JPS626779Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626779Y2
JPS626779Y2 JP2576078U JP2576078U JPS626779Y2 JP S626779 Y2 JPS626779 Y2 JP S626779Y2 JP 2576078 U JP2576078 U JP 2576078U JP 2576078 U JP2576078 U JP 2576078U JP S626779 Y2 JPS626779 Y2 JP S626779Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
display
output
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2576078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54127994U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2576078U priority Critical patent/JPS626779Y2/ja
Publication of JPS54127994U publication Critical patent/JPS54127994U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS626779Y2 publication Critical patent/JPS626779Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は遠隔監視制御装置に関するものであ
り、その目的とするところは簡単な回路構成で、
しかも確実に各端末器毎の動作状態の表示ができ
るようにした遠隔監視制御装置を提供するにあ
る。
第1図は本考案の遠隔監視制御装置の基本構成
を示すものであつて、受信機1と多数の端末器2
…とをデータ信号線、同期信号線、返信信号線、
正負電源線などよりなる多芯コード7により接続
して構成され、第2図aに示すように直列論理パ
ルス列よりなるアドレス信号と、その選択された
アドレスの端末器2…を制御する制御信号とをデ
ータ信号線を介して監視制御機1から各端末器2
…に送出するとともに同図bに示すようなクロツ
ク信号を監視制御機1から各端末器2…に同期信
号線を介し送出して系全体の同期関係を支配し、
前記アドレス信号により呼び出された端末器2か
ら返送すべき情報があるとき返信信号線を介し同
図cのような返信信号が監視制御機1に送信され
ることになる。しかしてこの遠隔監視制御装置は
例えば防犯監視装置や火災報知装置その他の防災
報知装置として使用されるものであつて、監視制
御機1から各端末器2…を順次呼び出して各端末
器2…が防犯検知状態にあるか否かを問い合わ
せ、所要の端末器2において例えば非常押釦8が
操作されて防犯検知状態にあるときその端末器2
が監視制御機1から呼び出された時間帯に防犯検
知状態を示す返信信号を監視制御機1に向け送出
するものであり、本考案においてはこの返信信号
が監視制御機1において受信されたとき、受信状
態の表示を各端末器2に対応して行なうものであ
る。
第3図は本考案実施例の監視制御機1の回路構
成を示すものであつて、クロツク信号を作成送出
するとともにデータ信号の送出休止を制御する制
御回路9と、クロツク信号を計数して各端末器2
…を呼び出すためのアドレス信号の設定を行なう
カウンタよりなるアドレス設定回路5と、並列入
力直列出力型のシフトレジスタ10により構成さ
れた送信回路3と、直列入力並列出力型のシフト
レジスタ11により構成された受信回路4と、前
記アドレス設定回路5出力をデコードするデコー
ダ12と、各端末器2…に夫々対応して設けられ
(図示では1個のみが代表して表示されている)
自己保持機能を有する表示回路6と、いずれかの
端末器2からの返信信号があるときに表示動作を
行なう一括表示用の表示部23とを具備してお
り、表示回路6には夫々表示部13が付属されて
いる。制御回路9において発振部14の出力を信
号波形作成部15に入力することにより装置全体
の同期制御に用いるクロツク信号を作成し、これ
を同期信号線により各端末器2…に向け送出する
とともにカウンタよりなるアドレス設定回路5や
データ送出制御部16に入力する。データ送出制
御部16は、この装置が監視制御機1からNビツ
トのデータ信号を送出した後一旦休止し、その後
次のNビツトのデータ信号の送出を行なうという
信号送出形式をとつているため、この信号送出の
制御用信号を出力するものである。一方送信回路
3を構成するシフトレジスタ10は前記アドレス
設定回路5出力の並列アドレスデータを読み込
み、データ送出制御部16の出力信号に制御され
て直列パルス列よりなるデータ信号の送出を行な
うものである。受信回路4を構成するシフトレジ
スタ11は1個又は複数のパルスよりなる直列パ
ルス列として返信されてくる返信信号を読み込
み、これを並列データとして出力するものであつ
て、この並列データの各ビツト出力が夫々表示回
路6に入力される。即ち表示回路6は各端末器2
毎に対応して夫々返信信号の表示が必要なデータ
のビツト数だけ設けられているものであり、第3
図図示の実施例においては所定の一つの端末器2
における返信信号の所定の一つのビツトの表示回
路6のみを代表して示してある。また各端末器2
…に夫々対応する表示回路6を選択するには、ア
ドレス設定回路5の出力をデコーダ12でデコー
ドすることにより今どの端末器2が呼び出されて
いるかを判別し、デコーダ12の出力端のうち出
力信号を生じている出力端が接続された表示回路
6が作動状態になり、表示部13における表示動
作を行なうものである。即ち表示回路6はデコー
ダ12の各対応する出力端の出力と、受信回路4
を構成するシフトレジスタ11の出力と、データ
送出制御部16からのエナーブル信号とを入力
し、これら各入力の全てが一致したときその一致
状態をラツチして自己保持するとともに表示部1
3にて表示を行なう。
本考案にあつてはさらに、いずれかの端末器2
からの返信信号があつたときそれらを表示するた
めの一括表示機能を有している。即ち一括表示を
しようとするシフトレジスタ11の所定段出力と
前記エナーブル信号とを入力信号とするアンドゲ
ート21を設け、このアンドゲート21の出力に
より一括表示用のラツチ回路22をセツトして一
括表示用の表示部23を駆動するようにしたもの
である。なお表示回路6のラツチ回路18に出力
を生じると、その対応する表示部13を駆動する
と同時にこのラツチ回路18出力がアンドゲート
24の一方の入力端に入力するようにしてあり、
このアンドゲート24の他方の入力端にはデコー
ダ12の出力が入力するようにしてある。従つて
表示回路6のラツチ回路18がセツトされた状態
においてデコーダ12のこの表示回路6に対応す
る出力端に出力が生じたときアンドゲート24の
出力端に出力が生じるものであり、このアンドゲ
ート24の出力が送信回路3のシフトレジスタ1
0に入力されることにより、受信された返信信号
の内容に対応する制御命令の制御信号が対応する
アドレスの端末器2に向け送出されることにな
る。
第4図は表示回路6の部分の他の実施例を示す
ものであつて、第4図実施例においては、デコー
ダ12出力とシフトレジスタ11出力とエナーブ
ル信号とを入力とするアンドゲート17の出力に
よりラツチ回路18をセツトするとともに、デコ
ーダ12出力とシフトレジスタ11出力のインバ
ータ25による反転信号とエナーブル信号とを入
力とするアンドゲート19の出力によりラツチ回
路18をリセツトするようにして構成されてお
り、このラツチ回路18の出力により表示部13
に表示動作させるものである。
本考案は上述のように構成し、送信回路の信号
送出の制御用信号を出力するデータ送出制御部か
らのエナーブル信号とアドレス設定回路の出力を
デコードするデコーダの対応出力と返送信号の受
信時に発生する受信回路の出力とを入力して全て
が一致したときに一致状態をラツチして自己保持
する各端末器に対応した自己保持機能付の表示回
路とを備え、受信回路において返信信号が検出さ
れたときそのタイミングにアドレス設定回路によ
り設定されたアドレスの端末器に対応する表示回
路を自己保持させるようにしたものであるから、
端末器を呼び出して当該端末器からの返送信号が
あれば初めて端末器に対応した表示器を点灯保持
することができるもので、特に返送信号にアドレ
ス情報を符号化して持たせる必要がなく、端末器
の返送信号の送信処理が簡単化するという利点を
有し、しかも表示回路の構成を含む表示のための
回路構成が簡単化するもので、そのうえ表示回路
の自己保持動作は、単に返送信号の受信というだ
けでなく送信回路の信号送出の制御用信号を出力
するデータ送出制御部からのエナーブル信号とア
ドレス設定回路の出力をデコードするデコーダの
対応出力が入力している条件も満足する必要があ
るから、ノイズ等による誤動作の恐れもなく、さ
らに回路が簡単であるから表示回路の標準化を図
ることができ、多数の端末器を有する系において
夫々の端末器に対応する表示回路を形成する場合
にも回路設計が単純化され、容易に回路を形成す
ることができる利点を有するものである。また本
考案にあつては、いずれかの端末器からの返信信
号があるときに表示動作を行なう一括表示用の表
示部を設けたから、特にこの一括表示用の表示器
のみを他の表示回路の表示器よりも注意を惹きや
すいもので構成しておくだけで全体としての表示
機能を向上させることができるという効果があ
り、特に防犯監視装置や火災報知装置その他の防
災報知装置として使用すれば有用なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を適用する遠隔監視制御装置の
基本構成を示すブロツク図、第2図は同上の動作
