JPS60134698A - 時分割遠隔制御装置のフエイルセイフ装置 - Google Patents

時分割遠隔制御装置のフエイルセイフ装置

Info

Publication number
JPS60134698A
JPS60134698A JP58249609A JP24960983A JPS60134698A JP S60134698 A JPS60134698 A JP S60134698A JP 58249609 A JP58249609 A JP 58249609A JP 24960983 A JP24960983 A JP 24960983A JP S60134698 A JPS60134698 A JP S60134698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
signal
control
operation panel
fail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58249609A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Mise
敏朗 三瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP58249609A priority Critical patent/JPS60134698A/ja
Publication of JPS60134698A publication Critical patent/JPS60134698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C25/00Arrangements for preventing or correcting errors; Monitoring arrangements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は1台の主操作盤と多数の端末器とよりなり、主
操作盤からの信号送出が中断したとき端末器による負荷
の制御を自動的に安全側に切換えるようにした時分割遠
隔制御装置のフェイルセイフ装置に関するものである。
〔背景技術〕
本発明の前提になる遠隔制御装置は例えば第1図のよう
に遠隔制御装置として構成され、1台の主操作盤11)
に対し複数個の端末器(2)・・・が、並列に接続され
、各端末器(2)・・・はそれぞれ固有のアドレスをも
つ。主操作盤+11からは時分割サイクリワクにそれぞ
れの端末器(2)・・・に対してアドレス信号及び制御
信号を送る。各端末器(2)・・・は主操作盤11)か
らの信号を常時読みとり、その信号が各端末器(2)・
・・に固有に設定されたアドレスに一致したとき、監視
入力の情報を信号化し、主操作盤+1)に返送すると同
時に、アドレス信号に付随する制御信号を読み収り、そ
の信号に従がって端末器(2)の出力リレー(3)を駆
動させる。その端末器(2)の出力リレー(3)のオン
、オフの無電圧リレー接点を用いてN気機器の負荷(図
示せず)を制御する。第2図に9099図を示す主操作
盤(lは端末器(2)・・・からの返送信号を検出し各
端末器(2)・・・の監視入力の状態を監視する。論理
演算部(4)は、操作入力部(5)からの操作入力、受
信処理部(6)からの端末器監視入力の情報により制御
データメtす(7)を演算し変更する。あるいは表示部
(ハ)に表示信号を演算表示する他、送信信号発生部(
8)の送信信号に同期し、送信すべき端末アドレス及び
制御データを演算し、送信信号発生部(8)に送る。送
信信号発生部(8)は、論理演算部(4)から送られた
アドレス、制御信号を送信波形に変換し送信i+’f5
 t91 t91に送ると同時に論理制御部(4)へ同
期信号を送る。送信部(9)は送信信号発生部(8)か
ら送られてきた信号を送信信号に変換し、端末器(2)
・・・に送る。受信処理部(6)は受信信号検出部(1
0) 、オアゲートαp、受信判定部@より構成され、
受信信号検出部(]0)は、端末器(2)から送られて
きた返送信号を検出し、オアゲートαυを介して受信判
定部Q埠へ送る。受信判定部Q邊は返送信号が正しいデ
ータかどうか判定し、これが正しいデータの場合論理制
御部(4)へ送る。次に第3図に示す端末器(2)側の
