JPH01288586A - エレベータの信号伝送装置 - Google Patents

エレベータの信号伝送装置

Info

Publication number
JPH01288586A
JPH01288586A JP11834688A JP11834688A JPH01288586A JP H01288586 A JPH01288586 A JP H01288586A JP 11834688 A JP11834688 A JP 11834688A JP 11834688 A JP11834688 A JP 11834688A JP H01288586 A JPH01288586 A JP H01288586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
station
transmission
data
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11834688A
Other languages
English (en)
Inventor
Moriyuki Miura
三浦 守進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11834688A priority Critical patent/JPH01288586A/ja
Publication of JPH01288586A publication Critical patent/JPH01288586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はエレベータの制御信号を時分割にて伝送するエ
レベータの制御信号伝送装置に関する。
(従来の技術) 最近、小形で高性能なマイクロコンピュータの目覚まし
い進歩によりエレベータの制御装置も犬きく様変わりし
ている。しかし、エレベータの制御に必要な信号の数は
変わらす、制御用のマイクロコンピュータには多数の入
出力信号線が接続されている。例えば、各階に取付けら
れた乗場呼押釦スイッチ及び登録表示ランプ、エレベー
タの位置表示ランプ、走行方向表示ランプ、又カゴ内の
呼押釦スイッチ及び登録ランプ、戸開指令、戸閉指令押
釦スイッチ等の信号線はその極一部であり、総数数百に
ものぼる信号が各々の信号線を通してマイクロコンピュ
ータに入力されている状態である。
したがって、マイクロコンピュータが小形、高性能、低
価格であるにもかかわらす、制御装置のサイズ、製造工
数、据付工事等の面でその特性を充分発揮させることが
できなかった。
そこで、このような問題点を解決する方法として、近年
急速に進歩し低価格になってきた時分割データ伝送方式
が提案され、実際に適用され始めている。
第7図はこのような時分割でデータを伝送するシステム
の構成例を示すものである。即ち、このデータ伝送シス
テムは第7図に示すように制御用マイクロコンピュータ
2とデータ伝送主制御部(以下マスクステーションと呼
ぶ)3からなるエレベータ制御装置1と複数のデータ伝
送従制御部(以下リモートステーションと呼ぶ) 5a
〜5dとの間をデータ伝送路4により接続し、マスタス
テーション3から各リモートステーション58〜5dに
時分割で例えば乗場呼データを送信するように指令を発
し、続いて各リモートステーションか、ら送信されたデ
ータを受信するようにしたものである。
ここで、リモートステーションの機能について第8図に
より説明する。
信号伝送制御部9にマスタステーション3からデータ伝
送路4を通して送られてくるアドレス信号がトランスミ
ッタレシーバ10を介して取込まれると、伝送アドレス
判定部16により設定用スイッチ22(SWI〜S W
 n )により設定された設定値と受信アドレスとを比
較し、自ステーションが選択されているか否かを判定す
る。この伝送アドレス設定値16により自ステーション
が選択されたことが判定されると、その判定信号により
データ送受信処理部14ではデータ入出力処理部15よ
り入力されるエレベータ乗場呼スイッチ6による呼信号
を伝送路4を介して送信するようにしている。
しかし、このような従来のエレベータ制御装置において
は、各リモートステーション58〜5dのアドレス設定
値が全て異なり、しかもそのアドレスを個々にアドレス
設定用スイッチSWI〜S W nを操作して設定する
必要があるため、その操作に多くの手間と時間がかかり
、しかも−度設定されると使用場所、目的等が決められ
てしまうため。
取扱いが極めて煩わしいものとなる。また、アドレス設
定用スイッチSWI〜SWnの操作によりアドレスを設
定しているため、セラ1〜ミスも考えられ、特にアドレ
スの重複等が発生した場合にはその原因、不良点を見つ
け出すことも簡単なことではない。さらに、エレベータ
据付は作業の後にSWI〜SWnのセットを行なう場合
でも、取付は場所がエレベータの昇降シャツ1〜内、エ
レベータ乗りカゴの上等では作業性が極めて悪く、扱い
方によってはスイッチを壊すことも充分有り得る。
これらの不具合を解決する方法としてマスタステーショ
ンおよびリモートステーションに通常のデータ伝送機能
に加えてアドレスデータを自動的に順次設定する機能を
持たせる方法が提案されている。
この方法について第1図の一部を用い説明する。
マスクステーション3はアドレス設定指令発生部19か
らの指令により通常の伝送からアドレス設定伝送に切替
わる。又このモードの切替えを全リモートステーシゴン
に伝送する。各リモー1へステーションのアドレスデー
タは制御用マイクロコンピュータ2のメモリ(図示しな
い)にステーション5aのアドレス、ステーション5b
のアドレス、・・の順で記録しである。
調製者が押ボタン6aを押すとリモー1−ステーション
5aからアドレス要求が送信され、マスクステーション
は、記録されているアドレスデータの最初のデータを送
信する。
リモートステーション5aはこのデータを自ステーショ
ンのアドレスとして受取り時分のメモリに書込む。5b
〜5dのステーションは、スイッチが押されていないの
で、伝送路のデータを自ステーションのアドレスとみな
さない。
この様に調整者は次々と決められた順にリモートステー
ションの入力スイッチを押し、マスクステーションは順
次法められたアドレスデータを送信し各リモートステー
ションのアドレスが設定される。
しかしながら上記の方式では次に示す不具合が有る。
アドレスを設定する場合は必す一定の順番で設定の操作
をする必要が有り、あるステーションが故障し交換した
時そのステーションのみの設定を行なう事ができない。
又設定間違いの訂正操作が簡単ではない。
(発明が解決しようとする課題) 以」二説明した様に従来のエレベータ用制御信号伝送装
置においてはりモー1−ステーションのアドレス設定を
全ステーションについて順次一定手順操作で行なわなけ
ればならず、1部のステーションのみの設定あるいは再
設定ができないという問題が有る。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は上記の問題を解決する為に、マスターステーシ
ョンの送信するアドレスデータを、制御装置上のデータ
入力用スイッチあるいは接続、取はずし可能なコンソー
ルから入力する事を可能とし、リモートステーションは
自ステーシヨン入力スイッチが押された時送信されてい
るデータを自ステーシヨンアドレスとして取込みメモリ
に記録する構成としている。
(作用) ある階に設置されているリモートステーションのアドレ
スを設定する場合、作業者はまずコンソールにてアドレ
ス情報をインプットし、乗場に降りて呼登録押ボタンを
押す。
この時伝送のマスクステーションはインプラ1〜された
データすなわち目的とするリモートステーションに対応
するアドレスを送信し続ける。押ボタンが押された時リ
モートステーションはデータを受信し自アドレスとして
記憶する。
(実施例) 昼下本発明の一実施例を図を用いて説明する。
第1図は本発明によるエレベータの制御信号伝送装置全
体の構成例を示すものである。第1図において、1はエ
レベータ制御装置で、このエレベータ制御装置1は制御
用マイクロコンピュータ2゜マターステーション3およ
びアドレス設定指令発生部19.コンソールインタフェ
ース23から構成される。
マスクステーション3は伝送路4を介して各階床に設置
されているリモートステーション58〜5dとデータ送
受を行ない、また送受信データおよび伝送状態等の信号
を制御用マイクロコンピュータ2と受渡しを行なうもの
である。また、アドレス設定指令発生部19は制御用マ
イクロコンピュータ2からのアドレス設定指令2a又は
手動アドレス設定指令20が入力されるとマスクステー
ション3のアドレス伝送指令19aを送出するものであ
る。
第2図はマスターステーション3の内部構成例を示すも
のである。第2図において、制御信号記憶部11は制御
用マイクロコンピュータ2から取込まれた例えば乗場表
示データを記憶するものであり、伝送モード判定指令部
7は伝送系の状態やアドレス設定モード指令の有無等を
チエツクし、通常伝送モードとアドレス伝送モードの何
れかの伝送切替を行なうものである。通常伝送処理部8
は伝送モード判定指令部7により通常伝送モードに切替
られると、制御信号記憶部11より通常伝送時の伝送デ
