JPS60157966A - 操舵装置 - Google Patents

操舵装置

Info

Publication number
JPS60157966A
JPS60157966A JP59013885A JP1388584A JPS60157966A JP S60157966 A JPS60157966 A JP S60157966A JP 59013885 A JP59013885 A JP 59013885A JP 1388584 A JP1388584 A JP 1388584A JP S60157966 A JPS60157966 A JP S60157966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
control valve
spool
valve body
movable valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59013885A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Nakayama
雅文 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP59013885A priority Critical patent/JPS60157966A/ja
Priority to DE19853502537 priority patent/DE3502537A1/de
Priority to US06/694,975 priority patent/US4607717A/en
Publication of JPS60157966A publication Critical patent/JPS60157966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/20Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle specially adapted for particular type of steering gear or particular application
    • B62D5/22Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle specially adapted for particular type of steering gear or particular application for rack-and-pinion type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は操舵装置、詳しくは、圧力流体の作用により
操向車輪の偏倚を行うアクチュエータを有するものにあ
って、該アクチュエータを制御する電気系あるいは流体
系機器が失陥しても操舵可能な操舵装置に関する。
(従来技術) 従来の操舵装置としては、例えば、第1図に示すような
実開昭56−136855号に開示されたものが知られ
ている。この操舵装置は、ポンプ1がリザーバ2内の作
動流体を加圧して吐出し、このポンプ■が吐出する圧力
流体を制御弁3により制御してアクチュエータ4へ供給
し、アクチュエータ4により操舵を行うものである。
制御弁3は、ポンプ1からアクチュエータ4へ供給され
る流体をスプール3aの変位により制御するもので、該
スプール3aが制御回路5に結線されたソレノイド3b
により駆動されて変位する。制御回路5には、操向ハン
ドル(図示せず)へ加えられる操舵力を表示する信号T
、操向ハンドルの回動角を表示する信号ω、操向ハンド
ルの回転角速度を表示する信号ふあるいは車速を表示す
る信号V等が入力している。
この制御回路5は、入力する信号′r、ω、ゐ、V等に
基づいた所定値の電流をソレノイド3bへ通電し、アク
チュエータ4へ供給される圧力流体を制御する。
この操舵装置にあっては、操向ハンドルと、操向車輪と
を機構的に連結すること無く、電気的に検出された操向
ハンドルの操舵状況および車両の運行状況等に基づいて
アクチュエータ4により操舵を行う。
しかしながら、このような従来の操舵装置にあっては、
制御弁3と操向ハンドルとを機械的に連結すること無く
電気的に検出された操向ハンドルの操舵状況および車両
の運行状況等に基づいて制御弁を駆動するため、電気機
器例えば制御回路5あるいは操向ハンドルの操舵を検出
するセンサ等が失陥すると、適正な操舵を行うことが困
難になるという問題点があった。
(発明の目的) この発明は、上記問題点を鑑みてなされたもので、アク
チュエータへ供給される圧力流体を制御する制御弁を操
向ハンドルに機械的に連結し、電気機器が故障しても操
舵可能な状態を保持し°C信頼性を向上することを目的
としている。
(発明の構成) この発明にかかる操舵装置は、操向ハンドルの操舵状況
を検出する操舵検出手段と、圧力流体の作用により操向
車輪を偏倚するアクチュエータと、可動弁体の変位によ
り前記アクチュエータへ供給される圧力流体を制御する
制御弁と、該制御弁の可動弁体を前記操舵検出手段の出
力信号に基づいて駆動し前記アクチュエータへ供給され
