JPS59231996A - 遠隔制御監視システム - Google Patents

遠隔制御監視システム

Info

Publication number
JPS59231996A
JPS59231996A JP10690183A JP10690183A JPS59231996A JP S59231996 A JPS59231996 A JP S59231996A JP 10690183 A JP10690183 A JP 10690183A JP 10690183 A JP10690183 A JP 10690183A JP S59231996 A JPS59231996 A JP S59231996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
signal
address
terminal device
load control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10690183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0131840B2 (ja
Inventor
Motoharu Terada
寺田 元治
Osamu Akiba
秋葉 修
Takashi Saeki
隆 佐伯
Mitsunobu Kuroda
黒田 光信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP10690183A priority Critical patent/JPS59231996A/ja
Publication of JPS59231996A publication Critical patent/JPS59231996A/ja
Publication of JPH0131840B2 publication Critical patent/JPH0131840B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C25/00Arrangements for preventing or correcting errors; Monitoring arrangements
    • G08C25/02Arrangements for preventing or correcting errors; Monitoring arrangements by signalling back receiving station to transmitting station

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は時分割多重伝送方式を用いた遠隔制御システム
に関するものである。
〔背景技術〕
従来の時分割多重伝送方式を用いた遠隔制御監視システ
ムの構成例を第1図に示す。かかるシステムにおいては
、監視用端末器+11と負荷制御用端末器(2)とが複
数個、伝送線(31を通して主操作部(4)と接続され
ている。各々の端末器il+ (2+は固有の端末アド
レスを有し、主操作部(4)からの伝送信号に含まれる
アドレスデータと自局の端末アドレスとが一致すると、
負荷制御用の端末器(21は主操作部(4)の制御デー
タに応じた制御出力を出し、また監視用端末器+11は
入力スイッチ(5a)〜(50−暮からの監視入力を監
視信号として主操作部(4)へ返送する。(5a)〜(
5C)は入力スイッチであって、主操作部(4)に返送
する監視入力を設定しているものである。また(6aX
6d)などは負荷制御用端末器(2)の制御出力によっ
て動作するリレー接点である。リレー接点(6a)や(
6d)などがオシすると、負荷(7a)や(7d)など
が商用電源(8)によって駆動される。
今、監視用端末器fi+からの入力により負荷制御用端
末器(2)を制御する場合の動作について説明すると次
のようになる。まず主操作部(4)が監視用端末器il
+をアクセスする。すなわち伝送信号に含まれるアドレ
スデータを監視用端末器f1]の固有の端末アトしスと
一致させる。このとき、監視用端末器il+からは入力
スイッチ(6a)がオンしていることを示す監視信号が
返送される。主操作部(4)は上記1   監視信号を
受信すると、主操作部(4)に予め登録されている処理
づロタラムによって、入力スイッチ(5a)に対応した
負荷制御用端末器(2)のアドレスを見つけ出し、次に
負荷制御用端末器(2)の制御データを作成して、負荷
制御用端末器(2)をアクセスする。主操作部(4)か
らの伝送信号によってアクセスされたー荷制御用端末器
(2)は制御データに応じてリレー接点(6a)をオン
にし、入力スイッチ(5a)に対応する負荷(7a)を
オン制御する。主操作部(4)による各端末器[11+
2+のアクセスの仕方としては、すべての端末器il+
 +2+を順次サイク11ツクにアクセスする方法が一
般的であるが、ある監視用端−宋器−t1+からの割込
信号に応じて特定のアドレス範囲にある監視用端末器+
1+を集中的にアクセスする方法が行なわれることもあ
る。
次に負荷制御用端末器(2)をチェックする方法につい
て説明する。上述のように、監視用端末器(1)の入力
スイッチ(5a)等によって負荷制御用端末器(2)の
リレー接点(6a)等をオンオフ操作して負荷(7a)
等の動作を確認する方法は、比較的簡便なものである。
なぜなら、監視用端末器il+の入力スイッチ(5a)
等は例えば壁スィッチとして壁面に装着されており、こ
の入力スイッチ(5a)に対応する負荷(7a)は例え
ば上記壁スィッチと同じ部屋の照明負荷として割り当て
られており、したがって、壁スィッチの操作と照明負荷
の動作とが対応すれば正常に負荷制御用端末器(2)が
動作していると確認することができるからである。しか
しながらこのような方法では、監視用端末器il+から
の制御ができない負荷制御用端末器(2)のチェックは
行なえないという問題があった。すなわち負荷制御用端
末器(2)には、監視用端末器(1)からの遠隔制御が
できるものと、主操作部(4)からの遠隔制御しかでき
ないものとがあり、後者の場合には主操作部(4)を操
作する作業員と、負荷制御用端末器(2)の動作を確認
する作業員とがトランシーバ等を用いて連絡を取り合っ
て負荷制御用端末器(2)の動作確認を行なう必要があ
り、大がかりで非効率的な作業になるという問題があっ
た。
〔発明の目的〕
本発明は上述のような点に艦みて為されたものであり、
負荷制御用端末器の設置されている場所において負荷の
状態を確認しながら負荷制御用端末器の動作を確認でき
るようにした遠隔制御監視システムを提供することを目
的とするものである〔発明の開示〕 以下本発明の構成を図示実施例について説明する。第2
図は本発明において用いるチェtυり用端末器(9)の
