JPS5926891A - クレ−ンの作業状態表示装置 - Google Patents

クレ−ンの作業状態表示装置

Info

Publication number
JPS5926891A
JPS5926891A JP13557982A JP13557982A JPS5926891A JP S5926891 A JPS5926891 A JP S5926891A JP 13557982 A JP13557982 A JP 13557982A JP 13557982 A JP13557982 A JP 13557982A JP S5926891 A JPS5926891 A JP S5926891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
signal
working radius
crane
actual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13557982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0317759B2 (ja
Inventor
六車 浩二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tadano Ltd
Original Assignee
Tadano Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tadano Iron Works Co Ltd filed Critical Tadano Iron Works Co Ltd
Priority to JP13557982A priority Critical patent/JPS5926891A/ja
Publication of JPS5926891A publication Critical patent/JPS5926891A/ja
Publication of JPH0317759B2 publication Critical patent/JPH0317759B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はクレーンの作業状態表示装置に関する。
クレーンのオペレータ室のクレーン作業状態表示装置は
、従来公知のものでは1作業半径、吊上荷重全定格荷重
で除した負荷率全夫々デジタル式あるいはアナログ式に
表示するものでアシ、前記吊上荷重を示す吊荷全吊持し
′fCままブームを旋回あるいは倒伏していった時に、
その限界は何処であるかをオペレータに知らす表示手段
を有しないものであった。
本発明は1表示面に吊荷の現在位置の実作業半径ととも
に、この出荷全吊持したままブーム倒伏可能な定格作業
半径を図形表示し1作業効率、安全性の大巾向上を図る
ことを目的としている。
次に本発明を、具体的1実施例に基づいて詳細に説明す
る。
1はクレーンであシ、このクレーン1は水平堅±2上に
張シ出し設置したアウトリガ3を介して安定状態に支承
されてクレーン作業7行う。また、クレーン1は、旋回
軸2の周囲全旋回する旋回台4、同旋回台4に一端會枢
着された起伏シリンダ5.その基端部?旋回台4に枢着
にされると共に前記起伏シリンダ5の他端とその中間位
適所全枢着された多段押縮式のブーム6全夫々備え、こ
のブーム6の先端Pからは、吊具7がロープ8ケ介して
吊持され、この吊具7の昇降は、旋回台4に設けたウィ
ンチ装置(図示せず)によって制御されるようにしてい
る。
9は、起伏シリンダ5の方路系に設けたモーメント応答
値検出器であシ、プーム6の枢着に部間9のブーム自重
並びに吊−荷によって発生するモーメントに応等する値
全電気信号で検出するものである。10は、ブーム6の
先端部にそのロープ端を止着してなるブーム長検出器で
ある011はブーム6の基端部適所に設けたブーム起伏
角度検出器。
12は旋回台4に設けた旋回角度検出器である。第3図
は、安全限界特性曲線を示すものであり、横軸にブーム
6の起伏角度θ金、縦軸に前記モーメント応答値検出器
9から発生せられる出力値v2夫々とってあり1図中の
曲線は、所定のブーム長で、各ブーム6の起伏角度毎に
定格荷重全吊持した時にモーメント応答値検出器9から
発生せられる出力値?むすんで描いたものであり、この
曲線よシ下側の値全モーメント応答値検出器9が出力し
た時には、吊荷重が安全限界内であること金倉よる成分
と、定格荷重による成分を加算したものであり、したが