る圧力流体を前記操向ハンドルの操舵に応じて制御する
制御手段と、前記操向ハンドルへ加えられる操舵力を前
記操向車輪へ伝達して該操向車輪を偏倚可能なステアリ
ング機構と、前記制御弁の可動弁体に該可動弁体の変位
方向に所定の間隙をもって係合するとともに前記操向ハ
ンドルおよび前記操向車輪へ連結されて操舵反力に応じ
変位し、該変位が前記所定の間隙を超える時前記可動弁
体を前記操向ハンドルの操舵に対応して変位せしめる操
舵反力検出部材と、を有するものである。
この操舵装置によれば、上記操舵検出手段または制御手
段が動作不能となった場合でも、操舵反力検出部材の変
位が操舵反力検出部材と可動弁体間の所定の間隙を超え
ると操舵反力検出部材が制御弁の可動弁体を駆動する。
このため、制御弁は、アクチュエータに供給する圧力流
体を操舵反力に基づいて制御し、アクチュエータが操舵
反力に対応して操向車輪を偏倚せしめるものである。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は、この発明の一実施例を示す図である。
まず、構成を説明すると、11は図中上端が図示しない
操向ハンドルに連結して該操向ハンドルとともに回転す
るビニオンシャフト(操舵反力検出部材)、12はビニ
オンシャフト11と略直交する方向Rに延在して両端が
操向車輪Bρ、BLに連結したラックであり、ピニオン
シャフト11にはピニオンギアIlaが設けられ、ラッ
クI2にはピニオンギアIlaと噛合するラック歯12
aが形成されている。ラック12はハウジング14へそ
の長手方向Rの変位可能に挿通され、また、ピニオンシ
ャフト11は、ベアリング15a、+5bおよびスリー
ブ16a、16bを介しハウジング14へその図中上端
および下端で回転自在かつ前記方向Rの所定の変位可能
に支持されている。図中上方のヘアリング15aはスリ
ーブ16aに嵌着され、該スリーブ16aが、ハウジン
グ14に固定されたアッパカバー17へ前記方向Rに所
定の間隙をもって該方向Rの変位可能に嵌入されている
。同様に、図中下方のベアリング15bはスリーブ+6
bに嵌着され、該スリーブ16bが、ハウジング14に
形成された長孔142に所定の間隙をもって該方向Rに
Xだけ変位可能に嵌入されている。正確には、この変位
Xは、後述する制御弁2Iのスプール詔を駆動するピニ
オンシャフト11の小径部11bの変量と正確に対応は
しないが、説明を簡易とするため、以下では正確に対応
するものとして扱う。この変位Xが操舵反力検出部材の
変位となる。これらのスリーブ16aとアッパカバー1
7の内面との間、およびスリーブ16bと孔14aの内
壁との間には、それぞれセンタリングスプリング13a
、18bが縮設されて、各スリーブ16a、16bを中
立位置へ付勢している。
これらのピニオンシャフト11およびラック12は、操
向ハンドルへ加えられる操舵力を操向車輪13R113
シへ伝達するステアリングギア機構(ステアリング機構
)19を構成する。なお、20はオイルシールである。
21は制御弁である。この制御弁21は、流体室22a
が形成されたケーシング22と、流体室22a内に前記
方向Rと略平行方向の変位可能に収納されて両端に制御
室24a、24 bを画成するスプール詔と、スプール
23を中立位置に付勢するスプリング25a、25bと
、を有している。この制御弁2Iのスプール23には、
前記方向Rに長軸を有した略楕円形状の孔23aが形成
され、該孔23aにビニオンシャツH1の図中下端に形
成された小径部11 bが前記方向Rの両端に所定の間
隙Hをもって遊挿している。これらのピニオンシャフト
11とスプール詔とは、前記間隙Hに対応して11■記
方向Rの所定の相対変位が許容されCいる。また、ケー
シング22の流体室22aの画壁には、3つの条溝26
a、26b、26Cが形成されて4つの肩部27a、2
7 b、27c、27dが設定され、また、スプール2
3には、2つの条溝28a、28 bが形成されて3つ
のランド29a、29b、29Cが設定されている。こ
れらの肩部27aとランド29a、肩部27 bとラン
ド29b、肩部27Cとランド29 bおよび肩部27
dとランド29 cは、それぞれがスプール詔の変位に
応じて流路面積が変化する可変オリフィスを構成してい
る。
また、ケーシング22には、条MW26bに開口してポ
ンプ32へ接続された入口ボート33と、それぞれが条
溝26 a、26cに開口してリザーバ34へ接続され
た2つのドレンボート35a、36bと、肩部27a、
27b問および肩部27c、27d間に開口してラック
12に設けられたパワーシリンダ36へ接続された2つ
の出口ボート37a、37bと、それぞれが制御室24
a、24bへ開口してパイロット圧発生器3日へ接続さ
れた2つの制御ボート39a、39bと、が形成されて
いる。ポンプ32は、リザーバ34内の作動流体を加圧
し圧力流体を吐出する。
この制御弁21は、スプール詔が制御室24a124b
へ流入するパイロット圧力に応し変位して、パワーシリ
ンダ36へ供給する圧力流体を制御する。ここで、ピニ
オンシャフト11とスプール23とが中立位置にある第
2図に示す状態で−、スプール詔が制御室24a叉は2
4bのパイロット圧力に応動して、ランド29a、29
