JPS60109506A - 殺虫・殺ダニ組成物 - Google Patents

殺虫・殺ダニ組成物

Info

Publication number
JPS60109506A
JPS60109506A JP58216057A JP21605783A JPS60109506A JP S60109506 A JPS60109506 A JP S60109506A JP 58216057 A JP58216057 A JP 58216057A JP 21605783 A JP21605783 A JP 21605783A JP S60109506 A JPS60109506 A JP S60109506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
methylpentane
fluorophenyl
phenoxyphenyl
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58216057A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0465805B2 (ja
Inventor
Shiro Shiraishi
白石 史郎
Takatoshi Udagawa
宇田川 隆敏
Takeshi Imakita
今北 武
Takashi Watanabe
孝 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP58216057A priority Critical patent/JPS60109506A/ja
Publication of JPS60109506A publication Critical patent/JPS60109506A/ja
Publication of JPH0465805B2 publication Critical patent/JPH0465805B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1 R′ (式中、A4−は置換されていてもよいフェニル基また
はナフチル基を表わし、FL+はメチル基、エチル基ま
たはイソプロピル基を表わし、Pは水素原子またはメチ
ル基を表わし、R1とR′はそれらが結合している炭素
原子とともに任意に置換されていてよいシクロアルキル
基を形成してよい。
R1は天然および合成のピレスロイドノ場合ニ凡”OH
の形で慣用されるアルコールの根幹基を表わす)で表わ
される芳香族アルカン誘導体の1種または2種以上と、 0−(2.2−ジクロルビニル)o,o−ジメチルホス
フェ−) ( DDVP ) 0−(1.2−ジプロム−2.2−ジクロロエチル)0
、0−ジメチルホスフェート( BRP )0.0−ジ
メチル0−(1−メチル−2−メチルカルバモイルビニ
ル)ホスフェート(モノクロトホス) 0−〔2−クロル−1−(2; 4/−ジクロルフェニ
ル)ビニル)0.0−ジメチルホスフェート(ジメチル
ピンホス) 0−(4−メチルチオフェニル)0.0−ジー(?L−
フロビル)ホスフェート(フロパホス)2−メトキシ−
4−ヒドロ−1,5,2−ベンゾジオキサホスフォリン
−2−スルフィド(サリチオン)〇−〔2−クロロ−1
(2,4−ジクロルフェニル〕−ビニル0.0−ジエチ
ルホスフェ−) (OVP )0.0−ジメチル0−(
3−メチル−4−メチ野、+フェニル)ホスホロチオニ
ー) (MPP )ビス(ジメトキシホスフィノチオイ
ルオキシフェニル)スルフィド(テメフオス) o−(p−シアノフェニル)0.0−ジメチルホスホロ
チオニー) (0YAP) 0−(α−シアノベンジリデンアミノ)0.0−ジエチ
ルホスホロチオエート(フオキシム)o、o−ジメチル
0−(4−ニトロフェニル)ホスホロチオエート(メチ
ルバラチオン) 0.0−ジメチル0−(3−メチル−4−ニトロフェニ
ル)ホスホロチオニー) (Mgp )0−(3,5,
6−)ジクロル−2−ピリジル) o、。
−ジメチルホスホロチオエート(クロルピリホスメチル
) 0−(3,5,6−)ジクロル−2−ピリジル)0.。
−ジエチルホスホロチオエート(クロルピリホス)0.
0−ジエチル0−(2−イソプロピル−6−メチル−4
−ピリミナル)ホスホロチオエート(ダイアジノン) ロー(2−ジエチルアミノ−6−メチル−4−ピリミジ
ニル)0.0−ジメチルホスホロチオエート(ビリミホ
スメチル) 0.0−ジエチル0−(5−フェニルー6−イソキサゾ
リル)ホスホロチオエート(インキサチオン)0.0−
ジエチル2.3−ジヒドロ−6−オキソ−2−フェニル
−6−ピリダジニルホスホロチオエート(ピリダフエン
チオ/) 0.0−ジメチル−8−(2−(1−メチルカルバモイ
ルエチルチオ)エチル〕ホスホロチオレート(バミドチ
オン) 0−(4−プロモー2−クロルフェニル)0−エチルS
 −(7L −7’ロピル)ホスホロチオレート(プロ
フエノホス) S−(2−エチルチオエチル)0.0−ジメチルホスホ
ロジチオエート(チオントン) 0、 O−ジエチル8−(2−エチルチオエテル)ホス
ホロジチオエート(エチルチオエチル)S−(1,2−
ビス(エトキシカルボニル)エチル)0.0−ジメチル
ホスホロジチオエート(マラソン) 0.0−ジメチル5−(N−メチルカルバモイルメチル
)ホスホロジチオエート(ジメトエート)S−(N−ホ
ルミル−N−メチルカルバモイル)メチル0.o−ジメ
チルホスホロジチオエート(ホルモチオン) 0、0− ジエチル5−(N−エトキシカルボニル−N
−メチル力ルバモイ/l/)メチルホスホロジチオエー
ト(メカルバム) 0−(2,4−ジクロルフェニル)0−エチルS−プロ
ピルホスホロジチオエート(プロチオホス)S−(α−
エトキシカルボニルベルジル)0.0−ジメチルホスホ
ロジチオニー) (PAP )S−″〔(2−メトキシ
−5−オキソ−1,5,4−チアジアゾリン−4−イル
)メチル)0,0−ジメチルホスホロジチオニー) (
DMPT )S−(2−クロル−1−7タルイミドエチ
ル)0.0−ジエチルホスホロジチオエート(ジアリホ
ール) 0、S−ジメチ/l/N−アセチルホスホロアミドチオ
レート(アセフェート) o−r−チルo−(p−ニトロフェニル)フェニルホス
ホノチオエート(EPN ) 0.0−ジメチル2.2.2− トリクロル−1−ヒド
ロキシエチルホスホネー) (DEP )0−(2,4
−ジクロルフェニル)o−エチルフェニルホスホノチオ
エート(EPBP) 0−(p−シアノフェニル)o−エチルフェニルホスホ
ノチオエート(OYP ) 等の有機リン系殺虫・殺ダニ剤の1種または2種以上を
含有してなる殺虫・殺ダニ組成物に関するものである。
従来、農林園芸分野や防疫分野において有害動物?駆除
するために多種の殺虫剤が使用されてきた。例えば、パ
ラチオン、マラチオン、MBPlMPP、DDVP、D
F!P、BPN、OYP、PAP1アセフェート、チオ
メトン、ジメトエート、ダイアジノン、DMPT、ピリ
ダフェンチオン、クロルピリホス等の有機リン系殺虫剤
; NAO,CPMO,MTMolMIPOlBPMO
,PHO,XMO,ピリミカープ、メソミル、カルタッ
プ等のカーバメート系殺虫剤;DDT、リンデン、クロ
ルデン、アルドリン等の有機塩素系殺虫剤;ピレトリン
、デリス、硫酸ニコチン等の天然殺虫剤などである。
これらの殺虫剤の中には速動性、浸透移行性、ガス効果
、低毒性などのすぐれた特性を有するものも多くあるが
、殺虫効力、殺虫スペクトル、残効性、人蓄や水棲動物
に対する毒性、作物への薬害等のすべての点で満足のい
くものではない。さらに、これらの薬剤が長年にわたっ
て使用された結果、これらの殺虫剤に対して強い抵抗性
を有する害虫が各地に出現してきた。例えば水稲害虫の
ウンカ、ヨコバイ類、野菜害虫のコナガ、衛生害虫であ
るイエバエ、各種の作物に害を与えるハダニ類などでは
特に薬剤抵抗性の発達が著しく、これらの害虫に対して
は上記の殺虫剤の中には実用性を失ないつつあるものも
ある。さらにこれらの薬剤を多量に田畑へ投入したこと
による土壌や河川などの環境汚染や生体内への蓄積等の
問題を生じており、より低薬量で有効であり、かつ安全
な薬剤の出現が望まれている。
一般式(1)で表わされる化合物は、優れた殺虫・殺ダ
ニ活性を有し、単独でもこれらの要求を満たしうるが、
本発明者らは、さらに種々の検討を重ねた結果、一般式
(1)で表わされる芳香族アルカン誘導体と前記有機リ
ン系殺虫・殺ダニ剤の1種または2種以上を混合施用す
ることにより、単独で施用する場合に比較して殺虫スペ
クトルが拡がるばかりでなく、殺虫効果が相乗的に増加
して防除効率を高めることができ、また同時に実際に使
用する場面での施用量を減少させることができるため、
環境、人蓄、作物などに対する危険性をより減少させる
ことができることを見出した。
一般式(1)で表わされる化合物のうち、代表的なもの
を第1表に示す。
一般式で表わされる化合物は新規化合物でありその製造
方法は以下のとおりである。すなわち、一般式(It) R′ ■ (式中、Ar、R’およびR1は前記の意味を表わす)
で表わされるケトンと一般弐R’ OHO(1) (R
’は合成ピレスロイドの場合にR’ OH20Hの形で
慣用されるアルコールの根幹基を表わす)のアルデヒド
を縮合させるか、一般式(IV) 1 Ar −0−OHO([%I) 1 で表わされるアルデヒドと一般式(V)R’ OOH3
(’Ir 〇 で表わされるケトンを縮合させる場合は、縮合剤として
塩基性または酸性触媒の存在下、無溶媒または不活性溶
媒中で反応させる。縮合剤としては水酸化アルカリ、炭
酸アルカリ、アルカリアルコラード、シアン化カリ、酢
酸アルカリ、塩化亜鉛と塩化アセチル、硫酸、ハロゲン
化水素酸、′ハロゲン化アルミニウム、オキシ塩化リン
、トリフェニルアルミニウム、アルミナ、正リン酸ナト
リウム、酸化バリウム、有機アミンおよびその塩類、ア
ミノ酸、イオン交換樹脂などを用いることができ、好ま
しくは塩基性触媒がのぞましい。不活性溶媒としては、
水、アルコール、エーテル、ベンゼン、酢酸などを用い
ることができる。
上記ケトンとアルデヒドの反応では場合によりβ−オキ
シケトン類またはβ−ハロケトンが得られることがある
が、これらは簡単に脱水または脱ハロゲン化水素により
一般式(Vl)または(■)のα、β−不飽和カルボニ
ル化合物を得ることかで1) (■) わす)(■)または(■)のα、β−不飽和カルボニル
化合物を還元し、直接一般式(1) (式中、Ar、R’、RFおよびWは前記の意味を表わ
す)で表わされる芳香族アルカン誘導体を得ることもで
きるが、より温和な条件で還元するには次のルートで還
元する。
(Vl、) t タハ(■)のα、β−不飽和カルボニ
ル化合物を、例えばJ、 H9B噸ムc <j−R4、
J、Oa、g、 0JLyn1.び、116(19S4
)の方法により還元しくvIl) (■) (式中、Ar、R’、R1およびR4は前記の意味な表
わす)の混合物を得、これをさらに還元することにより
、一般式(I)の芳香族アルカン誘導体類を好収率で得
ることができる。
原料として用いるケトン(IT)または(ロ)は対応す
るニトリルにメチルマグネシウムハライドを反応させて
(0,RoHtub−644<j−al 、 J、 0
5−g、 OJL<m、 、 15.359(195’
O))得るか、対応するカルボン酸にメチルリチウムを
反応させて得ることができる。
原料として用いるアルデヒド(IV)は対応するニトリ
ルを還元する( J、A7n、 0J47FL、 Se
e、、 B 6 、1085(19S4))ことにより
製造できるし、対応する酸塩化物を還元する( Oa、
g、しatJ、i、vrw 、 4 、362(194
8))ことにより製造することができる。また、対応す
るアルコールを酸化することによっても製造することが
できる。(H<JvdLc、a Q&LmLca Ac
、k。
54.868(1971))。
また、一般式(至) Ar−a −0H20HO00 (式中、A、 、 R’およびtは前記の意味を表わす
)で表わされるアルデヒドと一般式(XI )または(
Xll) (式中、R′は前記の意味を表わし、FL6はアルキル
基またはフェニル基を、R6はアルキル基をそれぞれ表
わす)で表わされる化合物と反応させる場合、不活性溶
媒の存在下、−70℃〜100℃で反応させる。不活性
溶媒としてはエーテル、ジクロルメタン、THF、DM
F、DMSO,HMPA1ベンゼン、アルコール、ジメ
チルセロソルブなどを用いることができる。
一般式(XI)または(Xll)の化合物は、PL’ 
CHXまたはnJX (R”およびR゛は前記の意味を
表わしXはハロゲン原子を表わす)と(R’)3Pまた
は(R’0)3P (RFおよびR6は前記の意味を表
わす)を反応させ容易に得ることができる。
一般式(IX)のオレフィンにシアン基または工チニル
基を導入する場合は常法によりノ・ロゲン化水素を付加
し、次いでシアン化合物またはアセチリドを反応させる
また、シアノ基を導入する場合、シアン化物と塩化アン
モニウムを一般式(IX)のオレフィンに直接作用させ
て得ることもできる。
一般式(1)を (式中、Ar、It!、TeおよびWは前記の意味を表
わし、R7は水素原子、シアン基またはエチニル基を表
わす)のように表わしたとき、R7がシアノ基である場
合には、一般式(1)によって表わされる化合物は、一
般式(Xl) Ar−0−aHaH2x □Q 1 (式中、Ar、R’およびR1は前記の意味を表わし、
Xはハロゲン原子を表わす)で表わされるハロゲン比化
合物と、一般式R’ OH20N(Xll) (式中、
R′は前記の意味を表わす)で表わされるニトリルとを
反応させることによっても得ることができる。
一般式(1)の化合物のうち、Ar基の置換基がアルコ
キシ基、ハロアルコキシ神基、ハロアルケニルオキ基な
どの場合は別の得やすいアルコキシ誘導体を加水分解し
てヒドロキシ誘導体を得、対応するハロゲン化物と反応
させ目的物を得ることもできる。
以下に#潰経路例を反応式で示す。
トルエン中 R” (ただしR”−0H2a’ ) re −0−OH,(V) 1 田 ′FLF または 20 または (XD (XTI) 相関移動触媒 (式中、alは置換していてもよいアルキル基、アルケ
ニル基、アルキニル基などを表わす)。
以上のような方法で得られる一般式(I)の化合物てお
いて、Arは置換されていてもよいフェニル基またはナ
フチル基を表わす。置換基としてはノ・ロゲン原子、ニ
トロ基、シアン基、置換されていてよい低級アルキル、
アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、
低級アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ
、アルキルチオ、シクロアルキルオキシ、アリールオキ
シ、低級アシル、アルコキシカルボニル、アルケニルオ
キシカルボニル、アルキニルオキシカルボニル、メチレ
ンジオキシ、エチレンジオキシ基または炭素数3ないし
5のポリメチレン基などが挙げられる。更に詳しくは低
級ハロアルキル基、アルコキシアルキル4、ハロアルコ
キシアルキル基、アルキルチオアルキル基、ハロアルキ
ルチオ基、ハロ、アルコキシ基、アルコキシアルコキシ
基、ハロアルコキシアルコキシ基、アルケニルオキジア
ルコキシ基、ハロアルケニルオキシ基、ハロアルキニル
オキシ基、アルコキシアルキルチオ基、アルキルチオア
ルコキシ基、アルキルチオアルキルチオ基、ハロアシル
基、ハロアルコキシカルボニル基、ハロアルケニルオキ
シカルボニル基、ハロアルキニルオキシカルボニルTi
、5.4−ジフルオロメチレンジオキシ基j、4−トリ
フルオロエチレンジオキシ基なども含まれる。工業的に
は同一もしくは相異なる前記置換基を有するモノまたは
ポリ置換フェニル基が好ましい。
A、基の具体例を以下に示すが、例示に限定されるもの
ではない。すなわち、フェニル基、4−メチルフェニル
基、314−ジメチルフェニル基、4−トリフルオロメ
チルフェニル基、3−メチルフェニル基、3− ) !
