JPS60131125A - 放電加工機用ツ−ルホルダの角度割出し装置 - Google Patents

放電加工機用ツ−ルホルダの角度割出し装置

Info

Publication number
JPS60131125A
JPS60131125A JP23748083A JP23748083A JPS60131125A JP S60131125 A JPS60131125 A JP S60131125A JP 23748083 A JP23748083 A JP 23748083A JP 23748083 A JP23748083 A JP 23748083A JP S60131125 A JPS60131125 A JP S60131125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool holder
spindle
tool
indexing device
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23748083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0358852B2 (ja
Inventor
Misao Fujikawa
操 藤川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SODEITSUKU KK
Sodick Co Ltd
Original Assignee
SODEITSUKU KK
Sodick Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SODEITSUKU KK, Sodick Co Ltd filed Critical SODEITSUKU KK
Priority to JP23748083A priority Critical patent/JPS60131125A/ja
Publication of JPS60131125A publication Critical patent/JPS60131125A/ja
Publication of JPH0358852B2 publication Critical patent/JPH0358852B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q16/00Equipment for precise positioning of tool or work into particular locations not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/26Apparatus for moving or positioning electrode relatively to workpiece; Mounting of electrode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/02Driving main working members
    • B23Q5/04Driving main working members rotary shafts, e.g. working-spindles
    • B23Q5/20Adjusting or stopping working-spindles in a predetermined position

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、放電加工機に係り、特に、ツールボルダの角
度割出しを行なう装置に関づる。
し背景技術] ツールホルダを回転させる放電加工機どしては、次の装
置が知られ(いる。ずなわち、ボディに対し゛〔スピン
ドルを回転自在に支持し、そのスピンドルにツールホル
ダを着脱自在に保持し、そのスピンドルをザーボモータ
等で回転Jるようにした装置が知られている。
加工精度を向上さ・Uたり、または変化に富んだ形状に
加]ニするために、上記従来装置に角度割出し装置をイ
」加することが考えられるが、その前提とし−C1ツー
ルホルダの原点位置を検出りる必要がある。
このツールボルダの原点位置検出装置としては、ツール
ボルダの所定位置に磁石を固設し、ボディの所定位置に
リードスイッチを設けることが考えられる。このように
すれば、ツールボルダを任意方向に回動さI!(いる問
に、ツールホルダの磁イコがボディのリードスイッチと
対峙しIこときに、リードスイッチが作動し、このとき
にツールホルタの原点位置を検出りることができる。そ
の後に、ツールホルダの内爪割出しを行なうようにして
いる。
[11V景技術の問題点」 上記先行例に+13い(、原点位置を検出するには、ツ
ールホルダの総(に対し−(、磁石を段番ノな番プれば
ならないので、その磁石設置が煩雑ひあるという問題が
ある。
ツールホルダの原点位置検出を行なうには、磁石とリー
ドスイッチとの組合せ以外にも、光センザ等信の位置検
出用センサがある。したがって、上記例は、一般的にい
えば、ツールホルダの総てに位置検出用センサを設置し
な番ノればならないという煩雑さがあるという問題を有
する。
また、たとえば、電気的に原点位置が検出されたどして
も、その誤差が大きい場合があり、その誤差を極力零に
したいという要請に応えることができないという問題も
ある。
[発明の目的] 本発明は、上記先行例の問題点に着目してなされたもの
で、ツールホルダの位置検出装置の製造を容易にし、し
かも原点位置を正確に検出Jることができる放電加工機
を提供することを目的とづるものである。
[発明の概要1 本発明は、スピンドルに収納されたツールホルダの突出
ピンを、ボディから一定の位置にとらえることによって
、ツールホルダの脱着に拘らず、内爪方向の原点を再現
するものである。
づなわち、本発明は、テーパを有Jるテーパピンをツー
ルホルダに設け、そのテーパピンを挟持する挟持手段を
ボディに設け、スピンドルとボディとの間に位置検出用
センサを設・)、前記挟持手段が、スピンドルの放射方
向に対して進退自在であるようにしたものである。
1発明の実施例1 第1図は、本発明の一実施例の説明図であり、第2図は
、上記実流例においてツールホルダ40を装着した場合
の正面断面図であり、第3図は、第2図の一部切欠き底
面図である。
ボディ10の所定位置にリードスイッチi OSが設(
プられ、ボディ10の下部には軸受押えリング11が設
りられ、そのボディ1Oに対して回転自在にスピンドル
20が軸受で支持されている。
このスピンドル200情芯部分には、ダイヤフラム21
と、ヂャック22と、ダイヤフラム21の上下り向の力
をチー・ツク22に伝えてヂャック22を開閉Jる間開
1」ラド23とが設【)られている。
また、スピンドル20の上方には、エア吸入口24が設
置ノられ、スピンドル20の下方には、デーパ孔25が
設けられている。
なお、スピンドル20の所定位置に!&石205が段(
)られ、この磁石2O3は、スピンドル2Oを回動しな
がら、ボディ10に対するスピンドル2Oの位置を決定
り°ることによって、ボディ10に対リ−るツールホル
ダ40の位置を決定するものである。
ツールホルダ40とスピンドル20とを連動させるため
に、連動手段が設【ノられている。この連動手段は、ツ
ールホルダ40に設けたツールホルダピン44と、挟着
手段3Oとで構成されている。
この挟着手段30は、第4図に示づように、スピンドル
20と連動するようにスピンドル20の下部に設置ノら
れ、ツールホルダピン44を挟着する位置に設置J /
こものである。ここで、第4図は、第2図の右側面図で
あって挟持手段80を省略した図であり、第5図は、第
4図の場合であって、ツールホルダ40を装着していな
い場合を示り−ものである。
号なわら、挟着手段30は、スピンドル2Oの下部に周
方向に所定の間隔を空りて設けた2つの突起31.32
ど、突起31に沿わせた開動自在の倶33とによって構
成されている。勿論、49133は突起32に摺動自在
に沿わせるようにしてもよい。すなわら、r133は、
図中、上[Ch向に自由度を有するものである。
なお、符号34は、楔33を突起31に沿わけ〔摺動さ
l、その模33を下方にf1勢するばねである。符号3
5は、突起32の左側面である。
第1図におい℃、ツールホルダ4Oは、その1部に外面
テーパ41をイjし、この外面テーパ/11は、スピン
ドル2Oのテーパ孔25と嵌合ツるものである。
なお、ツールホルダ40の下に図示しないツールが設け
られているが、このツールは、放電加工覆る場合には型
であり、切削を行なう場合にはバイ]・であり、この他
、一般に考えられる種々のツールが該当りる。
第1図において、スピードコントロールモータ50は、
ツールホルダ40の原点位置を検出するためにスピンド
ル20を回動tl−るものである。また、スピンドル2
Oと同軸的に、クラッチ54を介して、減速装置51.
サーボモータ52.1ンコーダ53が設置ノられCいる
。ザーボモータ52は、/i5[電加」二中にスピンド
ル20を回動させるものであり、減速装置51は、勺−
ボモータ52の回転速度を減少させるものであり、エン
コーダ53は、ツールホルタ4Oの原点位置を検出した
後に、ツールボルダ4Oの角庶割出しを行なうときに回
動内爪を検出りるものである。なお、符号55はブレー
キを示づものである。
ツールホルダ着1B2川ノズル61は、スピンドル20
のエア吸入口24に、その先端を接合させ、空気を送り
込むことによって、チI7ツク22を聞き、ツールホル
ダ40の着脱を行なうものである。
t、【お、符号62はリミツI〜スイッヂである。
また、極間線71、ブラシ72.73を介して、所要の
パルス電圧がスピンドル2Oに供給されている。
さらに、軸受リング11の下部に挟持手段80が設けら
れ−Cいる。この挟持手段80は、ツールホルダ40に
nQ lプたテーバビン44の外面デーパ44しを挟持
JるものCある。この挟持手段8Oの断面図を第2,3
図に示しである。ケースにソレノイド81が説lJられ
、その中央部に、スピンドル2Oの放射方向に対し゛C
進退自在のプランジ1P82が段重)られ′Cいる。
プランジ+782は、スピンドル20の放射方向に対し
て進退自在Cある。つまり、プランジ1182は、常時
ばね83によって、スピンドル2Oの放射方向に(図中
右り向)に付勢され、ソレノイド81が励磁されると、
スピンドル20の軸芯(図中左方向〉に送られるもので
ある。第2,3図は、プランジ1!82が退避している
状態を示しCある。また、プランジ1782の先端は、
V Wi 84が形成され、このV !M 84は、テ
ーバビン44の外面デーパ44tと嵌合する部分である
次に、上記実施例の動作につい゛C説明Jる。
まf1第1図に示りJ:うに、ツールホルダ40が装着
されていないとする。この場合、ノズル61をエア吸入
に124に当て°C空気を送入し、ヂャック22を聞い
で゛、ツールホルタ40をスピンドル20の下方から挿
入し、ノズル61を引きM−tJので、チ]・ツク22
が閉じ、ツールホルダ/IOが図中、落下づることがな
い。
また、第4図に承りように、ツールホルタピン44が模
33を押し上げた位置においC1そのツールホルダビン
44が楔33の斜面36と側面35とによつC挟着され
、同図に承り状態ぐ固定されるので、スピンドル20に
対してツールホルダ40は、その周方向に遊びがなくな
る。この場合、ツールホルタ4Oの原点位置がまだ検出
されていないものどする。
ここで、ツールボルダ4Oの原点位置とは、ツールホル
ダ40の角度割出しを行なう場合にツールホルダ4Oを
所定り向に向番ノる必要があり、その所定方向に向いた
位置をいうものとする。
そし゛【、スピードコントロールモータ50の回動を開
始すると、スピンドル20とともにツールホルダ40が
回動し、スピンドル20に設りられた磁石20Sも回動
し、リードスイッチ10Sに次第に接近し、磁石2O3
がリードスイッチ10Sど対#、1りるので、リードス
イッチ10sが出力する。この化ツノをとらえて、ツー
ルホルダ40が原点位置にあると一応、判1Diりる。
ところが、リードスイッチ10sの精度から、確実にそ
の原点位置が検出された訳ではない場合がある。この場
合を肖虚して、挟持手段8Oによる強制的な位置決めを
1jなう。つまり、第2.3図の状態から、ソレノイド
81を励Ilする。これにJ:っC1プランジII 0
2がテーパピン44に向つ(進出し、プランジ+782
のVi苫84に1−パピン44の外i1テーバ44tが
当接し、■溝84をガイドにしてテーパピン44すなわ
ちツールホルダ40が原+:;j位1百に正確に移(i
される。」上記のように挾持手段8Oによって強制的に
位置決めを行なう場合、クラッチ54を切っておく必要
がある。そして、この強制的な位置決めが終了した後は
、クラッチ54を接続する。
このように、ツールホルダ4Oの原点位置が正確に検出
されたときに、スピード」ントロール七−夕5Oを停止
させる。そしC1ソレノイド81の通電をilN%li
し、プランジt−82を、第2,3図の位置に退避さμ
る。
そして、その位置からツールホルダ40の角度割出しを
行4【う。その後は、放電加工中に、サーボモータ52
と減速装置51とによって、ツールホルダ40を、必要
に応じて所定角度回!pHする。
これによって、図示しないワークが種々の形状に1〕I
I Iされる。
上記実施例にJ3い“C1ツールホルダ4Oの原点位置
検出を行なう場合、ツールホルダ4Oの1つ′1つに磁
石を設()る必要がなく、その原点位置検出装置の製造
が容易であるという利点を有Jる。
また、挟持手段80によって、原点位置の検出がより正
確になるという利点を有する。
第6図は、本発明の他の実施例を示す図であり、第2図
の右側面図(第4図)に相当づるものである。ただし、
第6図は、ツールホルダ40の本体a3よび挟持手段8
Oを省略してあり、ツールボルダピン44のみを示しで
ある。この第6図の実施例は、!!4図ど比較りると、
模33aが右下のh向に摺動自在である。また、楔33
aがツールホルダピン44を押づ場合、その押り面が、
突起32aの右側面35aと平行Cあり、りなわち垂直
な面を有りるものCある。このために、第6図の実流例
は、ツールホルダピン44を確実に挟着づ−ることがで
きるという利点を有りる。
なお、符号20aはスピンドル、符号31aは突起33
 aと相俟つCツールホルダピン44を挟着づる突起、
符号34aはばねである。
上記実施例においては、位置検出用センサとして、磁子
コとリードスイッチとを設りているが、これらの代りに
、フオトセンサ、リミツ1〜スイッチ、近接スイツヂ等
信の位置検出用センサを使用してもよい。また、サーボ
モータ52と減速装置51との組合せの代りに、パルス
モータを使用してもよい。また、挟着手段3O以外に、
他の手段によって、ツールホルダ4Oとスピンドル20
とを連動させるようにしでもよい。ツールとして切削工
具を使用し−C切削し、つまりワークを荒削りし、その
後、放電加工で仕上げをするJ:うにし−r bよい。
なお、プランジャ82の進退動作は、流体作動装置を利
用するようにしてもよい。
1発明の効果J 上記のように、本発明は、放電加工機において、各ツー
ルホルダに位置検出用センサを設置する必要がないのC
,ツールホルダの位置検出装置を容易に製造りることが
でき、また原点1η置の検出が正確であるという効果を
′44!l’る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の説明図、第2図はツールボ
ルダをスピンドルに装着した状態を示す断面図、第3図
は第2図の底面図、第4図は挟持手段を省略した第2図
の右側面図、第5図は第4図においてツールホルダを装
着していない状態を示り図、第6図は本発明の他の実施
例を示す右側面図である。 10・・・ボディ、10s・・・リードスイッヂ、20
・・へスピンドル、20S・・・磁石、30.30a・
・・挟着手段、31.31a、32.32a・・・突起
、33.338・・・模、40・・・ツールホルダ、4
4・・・デーパピン、441−・・・外面テーパ、50
・・・スピードコンl−u−ルを一タ、51・・・減速
装置、52・・・リール[−夕、53・・・土ン:1−
ダ、8O・・・挟持手段、8′1・・・ソレノイド、8
2・・・1ランジIy、84・・・■ffl’j。 特許出願人 株式会社ソディック 代理人 弁理」E 用久保 新 − 第1図 第2図 第3図 0 第41泊 第5図 第6図 特許庁長官 若杉 和夫殿

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)ボディに対し−(スピンドルを回転自在に支持し
    、前記スピンドルを介して回転手段によって、ツールボ
    ルダを所定免疫だυ回動する放電加工機用ツールホルダ
    の内爪割出し装置において、テーパを有りるテーパピン
    を前記ツールホルダに設け、前記テーパピンを挟持づ”
    る挟持手段を前記ボディに設【)、前記スピンドルと前
    記ボディとの間に位置検出用センサを設置ノ、前記挟持
    手段が、前記スピンドルの放射方向に進退自在であるこ
    とを特徴とする放電加」−機用ツールホルダの角庶割出
    し装置。 (2、特許請求の範囲第1項において、前記挟持手段は
    、前記−7−パピンと対峙する部位に、■溝を有するプ
    ランジャであることを特徴とJる放電加工機用ツールホ
    ルダの角度割出し装置。 (3) fI i’r請求の範囲第1項において、前記
    挟持手段は、前記スピンドルが回動しているときには、
    前゛記ボディ内に退避していることを特徴とする放電加
    Itff用ツールホルダの角度割出し装置。 (4)特許請求の範囲第1項において、前記位置検出用
    センサは、磁気センサ、フAトセンリ゛、リミッ1〜ス
    イッチまたは近接センサであることを特徴とJる放電加
    工機用ツールホルダの角度割出し装置。
JP23748083A 1983-12-16 1983-12-16 放電加工機用ツ−ルホルダの角度割出し装置 Granted JPS60131125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23748083A JPS60131125A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 放電加工機用ツ−ルホルダの角度割出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23748083A JPS60131125A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 放電加工機用ツ−ルホルダの角度割出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60131125A true JPS60131125A (ja) 1985-07-12
JPH0358852B2 JPH0358852B2 (ja) 1991-09-06

Family

ID=17015947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23748083A Granted JPS60131125A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 放電加工機用ツ−ルホルダの角度割出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60131125A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0335952A (ja) * 1989-07-04 1991-02-15 Toyoda Mach Works Ltd 工具取付装置
ITVI20110158A1 (it) * 2011-06-20 2012-12-21 Vem S P A Sistema per l'individuazione di una corretta posizione di aggancio/rilascio di un utensile, in particolare per una macchina operatrice multifunzione

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS539580U (ja) * 1976-07-08 1978-01-26
JPS554532A (en) * 1978-06-27 1980-01-14 Itsuki Ban Device for displaying electronic level by liquid crystal
JPS57144628A (en) * 1981-02-27 1982-09-07 Mitsubishi Electric Corp Rotary electrode supporter for discharge working device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS539580B2 (ja) * 1974-02-04 1978-04-06

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS539580U (ja) * 1976-07-08 1978-01-26
JPS554532A (en) * 1978-06-27 1980-01-14 Itsuki Ban Device for displaying electronic level by liquid crystal
JPS57144628A (en) * 1981-02-27 1982-09-07 Mitsubishi Electric Corp Rotary electrode supporter for discharge working device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0335952A (ja) * 1989-07-04 1991-02-15 Toyoda Mach Works Ltd 工具取付装置
ITVI20110158A1 (it) * 2011-06-20 2012-12-21 Vem S P A Sistema per l'individuazione di una corretta posizione di aggancio/rilascio di un utensile, in particolare per una macchina operatrice multifunzione
EP2537630A1 (en) * 2011-06-20 2012-12-26 VEM S.p.A. System for the identification of the proper position of attachment or release of a tool

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0358852B2 (ja) 1991-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4185327B2 (ja) 両歯面噛合い試験装置
US4379987A (en) Spindle rotation control system
JPS60131125A (ja) 放電加工機用ツ−ルホルダの角度割出し装置
US4782406A (en) Data transfer apparatus with a disklike record medium and a method of operation therefore
JP3331224B2 (ja) 旋盤のワーク確認方法及び把持方法
JPS60131124A (ja) 放電加工機用ツ−ルホルダの角度割出し装置
JPH0811003A (ja) 工作物着座確認の出力信号取出装置
CN209811572U (zh) 一种用于分块定子拼圆焊接机上的卡盘
JPS59187447A (ja) 研磨装置
JPS61152353A (ja) 自動芯出し装置
CN111890123A (zh) 一种刀具前刀面轴向倾角在机检测计算方法
CN220751132U (zh) 一种抛光砂布页轮的检测装置
JPS6320526Y2 (ja)
JP2571834Y2 (ja) スポット溶接装置
JPS60131123A (ja) 放電加工機用ツ−ルホルダの角度割出し装置
JP3760303B2 (ja) プロジェクションボルトの溶接装置
JPS6331877Y2 (ja)
JPH0711841Y2 (ja) 送りモータの負荷監視による位置決め制御装置
JPH0236083Y2 (ja)
JPS6042893B2 (ja) 自動芯出装置
JPS63288611A (ja) ボ−リング径補正装置
JPS6359802B2 (ja)
JPS5847282B2 (ja) 自動施盤用ワ−ク着座確認装置
JPS5851008A (ja) サ−フエシング装置におけるスライドベ−ス位置検出装置
JPS61164737A (ja) ドライバ−插入検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees