガンドを生じさせることが連鎖移動剤の存在下で行われる、請求項1に記載のクロマトグラフィーのための吸着剤材料を製造する方法。
- 前記官能性モノマーが、アクリル酸、2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸、[3−(メタクリロイルアミノ)プロピル]トリメチルアンモニウムクロリド、2−アクリルアミド−グリコール酸、イタコン酸もしくはエチルビニルケトン、グリシジルメタクリラート、N,N−ジメチルアクリルアミド、アクリルアミド、ヒドロキシプロピルメタクリラート、N−フェニルアクリルアミド、ヒドロキシエチルアクリルアミド、及びこれらの組み合わせからなる群から選択されるモノマーを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記フリーラジカルグラフト化部位が重合性リンカーではない請求項1に記載の方法。
- 前記ポリマー担体がグリシジルメタクリラートを含むモノマーの重合により作られる請求項1に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US36838610P | 2010-07-28 | 2010-07-28 | |
US61/368386 | 2010-07-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012032390A JP2012032390A (ja) | 2012-02-16 |
JP5474881B2 true JP5474881B2 (ja) | 2014-04-16 |
Family
ID=44674146
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011149776A Expired - Fee Related JP5474881B2 (ja) | 2010-07-28 | 2011-07-06 | 向上したクロマトグラフィー媒体の製造方法および使用方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120024791A1 (ja) |
EP (1) | EP2412435A3 (ja) |
JP (1) | JP5474881B2 (ja) |
KR (1) | KR101354473B1 (ja) |
CN (1) | CN102343257B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IN2014DN08671A (ja) | 2012-04-25 | 2015-05-22 | Ge Healthcare Bio Sciences Ab | |
ES2730737T3 (es) | 2012-09-17 | 2019-11-12 | Grace W R & Co | Material de soporte de partículas funcionalizado y métodos de fabricación y uso del mismo |
AU2013330344B2 (en) | 2012-09-17 | 2018-07-05 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Chromatography media and devices |
CN104415740B (zh) * | 2013-09-04 | 2017-02-08 | 北京蛋白质组研究中心 | 亲水色谱填料及其制备方法与应用 |
ES2887110T3 (es) | 2014-01-16 | 2021-12-21 | Grace W R & Co | Medios para cromatografía de afinidad y dispositivos para cromatografía |
JP6914189B2 (ja) | 2014-05-02 | 2021-08-04 | ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーンW R Grace & Co−Conn | 官能化担体材料並びに官能化担体材料を作製及び使用する方法 |
CN104725559B (zh) * | 2015-03-13 | 2017-06-06 | 安徽师范大学 | 嗜硫色谱材料及其制备方法和应用 |
EP3302784B1 (en) | 2015-06-05 | 2021-10-06 | W.R. Grace & Co.-Conn. | Adsorbent bioprocessing clarification agents and methods of making and using the same |
EP3759148A1 (en) | 2018-02-27 | 2021-01-06 | Waters Technologies Corporation | Polymer particles with a gradient composition and methods of production thereof |
WO2019217570A1 (en) | 2018-05-08 | 2019-11-14 | Waters Technologies Corporation | Methods, compositions and kits useful for ph gradient cation exchange chromatography |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE417431B (sv) * | 1975-12-12 | 1981-03-16 | Pharmacia Fine Chemicals Ab | Dextranderivatgel for elektroforetisk separation |
JPS55123610A (en) * | 1979-03-17 | 1980-09-24 | Nichiden Kagaku Kk | Modified starch and its preparation |
DE3811042A1 (de) * | 1988-03-31 | 1989-10-19 | Merck Patent Gmbh | Ionenaustauscher |
JPH05170845A (ja) * | 1991-12-20 | 1993-07-09 | Nippon Paint Co Ltd | 有機ポリマー微粒子およびその製法 |
DE4333821A1 (de) * | 1993-10-04 | 1995-04-06 | Merck Patent Gmbh | Ionenaustauscher |
JP3446274B2 (ja) * | 1993-12-21 | 2003-09-16 | 三菱化学株式会社 | 分離剤の製造方法 |
TW307775B (en) * | 1994-02-15 | 1997-06-11 | Novartis Erfind Verwalt Gmbh | Unsaturated carbohydrate derivatives, polymers thereof and their use |
SE9504205D0 (sv) | 1995-11-24 | 1995-11-24 | Pharmacia Biotech Ab | A chromatographic separation method and device |
US5792331A (en) * | 1996-12-19 | 1998-08-11 | Dionex Corporation | Preformed polymer coating process and product |