説明のタイムチヤート、第3図は本考案実施例の
監視制御機回路のブロツク図、第4図は本考案の
他の実施例の要部回路図であり、1は監視制御
機、2は端末器、3は送信回路、4は受信回路、
5はアドレス設定回路、6は表示回路、12はデ
コーダ、13は表示部、16はデータ送出制御
部、18はラツチ回路である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 監視制御機に対し多数の端末器を接続し、前記
    監視制御機に、各端末器を順次呼び出して制御信
    号を送出する送信回路と、上記呼び出された端末
    器からの返信信号を受信する受信回路と、各端末
    器を順次呼び出すためのアドレス設定回路と、送
    信回路の信号送出の制御用信号を出力するデータ
    送出制御部からのエナーブル信号とアドレス設定
    回路の出力をデコードするデコーダの対応出力と
    返送信号の受信時に発生する受信回路の出力とを
    入力して全てが一致したときに一致状態をラツチ
    して自己保持する各端末器に対応した自己保持機
    能付の表示回路とを備え、受信回路において返信
    信号が検出されたときそのタイミングにアドレス
    設定回路により設定されたアドレスの端末器に対
    応する表示回路を自己保持させるようにして成る
    遠隔監視制御装置。
JP2576078U 1978-02-28 1978-02-28 Expired JPS626779Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2576078U JPS626779Y2 (ja) 1978-02-28 1978-02-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2576078U JPS626779Y2 (ja) 1978-02-28 1978-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54127994U JPS54127994U (ja) 1979-09-06
JPS626779Y2 true JPS626779Y2 (ja) 1987-02-17

Family

ID=28866734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2576078U Expired JPS626779Y2 (ja) 1978-02-28 1978-02-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626779Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54127994U (ja) 1979-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950020235A (ko) 사용자 제어 정의 기능을 가지는 가정 자동화 시스템
US4179751A (en) Memory apparatus for disaster preventing system
JPS626779Y2 (ja)
JP3252229B2 (ja) デジタル・データ送信システム
JPS6057757B2 (ja) 遠隔監視制御装置
US4821221A (en) Computer terminal device for producing different types of buzzer sounds
JPS5825654Y2 (ja) 時分割遠方制御装置
JPS61274496A (ja) 遠隔操作回路
JPH04855Y2 (ja)
JPH0720288B2 (ja) 遠隔監視制御装置
JPS622677Y2 (ja)
KR940004633Y1 (ko) 직렬통신을 사용한 피엘씨의 입출력 카드
JPH0431649Y2 (ja)
SU1570016A1 (ru) Стартстопное передающее устройство
JPH0352280B2 (ja)
SU861591A1 (ru) Устройство дистанционного управлени горной машиной
JPH06202780A (ja) 入力装置
KR0157388B1 (ko) 클럭송수신장치
JP2883199B2 (ja) 遠隔制御装置
SU1765813A2 (ru) Устройство дл вывода информации из ЭВМ
SU1275417A1 (ru) Устройство сопр жени с магистралью последовательного интерфейса
JPH0411058B2 (ja)
JPS6146650A (ja) 時分割制御監視システム
RU2235357C2 (ru) Устройство для обмена информацией
JPS622856Y2 (ja)