Jフルオロメチルフェニル基、4−クロロフェニル基、
3.4− シフo o 7 z =ル基、4−ニトロフ
ェニル基、4−メチルチオフェニル基、4−メトキシフ
ェニル基、3.4−ジメトキシフェニル基、3.4−メ
チレンジオキシフェニル基、4−ジフルオロメチルチオ
フェニル基、4−トリフルオロメチルチオフェニル基、
3,4−ジフルオロメチレンジオキシフェニル基、4−
シアノフェニル基、4−フルオロフェニル基、4−ニト
ロフェニル基、3.4−ジフルオロフェニル基、3.4
−シアノフェニル基、4−クロロ−3−フルオロフェニ
ル基、6−クロロ−4−フルオロンx、=pv4.5−
クロロ−4−メチルフェニル基、3−ブロモ−4−クロ
ロフェニル基、4−ジフルオロメトキシフェニル基、3
.4−ビス(ジフルオロメトキシ)フェニル基、4−ト
リフルオロメトキシフェニルi、5.4−ビス(トリフ
ルオロメトキシフェニル基、4−メトキシ−3,5−ジ
メチルフェニルM、5.4−)リフルオロエチレンジオ
キシフェニル基、4−ターシャリープチルフエニ)14
.4−エチルフェニル基、4−イソプロピルフェニル基
、3.4−ジフルオロエチレンジオキシフェニル基、4
−イソプロペニルフェニル基、4−ビニ/1/フエニル
X、4−(2,2−ジクロロビニル)フェニル4,4−
クロロ−3−メチルフェニル基、3−ブロモー4−フル
オロフェニル基、2−ナフチル基、6−フルオロ−4−
ブロモフェニル基、4−フルオロ−3−メチルフェニル
基、3−フルオロ−4−メチルフェニル基、3−ブロモ
ー4−メ’l−ルフェニル基、3.4−ジエチルフェニ
ル基、6.4−ジイソプロピルフェニル基、3−エチル
−4−メチルフェニル基、4−インプロピル−5−メチ
ルフェニル基、4−メチルスルフィニルフェニル基、4
−アリルフェニル基、4−アセチルフェニル基、4−エ
トキシカルボニルフェニル基、4−エトキシフェニル基
、1.2.3.4−テトラヒドロナフタレン−7−イル
基、3.5−ジクロロ−4−メチルフェニル基、インダ
ン−5−イル基、4−フロパルギルフェニル基、3−メ
トキシ−4−メチルフェニル基、4−メトキシメチルフ
ェニル基、4−(1−クロロエチレン−1−イル) 7
 x =ル基、4−(2−クロロアリル)フェニル基、
4−イソブチリルフェニル基、4−メトキシカルボニル
フェニル基、3−ニトロ−4,5−ジメチルフェニル基
、3−エトキシ−4−ブロモフェニル基、3−クロロ−
4−メトキシフェニル基、4−フロモー3−クロロフェ
ニル基、314−(ジ−ターシャIJ−7”チル)フェ
ニル基、4−エチル−6−メチルフェニル基、4−ター
シャリ−ブチル−3−メチルフェニル基、4−(1,1
,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル基、4−
(2,2−ジクロロビニルオキシ)フェニル基、4−(
2,2,2−)リフルオロエトキシ)フェニル基、4−
ペンタフルオロエトキシフエニA4.4−(クロロジフ
ルオロメトキシ)フェニル基、4−(クロロフルオロメ
トキシ)フェニル基、4−(ジクロロフルオロメトキシ
)フェニル基、4−(1,1−ジフルオロエトキシ)フ
ェニル基、4−(1,2,2−)リクロロー1.2−ジ
フルオロエトキシ)フェニル基、4−(2−ブロモー1
.1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル基、
4−(2−プロピニルオキシ)フェニルM、4−(1−
7’ロビニルオキシ)フェニル基、4−アリルオキシフ
ェニル基、4−エチニルオキシフェニル基、4−(2−
クロロエチニル)フェニル基、4−(rL−プロポキシ
)フェニル基、4−イングロポキシフェニル基、4−シ
クロペンチルオキシフェニルJ、4−(?L−アミルオ
キシ)フェニル基、4−インフトキシフエニル基、4−
ヨードフェニル基、4−ビニロキシフェニル基、4−ビ
フェニル基、4−(n−ブトキシ)フェニル基、4−(
sec−ブトキシ)フェニル基、6−メチル−2−ナフ
チル基、4−フェノキシフェニル基、4−(2−フルオ
ロエトキシカルボニル)フェニルi、4−(1、1,2
,2−テトラフルオロエトキシカルボニル)フェニル基
、4−(2−ヨード−1,1−ジフルオロエトキシ)フ
ェニル基、4−シクロヘキシルオキシフェニル基、3−
クロロ−4−エトキシフェニル基、4−ホルミルフェニ
ル基、4−エトキシメチルフェニル基、4−トリフルオ
ロアセチルオキシフェニル基、4−(1−エトキシエチ
ル)フェニルi、4−(1−メトキシメチルフェニル基
、4−エトキシ−3−メチルフェニルL4−(2−、>
1チルプロペニル)フェニル基、4−(1,2,2−)
リクロロビニロキシ)フェニル基、3.4−ジェトキシ
フェニル基、4−エチニルフェニル基、4−エトキシ−
3,5−ジメチルフェニル基、4−エトキシ−3−メト
キシフェニル基、4−エチルチオフェニル基、4− (
2,2,2−)リフルオロエトキシカルボニル)フェニ
ル基、4−(2−クロロエトキシ)フェニルA、4−(
1−エチルビニル)フェニル基、4−(1−メチル−1
−フロベニル)フェニル基、4−メトキシメチルチオフ
ェニル基、4−(1,2−ジクロロビニロキシ)フェニ
ル基、4− (2,3−ジクロロアリロキシ)フェニル
基、4−(2−ヨード−1−フルオロビニロキシ)フェ
ニル&、4−(2−フルオロエトキシ)フェニルi、4
−(2−クロロ−1,1−ジフルオロエトキシ)フェニ
ル基、4−(2−クロロ−1−フルオロビニロキシ)フ
ェニル基、4−イソプロピルチオフェニル基、、4−(
2,2−ジクロロ−1,1−ジフルオロエトキシ)フェ
ニル基、4− (2,2−シクロロー1−フルオロビニ
ロキシ)フェニル基、4−(1,1,2,2−テトラフ
ルオロエトキシ)フェニル基、3−クロロ−4−エトキ
シフェニル基、4−(テトラヒドロ−3−フリルオキシ
)フェニル基、4−エチルチオ基、3−エトキシフェニ
ル基、4−アリルオキシフェニル基、4−メトキシメチ
ルチオフェニル基、4−(2,2−ジクロロビニロキシ
)フェニル基、4−(1,1,1−)リフルオロエトキ
シ)フェニル基すどが挙げられる。
R,Iはメチル基、エチル基またはイソプロピル基であ
り、好ましくはメチル基またはエチル基である。R2は
水素原子またはメチル基であり、好ましくはメチル基で
ある。R1とR2はそれらが結合している炭素原子とと
もに任意に置換されていてよいシクロアルキル基を形成
してよい。好ましくは炭素数3ないし6のシクロアルキ
ル基であり、置換基としてはハロゲンまたはメチル基が
好ましい。
基R”はR”OHの形で、天然および合成のピレスロイ
ドにおいて公知である「アルコール成分」に相当するも
のである。
R3の例には下記の基を含む。
ここに、Wは水素原子、エチニル基またはシアノ基であ
り、R6はアリル基、プロパルギル基、ベンジル基、テ
ニル基、フリルメチル基、フェノキシ基、フェニルメル
カプト基、ベンゾイル基またはピリジルオキシ基(これ
らの基は任意的にハロゲン、アルキル基、アルコキシ基
、ハロアルキル基、シアノ基またはニトロ基で置換され
ていてもよい)であり、R″は水素原子、ハロゲン原子
、アルキル基、アルコキシ基アテルキル基、シア/、J
、またはニトロ基を表わし、九が1ないし4の整数であ
り、しかして九が2以上の値であるときには、R″は各
々は互いに独立的に選択誇れ、Aは酸素原子、イオウ原
子または一0H=OH−を表わし、R”は水素原子、メ
チル基、アルコキシ基またはハロゲン原子を表わし、R
′Jはフタルイミド基、チオフタルイミド基、ジーもし
くはテトラ−ヒドロフタルイミド基またはジアルキルマ
レイミド基(これらの基は任意的に置換されていてもよ
い)を表わし、fはアルキル基、アルケニル基、アルキ
ニル基またはアルアルキル基を表わし、FLa&は水素
原子またはメチル基を表わす。
基W−の好ましい例としては、5−ベンジル−3−フリ
ルメチル基、3−フェノキシベンジル基、3−(4−フ
ルオロフェノキシ)ベンジル基、3−(4−7”ロモフ
エノキシ)ベンジル基、3−(4−クロロフェノキシ)
ベンジル基、3−(3−フルオロフェノキシ)ベンジル
基、3−(2−7’ロモフエノキシ)ベンジル基、3−
(3−クロロフェノキシ)ベンジル基、3−(4−メチ
ルフェノキシ)ベンジル基、3−(2−フルオロフェノ
キシ)ベンジル基、3−(’2−クロロフェノキシ)ベ
ンジル基、3−1−ブロモフェノキシ)ベンジル基、5
−(3−メトキシフェノキシ)ベンジル基、5−(2−
メチルフェノキシ)ベンジル基、3−(4−エトキシフ
ェノキシ)ベンジル基、3−(4−メトキシフェノキシ
)ベンジル基、3−(3−メチルフェノキシ)ベンジル
基、3−(2−メトキシフェノキシ)ベンジル基、3−
フェニルチオベンジル基、3−ベンゾイルベンジル基、
6−ベンジルベンジル基、3−(4−クロロベンジル)
ベンジル基、1−(4−フルオロベンジル)ベンジル基
、3−(3,5−ジクロロフェノキシ)ベンジル基、3
−(3,4−ジクロロフェノキシ)ベンジル基、3−(
4−クロロ−2−メチルフェノキシ)ベンジル基、3−
(2−クロロ−5−メチルフェノキシ)ベンジル基、3
−(4−クロロ−6−メチルフェノキシ)ベンジル基、
3−(4−エチルフェノキシ)ベンジル基、3−(3−
10ロー5−メトキシフェノキシ)ベンジル基、6−(
4−フルオロフェニルチオ)ベンジル基、3−(3−フ
ルオロフェニルチオ)ベンジル基、3−C5,5−ジク
ロロベンゾイル)ベンジル基、3−(3,4−ジクロロ
ベンゾイル)ベンジル基、3−(2,5−ジクロロベン
ゾイル)ベンジル基、3−(4−メチルベンジ/L/)
ベンジル基、3−(4−イソプロポキシフェノキシ)ベ
ンジル基、3−フェノキシ−4−フルオロベンジル基、
3−フェノキシ−4−クロロベンジル基、3−フェノキ
シ−4−ブロモベンジル基、3−(4−フルオロフェノ
キシ)−4−フルオロベンジルL3−(4−ブロモフェ
ノキシ)−4−フルオロベンジル基、3−(4−クロロ
フェノキシ)−4−フルオロベンジル基、3−(3−ブ
ロモフェノキシ)−4−フルオロベンジル基、3−(3
−1’ロロフエノキシ)−4−フルオロベンジル基、3
−(4−メチルフェノキシ)−4−フルオロベンジル基
、5−(4−メトキシフェノキシ)−4−フルオロ、ベ
ンジル基、3−(2−フルオロフェノキシ) −4−フ
ルオロベンジル基、6−フェノキシ−5−メトキシベン
ジル基、3−(3−メトキシフェノキシ)−4−フルオ
ロベンジル基、3−フェノキシ−2−フルオロベンジル
基、3−(4−フルオロフェノキシ)−2−フルオロベ
ンジル基、3−(j−フルオロフェノキシ)−2−フル
オロベンジル基、3−(2−フルオロフェノキシ)−2
−フルオロベンジル基、3−(4−フルオロフェノキシ
)−5−フルオロベンジル基、5−(3−フルオロフェ
ノキシ)−4−フルオロベンジル基、3−(3−フルオ
ロフェノキシ)−5−フルオロベンジル基、3−(2−
フルオロフェノキシ)−5−フルオロベンジル基、6−
フェノキシ−4−メチルベンジル基、g−、(4−メチ
ルフェノキシ)−5−フルオロベンジル基、5−(,3
−メトキシフェノキシ)−5−フルオロベンジル基、3
−(2−フルオロフェノキシ)−6−フルオロベンジル
基、3−(3−フルオロフェノキシ)−6−フルオロベ
ンジル基、3−(4−フルオロフェノキシ)−6−フル
オロベンジル基、3−フェノキシ−2−フルオロベンジ
ル基、3−フェノキシ−5−フルオロベンジル基、6−
フェノキシ−6−フルオロベンジル基、3−フェノキシ
−6−クロロベンジル基、3−フェノキシ−5−フルオ
ロペンシル&、3−フェノキシ−2−クロロベンジル基
、3−(3−メチルフェノキシ)−4−クロロベンジル
基、3−(4−フルオロフェノキシ) −4−クロロベ
ンジル基、3−フェノキシ−5−クロロベンシル基、6
−フェノキシ−6−プロモベンジル基、3−フェノキシ
−4−ブロモベンジル基、6−フェノキシ−5−ブロモ
ベンジル基、3−(4−エトキシフェノキシ)−4−フ
ルオロベンジル基、フタルイミドメチル基、3,4,5
.、Is−テトラヒドロフタルイミドメチル基、6−7
二ノキシー2−ピリジルメチル基、6−(4−フルオロ
フェノキシ)−2−ピリジルメチル基、6−(4−クロ
ロフェノキシ)−2−ピリジルメチルa、6−C4−ブ
ロモフェノキシ)−2−ピリジルメチル基、6−(4−
メチルフェノキシ)−2−ピリジルメチルa、6−C5
−フルオロフェノキシ)−2−ピリジルメチル基、6−
(2−フルオロフェノキシ)−2−ピリジルメチル基、
6−C2−クロロフェノキシ)−2−ピリジルメチル基
、6−(2−ブロモフェノキシ)−2−ピリジルメチル
基、6−(3−クロロフェノキシ)−2−ピリジルメチ
ル基、6−C5−ブロモフェノキシ)−2−ピリジルメ
チル基、6−(4−エトキシフェノキシ)−2−ピリジ
ルメチル基、6−(4−メトキシフェノキシ)−2−ピ
リジルメチル基、6−(3−メトキシフェノキシ)−2
−ピリジルメチル基、6−(2−ピリジルオキシ)ベン
ジルfi、3−(6−ピリジルオキシ)ベンジル基、3
−(2−ピリジルオキシ)−4−フルオロベンジル基、
3−(3−ヒI)シルオキシ)−4−フルオロベンジル
基、5−(2−ピリジルオキシ)−4−クロロベンジル
基、6−(2−ピリジルオキシ)−4−メチルベンジル
基、3−(2−ピリジルオキシ)−4−ブロモベンジル
基、3−<3−ピリジルオキシ)−4−クロロベンジル
基、5−(5−ヒリシルオキシ)−4−ブロモベンジル
M、3−(3−ピリジルオキシ)−4−メチルベン’)
)L基、3−フェノキシ−4−トリフルオロメチルベン
ジル基、3−フェノキシ−α−シアノ−ベンジルL3−
フェノキシーα−エチニル−ベンジルL3−(4−フル
オロフェノキシ)−α−シアノ−ベンジル基、3−(4
−フルオロフェノキシ)−α−エチニル−ベンジルL3
−(4−ブロモフェノキシ)−α−シアノ−ベンジル基
、3−(4−ブロモフェノキシ)−α−エチニル−ベン
ジル基、3−(4−10ロフエノキシ)−α−シアノ−
ベンジル基、3−(4−クロロフェノキシ)−α−エチ
ニル−ベンジルL3−(5−フルオロフェノキシ)−α
−シアノ−ベンジルi、3−(3−フルオロフェノキシ
)−α−エチニル−ベンジル基、3−(2−ブロモフェ
ノキシ)−α−シアノ−ベンジル基、3−(2−ブロモ
フェノキシ)−α−エチニル−ベンジル基、3−(3−
クロロフェノキシ)−α−シアノ−ベンジル基、3−(
3−クロロフェノキシ)−α−エチニル−ベンジル基、
3−(4−メチルフェノキシ)−α−シアノ−ベンジル
基、3−(4−メチルフェノキシ)−α−シアノ−ベン
ジルL5−(4−メチルフェノキシ)−α−エチニル−
ベンジル基、3−(4−エトキシフェノキシ)−α−シ
アノ−ベンジル基、3−(4−エトキシフェノキシ)−
α−エチニル−ヘンシルL3−(4−メトキシフェノキ
シ)−α−シアノ−ベンジル基、3−(4−メトキシ7
エ/キシ)−α−エチニル−ベンジル基、s−フェニル
チオ−α−シアノ−ベンジル基、6−フェニルチオ−α
−エチニル−ベンジル基、6−ベンゾイル−α−シアノ
−ベンジル基、6−ベンゾイル−α−エチニル−ベンジ
ル基、6−ベンジル−α−シアノ−ベンジル基、6−ベ
ンジル−α−エチニル−ベンジル基、3−(4−クロロ
ベンジル)−α−シアノ−ベンジル基、3−(4−クロ
ロベンジル)−α−エチニル−ベンジル基、3−(4−
フルオロベンジル)−α−シアノ−ベンジルM、3−(
5,41クロロフエノキシ)−α−シアノ−ベンジル基
、5−(4−フルオロフェニルチオ−α−シアノ−ベン
ジルA、5−(4−フルオロフェニルチオ)−α−エチ
ニル−ベンジル基、3−7二ノキシー4−フルオロ−α
−シアノ−ヘンシル基、3−フェノキシ−4−フルオロ
−α−エチニル−ベンジル基、3−フェノキシ−4−ク
ロロ−α−シアノ−ベンジル基、3−フェノキシ−4−
クロロ−α−エチニル−ベンジル基、3−フェノキシ−
4−プロモーα−シアノ−ベンジル基、3−フェノキシ
−4−プロモーα−エチニル−ベンジル基、3−(4−
フルオロフェノキシ)−4−フルオロ−α−シアノ−ベ
ンジル基、3−(4−フルオロフェノキシ)−4−フル
オロ−α−エチニル−ベンジルL3−(4−7’ロモフ
エノキシ)−4−フルオロ−α−シアノ−ベンジル基、
3−(4−ブロモフェノキシ)−4−フルオロ−α−エ
チニル−ベンジル基、3−(4−クロロフェノキシ)−
4−フルオロ−α−シアノ−ベンジルL3−(4−クロ
ロフェノキシ)−4−フルオロ−α−エチニル−ベンジ
ル基1.15−(3−ブロモフェノキシ)−4−フルオ
ロ−α−シアノ−ベンジル基、5−(3−ブロモフェノ
キシ)−4−フルオロ−α−エチニル−ベンジル基、3
−(3−クロロフェノキシ) −4−スルオロー−α−
シアノ−ベンジル基、3−(!l−クロロフェノキシ)
−4−フルオロ−α−エチニル−ベンジル基、3−(4
−メチルフェノキシ)−4−フルオロ−α−シアノ−ベ
ンジル基、3−(4−メチルフェノキシ)−4−フルオ
ロ−α−エチニル−ヘンシルJ、3−(4−メトキシフ
ェノキシ)−4−フルオロ−α−シアノ−ベンジル基、
3−(4−メトキシフェノキシ)−4−フルオロ−α−
エチニル−ベンジル基、3−(2−フルオロフェノキシ
)−4−フルオロ−α−シアノ−ベンジルM、5−’(
2−フルオロフェノキシ)−4−フルオロ−α−エチニ
ル−ベンジル基、3−7エノキシー5−メトキシ−α−
シアノ−ベンジル基、3−71/−’f−シー5−メト
キシーα−エチ=/L’−ベンジル基、3−(3−メト
キシフェノキシラー4−フルオロ−α−シアノ−ベンジ
ル基、3−(3−メトキシフェノキシ)−4−フルオロ
−α−エチニル−ベンジル基、3−(3−フルオロフェ
ノキシ)−4−フルオロ−α−シフ/−ベンジル基、3
−(3−フルオロフェノキシ)−4−フルオロ−α−エ
チニル−ベンジル基、3−フェノキシ−4−メチル−α
−シアノ−ベンジルi、3−フェノキシ−4−メチル−
α−エチニル−ベンジ#基、3−(3−メチルフェノキ
シ)−4−クロロ−α−シアノ−ベンジル基、3−(3
−メチルフェノキシ)−4−クロロ−α−エチニル−ベ
ンジル&、5−C4−フルオロフェノキシ) −4−ク
ロロ−α−シアノ−ベンジル基、3−(4−フルオロフ
ェノキシ)−4−クロロ−α−エチニル−ベンジル基、
3−フェノキシ−4−プロモーα−シアノ−ベンジル基
、3−フェノキシ−4−プロモーα−エチニル−ベンジ
ル基、3−(4−エトキシフェノキシ)−4−フルオロ
−α−シアノ−ベンジル基、3−(4−エトキシフェノ
キシ)基、6〜フェノキシ−α−エチニル−2−ピIJ
 シルメチル基、6−(4−フルオロフェノキシ)−α
−シアノ−4−ピリジルメチルM、6−C4−フルオロ
フェノキシ)−α−エチニル−4−ピリジルメチル基、
6−(4−クロロフェノキシ)−α−シアノ−2−ピリ
ジルメチル基、6−(4−クロロフェノキシ)−α−エ
チニル−2−ピリジルメチル基、6−(4−ブロモフェ
ノキシ)−α−シアノ−2−ピリジルメチル基、6−(
4−ブロモフェノキシ)−α−エチニル−2−ピリジル
メチル基、6−(4−メチルフェノキシ)−α−シアノ
−2−ピリジルメチル基、6−(4−メチルフェノキシ
)−α−エチニル−2−ピリジルメチル基、6−(3−
フルオロフェノキシ)−α−シアノ−2−ピリジルメチ
ル基、6−(3−フルオロフェノキシ)−α−エチニル
−2−ピリジルメチル基、6−(2−フルオロフェノキ
シ)−α−シアノ−2−ピリジルメチル基、6−(2−
フルオロフェノキシ)−α−エチニル−2−ピリジルメ
チル基、6−C2−クロロフェノキシ)−α−シアノ−
2−ピリジルメチル基、6−(2−クロロフェノキシ)
−α−エチニル−2−ピリジルメチル16−(3−クロ
ロフェノキシ)−α−シアノ−2−ピリジルメチル基、
6−(3−クロロフェノキシ)−α−エチニル−2−ピ
リジルメチル&、6−<3−7”ロモフエノキシ)−α
−シアノ−2−ピリジルメチル基、6−(3−ブロモフ
ェノキシ)−α−エチニル−2−ピリジルメチル基、6
− (4−エトキシフェノキシ)−α−シアノ−2−ピ
リジルメチル基、6−(4−エトキシフェノキシ)−α
−エチニル−2−ピリジルメチル基、6−(4−メトキ
