JPS6012490A - タワ−クレ−ンの干渉監視システム - Google Patents

タワ−クレ−ンの干渉監視システム

Info

Publication number
JPS6012490A
JPS6012490A JP11923083A JP11923083A JPS6012490A JP S6012490 A JPS6012490 A JP S6012490A JP 11923083 A JP11923083 A JP 11923083A JP 11923083 A JP11923083 A JP 11923083A JP S6012490 A JPS6012490 A JP S6012490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jib
viewing point
viewing
crane
positions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11923083A
Other languages
English (en)
Inventor
勝美 山本
大滝 昭治
谷口 四郎
弘道 山田
石川 善弘
本岡 紘一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP11923083A priority Critical patent/JPS6012490A/ja
Publication of JPS6012490A publication Critical patent/JPS6012490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、作業範囲の関係上隣接タワークレーン同士
が互いの旋回半径をラップして据付けられる場合に、タ
ワークレーン相互の干渉を防止するに役立つタワークレ
ーンの干渉監視システムに関する。
作業現場に複数のタワークレーンが設置される場合、作
業範囲(作業半径)の関係上、隣接関係にあるタワーク
レーン同士は互いに旋回半径をラップさせた状態で据付
けられることがある。このような場合、そのラップ部分
は衝突ゾーンとなり、この衝突ゾーンに接近すると隣接
関係にあるタワークレーンは干渉するため、運転ミスを
生ずると非常に危険であると同時にオペレータの心理的
不安感を増大させる。
上記問題に対処する策として、従来ではマイクロスイッ
チを利用した方式、又は光、レーザー。
超音波等を利用した無接触方式の衝突防止装置を設置し
たり、或いは特公昭54−21618号公報及び特開昭
50−7255号公報等に開示されている作業範囲規制
装置を設置したりしている。
しかし乍ら、上記の従来策は何れも一方のタワークレー
ン又は両方のタワークレーンを限定旋回させるため仮に
相手クレーンが衝突ゾーンに位置していない場合であっ
ても旋回制限されることから、作業性が低下する欠点が
あった。
昨今、このような欠点を解決するものとして、互いに相
手クレーンの位置をアナログ演算して、その演算出力に
よってタワークレーンの運転を制御するアナログ演算方
式の衝突防止装置が提案されているが、従来のものはジ
ブ先端の位置のみによって相手タワークレーンの距離を
算出するので、隣接タワークレーン同士のラップ量が大
きな場合には一方のタワークレーンのジブ先端が他方の
タワークレーンのジブ中央部に干渉するために何ら衝突
防止装置して役立たぬものとなる欠点を有している。
また、上記アナログ演算方式の衝突防止装置の場合、演
算出力は、上記制御信号のほが関係するタワークレーン
のジブの平面長を電磁偏向ブラウン管を使用したX−Y
2現象モニタースコープに表示するために用いられる。
従って、隣接タワークレーンとの相対関係がオペレータ
に判るようになっているが、これでは各タワークレーン
のジブ位置と、隣接タワークレーンとの概ねの相対関係
しか判らず、例えばモニタースコープの表示ジブを監視
し乍ら運転するような場合には正確な相対関係が要求さ
れるので実用に不向きである。なお、従来のモニタース
コープはあくまで補助手段として用いられている。
そこでこの発明は、上述の如き問題を一挙に解決するこ
との可能なタワークレーンの干渉監視システムを提供す
るものである。
以下、この発明を具体的に説明する。
第1図は同一の作業現場に設置されている複数の俯仰型
タワークレーン1〜6を示している。これらのタワーク
レーン1〜6は第2図に示す如く隣接するタワークレー
ンとその旋回半径をラップさせて据付けられている。例
えば4号機タワークレーンについてみると、これに隣接
してラップするタワークレーンは1号機、2号機、3号
機、5号機のタワークレーンである。従って、4号機タ
ワークレーンの場合は上記隣接各機との間に夫々衝突ゾ
ーンa−d(ハツチング図示部分)があり、これらの衝
突ゾーンa w dでの干渉に注意を払わなければなら
ない。
上記4号機タワークレーンでは1号機、2号機。
3号機、5号機タワークレーンそれぞれとの距離を演算
する。また、同時に1号機、2号機、3号機、5号機タ
ワークレーンはそれぞれ4号機タワークレーンとの距離
を演算する。
上記距離計算はジブの長さ方向の複数箇所に設定された
ポイントについて行なわれるが、ここでその原理を第3
図乃至第6図に基づき説明する。
タワークレーン1〜6のジブ7の長さ方向にジブ先端を
含めた複数の看視点8〜11を設定する。
これらの看視点8〜11はジブ7を地上X−Y平面12
に投影したジブ正写影e上の看視点P1〜Pnに位置変
換される。
そして、隣接するタワークレーン、例えば4号機タワー
クレーンと2号機タワークレーンの関係でみた場合、4
号機タワークレーン及び2号機タワークレーンはそれぞ
れ自らの看視点P1〜Pイの位置を計算すると同時に破