ータ及び状態信号等を制御信号記憶部11を介してマイ
クロコンピュータ2と受は渡しが行なわれるようになっ
ている。また、アドレス設定伝送部12は伝送モート判
定指令部7によりアドレス伝送モードに切替られると、
マイクロコンピュータ2よりアドレス情報記憶部13を
介してアドレスデータを受取り、信号伝送制御部9及び
トランスミッタレシーバ10を介して各クモ−1〜ステ
ーシヨン5a〜5dに伝送するものである。
一方、第3図は第1図に示すリモートステーション58
〜5dの内部構成例を示すものである。第3図において
、信号伝送制御9はl−ランスミツタレ 、シーバ10
により受信されたデータを取込んで伝送アドレス判定部
16に送出するものである。この伝送アドレス判定部1
6は受信データ及び自ステーションのアドレス記憶部2
1のデータを監視し自ステーションの選択及び伝送モー
ド指令の受信、自ステーションのアドレス未設定状態等
を判定するものである。伝送モード判定部17は伝送デ
ータよりアドレス設定モードへの切替指令を判定し、ま
たアドレスが未設定であると判定されると伝送モードを
アドレス設定モードに切替えるものである。
データ送受信処理部14は伝送モード判定部17より許
可指令が出されて通常伝送モードに切替られると、デー
タ入出力処理部15とマスターステーション3との間で
データの受渡しを行なうものである。
また、伝送モード判定部17よりアドレス設定伝送処理
部18に許可指令を出してアドレス設定モードに切替ら
れると、エレベータ乗場呼スイッチ6の操作による呼信
号をデータ入出力処理部15を介して取込み、これをア
ドレス設定要求信号として判定し伝送路4上のデータを
自ステーションのアドレス情報として受信入力する。
入力したアドレス情報はアドレスデータ記憶部21に記
録する。
この記憶部21は書替え可能なROMが使用され、停電
等でも情報が消えないようになっている。
次に上記のように構成された本実施例装置の作用を述べ
るに、いまエレベータの据付けが終わり、通常運転に入
る前に各リモートステーションにアドレスを設定する場
合について説明する。第1図において、エレベータ制御
装置の電源をオンにすると、各リモートステーション5
a〜5dは第3図に示す伝送モート判定部]7によりア
ドレスか未設定であることを判定し、アドレス設定伝送
処理部】8に許可指令が出されると、このアドレス設定
伝送処理部18は直ちに設定要求入力を待つ状態にする
この場合、設定要求入力としてはそのリモートステーシ
ョンに入力される乗場呼スイッチSWのオン信号が用い
られる。
一方、第2図に示すマスクステーション3に対しては制
御用マイクロコンピュータ2よりアドレス設定指令発生
部19を介してアドレス設定指令]、9aか出されると
、伝送モード判定指令部7は通常伝送処理部8に禁止指
令、アドレス設定伝送部12に許可指令を出力してアド
レス設定モー1くに切替える。この時点でマスターステ
ーション3はアドレス設定モードに切替えられその旨が
アドレス情報記憶部13を介して制御用マイクロコンピ
ュータ2に送られる。
制御用マイクロコンピュータはコンソールインタフェー
ス23を介し入力されるデータをクモ−1〜ステージ]
ンにセラ1〜すべきアドレス情報とじてアドレス情報記
憶部13を介してアドレス設定伝送部12に送る。
アドレス設定伝送部12は受取ったデータを信号伝送部
9,1〜ランジスタレシーバ10を介し送信する。
以上でマスクステーション及びリモートステーションは
アドレス設定の準備ができた状態となる。
このような状態にある時、第1図においてエレベータ据
付者の1人がコンソールにより最下階のリモー1〜ステ
ーション5aに割当てられたアドレス情報を入力し、他
の1人が最下階に行き、リモートステーション5aの乗
場押ボタン6aをオンする。
このリモートステーションのアドレス設定伝送処理部1
8はその時受信しているアドレスデータを自ステーシヨ
ンアドレスとして取込み伝送アドレス判定部を介しアド
レスデータ記憶部に記憶させる。
エレベータ制御装置ではすでにコンソールより入力され
たアドレス情報を入力しマスクステーションに渡してい
る為、マスターステーションがらはリモートステーショ
ン5aの71−レス情報が送信し続けられており、リモ
ー1−ステーション5aは正しいアドレスデータ髪取込
む事ができる。
以上の様に据付者2名が連絡を取りながら各階のリモー
トステーションのア1くレスの設定を行ない、設定が終
了したリモー1〜ステーションは、マスクステーション
3からのノーマル伝送指令受信まで待機状態となる。
マスクステーションは常に、コンソールで入力されたア
ドレス、すなわち設定操作をするへきリモートステーシ
ョンのアドレスデータを送信する義金てのリモー1へス
テーションは各々のアドレスを正しく設定する事ができ
る。
以上は各リモートステーション5a〜5dがアドレス設
定時のアドレス設定シーケンスについて説明したが、設
定終了後何らかの理由で再設定を要する時は手動のアド
レス設定指令20(コンソール又はスイッチにより)を
アドレス設定指令発生部19を介してマスクステーショ
ン3に入力してシステムをアドレス設定モー1くにする
ことにより、以後は前述と同様にモート切替が自動的に
行なわれる。
ここで、最下階のリモー1へステーションが故障しユニ
ットを交換しアドレスの再設定をする場合について説明
する。
前述の様に手動にてアドレス設定モートとした後保守貝
はコンソールにて最下階リモートステーションのアドレ
スを入力し、次に最下階に行き押ボタンを押せば良い。
マスクステーションからはその階のクモ−1−ステーシ
ョン5aのアドレスが送信されアドレスの設定は正しく
行なわれる。
第4図は制御用マイクロコンピュータ2の動作を示すプ
ログラムフローチャー1〜の一例である。
伝送系がアドレスセットモー1〜に有る時、コンピュー
タ2はコンソール22がらのデータ久方を待つ状態とな
る。コンソールからアドレスデータが入力されるとその
人力データを伝送のマスクステーションに71−レス情
報として転送する。次にアドレスセント指令がONであ
る事を確認しマスタステーションにアドレスセラ1〜指
令を発する。アドレスセットモードでありセラ1へ指令
がONLでいる間はコンソール入力データをマスクステ
ーションに送り続ける。
マスクステーションの動作の例を第5図に示す。
マスクステーションは、クモ−1−ステーションに対し
アドレスセラ1〜モードである事をコマン1へとして送
信し、制御用マイクロコンピュータ2から、受けたアド
レス情報を送信し続ける。制御マイコン2からのセット
指令がOFFしたら、 クモ−1〜ステーシヨンに対し
、ノーマル伝送への復帰指令を送信しアドレスセットモ
ートの伝送を終了する。
クモ−1〜ステーシヨンは第6図の例に有る様にマスタ
ステーショ?から71−レスセラ1〜モー1〜が送信さ
れるか又は、自ステーションがアドレス未セツト状態の
時アドレスシソ1−モー1へに入り、セット要求入力が
ONした時の受信テークを自アドレスとして記憶する。
本実施例ではエレベータの制御に使用する伝送従制御装
置へのスイッチ入力をアドレス設定用のトリガ信号とし
て使用したが、従制御装置に設定トリガ専用のスイッチ
を設けて行なう事も可能であり又表示ランプが有る場合
はそのランプにアドレス設定の終了を記す表示を行なわ
せる事も可能でありアドレス設定の操作を確実なものと
する効果が有る。
〔発明の効果〕
本発明によれば各階床の制御装置のアドレス設定作業は
容易に、しかも任意の順番で行なう事が可能となり、又
、装置交換時等部分的なアドレスの設定作業もまちがい
なく簡単な操作で行なう事ができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は第1
図のデータ伝送マスタステーションの内部構成を示すブ
ロック図、第3図は第1図中のデータ伝送リモートステ
ーションのブロック図、第4図〜第6図は本発明を実施
する為の制御用マイクロコンピュータ、伝送マスタステ
ーヨン、伝送すモー1〜ステーションのプログラムの一
例を示す=16− フローチャー1・、第7図、第8図は従来のテーク伝送
制御装置及びそのリモートステーションのブロック図で
ある。 1・・エレベータ制御装置 2・制御用マイクロコンピュータ 3 データ伝送マスクステーション 4・・−データ伝送路 58〜5d・・リモートステーション 6a〜6d・・乗場呼人力スイッチ 19・・・アドレス設定指令発生部 22・・・コンソール 23・コンソールインターフェース 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同  第子丸 健

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エレベータ制御部から出力される制御信号をデータ伝送
    主制御部に取込み、この制御データをデータ伝送路を介
    して複数のデータ伝送従制御部に時分割にて伝送するエ
    レベータの制御信号伝送装置で、各従制御部の伝送アド
    レスの設定を、伝送主制御部より個別のアドレス情報を
    前記伝送路を介し送信し、従制御部がこれを受信し記憶
    する事により行なうエレベータの信号伝送装置において
    、任意のアドレス情報を入力可能なアドレス情報入力部
    を設け、アドレス設定動作時前記アドレス情報入力部よ
    り入力したデータを設定アドレスデータとして伝送主制
    御部より送信する様構成したことを特徴とするエレベー
    タの信号伝送装置。
JP11834688A 1988-05-17 1988-05-17 エレベータの信号伝送装置 Pending JPH01288586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11834688A JPH01288586A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 エレベータの信号伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11834688A JPH01288586A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 エレベータの信号伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01288586A true JPH01288586A (ja) 1989-11-20

Family

ID=14734420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11834688A Pending JPH01288586A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 エレベータの信号伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01288586A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009515797A (ja) * 2005-11-16 2009-04-16 オーチス エレベータ カンパニー 行き先入力付き群式エレベータ装置におけるエレベータ乗場備品の割付け

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009515797A (ja) * 2005-11-16 2009-04-16 オーチス エレベータ カンパニー 行き先入力付き群式エレベータ装置におけるエレベータ乗場備品の割付け
JP4881955B2 (ja) * 2005-11-16 2012-02-22 オーチス エレベータ カンパニー 行き先入力付き群式エレベータ装置におけるエレベータ乗場備品の割付け

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS624179A (ja) エレベ−タの群管理制御装置
US5835370A (en) Network having a control device and a plurality of slave devices and communication method using the same network
JP4195960B2 (ja) 機器制御システム及びid登録方法
JPH01288586A (ja) エレベータの信号伝送装置
JPH0825697B2 (ja) エレベ−タの制御信号伝送装置
JP2602916B2 (ja) エレベータの信号伝送装置
JP2567498B2 (ja) エレベータの信号伝送装置
JP2619506B2 (ja) エレベータの信号伝送装置
JPH0715769A (ja) 空気調和機のグループ制御アドレス設定装置
JP2693010B2 (ja) エレベータの信号伝送装置
JPH0875230A (ja) 空調制御装置
JPS59223094A (ja) 自動制御装置
JPS61111088A (ja) 分散形ビル管理システム
JP3843788B2 (ja) 遠隔制御監視システムの端末機能の設定方式
JPH0226440B2 (ja)
JPH06217195A (ja) 映像機器制御装置
JPS59231996A (ja) 遠隔制御監視システム
JPH1093575A (ja) プログラマブルコントローラ
JPS63242879A (ja) エレベ−タの制御信号伝送装置
JP2001097646A (ja) 群管理エレベータ制御装置
JPS5881357A (ja) 通信制御装置の予備切替方式
JPH05236549A (ja) 遠隔監視制御システムの情報伝達方式
JPH08159540A (ja) 集中制御システム
JP2001124389A (ja) 空気調和機の集中制御装置
JP2000332797A (ja) 伝送システム及び伝送装置