シフェノキシ)−α−シアノ−2−ピリジルメチル基、
6−(4−メトキシフェノキシ)−α−エチニル−2−
ピリジルメチル基、6−(5−メトキシフェノキシラー
α−シアノ−2−ピリジルメチル基、6−(3−メトキ
シフェノキシ)−α−エチニル−2−ピリジルメチル基
、5−(2−ピリジルオキシ)−α−シアノ−ベンジル
基、3−(2−ヒリジルオキシ〕−α−エチニルーベン
ジル基、3−(3−ピリジルオキシ)−α−シアノ−ベ
ンジル基、3−(3−ピリジルオキシ)−α−エチニル
−ベンジル基、3−(2−ヒlJ シルオキシ)−4−
フルオロ−α−シアノ−ベンジル基、3−(2−ピリジ
ルオキシ)−4−フルオロ−α−エチニル−ベンジル基
、5−(3−ピリジルオキシ)−4−フルオロ−α−シ
アノ−ベンジル基、3−(3−ピリジルオキシ)−4−
フルオロ−α−エチニル−ベンジル基、3−(2−ピリ
ジルオキシ)−4−クロロ−α−シアノ−ベンジル基、
3−(2−ピリジルオキシ)−4−メチル−α−シアノ
−ベンジル基、3−(2−ピリジルオキシ)−4−メチ
ル−α−エチニル−ベンジル基、3−(2−ピリジルオ
キシ)−4−プロモーα−シアノ−ベンジル基、3−(
2−ピリジルオキシ)−4−プロモーα−エチニル−ベ
ンジル4.3−(!l−ヒリジルオキシ)−4−クロロ
−α−シアノ−ベンジA4.5−(3−ピリジルオキシ
)−4−クロロ−α−エチニル−ベンジルi、3−(3
−ピリジルオキシ)−4−プロモーα−シアノ−ベンジ
ル基、3−(3−?”リジルオキシ)−4−プロモーα
−エチニルベンジル基、6−(3−ピリジルオキシ)−
4−メチル−α−シアノ−ベンジルa、5−C5−ヒリ
シルオキシ)−4−メチル−α−エチニル−ベンジル基
、3−フェノキシ−4−) IJフルオロメチル−α−
シアノ−ベンジル基、3−フェノキシ−4−ト!Jフル
オロメチルーα−エチニル−ベンジル基、3−フェニル
チオ−4−フルオロベンジル基、3−フェニルチオ−4
−フルオロ−α−シアノ−ベンジル基、3−フェニルチ
オ−4−フルオロ−α−エチニル−ベンジル基、6−ベ
ンジル−4−フルオロベンジル基、3−ベンジル−4−
フルオロ−α−シアノ−ベンジル基、6−ベンジル−4
−フルオロ−α−エチニル−ベンジル基、(2−アリル
−3−メチルシクロベンテノン) −4−イル基、5−
7’ロバルギルー2−メーF−ルー3−フリル基などが
挙げられる。
次に、一般式(1)で表わされる化合物の代表例を示す
が、勿論これら例示のみに限定されるものではない。
1−(5−フェノキシフェニル)−4〜(4−メトキシ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(!1−(4−
フルオロフェノキシ)フェニル〕−4−(4−フルオロ
フェニル)−4−メチルヘキサン、1−(6−フェノキ
シフェニル)−4−(4−メトキシフェニル)−4−メ
チルヘキサン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ)
フェニル)−4−(4−フルオロフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ)フ
ェニル)−4−(4−メチルフェニル)−4−メチルペ
ンタン、 1−(3−(4−フロモフエ/キ’/)フェ
ニル’)−4−(4−クロロフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(5−(4−ブロモフェノキシ)フェニル
)−4−(4−クロロフェニル) −4−メチルヘキサ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−フェニル−
4−メーIF−ルベンタン、1−(3−フェノキシフェ
ニル)−4−フェニル−4−メチルヘキサン、1−(5
−フェノキシフェニル)−4−(4−クロロフェニル)
−4−メチルヘキサン、1−(3−(4−フルオロ7エ
/キシ)フェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(3−(4〜フルオロフエノキ
シ)フェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ
)フェニル〕−4−(4−クロロフェニル)−4−メチ
ルヘキサン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ)フ
ェニル)−4−(3,4−ジメチルフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(s、4−ジメチルフェニル)−4−メチルペンタン、
i−(g−フェノキシフェニル)−4−(S、4−メチ
レンジオキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−(4−メトキシフェノキシ)フェニル、)−4−(
4−メチルチオフェニル〕−4−メチルペンタン、1−
(3−(3’−クロロフェノキシ)フェニル)−4−(
4−クロロフェニル)−4−メチルペンタン、1−(5
−(5−クロロフェノキシ)フェニル]−4−(4−ク
ロロフェニル)−aニメチルベキサン、1−(3−(3
−フルオロフェノキシ)フェニル〕−4−(4−クロロ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−(3−−
フルオロフェノキシ)フェニル)−4−(4−クロロフ
ェニル)−4−メチルヘキサン、1−1j−(4−フル
オロフェノキシ)フェニル)−4−(4−ジフルオロメ
トキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(5−C
4−フルオロフェノキシ)フェニル)−4−(4−ジフ
ルオロメトキシフェニル)−4−メチルヘキサン、1−
〔5−ベンジル−3−フリル〕−4−(4〜りo o 
7エ=ル)−4−メチルペンタン1−(5−ベンジル−
3−フリル)−4−(4−クロロフェニル)−4−メチ
ルヘキサン、1−(5−(4−メトキシフェノキシ)フ
ェニル〕−4〜フェニルー4−メチルペンタン、1−(
3−(4−メトキシフェノキシ)フェニルシー4−フェ
ニル−4−メチルヘキサン、1−C3−(2−フルオロ
フェノキシラフェニル〕−4−(4−クロロフェニル)
−4−メチルペンタン、1−〔5−(4−フルオロフェ
ノキシ)フェニル)−4−(3−クロロ−4−メチルフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1−(5−フェニルチ
オフェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(
4−トリフルオロメチルチオフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−(4−ブロモフェノキシ) 7エー
#)−4−(4−フルオロフェニル)−4−メチルヘキ
サン、1−(3−(4−ブロモフェノキシ)フェニル)
−4−(4−フルオロフェニル)−4−メチルペンタン
、1−(3−フェノキシフェニル) −4−(4−) 
1フルオロメチルフエニル)−4−メチルペンタン、1
−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−トリフルオ
ロメチルフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−
フェノキシフェニル) −4−(4−ト’)フルオロメ
チルチオフェニル)−4−メチルペンタン、1−1:3
−(4−フルオロフェノキシ)フェニル〕−4−(3,
4−ジクロロフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
5−(4−フルオロフェノキシ)フェニル:]−4−(
3,4−ジクロロフェニル)−4−メチルヘキサン、1
−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−ジフルオロ
メトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
(4−フルオロフェノキシ)フェニル)−4−(4−ジ
フルオロメチルチオフェニル)−4−メチルペンタン、
1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−ジフルオ
ロメトキシフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3
−フェノキシフェニル)−4−(3,4−ジメトキシフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−(4−クロ
ロフェノキシ)フェニル]−4−(4−シアノフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(3−(4−フルオロフ
ェノキシ)フェニル)−4−(3,4−ジフルオロフェ
ニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−(4−メチル
フェノキシ)フェニル)−4−(4−クロロフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−(4−)チルフェノ
キシ)フェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4−
メーy−ルヘキサン、1−(6−フェノキシフェニル)
−4−(4−クロロフェニル〕−4−メチルペンタン、
1−(3−(2−7’ロモフエノキシ)フェニル:] 
−4−(3,4−シー10モフエニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−(2−りoロフエノキシ)フェニル
〕−4−(4−1Jフルオロメトキシフエニル)−4−
メチルペンタン、1−1j−、(5−メトキシフェノキ
シ)フェニル]−4−(4−エチルフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(s−(2−メチルフェノキシ)フ
ェニル)−4−(4−イソプロピルフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−(4−ブロモフェノキシ)フ
ェニル〕−4−(3,4−ジクロロフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ)
フェニル)−4−(4,トリフルオロメチルチオフェニ
ル)−4−メチルペンタン、1−(3−(4〜ブロモフ
エノキシ)フェニル)−4−(3,4−ジクロロフェニ
ル)−4−メチルヘキサン、1−(3−(3−ブロモフ
ェノキシ)フェニル〕−4−(1,2,3,4−テトラ
ヒドロナフタレン−7−イル)−4−メチルペンタン、
1−(3−(4−クロロベンジル)フェニル)−4−(
4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−(3,5−ジクロロフェノキシ)フェニル)−4−
(インダン−5−イル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシフェニル)−4−(4−ジフルオロメチ
ルチオフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フ
ェノキシフェニル)−4=(4−エトキシフェニル)−
4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)
−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチルヘキサン
、1−(3−(4−フルオロフェノキシ)フェニル〕−
4−(4−x トキシフェニル)−4−1チルペンタン
、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−エトキ
シフェニル)=−4,5−ジメチルヘキサン、1−(3
−フェノキシフェニル)−4−(4−エトキシフェニル
)−ヘキサン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(4−エトキシフェニル)−5−メチルヘキサン、1−
(3−(4−フルオロフェノキシ)フェニル)−4−(
4−エトキシフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(
j−(4−クロロフェノキシ)フェニル’:l−4−(
4〜エトキシフエニル)−4−メチルペンタン、1〜(
5−(4−ブロモフェノキシ)フェニル〕−4−(4−
エトキシフェニル)−4−メーIF−ルペンタ7.1−
(3−(5−フルオロフェノキシ)フェニル)−4−(
4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−(2−フルオロフェノキシ)フェニル)−4−(4
−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(5
−ベンゾイルフェニル)−4−(4−クロロフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−(3−ベンゾイル)
フェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−ベンゾイルフェニル)−4−(
4−クロロフェニルクー4−メチルヘキサン、1−(3
−(4−フルオロフェノキシ)フェニル〕−4−(3−
)IJフルオロメチルフェニル)−4−メチルペンタン
、1−(3−(3−フルオロフェニルチオ)フェニル)
−4−(3−メチルフェニル)−4−メチルペンタン、
1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メチルチ
オフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノ
キシフェニル)−4−(4−メチルチオフェニル)−4
−メチルヘキサン、1−(3−フェノキシフェニル)−
4−(4−ペンタフルオロエトキシフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(3,4−ジフルオロメチレンジオキシフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(3−(4−フルオロフェノキ
シ)フェニル]−4−(4−ペンタフルオロエトキシフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1−〔3−(3−クロ
ロフェノキシラフェニル:]−4−(4−ジフルオロメ
トキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−(
j−クロロフェノキシ)フェニル)−4−(4−ジフル
オロメトキシフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(
3−(3−メチル−4−クロロフェノキシ)フェニル)
 −4−(4−アリルフェニル)−4−メチルペンタン
、1−C3−(3,5−’)クロロフェノキシ)フェニ
ル) −4−(4−tert−ブチルフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−(4−クロロフェノキシ)
フェニル)−4−(3−クロロ−4−フルオロフェニル
)−4−メチルペンタン、1−〔3−(3−メチルフェ
ノキシラフェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(3−(4−メトキシフェノキ
シ)フェニル〕−4−(4−メ)キシフェニル) −4
−J チルペンタン、1−(3−(4−フルオロベンジ
ル)フェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−(3,4−ジクロロフェノキ
シ)フェニル)−4−(4−イソブチリルフェニル)−
4−メチルペンタン、1−(3−(4−フルオロフェノ
キシ)フェニル:]−]4−7二二ルー4−メチルペン
タン1−(3−(4−フルオロフェノキシ)フェニル)
 −4−−yユニルー4−メチルペンタン、1−(’3
−(3−クロロフェノキシ)フェニル) −4−(3−
メチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−(
4−ブロモフェノキシ)フェニル)−4−(4−ジフル
オロメトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
5−(4,−7’ロモフエノキシ)フェニル〕−4−(
4−ジフルオロメトキシフェニル) −4=メチルヘキ
サン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ)フェニル
]−4−(4−tert−ブチルフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(
2−ナフチル)−4−メチルペンタン、1−(3−(4
−フルオロフェノキシ)フェニル)−4−(4−イソプ
ロペニル7 x =ル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシフェニル) −4−”(2−fブチル)
−4−メチルヘキサン、1−(3−(4−フルオロフェ
ノキシ)フェニル) −’4− (’ 4−メトキシフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1 ”−(: 3−(
4−フルオロフェノキシ)フェニル]−4−(4−クロ
ロ−ろ−メチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシフェニル)−4−1:6.4−ジ〔ト
リフルオロメトキシ〕フェニル〕−4−メチルペンタン
、1−〔3−フェノキシフェニル)−4−(ろ、5−ジ
メチル−4−メトキシフェニル)−4−メチルペンタン
、1−(3−(4−ブロモフェノキシ)フェニル〕−4
−(4−メチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシフェニル)−4−(4−(2,2−ジ
クロロビニロキシ)フェニル))−4−メチルペンタン
、1−(3−(4−メトキシフェノキシ)フェニル:l
−4−(4−クロロフェニル)−4−メチルペンタン、
1−(3−(4−フルオロフェニルチオ)フェニル)−
4−<4−クロロフェニル)−4−メチルペンタン、1
−(5−フェノキシフェニル) −4−(4−1,1,
2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニルツー4−メ
チルペンタン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ)
フェニル)−4−(3−メチルフェニル)−4−メチル
ペンタン、1−(3−フェノキシフェニル) −4−(
4−クロロフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3
−フェノキシフェニル)−4−(3,4−ジクロロフェ
ニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフ
ェニル)−4−(3,4−ジクロロフェニル)−4−メ
チルヘキサン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(5−ブロモー4・−クロロフェニル)−4−メチルヘ
キサン、1−(6−フェノキシフェニル)−4−44(
2,2,2−) IJフルオロエトキシ)フェニル]−
4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)
 −4−(4−(2,2,2−)リフルオロエトキシ)
フェニルj−4−メチルヘキサン、1−(6−フエ、ツ
キジフェニル)−4−(4−(2,2−シクロロー1.
