JPS60135512A - 酸素転炉 - Google Patents

酸素転炉

Info

Publication number
JPS60135512A
JPS60135512A JP24378583A JP24378583A JPS60135512A JP S60135512 A JPS60135512 A JP S60135512A JP 24378583 A JP24378583 A JP 24378583A JP 24378583 A JP24378583 A JP 24378583A JP S60135512 A JPS60135512 A JP S60135512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
blowing
cooling gas
blown
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24378583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0443964B2 (ja
Inventor
Keiji Arima
有馬 慶治
Yujiro Ueda
裕二郎 上田
Yuichi Taniguchi
裕一 谷口
Katsuhiko Sakamoto
阪本 克彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP24378583A priority Critical patent/JPS60135512A/ja
Publication of JPS60135512A publication Critical patent/JPS60135512A/ja
Publication of JPH0443964B2 publication Critical patent/JPH0443964B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/28Manufacture of steel in the converter
    • C21C5/42Constructional features of converters
    • C21C5/44Refractory linings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は酸素転炉に関し、その目的は、炉壁耐火物の大
巾な寿命延長を可能ならしめる転炉を提供することにあ
る。
(従来技術とその問題点) 周知の如く酸素転炉(以下、単に転炉と云う)では、高
温溶融物を扱うためその耐火物の溶損が激しく、これを
低減するため、従来より耐火物の品質改善や吹止温度の
低減などの対策がなされている。また、特公昭50−4
.0364号および特開昭5’?−16111号に示さ
れるように、溶鋼を直接耐火物に接触しない様に、出鋼
後スラグを残して、該スラグを耐火物表面に付着させ、
スラグコーティング層を形成することも積極的に行なわ
れている。
ところでスラグは元来溶融物であり、コーティングによ
り耐火物表面に付着させても、吹錬中溶鋼温度が上°昇
してくると溶は出し、特に出鋼温度の高い場合はその殆
んどが剥離し、耐火物が直接現われる様になる。このた
め前記従来手段では、各出鋼終了毎(各チャージ毎)に
スラグコーティングを実施したり、スラグに生ドロ^イ
ト等の煉瓦保護剤を混合せしめ、コーティング層の溶融
温度を高めることによって、その耐用性を高める試みが
なされていた。
しかしながら前記各チャージ毎に、スラグコーティング
を実施する場合、当然のことながら、それを実施するた
めに余分な時間が必要となり、特に、近年積極的に採用
されている製鋼工程と、連続鋳造工程を直結した製造プ
ロセスでは、前記時間が大きな問題となっていた。
加えて前述の如く、吹錬途中でもコーティング層が剥離
することが多く、炉壁耐大物の充分な保護機能を発揮す
ることはできなかった。又スラグ中に耐火物等を混合せ
しめる手段でも、溶融温度を高めることには限界があり
、吹錬中の極めて高温に、長時間耐用できるものとはな
り得ないのが実情であった。
(発明の目的) 本発明は、前記従来のスラグコーティングにおける問題
点の抜本的な解決を図るもので、耐用性に優れ、炉壁耐
火物の確実な保護機能を発揮しうるスラグコーティング
層を形成可能な装置を提供するものである。
(発明の構成) 本発明の要旨は、転炉炉壁易溶指部に、スラグコーティ
ング形成用吹込羽[]を任意数装着し、該羽目に冷却ガ
ス吹込量制御装置を介して冷却ガス供給管を接続したこ
とを特徴とするものである。
以下、実施例を示す図に基づき本発明を詳述する。