回路において、信号線α葎からの入力は端末電源変換部
04)により論理回路部の電源、及び出力リレー(3)
を駆動させる為の電源となる。−力信号入力は入力保護
部αυにより、半波整流されるとともに低電圧化して端
末※論理回路部Q→の入力信号となる。端末輪環回路部
αQにおいては、入力保護部Q0からのこの入力により
、n部の発振素子部Q7)で定まる時定数により発振部
(至)が発振し、それをカウンタ部DIでhラントしそ
の出力を論理制御部−のタイミンク信号とする。これに
より、論理制御部(イ)はアドレス判別部Qυ及び制御
信号判別部に)を制御し、信号入力のアドレス信号、制
御信号を読み込ませる。アドレス判別部eυではアドレ
ス信号が正常なデータであるか、アドレス設定部(ホ)
とアドレスが一致するかをチェックし、一致した場合制
御ゲート信号を返送出力部@に送り、かつ論理制御部(
ホ)にも信号を送る。制御信号判別部(イ)では、制御
信号が正常な信号であるかをチェックし、正常な信号で
ある場合、論理制御部−に信号を送り、アドレスが一致
している信号を得て、リレー駆動ラッチ出力部(ハ)に
その制御データを七ッ卜する。論理制御部−では、アト
しス判別部Qυ、制御信号判別部(イ)からの信号がそ
ろった場合に返送信号のタイミングの返送ゲート出力を
返送出力部(財)に送り、さらに監視入力返信部(ホ)
を動作させる。監視入力返信部(ホ)は、カウンタ部0
呻からのタイミングにより、監視部(イ)から入力する
監視入力の状態を信号化し、返送出力部(ハ)へ送る。
返送出力部(ハ)では監視入力返信部に)からの信号を
変換し信号線(至)に送る。また輪環制御部員ではアド
レス判別部(ハ)、制御信号判別部(支)からの信号が
そろった場合、制御用のラツチシジリレ−よりなる出力
リレー(3)を駆動させるタイミングを作る為のリレー
ドライブパルス信号をリレー駆動部(ハ)へ送り、出力
リレー(3)により負荷−を制御する。第4図は、上述
のような時分割遠隔制御装置のタイミング波形を示した
ものである。同図中(a)は主操作盤(1)から端末器
(2)・・・に送られる送信信号である。これにはスタ
ートパルスSP、アドレス制御信号データAD、返送タ
イミングATの波形より構成される、 (b)〜(f)
は子ヤシネルAに設定された端末器(2)の内部回路の
タイミング波形であって、(b)は制御ゲート端子の信
号であり、主操作盤(1)からの送信波形のアドレスデ
ータと自己の設定アドレスとが一致した場合に返送タイ
ミングの聞出力される。(C)は返送信号出力で監視入
力返信部(ホ)より返送出力部−を通して主操作盤11
)に信号が出力されるo(d)は制御データ出力で、主
操作盤+1)から送られてきた制御苧−夕を上記の返送
タイ:、:、Iりにおいて第3図中のリレー駆動ラッチ
出力部(ハ)にラッチする。(e)はうッチンタタイプ
の出力リレー(3)を駆動するためのリレー駆動タイミ
、7ジ信号であシ、(d)の制御データがセットされた
後、次の(a)の信号のスタート信号から、一定時間セ
ットされる。(f)は返送ゲート出力であり、(C)の
返送信号が送出されている間セットされる。
第5図は上述のような時分割遠隔制御装置において、フ
ェイルセイフの機能を付加した場合の端末器(2)の回
路例を示し、前述の第3図回路に対し、端末電源変換部
a<出力により充電される充電部(至)、この端末電源
変換部α→高出力り信号の停止を検出する信号停止検出
部!l)、及びこれら充電部(至)、信号停止検出部(
31)出力を入力して動作する信号停止時リレー駆動部
−を付加して構成されている。かくてこの第5図の従来
例回路は、前述の第3図従来例回路に対し、端末電源変
換部α→から充電部…が接続され、主操作盤+1+から
の送信信号の停止時に、予め充電されていた電力が、信
号停止時リレー駆動部イノの駆動用として用いられる。
端末電源変換部αaからの電源出力は、信号停止検出部
(31)にも入力され、ことで主操作盤il)からの信
号の停止を検出し、主操作盤+1)からの信号停止時に
、その情報を信号停止時リレー駆動部t32)に送る。
信号停止時リレー駆動部6謁は、信号停止出部釦)から
の信号停止出力により、制御用の出力リレー(3)を負
荷に)の安全側として定められた方向の制御をする。と
ころが、このようなフェイルセイフ機能付の端末器(2
)においては、通常の制御対象に対しては、何らの支障
も生じないのであるが、例えば制御対象が照明負荷であ
る場合に、保守点検等の必要から主操作盤を一時的にオ
フするようなとき、それが照明使用時間帯には点灯を安
全側制御とし、それ以外の時間帯には消灯を安全側制御
とすることが望ましい。ところが上述の従来例の場合、
このように時間帯によってフェイルセイフによる安全側
制御の内容を切換えることができず、不都合を生じると
いう問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は主操作盤側からフェイルセイフ動作時の安全側
制御の制御内容を各端末器毎に予め設定しておくことが
できるようにし、もって、制御対象がそのとき持ってい
る条件に適合したフェイルセイフ動作が得られるように
するとともに、主操作盤側からの信号送出の復旧時にこ
のフェイルセイフ動作状態を主操作盤側からリセットす
ることができるようにし、もって、信号送出の復旧時に
おける通常動作状態への復旧を円滑に行なうことができ
るようにした時分割遠隔制御装置のフェイルセイフ装置
を提供することを目的とするものである。
〔発明の開示〕
(実施例1) 第6図は本発明一実施例における端末器(2)の要部の
ブロック図を示し、第5図従来例の回路に対し、信号停
止出力判別部(晴を設け、論理制御部員のリレードライ
ブ出力及び制御信号判別部(イ)の出力をこの信号停止
出力判別部(晴に入力し、信号停止出力判別部(33)
からのリレードライブ出力によりリレー駆動部に)を作
動させるようにするとともに、信号停止出力判別部(3
3)の出力を信号停止時リレー駆動部3カに入力するよ
うにしである。ここで信号停止出力判別部(3萄は、制
御信号判別部(2)からの制御出力を判別し、特定の制
御出力のとき、その出力を信号停止時リレー駆動部62
へ出力すると同時に、そのときの論理制御部(ホ)から
のリレードライブ出力のリレー駆動部(ハ)への転送を
遮断するものであるが、このように、論理制御部員から
のリレードライブ信号をリレー駆動部(ホ)に送る場合
において、制御信号判別部(財)カ・らの特別なコード
が送られてきた場合以外に、ラッチリレー(財)の状態
によっても、リレードライブ信号をリレー駆動部(ハ)
に送ることを停止する。つまり、特別なコードの場合は
、制御信号判別部(イ)のデータはリレー駆動部(ハ)
のリレー制御のためのデータではなく、信号停止時のリ
レー駆動部に)に送るデータを意味するためであり、ラ
ッチリレー(財)の状態によっては、負荷翰の制御その
ものを停止することになる。
また特定のコードの制御出力以外の場合には、信号停止
時リレー駆動部6カへの出力は変化せず、論理制御部(
ホ)からの出力をそのままリレー駆動部(ホ)へ送る。
また、ラッチリレー(34)の状態によっては、端末負
荷の制御そのものを停止する為である。
次に信号停止時リレー駆動部132)は、信号停止検出
部の3)からの出力により、出力リレー(3)をフェイ
ルセイフに制御すると同時に、ラッチリレー(財)も同
時に制御する。この制御されたラッチリレー(341は
信号停止出力判別部瞥の出力によりラッチリレ−を再び
もとの状態に制御することが可能である。このラッチリ
レー(財)は、フェイルセイフ機能が働いたかどうかを
検出するだめのものであり、ラッチリレー(財)がセッ
トされているあいだは、信号停止出力判別部(33)に
よって主操作盤11)の出力が無視される。一方第2図
に示すような主操作盤f1)自体の電源の遮断をあらか
じめ検出する手段を持ち、その検出により、電源切断の
前にフェイルオフに適当な制御出力をあらかじめ時分割
の信号出力に出力した後に、実際の回路電源の切断が実
行される。これにより、主操作盤itlは、保守メンテ
ナシス時の電源の切断や、一時的な信号線の切換時など
の信号線の切断時において、見かけ上正常に動作するこ
とができ、システムの動作に支障を生じることがない。
即ちこの実施例において、主操作盤+1)は、フェイル
セイフ時の制御出力と、通常時の制御出力とを、特定の
出力にコードを付加することによって、たとえは、制御
出力のうち1ピツトがゝゝH””L“のいずれかである
ことにより他のヒツトを、フェイルセイフ時の制御出力
と、通常時の制御出力とに区別して出力を送ることによ
って、このとき送られたデータにより、フェイルセイフ
時の制御データをセットできるようになるものである。
また主操作盤(1)は、制御と同時にその動作状態を監
視入力より監視し、フェイルセイフに働いている端末器
(2)を検出した場合には、その端末器(2)に対して
特別なコードを送り、信号停止出力判別部(33)から
信号停止時リレー駆動部t32を介してラッチリレー例
を制御し、中央監視制御装置の制御信号を出力できる状
態にした上で、その端末器(2)の初期動作(制御手順
)をスタートするものである。かくてこの実施例におい
て、中央操作盤(1)は、信号線(至)が一時的に切断
された場合などにおいて、監視入力からの動作監視から
端末器(2)側の負荷−のフェイルセイフ動作を検出し
、そのフェイルセイフ動作後の通常制御への変換にふさ
れしい制御を行なうために、あらかじめ制御出力に特定
の付加コードを加えて送ったのち制御を行なうようにし
たものである。
(実施例2) 第7図は本発明の第2の実施例によるブロック図を示し
、一般にこの種の時分割遠隔制御装置のフェイルセイフ
装置にあっては、制御対象である負荷−の種類によって
、動力機器等の制御に関しては、一般に瞬時停電と同時
に制御出力もオフして初めから順次起動等の起動手順が
必要であり、照明負荷の場合では、しばらくの間ならば
現状の保持が望ましい。従ってこの実施例はこれら負荷
−の対象に合わせたフェイルセイフ制御時間を設定でき
、中央操作盤(lで、フェイルセイフ発生時にトラベル
なく再起動処理ができるようKすることを目的とするも
のである。
かくて第7図に示す第2の実施例回路は、前述の第6図
実施例回路に対し、下記の点で異なる。
まず、新たに設けた時定数回路(85)は、信号入力が
なくなった場合において充電部に)から電源供給を受け
て動作し内部に設定した一定時間を信号停止検出部G3
t+からの出力発生時にカウントスタートすることによ
り測定し、一定時間の経過後に出力を信号停止時リレー
駆動部32に送るという動作を行なう。また信号停止時
リレー駆動部13カは、信号停止検出部(8I)からの
信号停止検出信号力・ら、時定数回路−を介した一定時
間後に信号停止入力として信号を得る産め、一定時間経
過後フェイルセイフ動作を行々うことになるのである。
このようにして時定数回路(35)に、負荷−にふされ
しいフェイルセイフ動作スタート時間を設定しておくと
、瞬時停電時等においてシステム内でフェイルしイフ回
路が動作する端末器としない端末器が混在しているとき
、中央操作盤Tl)の監視入力からの負荷動作監視によ
りフェイルセイフ動作を検出し、再制御を行なうことに
なるものである。
〔発明の効果〕
本発明は上述のように構成し、主操作盤からの信号送出
が停止したとき各端末器が安全側として出力リレーをオ
ンするかオフするかを予め主操作盤側から設定可能にし
たものであるから、照明時間帯であるか否かによって安
全側の制御内容が異なる照明負荷が制御対象である場合
のように、制御対象の安全側制御の内容が時間帯等によ
って異なる場合においても、常にそのときの各負荷の必
要に応じた制御内容で安全側制御を行なうことができ、
主操作盤側からの信号の遮断を端末側であまり意識1−
る必要がなくなり、自然なフェイルセイフ動作が得られ
る効果を有するものであり、しかも主操作盤の各端末器
に対する送出信号中にフェイルセイフ用の回路による安
全側動作をリセットするだめの情報を設け、主操作盤の
復旧後にフェイルしイフ動作を主操作盤側からリセット
できるようにしたものであるから、負荷側の必要に応じ
て円滑に主操作盤側から復旧操作を行なうことができ、
主操作盤側からの信号送出の遮断乃至復旧に際するシス
テム全体の動作が円滑化される効果を有するものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の前提となる従来の時分割制御装置の1
例を示す概略ブロック図、第2図は同上の主操作盤のづ
0ツク図、第3図は同上の端末器のブロック図、第4図
は同上のタイムチャー卜、第5図はフェイルセイフ機能
を有する従来の端末器のブロック図、第6図は本発明の
第1の実施例のブロック図、第7図は本発明の第2の実
施例のプロ・νり図°Cあり、ft)は主操作盤、(2
)は端末器、(3)は出力リレーである。 代理人 弁理士 石 1)長 七

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1台の主操作盤と夫々固有のアドレスを持つ複数