1−ジフルオロエトキシ)フェニルト4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェニルチオフェニル)−4−(4−エ
トキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(5−フ
ェノキシフェニル)−1−(5−トリフルオロメチルフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1−(3〜フエノキシ
フエニル)−4−(1−クロロ−4−メトキシフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(3−(4−メトキシフ
ェノキシ)−フェニル)−4−<4−ブロモフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(i−(4−メトキシフェ
ノキシ)フェニル1−4−(3,4−ジクロロフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(5−フェノキシフェニ
ル)−4−(6−メチル−2−ナフチル)−4−メチル
ペンタン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ)フェ
ニルJ−4−(3−ブロモー4−クロロフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−
4−(4−(2,2−ジクロロビニル)フェニル)−4
−メチルペンタン、1−(3−(4−ブロモフエノキシ
)フェニル」−−(3−)リフルオロメチルフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル
)−t−(4−ニトロフェニル)−4−メチルペンタン
、1−(6−フェノキシフェニル)−4−(4−ニトロ
フェニル)−4−メチルへキサン、1−(3−(4−フ
ルオロフェノキシ)フェニルJ−4−(3−フルオロ−
4−メチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(5
−(4−メトキシフェノキシ)フェニル)−,1−(4
−メチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
(4−フルオロフェノキシ)−フェニル)−4−(5,
4−ジエチルフェニル)−1−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシフェニル)−4・−(4−ジクロロフル
オロメトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシフェニル)−4−(4−メチルフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニ
ル)−4−(4−ブロモフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(3−1’
ロロー4−メチルフェニル)−4−メチルペンタン、1
−(3−フェノキシフェニル)−4−(3,4−ジブロ
モフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノ
キシフェニル) −4−(4−tert−ブチルフェニ
ル)−4−メチルペンタン、1−(5−フェノキシフェ
ニル)−4−(4−フルオロフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フェノキシフェニル) −4・−(
4−エチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3
−フェノキシフェニル)−4−(4−クロロ−3−メチ
ルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(’3−フェ
ノキシフェニル) −4−(4−tert−ブチルフェ
ニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−フエノキシフ
エニル)=4−(5,4−ジメチルフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(5−クロロ−4−メチルフェニル)−4−メチルヘキ
サン、1−(3−フェノキシフェニル) −4・−(4
−メチルフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−
フェノキシフェニル)−4−(3−クロロ−4−フルオ
ロフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノ
キシフェニル)−4−(3,4−ジフルオロフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル
)−4−(s−7’ロモー4−フルオロフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−
4−(4−7”ロモー6−クロロフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4・−
(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(i−
プロモー4−メチルフェニル)−4−メチルペンタン、
1−(5−フェノキシフェニル)−4−(3,4−ジエ
チルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェ
ノキシフェニル)−4−(4−イソプロピルフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(5−フェノキシフェニル
)−4−(4−イソプロピルフェニル)−4−メチルヘ
キサン、1−(6−フェノキシフェニル)−4−(3,
4−ジイソプロピルフェニル)−4・−メチルペンタン
、1−(3−フェノキシフェニル) −4−(3,4−
ジーtert−ブチルフェニル)−4−メチルペンタン
、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(3−エチル
−4−メチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシフェニル)−4−(3−メチル−4−t
ert−ブチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシフェニル)−4−(4−シアノフェニ
ル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェ
ニル)−4−(3,5−ジクロロフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル) −4−
(4−n・−プロポキシフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−n−
プロポキシフェニル)−4−メチルへキサン、1−(3
−(4−フルオロフェノキシ)フェニル)−4−(3−
クロロ−4−フルオロフェニル)−4・−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−イソ
プロポキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(5
−フェノキシフェニル)−4−(4−1ソプロポキシフ
ェニル−4−メチルヘキサン、1−(3−フェノキシフ
ェニル)−4−(4−アセチルフエニル)−4−メチル
ペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4
−シクロペンチルオキシフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−シク
ロペンチルオキシフェニル)−4−メチルヘキサン、1
−(3−フェノキシフェニル)−t−(4−n−ペンチ
ルオキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
フェノキシフェニル) −4−(4−n−ペンチルオキ
シフェニル)−4−メチルベキサ/、1−(3−フェノ
キシフェニル)−4−(4−イソブチルオキシフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニ
ル)−4−(4−ヨードフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−1−(1−ヨー
ドフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−フェノ
キシフェニル)−4・−(4−ビニロキシフェニル)−
4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)
−4−(4・−ピフェニル)−4−メチルペンタン、1
−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−n−ブトキ
シフェニル)−4−メチルペンタン、1−(6−フェノ
キシフェニル)−4−(4−(1−メチルプロポキシ)
フェニル)−4−メーy−ルペンタン、1−(5−フェ
ノキシフェニル)−4−(4−フェノキシフェニル)−
4−メチルペンタン、1−(s−−フェノキシフェニル
)−4−(4−フェノキシフェニル)−4−メチルヘキ
サン、1−(6−フェノキシフェニル) −4−(4−
シクロ−\キシルオキシ)−4−メチルペンタン、1 
(6−フェノキシフェニル) −4−(4−(1,1−
ジフルオロ−2−ヨードエトキシ)フェニル−4−)f
ルペンタン、1−(5−(4−フルオロフェノキシ)フ
ェニル)−4−(4−イングロピルフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−47
(’iミークロロ−4−エトキシフエニル−4−メチル
ペンタン、’1(6−フェノキ/フェニル)−4−(3
10ロー4−エトキシフェニル)−4・−メチルヘキサ
ン、1− (3・−フェノキシフェニル)−4−14・
−(1,1−ジフルオロエトキシ)フェニル1−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(4−メトキシメチルフェニル)−4−メチルペンタン
、1−(!l−フェノキシフェニル)−4−(4−エト
キシメトキシフェニル) −4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシフェニルニー4−(4−エトキシメチ
ルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノ
キ/フェニル)−4−(4−メトキシメトキシフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニ
ル)−4−[4−(1−エトキシエチル)フェニルノー
4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)
−4−(4−エトキシカルボニルフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(5−フェノキシフェニル)、−4−
[4−(1−,7”)#シx f /l/ )フェニル
)−4−メチルペンタン、1−(1−フェノキシフェニ
ル)−4−(4−インプロペニルフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(
4−(2−エトキシエトキシ)フェニル)−4−メチル
ペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4
−エトキシ−3−メチルフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−エト
キシ−6−メチルフェニル)−4−メチルヘキサン、1
−(3−フェノキ/フェニル)−4−(4−(2−メチ
ル−1−プロペニル)フェニルノー4−メチルペンタン
、1−(3−フェノキシフェニル) −4−(4−1,
2,2−)リクロロビニロキシ)フェニルノー4−メチ
ルヘンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(
4−(2−クロロ−1−フルオロビニロキシ)フェニル
1−4−メチルペンタン、1−(5−フェノキシフェニ
ル) −4−(s、 4−ジェトキシフェニル)−4−
メチルペンタ7.1−(3−フェノキ/フェニル) −
4・−(3,4−ジェトキシフェニル)−4・−メチル
ヘキサン、1−1’)−(4−エトキシフェノキシ)フ
ェニルJ−4−(4−クロ1コフエニル)−4−メチル
ペンタン易−(1−(4−エトキシフェノキシ)フェニ
ル)−4−(4−クロロフェニル)−4−メチルヘキサ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−エチ
ニルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(5−フェ
ノキシフェニル)−4−(4−エトキシ−6,5−ジメ
チルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェ
ノキシフェニル)−4−(4−フロパルギルオキシフェ
ニル)−1−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフ
ェニル)−4−(4−エトキシ−6−メトキシフェニル
)−4−メチルペンタ/、1−(3−フェノキシフェニ
ル)−1−(4−エチルチオフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フェノキシフェニル) −4・−(
4−エチルチオフェニル)−4−メチルヘキサン、1−
(3−(4−エトキシフェノキシ)フェニルJ−4−(
4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1− 
(3−(4−エトキシフェノキシ)フェニルJ−4−(
4−エトキシフェニル)−4−メチルベキサ:/、1−
(s・−フェノキシフェニル)−4−(4−(1−クロ
ロビニル)フェニル)−4−メチルペンタン、1−(3
−フェノキシフェニル)−4−(4−ビニルフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル
)−4−(4−(2,2,2−1−リフルオロエトキシ
カルボニル)フェニル3−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシフェニル)−4−(2−クロロエトキシ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(6−フェノキ
/フェニル)−4−[−(1−エチルビニル)フェニル
ノー4−メチルペンタン、1−(3−−フェノキシフェ
ニル)−4−(4−(1−メfルー1−プロペニル)フ
ェニルJ−4=メチルペンタy、1−(3−フェノキシ
フェニル)−4−(3−エトキシフェニル) −4−メ
チルペンタン、1−(4−(4−クロロフエ、ノキシ)
フェニルJ−,a−(s−エトキシフェニル)−4−メ
チルペンタ:/、1−(5−(4−プロモフエノキシ)
フェニルl−4−(3−エトキシフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル) −4−
(4−イソプロピルチオフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(1−フェノキシフェニル)−4−44−(1
−メトキシイミノエチル)フェニルツー4−メチルペン
タン、1−(6−(4−インプロポキシフェノキシ)フ
ェニルJ−4−(4−クロロフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−
アリルオキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシフェニル)−a−(4−(2−メチルア
リルオキシ)フェニルツー4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシフェニル)−4−(4−(3−メチル−
2−ブテン−1−イル)フェニルJ−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−、−(4−
(2,3−ジクロロ了りルオキシ)フェニル1−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(4−(2,2−ジクロロビニロキシ)フェニルj−4
−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−
4−[4−(1−フルオロ−2−ヨードエチル)フェニ
ルノ−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェ
ニル) −4−(4−(2,2−ジシアノビニル)フェ
ニルツー4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフ
ェニル)−4−(4−シアノメトキシフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル) −
4−(1−)リメチルシリルオキシフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(、i−メトキシメチルチオフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−
(2−フルオロエトキシ)フェニルノー4− メチルペ
ンタン、1−(6−フェノキシフェニル) −4−(4
・−(5−テトラヒドロフリルオキシ)フェニルノー4
−メチルペンタン、1−(6−フェノキシフェニル)−
4−(4−エトキシフェニル)−ペンタン、1−(3−
フェノキシフェニル)−4−(4−クロロフェニル)−
ペンタン、1〜(3−フェノキシフェニル)−4−44
−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニ
ルツー4−メチルヘキサン、1−(3−(4−ニトロフ
エ5ノキシ)フェニルl−4〜 (4−クロロフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(6−フェノキシフェニ
ル)−4−(4−(2−クロロ−1,1−ジフルオロエ
トキシ)フェニルノ−4−メチルペンタン、1−(3−
フェノキシフェニル)−17(1= (2,2−ジクロ
ロ−1,1−ジフルオロエトキシ)フェニルノー4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(4−(2,2−ジクロロ−1−フルオロエトキシ)フ
ェニル1−4−メチルペンタン、1− (3,4,5゜
6−チトラヒドロフタルイミド)−1−(4−エトキシ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−ベンゾイ
ル−フェニル)−,4−(3−プロモー4− エトキシ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−ベンジル
フェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4−)fル
ペンタン、1−(3−ベンジルフェニル)−1−(4−
エトキシフェニル) −4−メチルペンタン、1−(3
−フェノキシフェニル)−4−(4−10ロフエニル)
−5−メチルヘキサン、1−(3−フェノキシフェニル
)−4−(4−エトキシフェニル)−5−メチルヘキサ
ン、1−(3・−フェノキシフェニル)−24−(4−
ジフルオロメトキシフェニル)−5−メチルヘキサン、
1−(6−フェノキシ−2−ピリジル)−4−(4−エ
トキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(6−フ
ェノキシ−2−ピリジル)−1−(4−クロロフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(6−フェノキシ−2−
ピリジル) −4−(4−ジフルオロメトキシフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニ
ル)−4−(5−クロロフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−3−(1−(+
−エトキシフェニル)シクロブチル3プロパン、1−(
3−フェノキシフェニル)−4−(4−(2−クロロ−
1,1−ジフルオロエトキシ)フェニルJ−4−メチル
ペンタン、1−(6−(4−フルオロフェノキシ)−2
−ピリジルJ−4−(4−エトキシフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(4−クロロフェニル) −4,5−ジメチルヘキサン
、1−(3−フェノキシフェニル)−5−(1−(4−
クロロフェニル) −2,2−ジクロロシクロプロピル
ノープロパン、1−(5−フェノキシフェニル)−3−
(1−(4〜クロロフエニル)シクロプロピルl−プロ
パン、1−(3−フェノキシフェニル)−3−[1−(
4−エトキシフェニル)シクロプロピルl−プロパン、
1−(3−フェノキシフェニル)−3−(1−(4−エ
トキシフェニル)シクロペンチル〕−プロパン、1−(
6・−フェノキシフェニル)−5−(1−(4−エトキ
シフェニル)シクロヘキシル) −フロパン、1−(4
−(2−アリル−3−メチルシクロペンテン−1−オン
)−イルJ−3−(4−エトキシフェニル)−3−メチ
ルブタン、1−(s−プロパルギル−2−メチル−3−
フリル)−4−(4・−エトキシフェニル)−、L−メ
チルペンタン、l−44−(2−アリル−3−メチルシ
クロペンテン−1−オン)−イルJ−3−(4−クロロ
フェニル)−3−メチルブタン、1−(5−7”ロパル
ギルー2−メチル−6−フリル)−4−(4−クロロフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1−(s−(a・−フ
ルオロフェノキシ)−4−フルオロフェニル)−4−(
4−クロロフェニル)=4− メチルペンタン、1−(
s−(4・−フルオロフェノキシ)−4−フルオロフェ
ニル]−4−(4−クロロフェニル)−4−メチルヘキ
サン、1−(6−フェノキシ−4−フルオロフェニル)
−4−フェニル−4−メチルペンタン、1−(3−フェ
ノキシ−4−クロロフェニル)−4−(4−クロロフェ
ニル)−4−メチルペンタン、1−(5−フェノキン−
4・−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシフェニ
ル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキクー4
−フルオロフェニル)−4−(4−クロロフェニル)−
ペンタン、1−(5−フェノキシ−4・−フルオロフェ
ニル)−4−(4−10ロフエニル)−4,5−’))
チルヘキサン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフ
ェニル)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(5−フェノキシ−4−フルオロ
フェニル)−4−(1−エトキシメチルフェニル) ・
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フ
ルオロフェニル)−1−(4−メトキシメトキシフェニ
ル)−4−メチルペンタン、1−(6−フェノキシ−4
−フルオロフェニル)−4−(4−(1−エトキシエチ
ル)フェニル]−4−メチルペンタン、1−(3−フェ
ノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−エトキシ
カルボニルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(!