第1図は、本発明に基づく上吹酸素転炉の一実施例を示
す断面構造図である。図において、1は転炉4体の鉄皮
を示し、2は鉄皮lの内側に構築された炉壁耐火物(以
下耐火物と云う)である。
耐火物2のうちスラグライン部a1側壁と底壁とのコー
ナ一部すおよび底壁部分が、他の部分より一般に激しく
溶損する。このため従来、該部分の溶損によって、耐火
物2の全体的な寿命が決定されることが普通であった。
而して本発明においては、前記溶損の激しい部分(該溶
損の激しい部分を本発明では易溶指部と云う)の耐火物
2中に、スラブコーティング形成用吹込羽口(以下羽口
と云う)3が、その先端吹込口30が炉内に露出するよ
うに装着されている。
該羽口3には、冷却がス供給管4が、冷却ガス吹込量制
御装置(以下、制御装置と云う)5を介して接続されて
いる。
次に本発明の転炉におけるスラグコーティング手段につ
いて説明する。まず、吹錬が終り、溶鋼 3− およびスラグの排出、つまり出鋼に際し、炉内に所定量
のスラグを残留せしめて前記出鋼作業を終了する。次い
で、上吹ランス6より攪拌ガスを噴射するか、あるいは
転炉本体7をトラニオン軸8を中心として揺動させるな
どして、前記炉内に残留せしめた溶融状態のスラグを、
耐火物2の表面に付着せしめ、スラグコーティング層9
を形成する。
このスラグコーティング実施中(二は、羽1−」3より
、所定量あるいは所定圧以上の冷却ガス吹込みを継続し
て実施する。例えば羽口3の吹出口3Oに、スラグコー
ティング実施中におけるスラグが浸入しない程度の低圧
の吹込みを行うと、第2図く二示すように羽口3の表面
にも、スラグコーティング層9が形成される。
この際羽口3より吹込まれる冷却ガスは、スラグコーテ
ィング層9に、生成される亀裂部10等を流通して、炉
内へ噴出する。このため、羽口5の近傍のスラグコーテ
ィング層9は急冷され、強固なものとなる。
 4 − さて、前記スラグコーティングが終了したら、通常の操
業に移行できるが、本発明の転炉においては、溶湯の注
入から出鋼までの操業中に、羽口3より任意に冷却ガス
を吹込むことができる。即ち前記操業中に、冷却ガスを
吹込むことによって、前記スラグコーティング実施中の
ときと同様に、冷却ガスは、亀裂部]0を流通して炉内
へ吹込まれ、羽口3近傍のスラグコーティング層9を冷
却する。
冷却ガスの吹込量は、その量が多くなり過ぎると冷却過
多となり、スラグコーティング層9が肥大化して、操業
に支障を与える恐れがある。逆に少な過ぎると、前記亀
裂部10や吹込[]3Oがスラブ詰りを生じたり、冷却
不足となり、冷却ガスの吹込みができなくなったり、ス
ラグコーティング層9が溶損し、耐火物2の保護機能を
失う等の問題がある。
而して冷却ガスの吹込量は、その吹込時の状況、例えば
スラグコーティング実施中か否か、あるいは炉内温度の
変動等に応じて、適宜調整する必要があり、本発明では
制御装置5によって、前記吹込量制御あるいは必要に応
じて吹込圧制御を行わしめた。
制御装置5としては、例えば、「)fJ記吹込時の状況
を作業者が判断し、人力で操作する装置、あるいは、炉
内の温度を連続的に検出し、その検出値に応じて自動的
に制御しうる装置のいずれでも適用iJ能である。
又、羽口5は、設定範囲の前記冷却ガス吹込量制御ある
いは吹込圧制御が実施可能なものであれば、その構造を
特に限定するものではなく、例えば第1図に示すように
、耐火煉瓦に金属管3]を埋設して構成したもの、ある
いは第2図に示すように、耐火煉瓦に複数の吹込「」3
0を形成した羽目3aあるいは、図示はしないけれども
、耐火物2中に金属管を直接、埋設して構成したもの等
を用いればよい。本発明者等の経験では、吹込[J30
の大きさは、5 mTnφ 以下にすることが、少h1
吹込みに対しても正確な流量制御ができるうえに、スラ
グ浸入も生じ難いことから効果的であつ 7 − た。
羽目3(前記各種の羽目を総称して云うときは羽口3と
云う)の装着数は、転炉の炉容、易溶指部の広さ、およ
び羽口3の構造等に応じて任意に設定すればよい。例え
ば第3図に示すように、1個の羽口3から吹込まれる冷
却ガスによる冷却可能範囲yは、予め調査することが可
能である。
前記第2図に示す羽口3aでは、その径りに対し、5〜
7倍の範囲が冷却可能範囲yであった。
而して前記冷却可能範囲yが、若干型なる程度に羽口3
を配設ずれば、易溶指部の効率的な冷却が可能となる。
さて、前記易溶指部に装着された羽目3に、冷却ガスを
供給する冷却ガス供給管4は、例えば第1図に示すよう
に、炉外のガス供給装置]−1に連結させると共に、ト
ラニオン軸8を貫通し、鉄皮1の外周に沿って配設して
、個々の羽[]3に接続すればよい。