SE9700383D0 (sv) * | 1997-02-04 | 1997-02-04 | Pharmacia Biotech Ab | An adsorption/separation method and a medium for adsorption/separation |
SE9700769D0 (sv) * | 1997-03-04 | 1997-03-04 | Pharmacia Biotech Ab | Matriser för separation och separation som utnyttjar matriserna |
CA2360042A1 (en) * | 1999-01-29 | 2000-08-03 | Amersham Pharmacia Biotech K.K. | Temperature-responsive polymer compound and process for producing the same |
US6689715B1 (en) | 2000-02-09 | 2004-02-10 | Hammen Corporation | Tethered polymer ligands |
WO2003046063A1 (en) * | 2001-11-26 | 2003-06-05 | Amersham Biosciences Ab | Post-modification of a porous support |
JP5280604B2 (ja) * | 2001-11-26 | 2013-09-04 | ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ | 多孔性支持体の後修飾 |
US6994791B2 (en) * | 2002-06-27 | 2006-02-07 | Akzo Nobel N.V. | Adsorbent material and method of preparing an adsorbent material |
SE0400916D0 (sv) * | 2004-04-05 | 2004-04-05 | Amersham Biosciences Ab | Polymeric ligands |
SE529259C2 (sv) * | 2005-08-31 | 2007-06-12 | Ge Healthcare Bio Sciences Ab | Tillverkning av kromarografimatriser, en kromarografimatris, en vätskekromatografikolonn, prcess för att isolera målföreningar och användning av en kromarografimatris för vätskekromatografi |
EP2295471B1 (en) * | 2005-09-16 | 2019-10-23 | Rohm and Haas Company | Method for making swellable particles |
US7608187B2 (en) * | 2005-11-21 | 2009-10-27 | Ge Healthcare Bio-Sciences Ab | Manufacture of a chromatography matrix |
AU2008279841B2 (en) * | 2007-07-25 | 2013-05-02 | Cytiva Bioprocess R&D Ab | Separation matrix |
-
2011
- 2011-07-06 JP JP2011149776A patent/JP5474881B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-07-13 EP EP20110173861 patent/EP2412435A3/en not_active Withdrawn
- 2011-07-26 US US13/191,352 patent/US20120024791A1/en not_active Abandoned
- 2011-07-27 KR KR1020110074630A patent/KR101354473B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2011-07-27 CN CN201110222432.3A patent/CN102343257B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102343257B (zh) | 2014-04-30 |
JP2012032390A (ja) | 2012-02-16 |
CN102343257A (zh) | 2012-02-08 |
EP2412435A3 (en) | 2013-04-03 |
US20120024791A1 (en) | 2012-02-02 |
EP2412435A2 (en) | 2012-02-01 |
KR101354473B1 (ko) | 2014-02-18 |
KR20120031869A (ko) | 2012-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5474881B2 (ja) | 向上したクロマトグラフィー媒体の製造方法および使用方法 | |
JP5460651B2 (ja) | クロマトグラフィー媒体性能を向上させるグラフト化方法 | |
JP6138116B2 (ja) | タンパク質精製用のアリルアミンおよびアリルアミン誘導体に基づく新規なクロマトグラフ媒体 | |
JP5475284B2 (ja) | 親水性架橋ポリマー | |
KR20130028939A (ko) | 크로마토그래피 매질 성능을 개선하기 위한 그라프팅 방법 | |
CA2737404C (en) | Temperature-responsive polymer particles in protein separation | |
JP2007531891A (ja) | 分離マトリックスの製造方法 | |
JP5631271B2 (ja) | 改良されたクロマトグラフィー媒体の製造方法および使用方法 | |
JP2005510609A (ja) | 多孔性支持体の後修飾 | |
WO2001074482A1 (fr) | Nouveau materiau utilise pour la separation et procede de separation | |
WO2000067901A1 (en) | Affinity-controlling material with the use of stimulus-responsive polymer and separation/purification method with the use of the material | |
Yu et al. | RECENT DEVELOPMENT AND APPLICATION OF MONOLITHIC COLUMNS. | |
ÇIçek | Nucleotide isolation by boronic acid functionalized hydrogel beads | |
JPS62227446A (ja) | アフイニテイ・クロマトグラフイ−用吸着体 | |
Currivan et al. | Modification reactions applicable to polymeric monolithic columns. A review |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130304 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130307 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |