JPS60134644A - 遠隔制御監視システム - Google Patents

遠隔制御監視システム

Info

Publication number
JPS60134644A
JPS60134644A JP58249645A JP24964583A JPS60134644A JP S60134644 A JPS60134644 A JP S60134644A JP 58249645 A JP58249645 A JP 58249645A JP 24964583 A JP24964583 A JP 24964583A JP S60134644 A JPS60134644 A JP S60134644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
address
transmission line
terminal
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58249645A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Nakagawa
裕司 中川
Tadao Nakamura
忠雄 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP58249645A priority Critical patent/JPS60134644A/ja
Publication of JPS60134644A publication Critical patent/JPS60134644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0805Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
    • H04L43/0811Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability by checking connectivity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0805Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
    • H04L43/0817Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability by checking functioning

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 未発明は時分割多重伝送方式を利用した遠隔制御監視シ
ステムに関するものである。
〔背景技術〕
第1図は従来の時分割多電伝送方式による遠隔制御監視
システムのブロック図であるO同図において、111は
2線式の信号伝送線であり、ベースバシド伝送方式によ
る時分割多重伝送信号が送信されている。信号伝送線(
1)には複数個の端末器(2)が並列的に接続されてお
り、各端末器1りにはそれぞれ固有のアドレスを割り当
てられている。信号伝送線(1)には中央監視装置(3
)の伝送ユニット(4)が接続されており、信号伝送線
(1)上に各端末器12)を選択するアドレス信号と、
アトしス信号によって選択された端末器12)K対して
制御命令を与える制御信号、および該端末器(2)から
の電流モードによる返送信号を待機する期間を示す長パ
ルスよりなる返送待機信号をそれぞれ時分割的に伝送す
るようになっている。伝送ユニット14)は中央監視装
置13)内のメイ−JCP U (51によりて制御さ
れている。このメイン(: P U +51には、入力
装置として十−ボード+61が接続されており、また出
力装置としてはCRT +71およびづリッタ(8)が
接続されている。(9)は副監視盤たるアナンシェータ
であり、端末器12)による全管理点の中から特定数の
空調および照明等の設備機器を選出し、その発停制御な
らびに状態監視、異常監視を行なうものである。このよ
うに、従来例にあっては、アナンシェータ(9)が中央
監視装置(31内のメイ−,CP U (51により動
作しており、このためメイ?7CP U +51が故障
してしまうとアナンシェータ(9)も動作不能になると
いう問題があり、またアナンシェータ(9)の設置場所
が中央監視装置13)の極く近傍に限定されてしまうと
いう問題があった。
〔発明の目的〕
未発明は上述のような点に鑑みて為されたものであり、
中央監視装置の機能が故障しても副監視盤によって状態
監視、異常監視を続行できるようにし、しかも副操作監
視盤を信号伝送線の任意の位置に接続できるようにした
遠隔制御監視システムを提供することを目的とするもの
である。
〔発明の開示〕
以下、本発明の構成を図示実施例について説明すると、
第2図乃至第7図に示すように、固有のアドレスを割り
当てられた複数個の端末器(2)と中央監視装置(3)
とを2線式の信号伝送線(1)を介して互いに接続し7
、中央監視装置(3)から信号伝送線filに特定の端
末器(2)を選択するアドレス信号と、該端末器12)
に制御命令を与える制御信号と、該端末器(2ンか69
返送信号の受信期間帯を示す返送待機信号とを時分割的
に配列した伝送信号を各アドレス毎に順次サイクリック