第1図の実施例では、供給本管41に制御装置5を介設
すると共に、該供給本管41より、各別 − [■]3に接続する枝管42を分岐せしめ、該枝管42
より各羽口3に冷却ガスを供給するよう構成したもので
、冷却ガス吹込量の制御は、供給本管41で集中的に行
われる。このため各羽口3から吹込まれる冷却ガス量は
、いずれも同一となる。
一方、第4図は、上底吹酸素転炉に、本発明を実施した
断面構造図を示すもので、本実施例では、各羽口3に接
続された冷却ガス供給管4にも、適宜制御装置5Oを介
設せしめた。
而して本実施例では、各羽口3からの吹込■を、単独に
制御することも可能となることから、羽口3の装着部位
における熱負荷量等に応じて、適宜制御すればよい。冷
却ガスとしては、前記冷却機能を発揮し、溶鋼に悪影響
を与えないもののなかから選択すればよく、例えばCO
2、N2 、Ar 、 He等を単味で、あるいはそれ
らを適宜組合せて使用する″ことが可能である。
(実施例) 第1図に示す如き、1’70を上吹転炉において、本発
明を実施した。羽口3としては、内径4 mmの金属管
を、耐火物2中に直接埋設した単管状としたものを用い
スラグラインaより下方の側壁および底壁に25個装着
した。
而してまず出鋼に際し、スラグな]、 Oを残し、炉体
7を揺動させなからスラグコーティングを実施した。こ
のスラグコーティング実施中には、羽口3より冷却ガス
としてC02を用い、]、 Kr / cni以上の圧
力で、°8分間その吹込みを行ない、スラグコーティン
グ層9の冷却速度を高めると共に、羽口3へのスラグ浸
入防止を図った。
次いで通常の操業に移行したら、各羽口3より冷却ガス
として、C02を1ON7/Hr の流量で吹込んだ。
この操業中におけるCO2吹込みによる効果を確認する
ために、第5図に示すように、熱電対12a〜12dを
埋込んだ耐火煉瓦13を、易溶指部の底壁(;装着し、
耐火物2の温度推移を調査した。
第6図は、その調査結果を示すもので、第6b図が、本
発明の冷却ガス吹込みを実施したときの温度推移、第6
a図が従来手段のスラグコーティングのみの温度推移で
ある。
第6図から明らかなように、本発明を実施することによ
り、操業中における耐火物2の温度上昇は殆んど見られ
ないが、従来手段では、吹錬の開始と共に耐火物2の温
度が著しく」ニ昇することが確認された。この結果、2
00チヤージの耐用期間内の耐火物溶損速度は、従来手
段では、O−2〜O・3 mm /チャージにも達して
いたものが、本発明の実施で、0・1 m、m /チャ
ージ以下となり、耐火物2の耐用性が飛躍的に向上した
(発明の効果) 以−卜のように、本発明の転炉では、強固なスラグコー
ティング層9を形成することが可能となり、又操業中に
、炉内温度が−L昇した際にも、前記スラブコーティン
グ層9の温度を、低温に維持できるよう、になった。こ
のためスラグコーティング層9の耐用性が著しく向−卜
し、耐火物2の優れた保護機能を発揮し、転炉における
炉材原単位を犬14Jに減少させることができた。以上
のように本発明の工業的効果は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
各図は本発明の実施例を示すもので、第1図は一ト吹転
炉の断面構造図、第2図は羽目近傍の部分断面図、第3
図は羽目の冷却可能範囲を示す平面図、第4図は上底吹
転炉の断面構造図、第5図は熱電対を埋設した耐火煉瓦
の断面図、第6肉は耐火物の温度推移状況を示す線区で
、第6b図が本発明に基づく温度推移、第6a図が従来
手段による温度推移の線図である。 l:鉄皮 2:炉壁剛火物 3ニスラグコーティング形成用吹込羽(二」4 :冷却
ガス供給管 5.50:冷却ガス吹込6 :上吹ランス
 量制御装置 7二転炉本体 8:トラニオン軸 9ニスラグコーチイン 10:亀裂部 ・ グ層 ]1:ガス供給装置 12a〜]、2d:熱電対■3:
耐火煉瓦 30:吹込口 第6回(α) M欠鉾ストップ 躾π金中スタート 1 第6図(b) ← Time 手続補正書(自発) 昭和59年2月7日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第 243785 
号2、発明の名称 酸素転炉 3補正をする者 事件との関係 特許出願人性 所 東
京都千代田区大手町2丁目6番3号名 称 (665)
 新日本製鐵株式金紗代表者 武 1) 豊 4、代 理 人 住 所 東京都中央区日本橋3丁目3番3号加藤ビル4
F 氏 名 (6193)弁理士 茶野木 立 夫5、補正
命令の日付 昭和 年 月 日(発送日)6補正により
増加する発明の数 7、補正の対象 図面(第1図、第4図)8、補正。内
容 別紙の通り