1)が肩部27a、27Cと共働してボー)Lt35a
と37aおよび33と37 bとを遮断するまで、又は
ランド29a、29 bが肩部27b、27dと共働し
てボート33と37aおよび35bと37bとを遮断す
るまでのストロークS′とすると、間隙Hはストローク
Sよりも小さく設定しである。前述した操舵反力検出部
材の変−位Xは、パワーシリンダ36へ最大油圧を供給
可能とするため、X>Sとする必要がある。従って、こ
れらはX>S>Hの関係としである。パワーシリンダあ
は、ハウジング14に形成されたシリンダ孔40内に、
ラント12に固着されたピストン41が摺動自在に嵌入
して2つの室4Qa、40bを画成している。これらの
室40a、40bは、それぞれが制御弁21の角田ロボ
ート37a、37bに接続されている。このパワーシリ
ンダ36は、室40a1,10b間の流体圧力差に応じ
ラック12を押圧して操向車輪13代、13Lを偏倚す
る。
パイロット圧力発生器(制御手段)3日は、操向ハンド
ルの操舵状況を検出する各種センサ(操舵検出手段)(
図示せず)および車両の走行状態を検出する各種センサ
(走行状態検出手段)(図示せず)に接続されて、操向
ハンドルへ加えられる操舵力T、ti向ハンドルの中立
位置からの回動角ω、操向ハンドルの回動角速度ωおよ
び車速V等を表示する信号が入力している。このパイロ
ット圧発生器38は、上記各信号T、ω、易、■に基づ
いたパイロット圧力を発生して、制御弁21の各制御ボ
ート39a、39bへ供給する。
次に、作用を説明する。
このような操舵装置にあっては、各種センサおよびパイ
ロット圧発生器38が正常に作動している場合、操向ハ
ンドルが操舵されると、パイロット圧発生器38は各セ
ンサが出力する信号T、ω、易、■に基づいて操向車輪
13R13Lの適正な操舵量を決定し、該操舵量に対応
したバイロフト圧力を制御弁21の各制御ボート39a
、39bへ印加する。このため、制御弁21は;スプー
ル詔が制御室24a、24b内のバイロフト圧力に対応
して変位し、ポンプ32が吐出する圧力流体を制御して
パワーシリンダ36の各室4Q a 、40bへ供給す
る。すなわち、制御弁21は、操向ハンドルの操舵状況
および車両の走行状態に応じてパワーシリンダ36の各
室40a、40bへ供給される圧力流体を制御する。し
たがって、パワーシリンダ36は、各室40a、40b
の圧力差に応じてラック12を押圧し、操向車輪1.%
 、13Lを偏倚さゼ、車両が旋回する。
この時、操向車輪13Q 、13Lはパワーシリンダ3
6により偏倚されるため、操向ハンドルへ操舵抵抗が加
わることは無く、ピニオンシャフト11はセンタリング
スプリング18a、18bにより0勢されて中立位置に
位置している。
次に、各種センサあるいはパイロット圧発生器3日が故
障して、パワーシリンダ36が操舵方向と逆方向にラッ
ク12を押圧した場合、例えば、ラックI2に操向ハン
ドルから図中右方へ作用する操舵力がステアリングギア
機構19を介して伝達されているにもかかわらず、パワ
ーシリンダ36が流体室40bへ高圧の圧力流体を供給
されて、図中左方へラック12を押圧した場合、ピニオ
ンシャフト11には大きな操舵抵抗が加わり、ビニオン
シャツ1−11は図中左方へ平行移動する。しかしなが
ら、この時、制御弁21は、・6図中左方の制御室24
a内へパイロット圧発生器38から高圧のバイロフト圧
力が印加され、スプール詔が図中右方へ変位しているた
め、ピニオンシャフト11は、スプール詔の孔23aの
壁面に当接してスプール詔の図中右方の変位を阻止し、
スプール詔を図中左方へ変位する。したがって、制御弁
2■は、スプール詔が正常な位置に稿正されてパワーシ
リンダあの流体室40bへの高圧の圧力流体の供給を停
止し、この車両の正常な操舵が維持される。この場合に
、前述したように間隙HをストロークS′よりも小さく
設定しておけば、スプール詔は操向ハンドルの操向方向
と逆方向にパワーシリンダ36に油圧を供給することは
なく、操向ハンドルの操作を重くすることがなくしてフ
ェールセーフ機能が果たせる。このように、この発明の
操舵装置にあっては、センサ等が故障したような場合に
あっても、正常な操舵が可能である。
また、前述した実施例にあっては、制御弁21のスプー
ル詔を流体室22a内にう・7り12と平行な前記方向
Rと平行方向に変位可能に収納しである。このような制
御弁21の配置によれば、車両走行中の強い振動は車両
の上下方向に生しる一方、制御弁21のスプール23の
変位する方向はこの強い振動の方向と直置していること
により、車両走行中の振動による悪影響を受けることは
殆どなく、実用上好適である。
なお、上述した実施例にあっては、スプール型の制御弁
を有したランクアンドピニオン式の操舵装置について説
明したが、例えば、ロータリー型の制御弁を有したボー
ルスクリュ一式の操舵装置にも本発明が適用されること
は言うまでも無い。
(発明の効果) 以上説明してきたように、この発明によれば、制御弁の
可動弁体を操舵反力により変位する操舵反力検出部材へ
所定の間隙をもって係合させたため、センサ等が故障し
たような場合にあっても、圧密な操舵が確保され、その
信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の操舵装置を示す概略図、第2図はこの考