に伝送するようにした遠隔制御監視システムにおいて、
信号伝送線(り上の伝送信号をモニタする伝送インター
フェイス部(10)を有し、該伝送インターフェイス部
+101から出力されるアドレス信号および返送信号に
て各端末器(2)の監視を行なう副監視盤たるアナンシ
ェータ(9)を信号伝送線111上の中央監視装置1B
)と各端末器12)との間に設けたものである。アナン
シェータf91 Fi主として電流モード等で各端末器
12)から返送されて来る返送信号をモニタする必要が
あるので、その設置場所は信号伝送線(1)上の中央監
視装置(3)から最初の端末器12)に至るまでの場所
でなければならない0第3図はアナンシェータ(9)の
内部構成を示すブロック図である。同図において、(I
I)iic P U (中央演算装置)であり、(12
) Id CP U fil)の動作を記憶するづ0ク
ラムメ七り、O3)はCP U (II)の動作中に必
要とするり−タ等を記憶するデーモノ七りである。また
04)は、データ変換テーブルメモリであり、伝送イン
ターフェイス部(10)にて七二りされた端末アドレス
からそのアドレスの端末器(21は表示部Hのどの位置
に対応するのか、またそれは運転状態の監視なのか異常
監視なのかを判断するだめのメtりである◎叫は上述の
ように、伝送インターフェイス部であり・信号伝送線1
1)上の伝送信号を解析し、中央監視装置13)の伝送
ユニット(4)から各端末器12)に送信されるアドレ
ス信号および制御信号をモニタすると共に、各端末器1
2)から返信される返送信号をも七二りするものである
。−はLEDl4よりなる表示部であって、端末器12
)の状態表示あるいは異常表示を行なうものである。(
国は異常出力部であり、異常を外部機器に伝えるだめの
接点出力、オープシコレクタ出力、TTL川力用を備え
ている。伝送インターフェイス部t101は、信号伝送
線(1)上の伝送信号を常に七二りし1何らかの受信信
号があれば、CPU(川にその受信した端末アトしスと
、端末器(2)からの返送信号とを送るo CP U(
II)では上記のデータを受け取ると、その端末アドレ
スがゲータ変換テーブルメ七り0葡に登録されていれば
、上記の返信データを端末器の運転状態として、その端
末アドレスに相当する位置のLEDlに表示部(I橢に
おいて点灯せしめる。また向らかの異常であれば、その
異常に対応するLEDの点灯を表示部(Ig)にて行な
い、かつ異常出力部(1@にて外部機器にすし一接点出
力等を与えるものである。
@4図は中央監視装置(3)Kおける伝送ユニット(4
)の構成を示すブロック図である口同図において、論理
演算部QηはメインCP U (11または操作入ヵ邪
(119からの操作入力、あるいは受信判定部+19)
からの端末監視入力の情報により、制御ダータメ七す(
イ)の内容を演算し変更する。また上記論理演算部θη
は、表示部側に表示信号を出力するほか、送信信号発生
部!2′4における送信り0ツクに同期して送信すべき
端末アドレス、およびその制御データを演算し、上記送
信信号発生部座に送出するものである。送信信号発生部
囚は、論理演算部θηから送られたアドレス信号および
制御信Ji!r′fr送信波形に変換し、送信部□□□
に送出すると共に、上述のように論理演算部θηへ同期
信号を送出する。送信部(四は、送信信号発生部平から
送られて来た信号を送信信号に変換し、端末器(2)に
送出するものである。受信信号検出部(財)は端末器(
りから送られて来た返送信号を検出して受信判定部−へ
送るものである◎受信判定部(+鴫は返送信号が正しい
り−9かどうかを判定し、正しいデータの場合にはその
データを論理演算部Oηに送るものである。
第5図は信号伝送線illに接続される端末器(2)の
構成を示すブロック図であり、第6図は端末器(2)の
信号送受信のタイミンクを示す動作説明図である。第5
図において、信号伝送線filからの入力電圧は・端末
電源変換部(至)により端末論理回路部−および制御リ
レー@を駆動させるための電源と々る。一方、信号入力
は、入力保護部(ハ)により半波整流され低電圧化され
て、端末論理回路部□□□の入力信号(@6図(a))
となる。この入力信号により発振素子部−にて定まる時
定数により発振部1叫が発振し、その発振出力をガウン
タ部C11でカウントし、その出力を論理制御部04の
タイミンク信号としている。これにより論理制御部羽は
、アドレス判別部關および制御信号判別部@4を制御し
、入力信号中のアドレスおよび制御信号を読み込ませる
。アドレス判別部(暗ではアドレス信号が正常なデータ
であるか否か、かつアドレス設定部色呻とアドレスが一
致するか否かをチェックし1一致した場合には、制御ゲ
ート信号(第6図(b))を返送出力部(QAに送り、
かつ論理制御部G2にも同様の信号を送る。一方、制御
信号判別部−では、制御信号が正常な信号であるか否か
をチェックし、正常な制御信号である場合には論理制御
部(財)に信号を送り、アドレスが一致している信号を
得て、リレー駆動ラッチ出力部のηにその制御データを
セットする。論理制御部閤ではアドレス判別部關および
制御信号判別部−からの信号がそ^った場合に、返送信
号(@6図(C))のタイ、l::7ジの返送ゲート出
力(第6図(f))を返送量ヵ部閤に送り、さらに監視
入力返信部−を動作させる。監視入力返信部(ハ)は1
力ウンタ部@υからのタイミンクにより監視部8鴫から