概略構成図である。伝送線(31に接続された端末回路
部(10)は1チツプLSIよりなり、監視用端末器+
11および負荷制御用端末器(2)にも同じものが使用
されている。この端末回路部(lO)は伝送線(3)を
介して主操作部(4)から送られて来るアドレスデータ
が自局の端末アドレスと一致したときには、アドレスデ
ータに続く制御データを読み込んで出力し、かつ制御デ
ータ伝送期間の終了後における返送待機時間帯に、監視
入力に応じた監視信号を返送する機能を有している。し
たがって主操作部(4)の側では1つの端末回路部(l
O)を呼び出して制御監視を行なう際には、スタート信
号とアドレスデータ信号、制御データ信号、および返送
待桟信号とを順次時分割的に送出する必要がある1、端
末回IATh部tltliは割込人力があったときには
、主操作部(1)からの(18送偵月のうち、スタート
信号の伝送期間中に、割込要求信号″を主操作部(4)
に返送する機能を自しでいる3、第2図において、(”
)は固有アドレス設“定スイッチであり、チェック用端
末器(9)の固t〔アトしスを、設定するものである。
うまた、(12)は端未アドレス設定スイ・リチであり
、チェ・ツク川端末器(9)によってチェ・ツクしたい
負荷制御用端末器(2)の端末アトlラスを設定するも
のである3、さらに、(13)は割込発生ス・イッチで
あって、このスイッJ(13)をオン操作すると、端末
回路部(10)から自局のj・ドレス信号を含む割込要
求信号が一1冊操作部(4)に返送される。また、(1
4)はアクセス表示ツエで【hつで、チェ・ツク川端末
器(9)が主操作部(4)によってアク1−。
スされている期間中は点灯するようになっている第3図
はチェック用端末器(9)から主操作部(4)にI  
 対して割込要求信号が送出された場合における主操作
部(4)の割込処理の仕方を示すフローチャートである
。同図に示すように主操作部(4)は割込要求信号を受
信すると、その割込要求信号に含まれるアドレスがチェ
ツガ−1すなわちチェック用端末器(9)のアドレスで
あるか否かを判定する。チェッカーのアドレスでないと
きには、主操作部(4)による一般的な割込応答を行な
う。またチェッカーのアドレスであるときには、まずチ
ェック用端末器(9)をアクセスして、チェック用端末
器(9)における監視入力を返送信号として受信する。
この返送(m号には、端末アトしス設定スイッチ(12
)によって設定されたチェックすべき負荷制御用端末器
(2)の端末アドレスが含まれている。返送信号の受イ
;jを完了すると、主操作部(4)は割込の連続要求を
受は易くするために、チェック用端末器(9)における
割込をクリアさせるアクセスを行う。このアクセスが行
なわれることによって、チェック用端末器(9)は自己
の割込要求が主操作部(4)によって受は付けられtこ
ということを知ることができる。チェ・ツカ−の割込ク
リアの終了後には、主操作部(4)は負荷制御用端末器
(2)のチェック用制御データを作成し、負荷制御用端
末器(2)をアクセスして、負荷(7)を予め定められ
たチェックパターンで制御して割込処理を完了する。こ
こで予め定められたチェックパターンとは、例えば負荷
制御用端末器(2)の負荷(7)の全オン、全オフ、交
互オシ、オフ等がある。別の負荷制御用端末器(2)の
チェ・ツクを続けて行なう場合には、端末アドレス設定
スイッチ(12)によって監視入力ヂータを変更し、割
込発生スイッチθ3)を操作すればよい。かかるチェッ
ク用端末器(9)は、伝送線(3)に対して自由に接続
したり切り離したりできるようになっている。したがっ
てチェック用端末器(9)をチェ・ツクしたい負荷制御
用端末器(2)の近くで伝送線(3)に接続し、端末ア
ドレス設定スイッチ(12)を操作してチェックしたい
負荷制御用端末器(2)のアドレスを設定し、割込発生
スイッチ03)を操作すれば、負荷状態を目で確認しな
がら負荷制御用端末器(2)のチェックを行なうことが
できるものである。なお主操作部(4)において定期的
にチェック用端末器(9)をアクセスしてチェック要求
の有無を確認するように構成すれば、割込発生用スイッ
チ(13)や主操作部(4)における第3図に示すよう
なアドレス判定処理などは必要なくなるものである。ま
た、チェック用端末器(9)を伝送線(3)の任意の箇
所に対して容易に接続できるようにするために、伝送線
(3)には第4図に示すような接続端子(15)を−適
数個設けておいて、ワニロクリッづ(16)などを用い
てチェック用端末器(9)を接続端子(16)を介して
伝送線(3)に接続するように構成すれば、好都合であ
る。このようにすればシステムの旌上された屋内を移動
しながら各負荷制御用端末器(2)の動作確認を行なう
作業を頗る容易に行なうことができるものである。
〔発明の効果〕
本発明は叙上のように構成されており、時分割多重伝送
方式を用いた遠隔制御監視システムにおいて、伝送線に
対して任意に接続でき、負荷制御用端末器とは別に固有
の端末アドレスを割り当てられ、主操作部からのアクセ
ス期間内における返送待機信号期間中に、端末アドレス
設定スイ・ソチにて設定された動作確認すべき負荷制御
用端末器の端末アドレスを監視信号として伝送線に返送
するチェック用端末器を設け、主操作部はチェック用端
末器からの上記監視信号の受信時には、該監視信号に含
まれる端末アドレスの負荷制御用端末器に対する動作確
認用の制御データ信号を、該負荷制御用端末器め端末ア
ドレスを表わすアトしス信号に続けて送出するようにし
たものであるから、負荷制御用端末器の負荷の状態を確
認できるような場所において、チェック用端末器を伝送
線に接続し、チェ・ツク用端末器により最寄りの負荷制
御用端末器の端末アドレスを主操作部に返送すれば、主
操作部から動作確認用の制御データ信号によって最寄り
の負荷制御用端末器の負荷が動作し、これによって負荷
制御用端末器の動作が正常であるか否かを一人の作業員
でも容易に確認することができ、従来のように主操作部
の操作を行なう作業員と、負荷制御用端末器の状態を調
べる作業員とが離れた場所で互いに連絡を取り合いなが
ら動作確認を行なう場合に比べると、少ない人員で動作
確認を行なうことができ、しかも作業員同士の連絡三ス
などがないからより正確に動作確認を行なうことができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な遠隔制御監視システムのうDツク回路
図、第2図は本発明の一実施例の要部ブロック回路図、
第3図は同上の動作説明用のフロー子P−ト、第4図は
同上の使用状態を示すづOツク回路図である。 (2)は負荷制御用端末器、(3)は伝送線、(4)は
主操作部、(7a)(7d)は負荷、(9)はチェック
用端末器、(12は端末アドレス設定スイッチである。 代理人 弁理士  石 1)長 七