    の端末器を有し、主操作盤から時分割方式により各端末
    器に対しアドレス信号及び制御信号を送るようにした時
    分割遠隔制御装置を形成し、端末器回路電源を主操作盤
    からの信号によシ供給し、端末器で主操作盤からの信号
    送出の停止を検出してその出力リレーを負荷の安全側に
    作動させるように構成された時分割遠隔制御装置のフェ
    イルセイフ装置において、主操作盤の各端末器に対する
    送出信号中に、上記出力リレーの安全側動作の際の制御
    内容を示す情報と、フェイルセイフ用の回路による上記
    安全側動作全リセットするための情報とを設け、主操作
    盤からの信号送出が停止したとき各端末器が安全側とし
    て出力リレーをオンするかオフするかを予め主操作盤側
    から設定可能にするとともに、主操作盤の復旧後に上記
    フェイルセイフ動作を主操作盤側からリセットできるよ
    うにして成ることを特徴とする時分割遠隔制御装置のフ
    ェイルセイフ装置。
JP58249609A 1983-12-23 1983-12-23 時分割遠隔制御装置のフエイルセイフ装置 Pending JPS60134698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58249609A JPS60134698A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 時分割遠隔制御装置のフエイルセイフ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58249609A JPS60134698A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 時分割遠隔制御装置のフエイルセイフ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60134698A true JPS60134698A (ja) 1985-07-17

Family

ID=17195569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58249609A Pending JPS60134698A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 時分割遠隔制御装置のフエイルセイフ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60134698A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60134698A (ja) 時分割遠隔制御装置のフエイルセイフ装置
JPS619798A (ja) 自動送信形観測装置
US7373487B2 (en) Controller with fail-safe function
JPS60134644A (ja) 遠隔制御監視システム
JPH0565775B2 (ja)
JPS60134697A (ja) 時分割遠隔制御装置のフエイルセイフ装置
JP2666993B2 (ja) 空気調和機のシリアル線点検方式
JP2869248B2 (ja) A/d変換装置
KR920004388B1 (ko) 이중화 시스템의 주변장치 절체회로
JP3151369B2 (ja) 警報制御システム
JPH0612190B2 (ja) 空気調和機の信号伝送装置
JPS6342765Y2 (ja)
JP2895154B2 (ja) 防災設備
JPH0750600A (ja) ワイヤレススイッチ
JPS63185197A (ja) リモ−トセンシングシステム
JPS61213903A (ja) 自動運転制御装置の付帯設備制御インタフエ−ス回路
JPS626779Y2 (ja)
JPS6111835Y2 (ja)
JPH09110327A (ja) エレベータの故障検出装置
JPH0360241A (ja) 遠隔監視制御システム
JPH0655011B2 (ja) 電力線搬送制御システム
JPH0716276B2 (ja) 非常停止方式
JPH0532937B2 (ja)
JPH01303998A (ja) 遠隔電源制御装置
JPS60154741A (ja) 遠隔監視制御システム