って無負荷でブーム全起仰させていき、各起伏角度毎に
モーメント応答値検出器9が出力する値全もとめ、この
値を前記安全限界特性曲線上の対応する出力値■から引
算した時には、この引算の後の値が、モーメント応答値
検出器9の出力値のうちの定格荷重成分となる。そして
この定格荷重成分と起伏角度との関係を、関数発生器に
組み込んでおくときにく、現実の実吊荷重信号全入力し
た時に、この実吊荷重信号が定格荷重成分に相当する時
の起伏角度を出力信号として出力させることができる。
次にブームの先端Pの位置全直角座標系で表示するため
の説明?すると、原点0は、前記旋回軸2が前記枢着に
部と交わる点とし、クレーンlの車軸方向をY軸、旋回
軸z’lz軸、このY軸、z軸と互いに直交する軸?X
軸に夫々設定し、更に旋回台4の旋回角度o02プーム
6の軸線がX軸上に位置した状態に設定する0尚1本説
明では説明が煩雑になるのを避けるために、X軸上に枢
着に部が位置する場合について説明するものであるが、
この実施例に限定されないこと勿論である。
今、ブーム長検出器10がブーム長tを、ブーム起伏角
度検出器11がブーム起伏角度θを、旋回角度検出器1
2が旋回角度αの各信号全夫々出力したとすると、実作
業半径Rは、R=tcosθ、ブーム6の先端Pの座標
(Xo、Yo)は次のように表示できる。
Xo  =  R11coea、  Yo  =  R
m  einα一方、この時の実吊荷重?Wとし、この
時のモーメント応答値検出器9からの出力値f 、 V
+とすると、このvlは、実吊荷重Wによる出力成分と
ブーム6の自重による出力成分の合成であるところから
、この7重の値からブーム自重による出力成分ケ引模し
、この引算の後の値を、前述した関数発生器に実吊荷重
信号として入力した時には、この実吊荷重が定格荷重成
分に相当する時の起伏角度θI?出力信号として求める
ことができ、この起伏角度0重のときの定格作業半径R
s f″s、、 R+ =tcoeθ1として表示でき
る。
以上に述べた。座標p(xo、yo)、実作業半径R0
定格作業半径R+の求め方?ブロック図で示したものが
第4図である。
同図において、13は、実吊荷重演算部であり。
この実吊荷重演算部13において、モーメント応答値検
出器9からの出力成分のうちから、ブーム自重成分を除
いた実吊荷重成分のみが出力され、この出力信号が、関
数発生器14へ入力されると、同関数発生器14は、こ
の入力信号が定格荷重成分に相当する時の起伏角度θI
?出力し、この起伏角度信号と共に、ブーム長検出器1
0からのブーム長を信号音定格作業半径演算部15へ入
力すると、この定格作業半径演算部15では、定格作業
半径R+f出力する。16は、実作業半径演算部であり
、現実の実作業半径R全出力する。17は、荷重位置演
算部であり、前記実作業半径Rと、旋回角度検出器12
の旋回角度αの各信号金受けてブーム6の先端Pの座標
(xo、yo)2出力する。そして、この先端P(XO
,YO)の直下方に吊具が位置するようにしているので
、吊具7のX−Y軸の座標位置とPの座標(Xo、Yo
)は同一であるところから。
吊具7の言い換えれば荷重位置がW(XOIYO)とし
て。
XO= R@CO8α、Yo= R・θ1nαが出力さ
れる。
次に、これら* Rr RIr W(xo+ Yo)の
表示面上への表示について説明すると、第5図において
、18は表示面であシ、同表示面18上には常時キャリ
ア19の表示と寸法目盛20の表示が行なわれ、左右側
方へ張り出し設置されるアウトリガ3の接地板を示す2
1及びキャリアの前部のアウトリガ3の接地板會示す2
2は、アウトリガの坤長量及びその有無によってその位
置金変えたシ消滅するものであり、これらアウトリガの
状態は、各アウトリガ状態を検出するセンサー(図示せ
ず)から表示部23へ入力され、同表示部23では、こ
の入力に基づいて表示面18上へ表示するものである。
24は、表示部23へ入力された実作業半径Rの入力信
号に基づいて描かれた実作業半径曲線であり、25は1
表示部23へ入力された荷重位置W(Xo、Yo)の入
力信号に基づいてるようにしている。26は1表示部2
3へ入力された定格作業半径R+の入力信号に基づいて
描かれた定格作業半径曲線である。
なお1表示面としては、ブラウン管、LED。
液晶* E CD* プラズマディスク等のいずれ’4
1用してもよいこと勿論である。
また1以上の実施例では、キャリアの前部のアウトリガ
の接地板22會接地してクレーンの吊上性能が全周同一
となる場合について述べたが、接地板22企使用しない
場合には、ブームを車両の進行側に位置せしめて作業す
るとクレーンの吊上性能がダウンする。所謂前方領域が
出来るが、この場合には、前記定格作業半径曲線26が
、前方領域においては他の領域に比して旋回中心19′
側に近寄ってくること勿論である0 更にオペレータが玉掛者の位置を正確に把握して表示面
18に表示したい場合には、以下のようにすれば表示で
きる。
いま、前記原点0 (0,0゜0)と2軸方向の距離を
同一にした点A、B、及びZ軸方向の距離ケ変えた点C
に夫々超音波ソナーを設置すると、各点A、B、Oは、
夫々A(xAIYA、O)、B(xII* YB I 
O) * O(Xc * Yc * Zc)で表示でき
、又。
玉掛者に信号発生器8t=持たせると信号発生器Sの位
置は、 S (Xs、Ys、Za)で表示できる0そし
て信号発生器Sからの発生信号にもとづいて各超音波ソ
ナーは、 As、 Bs、 Os間の距離子γ−9−−
を夫々検出するものであるので、これら検出値全演算部
(図示せず)へ入力して、同演算部で (Xs XA)”+(YB−Y人)”+Z%=T”(X
s XB)”+(YS YB)+Z”8 =”Ts”(
Xs Xc)”+(Ys Yc)”+(Zs Zc)’
 ””TN”;”の各式からS (X g 、 Y s
 t Z s )の値全求めることができる。そしてこ
の信号発生器SのX−Y平面上での座標(Xs、 Ys
) k入力信号として表示部23へ入力して1表示面1
8への表示を例えば光点でなすことができるものである
尚、この(Xs、 Ys) k求めるときの説明では、
旋回台4の旋回に基づ(A、B、’C!の座標の変化に
ついてふれなかったが、旋回角度をαとした時の座標は
C(n  ein (tan ”−?、+a)、r  
coe (tan−、+α)、Zc)として求められる
ので、旋回動しても容易に5(Xs * Yg * ”
 8)の値が求められる。
以上詳述したように1本発明では、吊荷の位置を示す実
作業半径と定格作業半径がともに表示面において図形表
示されるので、オペレータが作業状態全瞬時に目視確認
でき6作業効率、安全性の大巾向上に資すること犬であ
る。更に本発明の発展例として吊荷位置(言い換えれば
吊具位置)。
玉掛者の位置まで前述したように表示すれば一層作粟効
率、安全性の向上につながることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明全説明するためのクレーン側面略図、
第2図は、第1図のブームの平面略図。 第3図は安全限界特性曲線の一例を示す曲線図。 第4図は1本発明を説明するためのブロック図。 第5図は1表示面上への表示状態を示す説明図である。 10:ブーム長検出器、11:ブーム起伏角度検出器、
9:モーメント応答値検出器、13:実吊荷重演算部、
15:定格作業半径演算部、16:実作業半径演算部、
18:表示面 131謁 起 イ1ミ 急 くθ〕   9 駕 41」 一=f5 5F2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ブーム長さ信号、ブーム起伏角度信号、実吊荷重信号全
    夫々出力する検出器又は演算部からの前記各信号に基づ
    いて演算部において実作業半径信号、定格作業半径信号
    を夫々出力し、これら各信号に基づいて表示面において
    実作業半径、定格作業半径?図形表示するようにしたこ
    と?特徴とするクレーンの作業状態表示装置。
JP13557982A 1982-08-01 1982-08-01 クレ−ンの作業状態表示装置 Granted JPS5926891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13557982A JPS5926891A (ja) 1982-08-01 1982-08-01 クレ−ンの作業状態表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13557982A JPS5926891A (ja) 1982-08-01 1982-08-01 クレ−ンの作業状態表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5926891A true JPS5926891A (ja) 1984-02-13
JPH0317759B2 JPH0317759B2 (ja) 1991-03-08