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. +11主操作部と、それぞれ固有の端末アドレスを割り
    当てられた複数個の負荷制御用端末器とを伝送線を介し
    て互いに接続し、主操作部から伝送線に対して特定の端
    末アドレスを表わすアドレス信号と制御データ信号と返
    送待機信号とを順次時分割的に伝送し、負荷制御用端末
    器は伝送線上のアトしス信号と自局の端末アドレスとの
    一致時には該アドレス信号に続く制御データ信号にて負
    荷を制御するようにして成る遠隔制御監視システムにお
    いて、伝送線に対して任意に接続でき、負荷制御用端末
    器とは別に固有の端末アドレスを割り当てられ、主操作
    部からのアクセス期間内における返送待機信号期間中に
    、端末アドレス設定スイッチにて設定された動作確認す
    べき負荷制御用端末器の端末アドレスを監視信号として
    伝送線に返送するチェック用端末器を設け、主操作部は
    チェック用端末器からの上記監視信号の受信時には、該
    監視信号に含まれる端末アドレスの負荷制御用端末器に
    対する動作確認用の制御データ信号を、該負荷制御用端
    末器の端末アドレスを表わすアドレス信号に続けて送出
    するようにして成ることを特徴とする遠隔制御監視シス
    テム。
JP10690183A 1983-06-15 1983-06-15 遠隔制御監視システム Granted JPS59231996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10690183A JPS59231996A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 遠隔制御監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10690183A JPS59231996A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 遠隔制御監視システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59231996A true JPS59231996A (ja) 1984-12-26
JPH0131840B2 JPH0131840B2 (ja) 1989-06-28