線図示の如くそれらと相手のタワークレーンの先端看視
点P1の距離を計算する。これらの計算はクレーン運転
中連続的に行なわれる。
上記看視点P1〜Pnの位置(座標)は、また、両タワ
ークレーンの各看視点P1〜Prlと相手タワークレー
ンの先端看視点21間の距離、例えば両先端看視点P 
I F 1間の距離lは、なお、ここに り、L’:ジブ長 θ、θ′ :ジブ角 デ・デ′ :旋回角 m :看視点間距離 とする。
上記各看視点P1〜Pnには停止域fと警報域gが設け
られており、例えば第6図に示す如く2号機タワークレ
ーンの先端看視点P、が4号機タワークレーンの警報域
gに入ると4号機タワークレーンから警報信号が発せら
れ、更にジブが移動して停止域fに入ると停止信号が発
せられる。通常停止域fは各看視点P、〜Pnから5m
の範囲に、また警報域gは10mの範囲に設定される。
これらはディジタルスイッチにて設定され、初期値とし
てコンピュータに入力される。
各看視点P、〜Pnの位置は第7図に示す如くジブ角検
出器13及び旋回角検出器14によって検出され、演算
情報としてコンピュータ(マイコン)15に入力され、
該コンピュータ15では上記各看視点P、〜Pnの位置
及びそれらと相手タワークレーンの先端看視点P、との
距離(警報域g又は停止域fにあるか否か)が演算され
る。
また、前記コンピュータ15には同時に相手タワークレ
ーンの先端看視点P、の位置と、旋回原点設定器16に
よって設定される原点位置が入力される。
前記ジブ角検出器13の出力信号はインターフェース1
7.A/Dコンバータ18を介してコンピュータ15に
入力され、かつ、前記旋回角検出器14及び旋回原点設
定器16の出力信号はシグナルコンディショナー19を
介してコンピュータ15に入力される。
コンピュータ15からの演算出力(データ)は、オペレ
ータ室に設置されている電磁偏向ブラウン管(CRT)
を使用したX−Y2現象モニタースコープ20に入力さ
れる。
前記モニタースコープ20には第8図に示す如<関係タ
ワークレーンのジブ7 (4号機タワークレーンの場合
、該ジブと1号機、2号機、3号機。
5号機タワークレーンの各ジブ)を平面的に表示・して
成る表示ジブ21〜25の画像が写し出されており、各
表示ジブ21〜25はコンピュータ15からの演算出力
によって夫々のタワークレーン1〜5の運転に連動する
また、前記各表示ジブ21〜25にはジブ7の看視点P
、〜P、に対応する表示看視点26〜29が設けられる
と共に該表示看視点26〜29には夫々看視点P1〜P
nの停止域5と警報域gに対応する停止表示部30と警
報表示部31が設けられている。
前記停止表示部30と警報表示部31はタワークレーン
(例示の場合は4号機タワークレーン)が停止域5に入
った際又は警報域gに入った際に赤色又は黄色に変化す
る。或いは点滅する。
モニタースコープ20に写し出される画像はパーソナル
コンピュータ32によって作画され、また、モニタース
コープ20にはスイッチ33の切り換えによって(作業
場状況の監視用の)テレビカメラ34からの画像が写し
出される。
前記コンピュータ15からの演算出力は同時に多重伝送
装置35.スリップリング36を介して各隣接タワーク
レーンに伝送される。4号機タワークレーンの場合は1
号機、2号機、3号機、5号機タワークレーンである。
また、コンピュータ15に入力される各隣接りワークレ
ーンの演算出力は上記スリップリング36.多重伝送装
置35を介して入力される。
なお、コンピュータ15からの演算出力は上記モニター
スコープ20と共にクレーン警報スイ・ソチやクレーン
停止スイッチに送ることもある。
前記コンピュータ15.インターフェース17゜A/D
コンバータ18.シグナルコンディショナー19.多重
伝送装置35及びスリップリング36を組み込んだコン
トローラ37はオペレータ室に設置される。
第9図は1号機タワークレーン乃至6号機タワークレー
ンに設置される各コントローラ37の接続関係を示して
いる。
なお、前記ジブ角検出器13において検出されるジブ角
はジブ7が地上X−Y平面に平行なときをジブ角0°と
し、ジブ7が上方に起立すると増加するものとしている
。また、前記旋回角検出器14において検出される旋回
角はクレーン設定点からジブ7がX軸に平行なときを旋
回角0° (旋回原点設定器16によって設定される旋
回原点)として、反時計回り方向に旋回すると増加する
ものとしている。
以上要するに、この発明に係るタワークレーンの干渉制
御システムによれば、ジブの長さ方向に先端を含めた複
数の看視点を設定し、それらの看視点の位置を地上平面
に投影したジブ正写影上の位置に変換して検出すると共
に、検出されたそれらの看視点位置と旋回半径がラップ
する隣接クレーンの先端看視点位置とをコンピュータを
介して関係クレーンのジブを平面的に表示しているモニ
タースコープに入力してそれらの表示ジブをクレーンの
運転と連動させると共に、前記コンピュータにおいては
自らの各看視点位置と隣接クレーンの先端看視点位置と
の距離が演算され、何れかの距離が設定域に達するとそ
の看視点に対応する前記表示ジブの看視点表示部に出力
するようにしたので、オペレータは前記モニタースコー
プに写し出されている自らの表示ジブと隣接タワークレ
ーンの表示ジブとの相対関係を監視し乍ら運転をするこ
とで隣接するタワークレーンとのラップ部分1 の衝突ゾーンでの干渉が避けられる。この場合、ジブの
先端部のみではなく長さ方向の複数点に看視点を置いて
おり、その看視点に相当する看視点表示部を表示ジブに
設けて、その看視点表示部においてクレーンの接近状態
を表示するようにしているために、隣接クレーンとのう
・ノブ量が大きくとも確実な干渉防止が行なえる。
また、第2の発明では各看視点に停止域と警報域を設け
ると共にこれらに相当する停止表示部と警報表示部を表
示ジブに設けているので、安全性が高められると同時に
オペレータの心理的不安感も和らげ、かつ、停止前の回
避ができ作業能率の向上が図れる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を通用するタワークレーン群を示す側
面図、第2図は同タワークレーン群の平面配置図、第3
図乃至第6図は夫々この発明の原理説明図、第7図は同
この発明の具体例を示すブロック図、第8図は同モニタ
ースコープに写し出される画像図、第9図は同各タワー
クレーンのコ2 ントローラ接続関係を示す正面図である。 図において、1〜6はタワークレーン、7はジブ、12
は地上平面、13はジブ角検出器、14は旋回角検出器
、15はコンピュータ、16は旋回原点設定器、20は
モニタースコープ、21は表示ジブ、26〜29は表示
看視点、30は停止表示部、31は警報表示部、37は
コントローラ、eはジブ正写影、fは停止域、gは警報
域、P1〜Pnは看視点である。 東京都新宿区四谷4丁目11番地 −521

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ジブの長さ方向に先端を含めた複数の看視点を
    設定し、それらの看視点の位置を地上平面に投影したジ
    ブ正写影上の位置に変換して検出すると共に、検出され
    たそれらの看視点位置と旋回半径がラップする隣接クレ
    ーンの先端看視点位置とをコンピュータを介して関係ク
    レーンのジブを平面的に表示しているモニタースコープ
    に入力してそれらの表示ジブをクレーンの運転と連動さ
    せると共に、前記コンピュータにおいては自らの各看視
    点位置と隣接クレーンの先端看視点位置との距離が演算
    され、何れかの距離が設定域に達するとその看視点に対
    応する前記表示ジブめ看視点表示部に出力することを特
    徴とするタワークレーンの干渉監視システム。
  2. (2) ジブの長さ方向に先端を含めた複数の看視点を
    設定し、それらの看視点の位置を地上平面に投影したジ
    ブ正写影上の位置に変換して検出すると共に、検出され
    たそれらの看視点位置と旋回半径がラップする隣接クレ
    ーンの先端看視点位置とをコンピュータを介して関係ク
    レーンのジブを平面的に表示しているモニタースコープ
    に入力してそれらの表示ジブをクレーンの運転と連動さ
    せると共に、前記コンピュータにおいては自らの各看視
    点位置と隣接クレーンの先端看視点位置との距離が演算
    され、何れかの距離が警報域に達するとその看視点に対
    応する前記表示ジブの看視点警報表示部に出力し、かつ
    、停止域に達すると看視点停止表示部に出力することを
    特徴とするタワークレーンの干渉監視システム。
JP11923083A 1983-06-30 1983-06-30 タワ−クレ−ンの干渉監視システム Pending JPS6012490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11923083A JPS6012490A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 タワ−クレ−ンの干渉監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11923083A JPS6012490A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 タワ−クレ−ンの干渉監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6012490A true JPS6012490A (ja) 1985-01-22

Family

ID=14756175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11923083A Pending JPS6012490A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 タワ−クレ−ンの干渉監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012490A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61254425A (ja) * 1985-04-27 1986-11-12 Osaka Gas Co Ltd 作業機械の位置検出装置
JPS61282292A (ja) * 1985-06-05 1986-12-12 清水建設株式会社 クレ−ン衝突防止方法
JPH08218776A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Chubu Electric Power Co Inc トンネルのインバート切削装置
CN1079078C (zh) * 1999-06-30 2002-02-13 西安建筑科技大学 塔式起重机运行状态监测安全保护系统及其方法
JP2014097867A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Sumitomo Heavy Industries Material Handling Systems Co Ltd ジブクレーン
JP2017047999A (ja) * 2015-09-01 2017-03-09 株式会社タダノ 移動式クレーンの周囲表示装置