の監視入力の状態を信号化し、返送出力部−へ送る。返
送出力部−では、監視人力返信部(ト)からの返送信号
(@6図(C))を電流℃−ドの信号として信号伝送線
111に送出する。さらに論理制御部(5)では、アド
レス判別部關および制御信号判別部−からの信号がそろ
った場合に、ラツチンクリレ−よりなる制御リレー勾を
駆動させるタイミンクを作るためのリレードライブパル
ス信号(第6図(C))をリレー駆動部−へ送出する◎
これによってすし一駆動部顛はリレー駆動ラッチ出方部
のηのラッチ出力(第6図(d))に応じて制御リレー
(ロ)を駆動し、負荷(9)を制御するものである。な
お第7図は本発明による遠隔制御監視システムの使用状
態を示す1099図である。同図に示すように、各端末
器1りには監視入力用の入力接点(イ)謁および制御出
力用の出力接点(4′4が設けられており、前者は屋内
のセンサや壁スイ’!J =f%空調器、照明器具等の
監視用として使用され、後者は各種の屋内負荷の制御用
として使用されるものである◎ 〔発明の効果〕 未発明は叙上のように構成されており、複数個の端末器
と中央監視装置とを時分割多重伝送方式による信号伝送
線によって接続するようにした遠隔制御監視システムに
おいて、信号伝送線上の伝送信号を℃ニタする伝送イン
ターフェイス部を有し1!*伝送インタ一フエイス部か
ら出力されるアドレス信号および返送信号にて各端末器
の監視を行なう副監視盤を信号伝送線上の中央監視装置
と各端末器との間に設けたものであるから、副監視盤の
設置場所を従来のように中央監視装置の極く近傍に限定
されるということはなく、信号伝送線上の中央監視装置
から最初の端末器に至るまでの場所であれば、比較的自
由に設定することができるという利点があり、またかか
る副監視盤は信号伝送線上の伝送信号teニタするもの
であるから、従来のように中央監視装置のメインCPU
に依存することはなく、万一、中央監視装置のメインC
PUが故障しても信号伝送線上の伝送信号が正常でさえ
あれば監視動作を続行できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のブロック図、第2図は本発明の一実施
例の1099図、第3図は同上に用いるアナンシェータ
のブロック図、@4図は同上に用いる伝送に・シトのブ
ロック図、第5図は同上に用いる端末器のブロック図、
第6図は同上に用いる端末器の信号送唾信のタイミンク
を示す動作説明図、第7図は本発明の遠隔制御監視シス
テムの使用状態を示すブロック図である。 (鳳)Fi信号伝送線、l!] ij端末器、(3)は
中央監視装置191Fiアナンシエータ、1101は伝
送インターフェイス部である。 代理人 弁理士 石 1)長 七 L J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固有のアドレスを割り当てられた複数個の端末器
    と中央監視装置とを2線式の信号伝送線を介して互いに
    接続し、中央監視装置から信号線に特定の端末器を選択
    するアドレス信号と、該端末器に制御命令を与える制御
    信号と、該端末器から返送信号の受信期間帯を示す返送
    待機信号とを時分割的に配列した伝送信号を各アドレス
    毎に順次サイクリックに伝送するようにした遠隔制御監
    視システムにおいて、信号伝送線上の伝送信号をモニタ
    する伝送インターフェイス部を有し、該伝送インターフ
    ェイス部から出力されるアドレス信号および返送信号に
    て各端末器の監視を行なう副監視盤を信号伝送線上の中
    央監視装置と各端末器との間に設けて成ることを特徴と
    する遠隔制御監視システム口
JP58249645A 1983-12-23 1983-12-23 遠隔制御監視システム Pending JPS60134644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58249645A JPS60134644A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 遠隔制御監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58249645A JPS60134644A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 遠隔制御監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60134644A true JPS60134644A (ja) 1985-07-17

Family

ID=17196098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58249645A Pending JPS60134644A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 遠隔制御監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60134644A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60154740A (ja) * 1984-01-25 1985-08-14 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔監視制御システム
JPS60154741A (ja) * 1984-01-25 1985-08-14 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔監視制御システム
JPS60154738A (ja) * 1984-01-25 1985-08-14 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔監視制御システム
JPH01208997A (ja) * 1988-02-16 1989-08-22 Nissin Electric Co Ltd 監視制御システムにおける障害表示方法
JPH01311790A (ja) * 1988-06-10 1989-12-15 Takebishi Denki Kk 製造工場における生産管理作業者支援表示システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829243A (ja) * 1981-08-13 1983-02-21 Toshiba Corp 伝送システムの信号監視装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829243A (ja) * 1981-08-13 1983-02-21 Toshiba Corp 伝送システムの信号監視装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60154740A (ja) * 1984-01-25 1985-08-14 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔監視制御システム
JPS60154741A (ja) * 1984-01-25 1985-08-14 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔監視制御システム
JPS60154738A (ja) * 1984-01-25 1985-08-14 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔監視制御システム
JPH0528014B2 (ja) * 1984-01-25 1993-04-23 Matsushita Electric Works Ltd
JPH0528015B2 (ja) * 1984-01-25 1993-04-23 Matsushita Electric Works Ltd
JPH0532937B2 (ja) * 1984-01-25 1993-05-18 Matsushita Electric Works Ltd
JPH01208997A (ja) * 1988-02-16 1989-08-22 Nissin Electric Co Ltd 監視制御システムにおける障害表示方法
JPH01311790A (ja) * 1988-06-10 1989-12-15 Takebishi Denki Kk 製造工場における生産管理作業者支援表示システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1989005536A1 (en) Lighting control
US20020029085A1 (en) System for automatic control of building
JPS60134644A (ja) 遠隔制御監視システム
KR20030068223A (ko) 전력선 통신 방법을 이용한 방범/방재 시스템
EP0051325B1 (en) A remote control system
JPS60154738A (ja) 遠隔監視制御システム
JPH0565775B2 (ja)
JP3493918B2 (ja) 通信回線監視設定機能を備えた通信インターフェース及びこれを用いた通信制御システム、鍵管理通信制御システム
JPS619053A (ja) ホ−ムコントロ−ル装置
JPH0528014B2 (ja)
JP4265252B2 (ja) 遠隔監視制御システム
JPH0631796Y2 (ja) ホ−ムコントロ−ルシステム
JPH0532937B2 (ja)
JPH01220094A (ja) ホームバスシステム
JPH09288790A (ja) 遠隔監視制御システムに用いるキーボックス用端末器
JP2895154B2 (ja) 防災設備
JPH07182575A (ja) 防災機器
JPS5970393A (ja) 時分割多重制御システム
RU13016U1 (ru) Устройство для приема управляющих команд и передачи контрольных сигналов объектов железнодорожной автоматики
JPS6057757B2 (ja) 遠隔監視制御装置
JPS60134698A (ja) 時分割遠隔制御装置のフエイルセイフ装置
JPS6146650A (ja) 時分割制御監視システム
JPH0819070A (ja) ホームコントローラー
JPH0654889B2 (ja) 電力線搬送システム
JPS59231996A (ja) 遠隔制御監視システム