Family

ID=14445359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10690183A Granted JPS59231996A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 遠隔制御監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59231996A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114023060A (zh) * 2021-11-10 2022-02-08 国网江苏省电力有限公司营销服务中心 一种基于中继器的智能用电数据采集与上传方法及系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114023060A (zh) * 2021-11-10 2022-02-08 国网江苏省电力有限公司营销服务中心 一种基于中继器的智能用电数据采集与上传方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0131840B2 (ja) 1989-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0333875U (ja)
JPS59231996A (ja) 遠隔制御監視システム
JPS62196944A (ja) ワイヤレスデ−タ伝送システム
JPH0142198B2 (ja)
JPS61111088A (ja) 分散形ビル管理システム
JPH0825697B2 (ja) エレベ−タの制御信号伝送装置
JPH06189367A (ja) 照明制御システム
JP2642676B2 (ja) 遠隔監視制御システム
JPS61247143A (ja) 遠隔制御装置
JPS6359635B2 (ja)
JPH0295685A (ja) エレベータの信号伝送装置
JPH02147579A (ja) エレベータ制御システム
JPH0455274A (ja) エレベータの信号伝送装置
JPS63122991A (ja) 負荷制御システム
JPH01288088A (ja) 端末機器インタフェース装置
JPH01288586A (ja) エレベータの信号伝送装置
JPS59231998A (ja) 遠隔制御監視システム
JPH0464101B2 (ja)
JPS61182364A (ja) 電話回線を利用した遠隔監視装置の起動方式
JPH0832093B2 (ja) 遠隔監視制御装置
JPS58130691A (ja) 遠方監視制御方式
JPS59223094A (ja) 自動制御装置
KR930018344A (ko) 냉.난방기를 제어하기 위한 제어장치
JPH0716187B2 (ja) ワイヤレス情報伝送システム
JPH01103033A (ja) 電力線搬送システム