案の一実施例にかかる操舵装置を一部断面して示す概略
図である。 11−・−一一−ピニオンシャフト(操舵反力検出部材
)、 13R,13L −−−−−一操向車輪、19− ・−
ステアリングギア機構(ステアリング機構)、 21−−−−−一制御弁、 詔−−−−−−スプール(可動弁体)、23 a −−
−−−一孔、 32・−−−−−ポンプ、 34−−−−−−リザーバ、 36−・−パワーシリンダ(アクチュエータ)、38−
−−−−−パイロット圧発生器(制御手段)。 特許出願人 日産自動車株式会社 代理人弁理士 有我軍一部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)操向ハンドルの操舵状況を検出する操舵検出手段
    と、圧力流体の作用により操向車輪を偏倚するアクチュ
    エータと、可動弁体の変位により前記アクチュエータへ
    供給される圧力流体を制御する制御弁と、該制御弁の可
    動弁体を前記操舵検出手段の出力信号に基づいて駆動し
    前記アクチュエータへ供給される圧力流体を前記操向ハ
    ント′ルの操舵に応じて制御する制御手段と、前記操向
    ハンドルへ加えられる操舵力を前記操向車輪へ伝達し°
    ζ該操向車輪を偏倚可能なステアリング機構と、前記制
    御弁の可動弁体に該可動弁体の変位方向に所定の間隙を
    もって保合するとともに前記操向ハンドルおよび前記操
    向車輪へ連結されて操舵反力に応じ変位し、該変位が前
    記所定の間隙を越える時前記可動弁体を前記操向ハンド
    ルの操舵に対応して変位せしめる操舵反力検出部材と、
    を有することを特徴とする操舵装置。
  2. (2) 前記操舵反力検出部材の変位Xと、前記操舵反
    力検出部材と制御弁の可動弁体との所定の間隙Hと、可
    動弁体の変位Sとが、X>S>Hの関係にあることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の操舵装置。
  3. (3) 前記ステアリング機構を、操向ハンドルと連続
    されたピニオンギアと、これに噛合するランクとから構
    成し、前記制御弁の可動弁体を前記ラックと平行な方向
    に変位可能に配置−したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の操舵装置。
JP59013885A 1984-01-27 1984-01-27 操舵装置 Pending JPS60157966A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59013885A JPS60157966A (ja) 1984-01-27 1984-01-27 操舵装置
DE19853502537 DE3502537A1 (de) 1984-01-27 1985-01-25 Fahrzeuglenkung
US06/694,975 US4607717A (en) 1984-01-27 1985-01-25 Steering apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59013885A JPS60157966A (ja) 1984-01-27 1984-01-27 操舵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60157966A true JPS60157966A (ja) 1985-08-19

Family

ID=11845654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59013885A Pending JPS60157966A (ja) 1984-01-27 1984-01-27 操舵装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4607717A (ja)
JP (1) JPS60157966A (ja)
DE (1) DE3502537A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008529891A (ja) * 2005-02-16 2008-08-07 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 線形の圧力特性を有する電気油圧式の車両操舵装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0615340B2 (ja) * 1985-12-27 1994-03-02 日産自動車株式会社 操舵反力制御装置
EP0249315B1 (en) * 1986-06-09 1990-10-31 Trw Cam Gears Limited A power assisted vehicle steering mechanism
DE3870972D1 (de) * 1987-04-15 1992-06-17 Trw Cam Gears Ltd Fahrzeugservolenkmechanismus.
GB2204541B (en) * 1987-05-14 1991-06-19 Trw Cam Gears Ltd Improvements in power assistance vehicle steering mechanisms
GB2238279B (en) * 1989-11-22 1993-11-24 Trw Cam Gears Ltd A power assisted vehicle steering system
WO1992003325A1 (de) * 1990-08-25 1992-03-05 Alfred Teves Gmbh Vorrichtung zum betätigen des steuerventils einer hydraulischen servolenkung
DE4203335A1 (de) * 1992-02-06 1993-08-12 Zahnradfabrik Friedrichshafen Zahnstangen-hilfskraftlenkung, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE4230960A1 (de) * 1992-09-16 1994-03-17 Zahnradfabrik Friedrichshafen Zahnstangen-Hilfskraftlenkung, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE4303854A1 (de) * 1993-02-10 1994-08-11 Zahnradfabrik Friedrichshafen Hilfskraftlenkung, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE4305932A1 (de) * 1993-02-26 1994-09-01 Zahnradfabrik Friedrichshafen Hilfskraftlenkung für Kraftfahrzeuge
DE4319891A1 (de) * 1993-06-16 1994-12-22 Zahnradfabrik Friedrichshafen Hilfskraftlenkung für Kraftfahrzeuge
DE4422560C1 (de) * 1994-06-28 1995-10-05 Daimler Benz Ag Durch Servomotor unterstützte Zahnstangenlenkung
JPH11115783A (ja) * 1997-10-15 1999-04-27 Unisia Jecs Corp パワーステアリング装置
DE10334112A1 (de) * 2003-07-25 2005-03-17 Toyota Motorsport Gmbh Ventilanordnung für ein Servosystem
KR102020752B1 (ko) * 2017-12-22 2019-09-11 현대모비스 주식회사 전동식 파워 스티어링 시스템의 토크 보상 장치 및 방법

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1040393B (de) * 1956-02-27 1958-10-02 Gen Motors Corp Geraet zur selbsttaetigen Ausfuehrung vorbestimmter Lenkvorgaenge bei Kraftfahrzeugen mit hydraulischer Hilfskraftlenkung
GB1379606A (en) * 1970-12-29 1975-01-02 Nissan Motor Power-assisted steering system
JPS5299524A (en) * 1976-02-17 1977-08-20 Nissan Motor Co Ltd Device for controlling steering force of power steering system
GB1585990A (en) * 1977-04-11 1981-03-11 Jidosha Kiki Co Power steering valve system
JPS5536132A (en) * 1978-09-01 1980-03-13 Toyota Motor Corp Power steering for vehicle
JPS5572460A (en) * 1978-11-14 1980-05-31 Honda Motor Co Ltd Power steering gear unit of wheel
US4278477A (en) * 1980-03-19 1981-07-14 Amchem Products, Inc. Metal treatment
DE3225053A1 (de) * 1982-07-05 1984-01-12 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Servolenkung fuer fahrzeuge mit einem modulierventil zur bildung eines reaktionsdruckes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008529891A (ja) * 2005-02-16 2008-08-07 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 線形の圧力特性を有する電気油圧式の車両操舵装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4607717A (en) 1986-08-26
DE3502537A1 (de) 1985-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60157966A (ja) 操舵装置
US5135069A (en) Vehicle rudder angle control apparatus
KR100565980B1 (ko) 감소된 휠 슬립을 가지는 유압식 동력 조향 시스템
JP3731956B2 (ja) ステアリング装置
JPH0117901B2 (ja)
CA1094919A (en) Control apparatus
US5667034A (en) Power steering system
EP0266434B1 (en) Steering system
JP2006256519A (ja) 油圧パワーステアリング装置
JPH0374268A (ja) 動力舵取装置の油圧反力装置
JP2696538B2 (ja) 車両の後輪操舵装置
JP2501937Y2 (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPH01212667A (ja) 前後輪操舵車の後輪操舵装置
JPH078354Y2 (ja) 4輪操舵装置
JPH0619425Y2 (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
KR100764167B1 (ko) 동력조향장치
JP2706786B2 (ja) 四輪操舵装置
JPH059275Y2 (ja)
JPS60128079A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPH11263236A (ja) ステアリング装置
JPH0678070B2 (ja) 切換弁を備えた車両の4輪操舵装置
JPH0396482A (ja) 四輪操舵装置
KR0166072B1 (ko) 동력조향장치의 조향력제어장치
JPS616068A (ja) 動力操舵装置のコントロ−ルバルブ
JPH0544386B2 (ja)