l −フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4・−(
4−(1−メトキシエチル)フェニルl−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル
)−4−(4−(2−エトキシエトキシ)フェニルノー
4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フル
オロフェニル)−4−(4−一エトキシー3−メチルフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ
−4・−フルオロフェニル)−4−(4−(2−メチル
−プロペニル)フェニル)−4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4
−(1,2,2−)リクロロピニロキシ)フェニルJ−
4−メチルペンタ/、1−(3−フェノキシ−4−フル
オロフェニル)−4−(5,4−ジェトキシフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−−フェノキ7−4−
フルオロフェニル)−4−(4−エチニルフェニル)−
4−メチルペンタン、1−(s−フェノキシ−4−フル
オロフェニル)−4−(4−エトキシ−3,5−ジメチ
ルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノ
キシ−4−フルオロフェニル)−4−(5,4−ジメチ
ルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(s−(4−
フルオロフェノキシ)−4−フルオロフェニル)−4−
(4−メトキシフェニル)−4−メチルペンタ/、1−
(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−1−(4
・−クロロフェニル)−ヘキサン、1−(3−フェノキ
ン−6−クロロフェニル)−4−(4−クロロフェニル
)−4−メチルペンタ/、1−(3−フェノキシ−4−
フルオロフェニル) −4−(4−クロロフェニル)−
5−メチルヘキサン、1−(5−(4−フルオロフェノ
キシ)−4−フルオロフェニルJ−4−(6,4−ジク
ロロフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(5−フェ
ノキシ−5−メトキシフェニル)−4−(4−クロロフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−(3−クロ
ロフェノキシ)−4−フルオロフェニル]−4−(4−
クロロフエニ)5 ) −4−メチルペンタン、1−f
3− (3−クロロフェノキシ)−4−フルオロフェニ
ル)−4−(3,4−ジメチルフェニル)−4−メチル
ヘキサン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニ
ル)−4−(4−クロロフェニル)=4−メチルペンタ
ン、1−(3−(2−フルオロフェノキ7)−4−フル
オロフェニル)−4−(3−クロロ−4−フルオロフェ
ニル)−4−メチルペンタン、1−t5−(’2−フル
オロフェノキシ)−4−フルオロフェニル)−4−(4
−クロロフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
2−フルオロフェノキシ)−4−フルオロフェニルJ−
4−(4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン、
1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−
(2−ナフチル)−4−メチルペンタン、1− (3−
フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−メト
キシ−6,5−ジメチルフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1 (6−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−
4−(4−tert−ブチルフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−(4−メトキシフェノキシ)−4−
フルオロフェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオ
ロフェニル)−1−(3,4−ジノチルフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(s−(4−ブロモフェノキシ
)−4−フルオロフェニルJ−4−(4・−エトキシフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1− (3−フェノキ
シ−4・−フルオロフェニル)−4−(4−イソプロペ
ニルフェニル)−ヘキサン、1−(3−フェノキシ−4
−フルオロフェノキシ)−4−(3・−トリフルオロメ
チルフェニル) −4−メチルペンタ/、1−(3−フ
ェノキシ−4・−フルオロフェニル)−4−(4−ブロ
モフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3・−フェ
ノキシ−4−メチルフェニル)−4−(4−10ロフエ
ニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−
4−フルオロフェニル)−4−(3−メチルフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(1−フェノキシ−5−フ
ルオロフェニル)−4−(3,4−ジノチルフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4・−
フルオロフェニル) −4−((1,2,3,4−テト
ラヒドロナフタレン)−7−イルJ−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−
4−(インダン−5−イル)−4=メチルペンタン、1
−(3−(3−フルオロフェノキシ)−4−フルオロフ
ェニル)−4−(4−メトキシ−6−メチルフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フ
ルオロフェニル) −4−(3−ブロモ・−4−エトキ
シフェニル)−4−メチルペンタ/、1−(3−フェノ
キシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−クロロフェ
ニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−フェノキシ−
4−フルオロフェニル)−4−(3,4−メチレンジオ
キシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェ
ノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−ジフルオ
ロメトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(5
−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−ジ
フルオロメトキシフェニル)−4−メチルヘキサン、1
−(3−(3−メチルフェノキシ)−4−フルオロフェ
ニル)−4−(4・−クロロフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−(3−クロロフェノキシ)−5−フ
ルオロフェニル)−4−(3゜4− ジメチル−5−ニ
トロフェニル)−4−メチルペンタ7.1−(3−(2
−フルオロフェノキシ)−4−フルオロフェニル)−4
−(4−メチルチオフェニル)−4−メチルペンタン、
1−(3−(3−フルオロフェノキシ)−5−フルオロ
フェニル)−4−(3−クロロ−4−メトキシフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(5−フェノキシ−6−
ブロモフェニル)−4−(4−メチルフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ
)−4−フルオロフエニル]−4−(3,4−ジクロロ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(s−(4−7
!チルフエノキシ)−5−フルオロフェニル(−4−(
4−メチルスルフィニルフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェアツキシー2−フルオロフェニル)
−1−フェニル−4−メチルペンタン、1−(6−フェ
ノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−’>口1
コフェニル)−4,5−ジメチルヘキサン、1−(3−
フェノキシ−6−ブロモフェニル)−4−(4−クロロ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−(4−フ
ルオロフェノキシ)−2−フルオロフェニル)−4−フ
ェニル−4−メチルペンタン、1−(5・−フェノキシ
−4−フルオロフェニル)−4−(4・−1fルチオフ
エニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ
−4−フルオロフェニル)−4−(4−メチルフェニル
)−4−メチルペンタ/、1−[!1−(4−フルオロ
フェノキシ)−5−フルオロフェニルl−1−(4−ク
ロロフェニル)−4−メチルペンタン、1−(5−フェ
ノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−フルオロ
フェニル) −4−メチルペンタン、1−(3−フェノ
キシ−5−フルオロフェニル) 、−4−(4−クロロ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキ
シ−2−フルオロフェニル)−4−(4−)リフルオロ
メチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フ
ェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−m=ト
ロフェニル)−4−メチルペンタン、1−(ジ−フェノ
キシ−5−フルオロフェニル)−、!−(4−クロロフ
ェニル)−4−メチルペンタ7.1−(3−フェノキシ
−6−クロロフェニル)−4−(4−メチルフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フ
ルオロフェニル) −4−(3,4−メチレンジオキシ
フェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−(3−ク
ロ11フエノキシ)−4−フルオロフェニル)−4−(
4−クロロフェニル)−ヘキサン、1−(3−フェノキ
シ−6−フルオロフェニル)−4−(4−クロロフェニ
ル) ・−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ
−4−フルオロフェニル)−4−(5−クロロ−4−メ
チルフェニル)−4=メチルペンタン、1−(3−フェ
ノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−)リフル
オロメチルチオフェニル)−4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4
−ジフルオロメトキシフェニル)−ヘキサン、1− (
3−フェノキシ−4−フルオロフェニル) −4−(4
−シアノフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
フェノキシ−4−フルオロフェニル)−1−(5,4−
’/フルオロフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシ−4−フルオロフェニル) −4−(4
−工)−+ジフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
5−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(3,
4−ジブロモフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−
) IJフルオロメトキシフェニル)−4−メチルペン
タン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)
−4−(4−エチルフェニル)−4−メチルペンタン、
1−i−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(
4−イソプロピルフェニル)−4−メチルペンタン、1
−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(
4−エトキシフェニル)−ヘキサン、1−(3−7−I
l−/キシー4−フルオロフェニル)−4・−(4−ペ
ンタフルオロエトキシフェニル)−s−メチルペンタン
、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル) −
4−(4−ジフルオロメトキシフェニル)−4,5−ジ
メチルヘキサン、1−(,3−フェノキシ−4−フルオ
ロフェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−4−メ
チルヘキサン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフ
ェニル)−4−(4−アリルフェニル)−tr−メチル
ペンタン、1− (3−7:r−/*フシ−−フルオロ
フェニル)−4−(4−メトキシメチルフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(5−フェノキシ−5−10ル
フエニル) −4−(4−メチルフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェ
ニル)−4−(4−インブチリルフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3・−フェツキシー4−フルオロフ
ェニル) −4−(3,5−ジクロロフェニル) ・−
4−メチルペンタン、1−(6−フェノキシ−4−フル
オロフェニル)−4−(3,4−ジーtert−ブチル
フェニル)−4−メチルペ/り/、1−(6−フェノキ
シ−4−フルオロフェニル)−4−(4−ジフルオロメ
トキシフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−フ
ェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(3゜4− 
ビス(トリフルオロ、メトキシ)フェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェ
ニル)−4−(4−メトキシ−6゜5−ジメチルフェニ
ル)−4−メチルペンタン、1−(1−フェノキシ−4
−フルオロフェニル)−4−(4−(2,2−ジクロロ
ビニロキシ)フェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−
エトキシフェニル) −4,5−ジメチルフェニル、1
−(6−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(
4−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェ
ニル)−4−メチルペンタン、i−<s−フェノキシ−
4−フルオロフェニル)−4−(5−=プロモー 4−
クロロフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フ
ェノキシ−4−フルオロフェニル) −4−(4−(2
,2,2−)リフルオロエトキシ)フェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(6−フェノキシ−4−フルオロフ
ェニル) −4−(6−メチルナフタレン−2−イル)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フ
ルオロフェニル)−4−(4−(2,2−ジクロロビニ
ルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノ
キシ−4−フルオロフェニル)、−4−(3−フルオロ
−4−メチルフェニル)−1−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−
ジクロロフルオロメトキシフェニル)−4−メチルペン
タン、1−(!l・−フェノキシ−4−フルオロフェニ
ル) 74− (4−ジフルオロメトキシフェニル)−
5−メチルヘキサン、1−(3−フェノキシ−4−フル
オロフェニル)−4・−(5−クロロ−4−メチルフェ
ニル)−4−メチルペンタ/、1−(3−フェノキシ−
4−フルオロフェニル)−1−(3−7”ロモ−4−フ
ルオロフェニル)−4−メチルペンタン、1− (3−
フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(1−フル
オロ−4−メチルフェニル)−4−メチルペンタ/、1
−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4= 
(4−エトキシフェニル)−5−メチルヘキサン、1−
(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル) −4−(
3−7”ロモー 4−メチルフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル
)−4−(4−イソプロピルフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル
) −4−(5,4−ジイソプロピルフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロ
フェニル)−4−(3−エチル−4−メチルフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−−フェノキシ−4−
フルオロフェニル)/1−(4−tert−ブチル−6
−メチルフェニル) −4−メチルペンタン、1−(3
−フェノキン−4−フルオロフェニル) −4−(4−
n−プロボギシフェニル)−4−メチルペンタン、1−
(6−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4
−−、n−プロポキンフェニル)−4−メチルヘキサン
、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル) −
4−(4−イア 7’ロポギシフエニル)=4−メチル
ペンタン、1−(6−フェノキシ−4−フルオロフェニ
ル) −4−(4−イソプロポキシフェニル)−4−メ
チル−\キサン、1−f3−(4−フルオロフェノキシ
)−4−フルオロフェニルJ−4−(4−エトキシフェ
ニル) −4−メチルペンタン、1− (6−フェノキ
シ−4−フルオロフェニル)−4−(4−7セチルフエ
ニル)−4−メチルペンタ/、1−(6−フエ、ツキシ
ー4− フルオロフェニル) −4−(4〜シクロベン
チルオギシフエニル)−4−メチルペンタン、1−(6
−フェノキシー 4−フルオロフェニル)−4−−(4
−n−ペンチルオキシフェニル) −4−メチルペンタ
/、1−(5−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−
4−(4−インブトキシフェニル)−4−、=’チルペ
ンタン、1−(3−フエノキン−4−フルオロフェニル
)−4−(4−ヨードフェニル)−4−メチルペンタン
、1−(s−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−,
1−(4−ヨードフェニル)−t−メチルヘキサン、1
−(3−(4−ブロモフェノキシ)−4−フルオロフェ
ニル)−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フエ、ツキシー4−フルオロフエ、
=ル)−4,−’(1−ビニロキシフェニル) −4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロ
フェニル)−4−(4−ビフェニル)−4−メチルペン
タン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)
 −4−(4−n−ブトキシフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル
)=4−94−(2−ブトキシ)フェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェ
ニル)−4−(4−フェノキシフェニル)−4−メチル
ペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニ
ル)−4−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(5−フェノキシ−4−フルオ
ロフェニル)−4−(4−シクロヘキシルオキシフェニ
ル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4
−フルオロフェニル)−4−(4−(1,1−ジフルオ
ロ−2−ヨードエトキシ)フェニルノー4−メチルペン
タン、1−(3−(4−クロロフェノキシ)−4−フル
オロフェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロ
フェニル)−4−(3−クロロ−4−エトキシフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−
フルオロフェニル)−4−(4−(1,1−ジフルオロ
エトキシ)フェニルノー4−メチルペンタン、1−(3
−7!/キシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−メ
トキシメチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−
エトキシメトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1
−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(
4−7’ロバルギルオキシフエニル)−4−メチルペン
タン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)
−4−(4−エトキシ−3−メトキシフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロ
フェニル)−4−(3−エトキシフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェ
ニル)−、a−(s、+−ビス(ジフルオロエトキシ)
フェニル″) −4−メチルペンタン、1−(5−フェ
ノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−エチルチ
オフェニル)−4−メチルペンタン、1−(5−(4−
エトキシフェノキシ)−4−フルオロフェニル]−4−
(4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4
−(2−クロロビニル)フェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシ−4−フルーA−ロフェニル
)−4−(4−ビニルフェニル)−4−)fルベンタン
、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル) −
4−(4−(2,2゜2−17フルオロエトキシカルボ
ニル)フェニルノー4−メチルペンタン、1−(3−フ
ェノキシ−4−フルオロフェニル)−1−(4−(2−
クロロエトキシ)フェニルノー4−メチルペンタン、1
−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(
a−(1−メチル−1−プロペニル)フェニルノー4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロ
フェニル)−4−(1−(1−エチルビニル)フェニル
]−4−メチルペンタン、1−(!l−フェノキシー4
−フルオロフエ=ル) −4−(4−イソプロピルチオ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキ
シ−4・−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシメ
チルチオフェニル)−4−メチルペンタン、1−9(3
−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4・−
(2−フルオロエトキシ)フェニル1−4−メチルペン
タン、1−(3・−フェノキシフェニル)−1−77/
−4−(4−クロロフェニル)−4−メチルペンタン、
1−(6−フェノキシフェニル)−1−エチニル−4−
(4−クロロフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシフェニル)−1−シアノ−4−(4−工
1キジフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フ
ェノキシフェニル)−1−エチニル−4−(4−エトキ
シフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノ
キシフェニル)−1−シアノ−4−(4−エトキシフェ
ニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−フェノキシフ
ェニル)−1−シアノ−4−(4−ジフルオロメトキシ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(6−フェノキ
シフェニル)−1−エチニル−1−(4−ジフルオロメ
トキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(6−フ
ェノキシ−4−フルオロフェニル)−1−シフ/−4−
(4−クロロフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−1−エチニ
ル−4−(4−クロロフェニル)−4−メチルペンタン
、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−1
−シアノ−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチル
ペンタン、1−(5−フェノキシ−4−フルオロフェニ
ル)−1−エチニル−4−(4−エトキシフェニル)−
4−メチルペンタン、1−(3−フェニルチオ−/l−
フルオロフェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−
4−メチルペンタン、1−(6−フェノキシ−4−フル
オロフェニル)−6−(1−(4−エトキシフェニル)
シクロブチルJプロパン、1−(3−フェノキシ−4−
フルオロフェニル)−3−(1−(4−エトキシフェニ
ル)シクロプロピルJプロパン、1−(3−フェノキシ
−4−フルオロフェニル)−3−(1−(1−エトキシ
フェニル)シクロペンチル)プロノくン、1−(1−フ
ェノキシ−4−フルオロフェニル)−5−CI−(4−
エトキシフェニル)シクロヘキシル)プロパン、1−(
3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−s’−(1
−(4−クロロフェニル)シクロブチル)フロノくン、
1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−S−
(1−(4−、l>ロロフェニル)シクロプロピルJプ
ロノくン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニ
ル)−y、−(1−(4−クロロフェニル)シクロペン
チルJプロパン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロ
フェニル)−3−(1−(4−クロロフェニル)シクロ
ヘキシルJプロパン、1−(3−(1−ピリジルオキシ
)フェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−(2−ピリジルオキシ)フェニ
ル−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(6・−(2−ピリジルオキシ)−4−フルオ
ロフェニルJ−4−(4−エトキシフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(6−7エノキシー4、−フルオロ
フェニル)−1−シアノ−3−(1−(4−エトキシフ
ェニル)シクロブチルJプロパン、1’−(3−(4−
フルオロフェノキシ)−4−フルオロフェニル)−4−
(3−クロロ−4−エトキシフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−
(2−フルオロエトキシカルボニル)フェニルJ−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−1
−(4−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシカ
ルボニル)フェニルJ−4−メチルペンタンなどが挙げ
られる。
次にこれらの芳香族アルカン誘導体の製造法について以
下合成実施例を挙げてさらに詳細に説明する。
合成実施例1 l−(6−フェノキシフェニル)−4−(4−メチルフ
ェニル)−4−メチルペンタンの合成以下の順序に従い
合成した。
(1)1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メ
チルフェニル)−4−メチル−2−およヒ1−ペンテン (a) エタノール50罰に2−(4−メチルフェニル
)−2−メチル−6−プタノン511,3−フェノキシ
ベンツアルデヒド6、Of、KO)(6,Ofを加え、
室温にて1時間20分撹拌した。次いで、反応マスを3
00ttliの水に注ぎ込んだ後、ベンゼンにて抽出し
た。ベンゼン溶液を水洗、乾燥後1.減圧下で溶剤を留
去し、粗1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−
メチルフェニル)−4−メチル−1−ペンテン−3−オ
ン104vを得た。次いで、カラムクロマトグラフィー
(シリカやゲル250r、展開溶剤ベンゼン)にて精製
し、稍1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メ
チルフェニル)−4−メチル−1−ペンテン−6−オン
6、Bfを得た。
n” 16121 νN8” (cm−’) ; 16B0 .1605 
.1570 .1485 。
1240 、1055 δ001’ (ppm) ; 1.47(s、 6H)
 、 2.32(s、 3H) 。
MS 6、”、〜7.6 (m、 15H) (b) 乾燥エーテル10m/?に水素化リチウムアル
ミニウム1.4 fを加えた後、塩化アルミニウム97
v/エーテル20m1溶液を注意深く滴加した。
次いで(a)で得た1−(3−フェノキシフェニル)−
4−(4−メチルフェニル)−4−メチル−1−ペンテ
ン−3−オンZ42/エーテル10mJ溶液を滴加し、
30分間加熱還流した。冷却しながら反応マスに酢酸エ
チル、次いで水を滴加し、その後ベンゼンにて抽出した
。ベンゼン溶液を水洗、乾燥後減圧下に溶剤を留去した
。残有をカラムクロマトグラフィー(シリカ・ゲル15
0り、展開溶剤:ベンゼン−ヘキサy(1:2))にて
精製し、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−
メチルフェニル)−4−メチル−2−ペンテン(50チ
)、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メチ
ルフェニル)−4−メチル−1−ペンテン(50%)の
混合物36グを得た。
n”” 1.5882 9”、、:’、” (cm、−1) ; 1590 、
1500 、1495 、1455 。
1255 、 1225 、980.825 。
00 a:詮(ppm) ; 1.32(S、6HX+)、1
.36(S、6HX2)、228 (s、 3HX))
2.51(S、ろHx2)1 1# ・ 2.43 (cl、 J=7.IH2,2H今、1−ヘ
ンテンのメチレンのプロトン に相当) 332 (d、 J=5.7H2,2HX−z、 2−
ペンテンのメチレンのプロト ンに相当) 5.5〜6.4 (m、 2H)、 6.6〜7.4 
(m、 13H) (2)1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メ
チルフェニル)−4−71チルペンタン1−(3−フェ
ノキシフェニル)−4−(4−メチルフェニル)−4−
メーy−ルー2−ペンテン(50チ)、1−H−フェノ
キシフェニル)−4−(4−メチルフェニル)−4−メ
チル−1−ペンテン(50%>の混合物197を酢酸エ
チル50m1に溶解後、5%pd−c O,4ftを加
え、室温にて水素圧20に7/c!/lGにて6時間攪
拌した。反応終了後pd−cP別後、酢酸エチルを減圧
にて留去した。
残有を、カラム・クロマトグラフィー(シリカ・ゲル5
0グ、展開溶剤:ベンゼン−ヘキサン(1:2))にて
精製し目的とする1−(6−フェノキシフェニル)−4
−(4−メーy−ルフェニル)−4−メチルペンタン1
8グを得た。
n”’ 1.571Q v′:n::” (cy+x−”) ; 1595.1
495.12s0.1225゜820、700 す片(ppm) ; 1.24(S、 6H)、’1.
0〜1.7(m、 4H)。
2.25 (S、 3H) 、 2.42 (t、 J
=7.5H2,2H) 。
6.55〜7.25 (m、 13 H)合成実施例2 l−(3−フェノキシフェニル)−4−(3=トリフル
オロメチルフエニル)−4−メチルペンタンの合成 以下の順序に従い合成した。
(1)1−(3−フェノキシフェニル)−4−(3−ト
リフルオロメチルフェニル)−4−メチル−2−および
1−ペンテン (a) xタノール30 mlに2−(3=トリフルオ
ロメチルフエニル)−2−メチル−5−フタノン4.3
f?、3−フェノキシベンツアルデヒド372、KOH
1,Ofを加え、室温にて一昼夜撹拌した。反応マスを
水6001πeに排出後、ベンゼンにて抽出し、抽出液
を水洗、乾燥後、減圧下溶剤を留去し、残有7.5 f
を得た。残有をカラム・クロマトグラフィー(シリカ・
ゲル21.0fi’、展開溶剤:ベンゼン)にて精製L
、n 1− (3−フェノキシフェニル)−4−(3−
1Jフルオロメチルフエニル)−4−メーF−ルー1−
ペンテンー3−オンを5.92得た。
nも9°81.582O eat νmax (c+?L−”);1690,1610,1
590,1580,1490゜1460、1330.1
240.1165.1125゜1075、1060.1
000.980.805.705゜95 Φ)乾燥エーテル10m1に水素化リチウムアルミニウ
ム0.71 rを加え、これに無水塩化アルミニウム5
02/乾燥エーテル20mA!溶液を滴下した。滴下終
了後、(a)で得た1−(3−フェノキシフェニル) 
−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−4−メチ
ル−1−ペンテン−3−オン4.4り/乾燥エーテル2
011g溶液を滴加し、混合物を30分間加熱、還流し
た。氷水で冷却しながら、反応マスに、酢酸エチル、水
の順に滴加し、反応を終了した。次いで、ベンゼンにて
抽出し、抽出液を水洗、乾燥後、減圧下で”溶剤を留去
し、残有4.42を得た。
残有をカラム・クロマトグラフィー(シリカ・ゲル10
C1’、展開溶剤:ベンゼン−ヘキサン(12))にて
精製し、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(3−
)!Jフルオロメチルフェニル)−4−メチル−2−ペ
ンテン(70チ)、1−(6−フェノキシフェニル)−
4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−4−メチル
−1−ペンテン(60%)の混合物を2.21得た。
nD15517 9N0ai(c@−1) i 1590.1500.1
305.1260.1220゜1175、1140.1
0B0.705.695δ001’ (pI)m) ;
 1.40(S、 6H)。
τMS 2.45 (d、 J=6.9Hz、 2HX−” 1
−ぺ00I ンテンのメチレンプロトンに相 当) 351(d、 J−=4.8H2,2HXZ−!l!−
、2−00 ヘンテンのメチレンプロトンに 相当) 3.5〜6.4 (m、 2H) 、 6.45〜7.
6 (m、 13H)(2)1−(3−フェノキシフェ
ニル)−4−(3−) IJフルオロメチルフェニル)
−4−メチルペンタン 酢酸エチル25allCI (3−フェノキシフェニル
) −4−(3−) !Jフルオロメチルフェニル)−
4−メチル−2−ペンテン(70%)、1−(6−フェ
ノキシフェニル)−4−(3−)リフルオロメチルフェ
ニル)−4−メチル−1−ペンテン(30%)の混合物
122.5%pd−c O,4Ofを加え、水素で20
にり/ ctA aに加圧し、65℃で3時間撹拌した
。反応終了後Pd−cをr別し、溶剤を減圧下で留去し
、残有1.22を得た。残有をカラム・クロマトグラフ
ィー(シリカ・ゲル25fl、展開溶剤:ベンゼン−ヘ
キサ7(1:2))にてff製L、1 (3−フェノキ
シフェニル)−4−(3−)!Jフルオロメチルフェニ
ル)−4−メチルペンタン0,8グを得た。
n19°’ 1.5373 νmax (cm−”) ; 15B0.1480.1
330.1245.1210゜1160、1120.1
170.695.680δ:詮(ppm) ; 1.5
1 (S、 6H)、 1.1〜1.8(m、 4H)
2.47 (t、 J=6.6H2,2H)。
6.6〜7.6 (m、 13H) 合成実施例3 l−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−
(4−エトキシフェニル)−4−#−ルペンタンの合成 以下の順序に従い合成した。
(1)1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)
=4−(4−エトキシフェニル)−4−メチル−2−お
よび1−ペンテン (a)2−(4−エトキシフェニル)−2−メチル−3
−ブタノン6.21および3−フェノキシ−4−フルオ
ロフェニルデヒ)”6.5fI’t[い、合成実施例2
の(1)−(a)と同様処理して残有12o2を得た。
カラム・クロマトグラフィー”(シリカ・ゲル200f
t、展開溶剤:ベンゼンにて精製し1−(6−フェノキ
シ−4−フルオロフェニル)−4−(4−エトキシフェ
ニル)−4−メチル−1−ペンテン−6−オン5.82
を得た。
n”’ 1.5900 eat νmax(cm−”) ; 11!+90.161o、
 1590.1510.1490゜1290、1270
.1250.1210.1185゜1120.1060
,820,750,690(b) (a)で得た1−(
3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−
エトキシフェニル)−4−メチル−1−ペンテン−6−
オン4.1vを用い、合成実施例2の(1) −(b)
と同様処理して残有3.9ftを得た。残有を、カラム
・クロマトグラフィー(シリカ・ゲル801、展開溶剤
:ベンゼン−ヘキサン(2:3))にて精製し1−(6
−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−エ
トキシフェニル)−4−メチル−2−ペンテン(45チ
)、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−
4−(4−エトキシフェニル)−4−メチル−1−ペン
テン(〒5%)の混合物を1.44 f?得た。
n”11.5745 eat νmax (crn−”) ; 161o、 15B5
.1510.1490゜1290、1270.1245
.1210゜11 Bo、 1115.1045.96
5.825゜90 a0014 (ppm) ; 1.2〜1.5 (m、
 3HX3)。
7M8 2.39 (d、 、T=7.I H2,2HX 55
°1−ペンテン1丁! のメチレンプロトンに相当) 327(d、 J=5.0Hz、 2H耐面、 2−ペ
ンテンのメチレンプロトンに相当)、3.8〜4.1 
(m。
2H) 、 5.4〜s、s (m、 2H) 、 1
5.5〜7.4 (m、 12H)(2)1−(s−7
エノキシー4−フルオロフェニル)−4−(4−工)キ
シフェニル)−4メチルペンタン 1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−
(4−エトキシフェニル)−4−メチル2−ペンテン(
45%)、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニ
ル)−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチル−1
−ペンテン(55%)の混合物o、q?を合成実施例2
の(2)に準じて還元し処理した。残有1. Ofを得
、カラム・クロマトグラフィー(シリカ・ゲル2o2、
展開溶剤:ベンゼン−ヘキサン(2:3))にて精製し
1−(3−7エノキシー4−フルオロフェニル)−4−
(4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン0B0
1を得た。
n20°0i、5578 νlea″ (””) ; 1585.1510.14
90.1290゜1270.1240,1210,11
80゜1115、1045.820.750.685δ
TM8’ (p pm) F t22 (s、6H) 
+ t 36(t、J=6.9H2+3H)、 2.3
9 (t、 J=7.7H2,2H)。
3.91 ((1,J=6.9Hz、 2H)。
1.0〜1.7 (m、 4H) 、 6.5〜7.4
 (m、 12H)合成実施例4 l−(3−フェノキシフェニル)−4−(3,4−メチ
レンジオキシフェニル)−4−メチルペンタンの合成 以下の順序に従い合成した。
(1)1−(3−フェノキシフェニル) −4−(3゜
4−メチレンジオキシフェニル)−4−メチル−1−お
よび2−ペンテン (a) 2− (5,4−メチレンジオキシフェニル)
−2−メチル−3−ブタノン10?、5−フェノキシペ
ンズア火デヒド96v1エタノール50m/。
KOH2tの混合物を60℃50分撹拌した。次いで反
応マスを300 tJの水に注ぎ込み、ベンゼン抽出し
、ベンゼン層を水洗、乾燥し、減圧下、溶剤を留去し、
残有232を得た。残有をカラム・クロマトグラフィー
(シリカ・ゲル、展開溶剤:ベンセン)で分離し、精1
−(3−フェノキシフェ= ル) −47(3,4−メ
チレンジオキシフェニル、−4−メチル−1−ペンテン
−3−オン1532を得た。
n”91.6208 1/N8a11′(Cm−’) ;1705,1620
,1600,1590゜1515、1495.1460
.1250゜1080、1070.1050.940.
825゜690゜ δ黒4(ppm) ; 1.43 (S、 6H)、 
5.85 (S、 2H)。
6.36〜7.70 (m、 14H)(b) (a)
で得た1−(5−フェノキシフェニル)−4−(3,4
−メチレンジオキシフェニル)−4−メチル−1−ペン
テン−6−オン12グを合成実施例1−の)に準じて処
理し、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(3,4
−メチレンジオキシフェニル)−4−メチル−2−べy
テン(40チ)、1−(3−フェノキシフェニル)−4
−(3,4−メチレンジオキシフェニル)−4−メチル
−1−ペンテン(6o%)の混合物を202得た。
n20゛01.5966 1/”” (cm71) ; 1600.1590.1
510.1495゜1455、1250.1220.1
050゜945、820.700 δ001’ (ppm);1.2〜1.s(m、sH)
MS 2.39 (d、 J=5.9H2,””4A ; 1
ペンテンのメチレンプロトン に相当) 3.29 (d、 、T=5.4Hz、 2Hx4L’
 200 g −ヘンテンのメチレンプロト ンに相当) 5.4〜6.4 (m、 4H) 、 6.5〜7.4
 (m、 12H)(2)1−(3−フェノキシフェニ
ル) −4−(3゜4−メチレンジオキシフェニル)−
4−メチルペンタン (1)−(b)で得た1−(3−フェノキシフェニル)
−4−(4,4−メチレンジオキシフェニル)−4−メ
チル−1−および2−ペンテンの混合物を合成実施例1
−(2)に準じて処理し、定量的に1−(3−フェノキ
シフェニル)−4−(3,4−メチレンジオキシフェニ
ル)−4−メチルペンタンヲ得た。
n20A1.5824 ν”” (cm7”) ; 1570.1490.14
75.1430゜1235、1200.11’50.1
095゜1025、925.800.740.680心
F (ppm) ; 1.07〜1.70 (m、 4
H)、 1.23 (s、 6H)2.46 (t、 
2H)’、 5.82 (S、 2H)。
6.5〜7.4 (m、 12H) 合成実施例5 l−(6−フェノキシフェニル)−4’−(4−メトキ
シフェニル)−4−メチルペンタンの合成以下の順序に
従い合成した。
(1)1−(3−フェノキシフェニル)−4−’(4−
メトキシフェニル)−4−メチル−1−および2−ペン
テン (a)2−(4−メトキシフェニル)−2−メチル−6
−ブタノン10S’、3−フェノキシベンズアルデヒド
53.7f、メタノール80 rugXKOH4,02
の混合物を40℃2時間攪拌し反応させた。以下合成実
施例1−(1)−(a)に準じて処理し、1−(3−フ
ェノキシフェニル)−4−(メトキシフェニル)−4−
メチル−1−ペンテン−6−オン25fを得た。
n20” 16094 ν′J8” (cfi!−1) ; 1580.1+5
00.1575.1480゜1230、1050.88
0.825.750゜85 δ001’ (ppm);1.44(S、6H)、3.
69(S、3H)。
MS 634〜Z61(弓15H) Φ) (a)で得た1−(3−フェノキシフェニル)−
4−(4−メトキシフェニル)−4−メチル−1−ペン
テン−3−オン23ニア fを合成実施例1−(1)−
[有])に準じて処理し、1−(3−フェノキシフェニ
ル)−4−(4−メトキシフェニル)−4−ノナルー2
−ペンテン(40チ)、1−(3−フェノキシフェニル
)−4−(4−メトキシフェニル)−4−メチル−1−
ペンテン(60%)の混合物902を得た。
n19°71.5948 I’max(cffl−1);1620,1590.1
51’0.’1500,1450゜1255、1220
.1190.1040.835゜00 す訃(ppm) ; 1.20〜1.40 (m、 6
H)2.40(d、 J=6.5Hz、 2HXQ!−
” 1−00 F ペンテンのメチレンプロトンに 相当) 3.28(d、 J=5.75H2,2HX組’ 2−
002 にンテンのメチレンプロトンに 相当) 36〜3.8 (m、 3H)、 5.2〜6.4 (
m、 2H) 。
6.6〜7.4 (m、 13H) (2) 1−<3−:フェノキシフェニル)−4−(4
−メトキシフェニル)−4−メチルペンタン(1)で得
た1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メトキ
シフェニル)−4−メfルー2および1−ペンテンの混
合物を合成実施例1−(2)に準じて処理し、定量的に
1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メトキシ
フェニル)−4−メチルペンタンを得た。
19.8 nD15774 ν。ax (cm−”) ;1610,1580..1
515,1485゜1250、1215.118[+、
 1035゜825、755.690 δ0014 (ppm) ;0.88〜1.73(m、
4H)、1.26(S、6H)。
MB 2.46 (t、 2H)、 3.73 (S、 3H
)。
6.6〜7.4 (m、 15H) 合成実施例6 l−(3−7二ノキシー4−フルオロフェニル)−4−
(4−メ)キシフェニル)−4−メチルペンタンの合成 (1)2−(4−メトキシフェニル)−2−メチル−6
−ブタノン7.6f、5−フェノキシ−4−フルオロベ
ンズアルデヒド8.5f、メタノール30mtlVKO
H2fの混合物を60℃で2時間攪拌し反応させた。反
応マスを合成実施例1−(1)(a)に準じて処理し、
1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−
(4−メトキシフェニル)−4−メチル−1−ペンテン
−3−オンを52得た。
n19°71.6058 νN8” (Cm−”) ; 1680.1605.1
5B0.1420.1290゜ax 1270、12.50.1205.11B0.1105
゜1060、1030.980.825.7’45゜8
0 δCC14(p pm) ; 14.5 (Sl 6H
) 、 3.74 (Sl 3H) 。
7M8 6.26〜7.61 (m、 14H)上記で得た1−
(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4
−メトキシフェニル)−4−メチル−1−ペンテン−6
−オン4.2 y 全合成実施例1−(1)−(b)に
準じて処理し、1−(6−フェノキシ−4−フルオロフ
ェニル)−4−(4−メトキシフェニル)−4−メチル
−2−ペンテン(50チ)、1−(3−フェノキシ−4
−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシフェニル)
−4−メチル−1−ペンテン(50%)の混合物2.8
1を得た。
n19°’ 1.5764 νN0a1′(cm、−”) ; 16os、 15B
5.1510.1490.1290゜1270.124
5.j210,11B0,1110゜1035.825
.680 δccx、 (ppm) ; 1.2〜1.4(m、 
6H)。
7M8 50 。
2.58 (d、 :f=6.BHl、 2HX、 1
−ペンテンのメチレンプロトンに相当) 0 3.40 (d、 J−5,6Hz、 2HXT; 2
−ペンテンのメチレンプロトンに相当) 3.6〜3.8 (m、 3H)、 5.2〜s、s 
(m、 2H) 。
6.5〜7.4 (m、 12H) (2) (1)で得た1−(3−フェノキン−4−フル
オロフェニル)−4−(4−メトキシフェニル)−4−
メチルペンテンの混合物を合成実施例1−(2)に準じ
て処理し、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニ
ル)−4−(4−メトキシフェニル)−4−メチルペン
タ7番定量的に得た。
n 20゛01.5642 ν”” (crrL−1) ; 1620.1600.
1520.1500゜1430.1285.1260,
1220゜1195.1175; 1125,1040
,835゜755.695 acr片(ppm) ; 、0.92〜1.67 (m
、 4H)、 1.22 (S、 6H)。
2.39(t、 2H)、 3.68(S、 3H)。
6.5〜7.4 (m、 12H) 合成実施例7 l−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−クロロフ
ェニル)−4−、)’チルヘキサンの合成合成実施例2
に準じて、3−(4−クロロフェニル)−5−)チル−
2−ぺ/タノンおよび3−フェノキシペンツアルデヒド
を反応処理し、1−(5−フェノキシフェニル)−4−
’(4−クロロフェニル)−4−メチル−ヘキサンを4
だ。
、19°81.5748 νN0” (cm−”) ; 1590.1soo、 
1455.1260.1220゜1020、825.7
00 δ”’、 (ppm) ; o、63(t、 J=7H
2,3H)。
MS 1.08〜1.9 (m、 6H)、 1.21 (S
、 3H)。
2.44 (t、 2H) 、 6.6〜7.4 (m
、 13H)合成実施例8 1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−クロロフ
ェニル)−4−メチルペンタンノ合成α、α−ジメチル
−(4−クロロフェニル)アセトアルデヒドと3−フェ
ノキシアセトフェノンの当量混合物を合成実施例2に準
じて反応処理して、1−(3−フェノキシフェニル)−
4−(4−クロロフェニル)−4−メチルペンタンヲ得
り。
q2 n D t 5786 eat νmax (CmM ; 1600.1520.150
0.1430.1300゜1285、1220.117
0.1125.1020゜830、755.695 δ001’ (ppm); a、qドア2(rr44I
()、 1.26(S、 6H)。
MS 2A2 (t、 2H)、 6.67〜740 (rr
412H)合成実施例9 l−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−イソプロ
ポキシフェニル)−4−メチルペンタンの合成 (1)1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メ
トキシフェニル)−4−メチルペンタン5.Ovl 4
7%aq HBr50mA、酢酸xomlの混合物を8
時間加熱還流した。反応マスを水に注ぎ込み、ベンゼン
で抽出した。ベンゼン層を水洗、乾燥し、減圧下で、溶
媒を留去し、残有をカラム・クロマトグラフィー(シリ
カ・ゲル、展開溶剤:ベンゼン) でn製し、1 (3
−フェノキシフェニル)−4−(4−ヒドロキシフェニ
ル)−4−メチルペンタンを4.22得た。
n”’ 1.5870 シmユx(cFn−1) ; 3400.1610.1
580.1515.1485゜1440、1240.1
210.825.755゜690、675 δ0014 (pp) ; 1.oo〜t6s(m、 
4H)、 1.20(S、 6H)。
MS 2.43(t、 2H)、 5.52(broad s
、 IH)。
6.56〜7.58 (m、 13H)(2) (1)
で得た1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−ヒ
ドロキシフェニル)−4−メチルペンタン0.52、K
2Co31.5 F、臭化イソプロピル5ml、ジメチ
ルホルムアミド20m1の混合物を130℃で2時間撹
拌しながら反応させた。反応マスを水に注ぎ込み、ベン
ゼンで抽出した。ベンゼン層を水洗、乾燥し、減圧下で
溶媒を留去し、残有をカラム・クロマトグラフィー(シ
リカ・ゲル、展開溶剤;ベンゼン)で精製し、1−(3
−フェノキシフェニル)−4−(4−イソプロポキシフ
ェニル)−4−メチルペンタン0.3 f ヲ得fc。
n 1.5682 シ:::″(cm−1); 16o5.15EIO,1
510,1485,1380゜1245、1120.9
55.825.755゜85 δ;二’ (ppn) ; 1.02〜1.71(弓1
6H) 、 2.45 (t、 2H)4.28〜4.
56 (m、 IH)、 6.57〜F、38 (m、
 13H)合成実施例10 1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−
(4−ジフルオロメトキシフェニル)−4−メチルペン
タンの合成 (1)1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)
−4−(4−メトキシフェニル)−4−メチルペンタン
1fを合成実施例9に準じて処理し、1−(3−フェノ
キシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−ヒドロキシ
フェニル)−4−メチルペンタン067を得た。
n19°91.5760 V″:n::” (cm−’) ; 636o、 16
2o、 16oo、 1520.1500゜14乙5.
12B5.1220.11乙0.84[]。
760、7’00 δ寓’ (ppm) ; 1.02〜1.67 (m、
 4H)、 1.21 (s、 6H)。
2.39(t、 ’2H)、 5.24(broad 
s、 IH)6.52〜7.35 (m、 12H)(
2) (1)で得た1−(3−フェノキシ−4−フルオ
ロフェニル)−4−(4−ヒドロキシフェニル)−4−
メチルペンタン0.5グ、KOH1,Oy、アセトニト
リル20罰の混合物に、60℃で撹拌しながらクロロジ
フルオロメタンを60分間通した。
反応マスを水に注ぎ込み、ベンゼンで抽出した。
ベンゼン層を、水洗、乾燥し、減圧下で溶媒を留去し、
残有をカラム・クロマトグラフィー(シリカ・ゲル、展
開溶剤;ベンゼン)で精製し、1−(3−フェノキシ−
4−フルオロフェニル)−4−(4−ジフルオロメトキ
シフェニル)−4−メチルペンタンを042得り。
n”’ 1.5414 D νmax (cWL−’) i 1600.1520.
1500.14 !+511395、1285.122
0.1140゜1050.840,820,760,7
00δ腸番 (ppm) ; 1.02〜1.72(m
、4H)、1.25(s、(SH)。
2.42 (t、 2H)、 6.39 (t、 J=
35H2,iH)、 6.6B〜7.39 (m、 1
2)()合成実施例11 1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−
(4−ff4キシフエニル)−4−メチルペンタンの合
成 以下の順序に従い合成した。
(1) 3−フェノキシ−4−フルオロベンジルブロマ
イド6.42にトリエチルフ、オスファイト7 yxl
を加え、140℃で7時間、撹拌反応した。冷却後反応
マス13.1fをカラム昏クロマトグラフィー(シリカ
・ゲル、展開溶剤;ベンゼン)にかけ、3−フェノキシ
−4−フルオロベンジルホスホン酸ジエチル6.61を
得た。
信a、t (cm、−”) ; 1590.1515.
1490.1270.1250゜1025.960,7
95 す片(ppm) ; 1.o4〜1.5o (m、 6
H)、 2.93 (d、 J=21Hz、 2H) 
、 3.70〜4.17 (m、 4H)。
6.5a−LZ3s (m、 8H) (2)j −(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル
)−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチル−1−
ペンテン 水素化ナトリウム(60%) 0.36 t / 乾燥
ジメチルセロソルブ10m/の溶液に、3−フェノキシ
−4−フルオロベンジルホスホン酸ジエチル3゜2/乾
燥ジメチルセロソルブ10mA!溶液を滴加し、50℃
で30分攪拌した。その後、混合物に6−(4−エトキ
シフェニル)−3−メチル−ブチルアルデヒド1.55
f/乾燥ジメチルセロソルブ5ml溶液を滴加し、50
℃で撹拌下に1時間反応させた。反応マスを水中に注ぎ
込み、ベンゼンで抽出した。有機層を水洗1−1無水硫
酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を留去し、残有をカラム・
クロマトグラフィー(シリカ・ゲル)にて分離し、1−
(5−フェノキシ−4−フルオロフェニル) −4−(
4−エトキシフェニル)−4−メチル−1−ペンテン2
.49 fを得た。
n”81.5902 信:” (Cm−’) ; 1610.、1590.1
515.1425.1395゜1370、1295.1
275.1255.1215゜1185、1120.1
050.970.825゜750、6?O a:::4(ppln) ; 1.2B(S、 6H)
、 1.38(t、 J=7H2,3)1)236 (
d、 J=87(z、 2T()、 3.89 (q、
 、T=71F(z、 2T() 、 5.54〜6.
25 (m、 2T() 。
6.57〜7.52 (m、 12T()(3)1−(
3−フェノキシ−4・−フルオロフェニル)−4−(4
−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン 200m1オートクレーブに1−(6−7エノキシー4
−フルオロフェニル)−47(4−エトキシフェニル)
−4−メチル−1−ペンテン2.o2、pd−c(s%
)0.2F、酢酸エチル40rttlを装入し、水素で
1o Ky、/ cdl Gまで加圧し、80℃で3時
間かきまぜ反応させた。冷却後反応マスを濾過し、P液
よシ清媒を留去した後、残有をカラム・クロマトグラフ
ィー(シリカ・ゲル)によシ1−(6−フェノキシ−4
−フルオロフェニル)−4−(4−エトキシフェニル)
 74− メチルペンタン1.71を分離した。
n”81.5578 工Rスペクトラム、NMRスペクトラム、彬#申奔娩余
+孕嫡は合成実施例3で得たもののそれと一致した。
合成実施例12 トリフェニルホスフィンとや\過剰の6−フェノキシ−
4−フルオロベンジルプロミドをベンゼン中−10℃で
密せんフラスコ中に混合し、室温に一晩放置すると結晶
が析出する。結晶を沢別しベンゼン洗浄後乾燥した。フ
ェニルリチウム40m mol /乾燥エーテル150
m(1!溶液に、窒素気流中で上で得た結晶プロミド4
0m mOLを加え、3時間攪拌反応させた。生成した
臭化リチウムを沈澱させ、溶液を得た。乾燥エーテル中
で上記で得た3−フェノキシ−4−フルオロベンジリデ
ントリフェニルホスホラント等モルの3−(4−エトキ
シフェニル)−3−メチル−ブチルアルデヒドを冷時に
加えた後昇温し、エルチルを留去後、3時間、65℃に
加温反応させ、その後水中に注ぎ、ベンゼンで抽出し、
ベンゼン層を水洗1.乾燥後溶媒を留去し、残有をカラ
ム・クロマトグラフィー(シリカ・ゲル)で分離精製し
、1−(3−7エノキシー4−フルオロフェニル) −
4−(4−エトキシフェニル)−4−メチル−1−ペン
テンを得た。
n19°81.5902 工Rスペクトラム、およびNMRスペクトラムは合成実
施例1l−(2)で得たもののそれと一致した。
合成実施例13 1−(3−ベンゾイルフェニル)−4−(3−ブロモー
4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタンの合成 以下の順に合成した。
(1)1−(5−ベンゾイルフェニル)−4−(3−ブ
ロモ−4−エトキシフェニル)−4−メチル−1−ペン
テン 無水ジメチルセロソルブ5rnlに60係水素化ナトリ
ウム0.11を加え、次いで、3−ベンゾイルベンジル
ホスホン酸ジエチルエステル(合成実施例11〜(1)
に準じて調製)+o、91’を滴下した後、50℃で3
0分攪拌した。次にこの混合溶液に50℃で6−(6−
ブロモー4−エトキシフェニル)−3−メチルブタナー
ル0.61?/ジメチルセロソルブ2d溶液を滴加した
。さらに、80℃で1時間攪拌しながら反応させた。冷
却後、反応マスを水に注ぎ込み、ベンゼンで抽出し、ベ
ンゼン層を水洗、乾燥し、減圧濃縮した。残有をシリカ
・ゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶剤;ベンゼン
)により精製して目的物0.71を得た。
n”′。1.6129 νNea″(tyn””) ; 1670.1610.
1590.1510.1480゜14so、 1400
.1290.1270.1060゜970、810.7
20 δ♀許(ppm) ; 1.52 (s、 +SR)’
、 1.46(t、 、T=7Hz、 3H)。
2.44 (d、 J=7H2,2T() 、 4.0
4 (q、 J=7Hz、 2T()、 5.95(d
t、 J=14H2,7H2,IH)、 6.72(d
、 J=9H2,IH)。
7、Q〜7.8 (m、 11 H) (2)1−(ろ−ベンゾイルフェニル)−4−(3−ブ
ロモ−4−エトキシフェニル) −4−メチルペンタン (1)テiり1− (3−ベンゾイルフェニル)−4−
(5−ブロモー 4−エトキシフェニル)−4−メチル
ペンテンを合成実施例2−(2)に準じて処理し、1−
(3−ベンゾイルフェニル)−4−(3−フロモー4−
エトキシフェニル)−4−メチルペンタンを得た。
n”’ 1.5908 νmax (crn−’) ; 1670.161G、
 1510.1500.1480゜1400、1330
.1290.1260.1060゜930、810.7
20 δ:許(ppm) ; 1.23(S、 6H)、 1
.42(t、 、T=7H2,3H)。
1.48 (m、 4H)、 2.51 (t、 J=
7)iz、 2)()。
3.97 (q、 J=7H2,2H)、 6.66 
(d、 、T=8Hz、 IH)、 6.98 (dd
、 J=8H2,2T(Z。
1a)、、 7.20〜z6o (m、 87()。
7.68 (dd、 J=7Hz、 2Hz、 2T(
)合成実施例14 1−(3−ベンジルフェニル)−4−(4−エトキシフ
ェニル)−4−メチルペンタンの合成以下の順に合成し
た。
(1)1−(1−ベンジルフェニル)−4−(’4−エ
トキシフェニル)−4−メチル−1−ペンテン乾燥エー
テル5m/に水素化リチウムアルミニウムo、1Li−
を加え、次いで、塩化アルミニウム072/乾燥エーテ
ル10m/溶液を加えた。この懸濁液に、1−(3−ベ
ンゾイルフェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−
4−メチル−1−ペンテン(合成実施例12−(1)に
準じて調整) 054 f/乾乾燥エーテル2ml浴溶
液滴加した後1.60分間加熱還流した。室温まで冷却
後、酢酸エチルを滴加して、過剰の還元剤を分解した後
、氷水中に注ぎ込み、ベンゼンで抽出した。ベンゼン溶
液は、水洗、乾燥し、減圧濃縮後、シリカ・ゲル力ラム
クロマトグラフィー(展開溶剤:ヘンゼンーヘキサン(
1:2))により精製して、目的物0.45 tを得た
0 n 1.5892 VNo” (Cvt7”) ;1620,1610,1
590,1520゜1260、1190.1050.9
70,840゜770、730.710 δ0014(ppm) ;txo(s、6H)、t3s
(t、J=7az。
MS 3T()、 2.38 (d、 J=7H2,2I()
3.83(S、 2T()、 3.90 (q、 J=
7H2゜2t()、 5.82(dt、 J=14Hz
、 7Hz。
IH)、 6.70 (d、 J=9H2,2H)。
6.80〜Z20(弓11H) (2)1−(3−ベンジルフェニル)−4−(4−エト
キシフェニル)−4−メチルペンタン(1)で得た1−
(3−ベンジルフェニル)−4−(4−エトキシフェニ
ル)−4−メチル−1−ペンテンを合成実施例2−(2
)に準じて還元処理して1−(3−ベンジルフェニル)
−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン
ヲ得り。
νmax Ccm””) ; 1600.1510.1
490.1470゜1240.11B0,1110,1
040゜920.820,690 す:訃(ppm) ;1.22(S、6H)、1.38
(t、J=7H2゜3[()、 1.46(m、 4H
)、 2.41 (t、 J=7H2,2H) 、 3
.84 (S、 2T() 3.90 (q。
J=7H2,2H)、 6.65(d、J=8H2゜2
T() 、 6.80〜7.30 (m、 11 H)
次に出発原料の2−アリール−2−メチル−3−ブタノ
ン類の代表的合成例を以下に示す。
合成実施例15 2−(4−メチルフェニル)−2−メチル−3−ブタノ
ンの製造法 乾燥エーテル50m/に金属マグネシウム(削シ状)9
01、触媒として■2100rn9を加えた後、ヨード
メタン25mA’を徐々に滴加した。滴加終了後反応マ
スを30分間還流した。次いで反応マスに乾燥ベンゼン
200罰を加え、内温か80℃になる迄加温しエーテル
を留去後、α、α−ジメチルー4−メチルベンジルニト
リルa5Af/ベンゼン50m1溶液を滴加した。3時
間還流後反応マスを氷水で冷却し表がら6 N −HC
l、 150 ynlを注意深く滴加した。次いで、1
時間還流した後、室温迄冷却し、ベンゼン層を分離した
。ベンゼン溶液を水洗後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し
、減圧下でベンゼンを留去し、残有4522を得た。次
いで、減圧蒸留シ、精2− (4−メチルフェニル)−
2−メチル−3−ブタノン20,0グ(94〜95℃1
5mmHf)を得た。
δ””’ (pprr+) e、 1.41 (S、 
6H)、 1.81 (S、 3H)、 2.31 (
MS S、 3)()、 7.07 (S、 4H)合成実施
例16 2−(4−クロロフェニル)−2−メチル−3−ブタノ
ンの製造法 乾燥エーテル100m1に金属マグネシウム(削り状)
13.C1、触媒量の工、を加えた後、ヨードメタン6
62を注意深く滴加した。滴加終了後、反応マスを1時
間還流した。次いで反応マスに乾燥ベンゼン150mA
’を加え、内温か80℃になるまで加温しエーテルを留
去し、エーテルをベンゼンに置換した。
ベンゼン溶液に、α、α−ジメチルー4−クロロベンジ
ルニトリル45f/ベンゼン3ome溶液を滴加し、3
時間還流した。反応マスを氷水で冷却しながら、+5N
−HCl 270 mlを注意深く滴加した。
滴下終了後8時間還流した後、室温まで冷却しベンゼン
層を分離した。ベンゼン溶液を水洗、乾燥後減圧下で溶
剤を留去し残有52fを得た。この残有を減圧蒸留し、
精2−(4−クロロフェニル)−2−メチル−3−ブタ
ノン43.OPi’ (104℃15mmHf1 )を
得た。
n20°01.5254 シ二二−″(cWL−’) ; 1730.1500.
1380.1370.1140゜1115、1020.
840.690 δ斜−(ppm) ; 1.43(S、 6H)、 1
.’85(S、 3H)合成実施例17 2−(4−メトキシフェニル)−2−メチル−6−ブタ
ノンの製造法 合成実施例15と同様にして、α、α−ジメチルー4−
メトキシベンジルニトリル582を用いて精27(4−
メトキシフェニル)−2−メチル−6−プタノン51.
4 f (106〜111℃/4mmHr)を得た。
n20゛11.5230 eat νいx(Cm’−’) ; 1705,1610.15
15.1465.1355゜1305、1250.11
85.830す片(ppm) ; 1.38(S、 6
H)−,5o(s、 3H)、 3.69(s、 3H
) 合成実施例18 2−(3,4−メチレンジオキシフェニル)−2−メチ
ル−3−ブタノンの製造法 合成実施例15と同様にして、α、α−ジメチルー3.
4−メチレンジオキシベンジルニトリル931を用いて
、精2−(3,4−メチレンジオキシフェニル)−2−
メチル−6−プタノン83.2 f (116〜b n”8 1.5305 νmax (0m7’) ; 1710.1510.1
500.1490.1480゜1430.1230,1
130,1110,1035゜930.810.680 す片(ppm) ; 1.39 (S、 6H)、 1
.85 (S、 3H)、 5.88(S、 2H)、
 6.6〜6.8 (m、 5H)合成実施例19 2−(4−エトキシフェニル)−2−メチル−3−ブタ
ノンの製造法 合成実施例15と同様にして、精2−(4−エトキシフ
ェニル)−2−メチル−3−ブタノン44、Of (1
15℃/4朋Hf )を得た。
n”21.5122 νmax (cm、−1) ; 1700.1510.
1250.118[]δ’、片(ppm) ; 1.3
〜1.5(m、 9H)、 1.82(S、 sa、)
2.97 (q、 J=7.2Hz、 2H) 。
合成実施例20 2−(3−)IJフルオロメチルフェニル)−2−メチ
ル−6−ブタノンの製造法 α、α−ジメチルー3−) IJフルオロメチルベンジ
ルニトリル102を、合成実施例16と同様に処理して
残有96Li′を得た。残有をカラムクロマトグラフィ
ー(シリカゲル200f1%展開溶剤;ベンセン)ニて
精製し、!2−(3−1リフルオロメチルフエニル)−
2−メチル−6−ブタノン4.31i’を得た。
1’N8ai((:@−1) t 170n、 133
0.1235.1160.1125゜1070、800
.700 本合成実施例に示した目的化合物以外の前記第1表の化
合物も以上の合成実施例に準じて合成した 本発明組成物の第2の特長は、有機リン系殺虫本発明の
殺虫、殺ダニ組成物の第1の特徴は、第1表に示した化
合物を単独で施用する場合に比べ、広い殺虫スペクトル
と相乗的に増強された殺虫効力を有することである。す
なわち、本発明組成物は水稲、畑作物、果樹、森林など
に被害を及はす農園芸森林害虫のみならず、穀物、豆類
あるいは栃木等の貯蔵物を加害する害虫や、ハエ、力、
ゴキブリ等の衛生害虫、また衣服を加害すを害虫など、
極めて広範囲の害虫に対して低薬量で高い防除効果を示
す。本発明組成物を適用できる具体的な害虫の例として
は、ツマグロヨコバイ、セジロウンカ、トビイロウンカ
、ヒメトビウンカ、ミナミアオカメムシ、ホソハリヵメ
ムシ、ナシノンバイ、ツツジノンバイ、リンゴキジラミ
、ブドウコナジラミ、ミカンコナジラミ、オンシッコナ
ジラミ、モモアカアブラムシ、ダイコンアブラムシ、ワ
タアブラムシ、イセリヤカイガラムシ、ヤノネカイカラ
ムシなどの半翅目害虫;ナシホソガ、キンモンホソガ、
コヵクモンハマキ、マメシンクイガ、シロイチモジマダ
ラメイガ、アワツメイガ、ニカメイチュウ、コブノメイ
ガ、イネットムシ、コナガ、アオムシ、ヨトウムシ、ハ
スモンヨトウ、タマナギンウワバ、カプラヤガ、タマナ
ヤガ、アメリカシロヒドリ、マイマイガ、イガなどの鱗
翅目害虫;ヒメマル力ツオプシムシ、コクヌスト、ヒラ
タキクイムシ、ニジュウヤホシテントウ、マツノマダラ
カミキリ、ブドウトラカミキリ、ウリハムシ、イネドロ
オイムシ、キスジノミハムシ、アズキゾウムシ、イネゾ
ウムシ、イネミズゾウムシ、ドウガネフ゛イブイ、マメ
コガネなどの鞘翅目害虫;キリウジガガンボ、ネッタイ
シマカ、アカイエカ、オオユスリカ、ダイズサヤタマバ
エ、タマネギバエ、タネバエ、イエバエ、ウリミバエ、
イネカラバエ、イネハモグリバエなどの双翅目害虫;ケ
ラ、コバネ イナゴなどの直翅目害虫;チャバネゴキブ
リ、クロゴキブリなどの網翅目害虫0フ チャノキイロアザミウマ、ミナミキイロアザミウマ、ネ
ギアザミウマなどの総1目害虫iヒトノミ、ケオプスネ
ズミノミ、イヌノミなどの隠翅目害虫;コロモジラミ、
ケシラミ、ウシジラミなどのシラミ目害蚕;ナミハダニ
、ニセナミハダニ、ミカンハタニ、リンゴハダニ、チャ
ノホコリダニ、ネダニ、ケナガコナダニ、イエダニなど
のダニ目害虫;またサツマイモネコブセンチュウ、キタ
ネグサレセンチュウ、イネシンガレセンチュウなどの線
虫類等があげられる。
本発明組成物の第2の特徴は、従来使用されてきた殺虫
剤のなかで中心的役割を果してきた有機リン系及びカー
バメイト系殺虫、殺ダニ剤に対してすでに抵抗性を発達
させている害虫類に対しても顕著な効力を有しているこ
とであり、このような抵抗性害虫に対しても低薬量で十
分な効果を得ることができる。
また、本発明組成物は一般の有機リン系及びカーバメイ
ト系殺虫、殺ダニ剤にはみられない速効性を有しており
、施用後短時間のあいだに害虫を駆除することができる
など、多くの優れた特性を有している。
本発明組成物を実際に施用する場合に、組成物そのもの
を希釈して用いても十分有効であるが、防除薬剤として
使いやすくするために、各種担体を配合して製剤とし、
このものを必要に応じ希釈するなどして施用するのが一
般的である。本発明組成物の製剤化にあたっては、何ら
かの特別の条件を必要とせず、一般農薬、防疫薬に準じ
、自業界技術の熟知する方法によって乳剤、水和剤、粉
剤、微粒剤、粒剤、油剤、エアロゾール、加熱燻蒸剤(
蚊取線香、電気蚊取等)、フオツギング等の煙霧剤、非
加熱燻蒸剤、毒餌等の任意の剤型に調整でき、それぞれ
の目的に応じ各種用途に供しうる。
なお、本発明組成物は、光、熱、酸化等に安定性が高い
が、必要に応じ酸化防止剤または、紫外線吸収剤、例え
ばBI(TX BHA等のようなフェノール誘導体、ビ
スフェノール誘導体、フェニルα−ナフチルアミン、フ
ェニルβ−ナフチルアミン、フェネチジンとアセトンの
縮合物等のアミールアミノ類またはベンゾフェノン系化
合物類を安定剤として適量加えることによって、効果の
安定した組成物を得ることもできる。
また、多目的農薬を得ることを目的とし、本発明組成物
に誘引剤、忌避剤、殺菌剤、除草剤、植物成長調節剤、
肥料などを添加して使用することもできる。
本発明組成物における一般式印の化合物と有機リン系殺
虫、殺ダニ剤との組成比は99:1〜1:99好ましく
は1:9〜1:1である。
本発明組成物を製剤した場合の有効成分濃度は、乳剤で
は5〜50q6、粉剤では01〜3チ、水利剤では5〜
50%、粒剤では03〜5チ(いずれも重量%)が望ま
しい。
次に本発明組成物を農薬、防疫薬として用いる場合の製
剤例を若干示すが、本発明は、これらのみに限定される
ものではない。「部」はすべて「重量部」を示す。
化合物」は第1表記載化合物のいずれか1種を示す。
製剤例−1 第1表に示した化合物(化合物番号1ないし69、以下
同じ)10部、有機リン系殺虫、殺ダニ剤10部、ツル
ポール5M−200(東邦化学商品名)10部、キシレ
ン70部を攪拌混合して乳剤とする。
製剤例−2 第1表に示した化合物1部、有機リン系殺虫剤・殺ダニ
剤3部をアセトンに溶解し、粉剤用クレー96部を加え
たのち攪拌し、アセトンを蒸発せしめて粉剤とする。
製剤例−6 第1表に示した化合物10部に有機リン系殺虫−殺ダニ
剤90部を加え、ツルポール355TLL (東邦化学
商品名)5部を添加し、よく攪拌し、300メツシユの
ケイソウ土65部を加えて、ライカイ機中で充分攪拌混
合して水和剤とする。
製剤例−4 第1表に示した化合物3部に有機リン系殺虫・殺ダニ剤
5部を加えクレー88部、トヨリグニンOT(東邦化学
商品名)4部を加え、よく混合し、更に水を加えて撹拌
混合後、造粒機にて製粒し、乾燥して粒剤とする。
製剤例−5 第1表に示した化合物1部に有機リン系殺虫・殺ダニ剤
5部を加え、白灯油等に溶解し全体を100部として油
剤とする。
製剤例−6 第1表に示した化合物027に有機リン系殺虫・殺ダニ
剤0.22に協力剤0.9f、BI(T(]、5fを加
えメタノール20ttilに溶解し、各々蚊取線香用担
体(タブ粉、粕粉、木粉を3:5:1の割合で混合した
もの) 99.49と均一に攪拌混合し、メタノールを
蒸散させた後、水1501nlを加え、充分練シ合わせ
、成型乾燥して蚊取線香とする。
製剤例−7 第1表に示した化合物0.1f、有機リン系殺虫・殺ダ
ニ剤012、協力剤1. OrにBHT 0.2 fを
加え、クロロホルムに溶解し、厚さ0.3 cmのP紙
に吸着させ、電熱板上加熱繊維燻蒸組成物とする。
製剤例−8 第1表に示した化合物0.1部、有機リン系殺虫・殺ダ
ニ剤0.1部、協力剤0.3部1.キジロール7部1、
脱臭灯油15部を混合溶解する。これをエアゾール容器
に充てんし、バルブを取付ける。該パルプ部分を通じて
噴射剤(液化石油ガス)80部を加工光てんして、エア
ゾールとする。
製剤例−9 第1表に示した化合物01部、有機リン系殺虫・殺ダニ
剤0.1部1.協力剤0.3部、脱臭灯油11.5部、
乳化剤アトモス300(アトラスケミカル社登録商品名
)1部とを混合し、純水50部を加え乳化させる。これ
に臭化ブタン、脱臭プロパン3:1混合物の37部とと
もにエアゾール容器に充てんし、ウォーターペースエア
ゾールとする。
次に本発明組成物の殺虫、殺ダニ効果について試験例を
あげて具体的に説明する。
試験例1.モモアカアブラムシに対する効果製剤例1に
示した方法により得られた各供試薬剤、および同様に各
供試化合物20部、ツルポール5M−2[101[1部
、キシレン70部を攪拌混合して得た乳剤の20.00
0倍希釈液を、モモアカアブラムシの寄生しているポッ
ト植ナス苗(4〜5葉期)にポット当130m1づつ散
布した。風乾後筒を温室内に静置し、処理直前および処
理3日後に苗に寄生する虫数を調査した。
試験は3連制で実施し、結果は(3日後の虫数/処理前
の虫数) X 100の値で第2表に示す。
試験例2.抵抗性ツマグロヨコバイに対する効果ポット
植の4葉期水稲苗に、試験例1と同様に製剤例1により
得られた各供試薬剤20.00 [1倍希釈液をポット
当、j210ml!づつ散布処理する。風乾後面を会場
円筒で覆い、抵抗性ツマグロヨコバイ(中周原産)の雌
成虫を10頭づつ放って温室内に静置し、48時間後に
死虫数を調査した。
試験は6連制で実施し、結果を第3表に示す。
試験例3ハスモンヨトウに対する効果 試験例1及び2と同様に製剤例1により得られた各供試
薬剤の20,000倍希釈液にサツマイモ葉を十分に浸
漬させる。風乾後、直径約10cWt、深さ約5CWL
のプラスチックカップに処理葉を入れ、ハスモンヨトウ
3令幼虫を10頭づつ放って25℃の室内に静置し、7
2時間後に死虫数を調査した。
試験は2連制で実施し、結果を第4表に示す。
第2表、第3表及び第4表に示されるように、一般式(
1)で表わされる芳香族アルカン誘導体と有機リン系殺
虫、殺ダニ剤を混合施用することによって優れた相乗効
果が認められた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式(1) (式中、A、は置換されていてもよいフェニル基または
    ナフチル基を表わし、R1はメチル基、エチル基または
    イソプロピル基を表わし、R3は水素原子またはメチル
    基を表わし、BlとR1はそれらが結合している炭素原
    子とともに任意に置換されていてよいシクロアルキル基
    を形成してよい。 R′は天然および合成のピレスロイドの場合にR” O
    Hの形で慣用されるアルコールの根幹基を表わす)で表
    わされる芳香族アルカン誘導体の1種または2種以上と
    、有機リン系殺虫・殺ダニ剤の1種または2種以上を含
    有してなる殺虫・殺ダニ組成物。
JP58216057A 1983-11-18 1983-11-18 殺虫・殺ダニ組成物 Granted JPS60109506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216057A JPS60109506A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 殺虫・殺ダニ組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216057A JPS60109506A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 殺虫・殺ダニ組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60109506A true JPS60109506A (ja) 1985-06-15
JPH0465805B2 JPH0465805B2 (ja) 1992-10-21

Family

ID=16682602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58216057A Granted JPS60109506A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 殺虫・殺ダニ組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109506A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60115545A (ja) * 1983-11-25 1985-06-22 Sumitomo Chem Co Ltd 炭化水素系化合物を有効成分とする殺虫剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60115545A (ja) * 1983-11-25 1985-06-22 Sumitomo Chem Co Ltd 炭化水素系化合物を有効成分とする殺虫剤
JPH0557961B2 (ja) * 1983-11-25 1993-08-25 Sumitomo Chemical Co

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0465805B2 (ja) 1992-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870001463B1 (ko) 방향족 알칸 유도체의 제조 방법
DE3117510C2 (ja)
DE3139976C2 (ja)
IE51289B1 (en) Herbicidal 3-isoxazolidinones and hydroxamic acid intermediates
KR20000062319A (ko) 살충 1-아릴피라졸
CH638782A5 (de) Insektizide und akarizide benzylpyrrolylmethylcarbonsaeureester.
JP4136000B2 (ja) 殺虫性テトラヒドロフラン系化合物
JP2704655B2 (ja) 3一置換フェニルピラゾール誘導体又はその塩類及び除草剤
JPH0124779B2 (ja)
JPS6228789B2 (ja)
JP3487863B2 (ja) 農薬化合物、農薬組成物、及び前記化合物の製造方法
AU657214B2 (en) New derivatives of 7-ethynyl alpha-(methoxymethylene) 1-naphthalene acetic acid, their preparation process and their use as pesticides
JPS60109506A (ja) 殺虫・殺ダニ組成物
KR850000225B1 (ko) 2-아릴프로필에테르 유도체의 제조방법
IE893657L (en) Pesticides
JPS60109505A (ja) 殺虫,殺ダニ組成物
JPS59116243A (ja) 2―アリールエチルエーテル誘導体およびチオエーテル誘導体の製造方法
JPH02262582A (ja) 殺虫性化合物
JPS5855402A (ja) 殺虫殺ダニ組成物
JPS59227861A (ja) 2−アリ−ルエチルエ−テル誘導体およびチオエ−テル誘導体、その製造方法および殺虫、殺ダニ組成物
JPS6042339A (ja) 新規芳香族アルカン化合物およびそれを有効成分とする殺虫,殺ダニ剤
JPS60193902A (ja) 害虫防除用組成物
JPH0143A (ja) 新規2―アリールプロピルエーテル誘導体およびチオエーテル誘導体、その製造法および殺虫、殺ダニ剤
JPH0328405B2 (ja)
JPS60158162A (ja) メタンスルホネ−ト誘導体およびそれを有効成分とする殺虫組成物