CN109775514A (zh) * 2019-03-20 2019-05-21 安徽理工大学 一种基于无线传输的钢丝绳张力监测方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4314350Y1 (ja) * 1964-05-30 1968-06-17
JPS5622795A (en) * 1979-05-24 1981-03-03 Talres Dev Manufacture of sucrose ester
JPS5820877A (ja) * 1981-07-30 1983-02-07 三菱重工業株式会社 内部防熱式貯蔵容器の施工法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4314350Y1 (ja) * 1964-05-30 1968-06-17
JPS5622795A (en) * 1979-05-24 1981-03-03 Talres Dev Manufacture of sucrose ester
JPS5820877A (ja) * 1981-07-30 1983-02-07 三菱重工業株式会社 内部防熱式貯蔵容器の施工法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61254425A (ja) * 1985-04-27 1986-11-12 Osaka Gas Co Ltd 作業機械の位置検出装置
JPH0559013B2 (ja) * 1985-04-27 1993-08-30 Osaka Gas Co Ltd
JPS61282292A (ja) * 1985-06-05 1986-12-12 清水建設株式会社 クレ−ン衝突防止方法
JPH08218776A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Chubu Electric Power Co Inc トンネルのインバート切削装置
CN1079078C (zh) * 1999-06-30 2002-02-13 西安建筑科技大学 塔式起重机运行状态监测安全保护系统及其方法
JP2014097867A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Sumitomo Heavy Industries Material Handling Systems Co Ltd ジブクレーン
JP2017047999A (ja) * 2015-09-01 2017-03-09 株式会社タダノ 移動式クレーンの周囲表示装置
WO2017038183A1 (ja) * 2015-09-01 2017-03-09 株式会社タダノ 移動式クレーンの周囲表示装置
US10450169B2 (en) 2015-09-01 2019-10-22 Tadano Ltd. Surrounding display device for traveling crane
CN109775514A (zh) * 2019-03-20 2019-05-21 安徽理工大学 一种基于无线传输的钢丝绳张力监测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4621263A (en) Vibration telemetering system
CN105347211A (zh) 塔式起重机全景可视、可控、智能监测与防护集成系统
JPS6012490A (ja) タワ−クレ−ンの干渉監視システム
JP2011079648A (ja) 固定映像表示システム
KR20140132602A (ko) 타워크레인의 원격관리장치
JPH04503500A (ja) オートクレーン、大型ショベルカー等の装置の監視方法およびこの方法を実施するためのシステム
JPH10143780A (ja) 送電線下の作業監視方法
KR20220067345A (ko) 사람의 위치 및 이동경로 추적을 이용한 작업현장 안전관리 방법
JPS6012489A (ja) タワークレーンの干渉制御装置
RU124256U1 (ru) Система автоматического командного наведения крана на координаты центрального зала атомной станции
KR102385655B1 (ko) 타워크레인 충돌 경고 시스템
JP2000313588A (ja) クレーン制御装置
RU2398728C1 (ru) Система защиты грузоподъемных кранов от столкновений
JPS5874496A (ja) タワ−クレ−ンの作業範囲規制方法
JPH06298492A (ja) クレーンの衝突防止装置と衝突防止方法
JPS6127896A (ja) クレ−ンの衝突防止方法
JPS59106634A (ja) 建設機械の運行制御システム
JPH1025097A (ja) アウトリガ張出幅確認装置
JPH07137982A (ja) クレーンのテレビモニター装置
JPH07206382A (ja) ジブ式簡易タワークレーン衝突防止装置
JP2522660B2 (ja) クレ−ン衝突防止方法
JP3193529B2 (ja) 形状測定装置
JPS5926891A (ja) クレ−ンの作業状態表示装置
RU2326046C1 (ru) Способ управления и защиты от столкновений работающих в группе башенных кранов и система для его осуществления
JPH0747435Y2 (ja) クレーン接触防止装置