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 転炉炉壁易溶指部にスラグコーティング形成用吹込羽口
    を任意数装着し、該羽目に冷却ガス吹込量制御装置を介
    して、冷却ガス供給管を接続したことを特徴とする酸素
    転炉。
JP24378583A 1983-12-26 1983-12-26 酸素転炉 Granted JPS60135512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24378583A JPS60135512A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 酸素転炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24378583A JPS60135512A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 酸素転炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60135512A true JPS60135512A (ja) 1985-07-18
JPH0443964B2 JPH0443964B2 (ja) 1992-07-20

Family

ID=17108927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24378583A Granted JPS60135512A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 酸素転炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60135512A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2605725A1 (fr) * 1986-10-23 1988-04-29 Us Energy Procedes et appareil pour reduire la corrosion dans les revetements refractaires
WO1995008650A1 (en) * 1993-09-20 1995-03-30 Centro Sviluppo Materiali S.P.A. Process and installation for repairing the lining of steelmaking converters
EP3290532A4 (en) * 2015-12-17 2018-05-23 TYK Corporation Bottom-blowing plug with improved workability

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5959821A (ja) * 1982-09-30 1984-04-05 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属精錬炉とその操業方法
JPS5959820A (ja) * 1982-09-30 1984-04-05 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属精錬炉とその操業方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5959821A (ja) * 1982-09-30 1984-04-05 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属精錬炉とその操業方法
JPS5959820A (ja) * 1982-09-30 1984-04-05 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属精錬炉とその操業方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2605725A1 (fr) * 1986-10-23 1988-04-29 Us Energy Procedes et appareil pour reduire la corrosion dans les revetements refractaires
WO1995008650A1 (en) * 1993-09-20 1995-03-30 Centro Sviluppo Materiali S.P.A. Process and installation for repairing the lining of steelmaking converters
EP3290532A4 (en) * 2015-12-17 2018-05-23 TYK Corporation Bottom-blowing plug with improved workability
JPWO2017103959A1 (ja) * 2015-12-17 2018-09-20 東京窯業株式会社 施工性を向上させた底吹きプラグ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0443964B2 (ja) 1992-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5270075A (en) Ceramic welding process
US4165026A (en) Tundish with expendable lining and easily removable nozzle
JPS60135512A (ja) 酸素転炉
NO172153B (no) Ildfast beleggsammensetning i form av en smet- eller sproeytemasse for beskyttelse av foringer i metallurgiske smelteovner, tappe- og stoepeoeser, renner og tappetuter
JPS5837941Y2 (ja) 炉外精錬用上吹きランス
JP2524083Y2 (ja) 吹錬用兼炉口地金切り用ランス
JPS61213314A (ja) 精錬用容器のガス吹込み羽口補修方法
JP2002155308A (ja) シャフト炉の送風羽口
JP2533815B2 (ja) 底吹き転炉の操業方法
JPH08127812A (ja) 転炉内付着地金の除去方法
JPH05331518A (ja) 転炉の熱間補修方法
JPS62287010A (ja) 真空脱ガス炉の補修方法
JPH05264175A (ja) 溝型誘導炉の補修方法
JPS63130708A (ja) 転炉出鋼口の補修方法
JPS5831006A (ja) 高炉の連続出湯作業方法
JPS6058761B2 (ja) 底吹き羽口を有する転炉の炉底補修方法
JPS5913673A (ja) 溶射用耐火材料
JPH03134487A (ja) 不定形耐火物の施工方法
JPS6333077B2 (ja)
JP2710093B2 (ja) タンディッシュの連続使用方法
JPS63153209A (ja) 底吹きノズルを備えた転炉の底面コ−テイング方法
JP2000328114A (ja) 高炉操業方法
JPS62227027A (ja) 電気炉及び底吹き用羽口煉瓦
JPH01298108A (ja) 混銑車の操業方法
JPH03122491A (ja) 溶融金属容器耐火物の火炎溶射補修方法