Family

ID=15155110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13557982A Granted JPS5926891A (ja) 1982-08-01 1982-08-01 クレ−ンの作業状態表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926891A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5611927U (ja) * 1979-07-07 1981-01-31
JPS60258085A (ja) * 1984-05-31 1985-12-19 伊藤 廣 クレ−ンの作動状態表示装置
JPS62124990U (ja) * 1986-01-31 1987-08-08
JPH0249994U (ja) * 1988-09-30 1990-04-06
JPH02231394A (ja) * 1989-03-01 1990-09-13 Komatsu Ltd 旋回台を有する移動式クレーン車の負荷表示方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410126U (ja) * 1977-06-23 1979-01-23
JPS57238A (en) * 1980-05-02 1982-01-05 Resonant Tech Co Small vibration drive apparatus for public work installation

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410126U (ja) * 1977-06-23 1979-01-23
JPS57238A (en) * 1980-05-02 1982-01-05 Resonant Tech Co Small vibration drive apparatus for public work installation

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5611927U (ja) * 1979-07-07 1981-01-31
JPS60258085A (ja) * 1984-05-31 1985-12-19 伊藤 廣 クレ−ンの作動状態表示装置
JPS62124990U (ja) * 1986-01-31 1987-08-08
JPH0333748Y2 (ja) * 1986-01-31 1991-07-17
JPH0249994U (ja) * 1988-09-30 1990-04-06
JPH0626548Y2 (ja) * 1988-09-30 1994-07-20 株式会社アイチコーポレーション 高所作業車の最適作業域表示装置
JPH02231394A (ja) * 1989-03-01 1990-09-13 Komatsu Ltd 旋回台を有する移動式クレーン車の負荷表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0317759B2 (ja) 1991-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103145043B (zh) 一种双起升双吊具桥吊摆角测量装置
CN102701078B (zh) 一种基于图像检测的双吊具桥吊摆角测量方法
JPS5926891A (ja) クレ−ンの作業状態表示装置
US11136225B1 (en) Monitoring and measuring apparatuses able to display actual deflection angle of lifting-hook , and crane
JPH07309584A (ja) クレーン用モニタ装置
JPS61287696A (ja) クロ−ラクレ−ン転倒防止警告装置
WO2016177351A2 (zh) 吊钩偏角监测装置、垂直吊装监控装置及移动式起重机
JPH0549600B2 (ja)
JPH07137982A (ja) クレーンのテレビモニター装置
JPS60126491U (ja) 建設機械等の作業表示板
JPH06239584A (ja) クレーンの吊荷位置表示装置
JPS60258085A (ja) クレ−ンの作動状態表示装置
JPH03130291U (ja)
JPH038699A (ja) 移動式クレーンのアウトリガ反力表示装置
JP2789231B2 (ja) 自走式クレーンの稼動状熊表示装置
JPH0672693A (ja) クレーン吊荷の振れ検出方法
JP2508098Y2 (ja) 移動式クレ―ンにおける伸縮ブ―ム先端部の可動範囲表示装置
JP3205142B2 (ja) クレーンの可動範囲表示装置
JPH04235897A (ja) クレーンの過負荷揚重防止表示装置
JPH0753316Y2 (ja) 旋回基台を備えた作業車のデータ伝達装置
JPS60258088A (ja) 旋回式建設機械の作動状態表示装置
JPS60137798A (ja) 建設機械の重心位置表示方法
JPS5925834Y2 (ja) 高圧線接近監視装置
JPH10338471A (ja) クレーンブームの高さ監視装置
JP2023147852A (ja) クレーン作業支援システム、配置部、プログラム及び飛行体離陸方法