JPS6228789B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6228789B2
JPS6228789B2 JP54032876A JP3287679A JPS6228789B2 JP S6228789 B2 JPS6228789 B2 JP S6228789B2 JP 54032876 A JP54032876 A JP 54032876A JP 3287679 A JP3287679 A JP 3287679A JP S6228789 B2 JPS6228789 B2 JP S6228789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isomer
formula
compound
halogen atom
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54032876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55124771A (en
Inventor
Juji Funaki
Hirobumi Ooshita
Shigeo Yamamoto
Shizuya Tanaka
Toshiro Kato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP3287679A priority Critical patent/JPS55124771A/ja
Priority to US06/130,108 priority patent/US4554007A/en
Priority to BR8001617A priority patent/BR8001617A/pt
Priority to ES489674A priority patent/ES489674A0/es
Priority to CA000347897A priority patent/CA1154449A/en
Priority to NZ193168A priority patent/NZ193168A/xx
Priority to IT48189/80A priority patent/IT1143014B/it
Priority to SU802895951A priority patent/RU2039049C1/ru
Priority to ZA00801597A priority patent/ZA801597B/xx
Priority to CS801903A priority patent/CS241472B2/cs
Priority to GB8009190A priority patent/GB2046260B/en
Priority to PL1980222822A priority patent/PL123010B1/pl
Priority to AR280359A priority patent/AR226305A1/es
Priority to DE19803010560 priority patent/DE3010560A1/de
Priority to YU766/80A priority patent/YU42969B/xx
Priority to DK118580A priority patent/DK157811C/da
Priority to RO100530A priority patent/RO84686B/ro
Priority to FR8006155A priority patent/FR2460939B1/fr
Priority to CH217080A priority patent/CH644851A5/de
Priority to HU80652A priority patent/HU186281B/hu
Priority to AU56571/80A priority patent/AU536825B2/en
Priority to KR1019800001147A priority patent/KR860000517B1/ko
Priority to IL59671A priority patent/IL59671A/xx
Priority to BE0/199873A priority patent/BE882335A/fr
Priority to NL8001658A priority patent/NL192791C/nl
Publication of JPS55124771A publication Critical patent/JPS55124771A/ja
Priority to US06/772,429 priority patent/US4749716A/en
Publication of JPS6228789B2 publication Critical patent/JPS6228789B2/ja
Priority to MY898/87A priority patent/MY8700898A/xx
Priority to LVP-92-391A priority patent/LV10023B/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は一般式〔〕 〔式中、Xはハロゲン原子を、nは1または2を
意味する。〕 で示されるケトン化合物の2つの幾何異性体のう
ち、オレフインプロトンがNMRスペククトル
(重クロロホルム溶液)上、より高磁場側に現わ
れる幾何異性体を還元して得られる一般式〔〕 〔式中、Xおよびnは先に示した意味と同一であ
る。〕 で示され一方の幾何異性体化合物またはその塩、
その製造法および該化合物を有効成分として含有
する農園芸用殺菌剤に関するものである。 従来から抗菌性を有する数多くの合成有機化合
物が発見され、農業用殺菌剤として開発されて農
園芸作用を病原菌から守り、農産物の安定供給に
多大の貢献をなしてきた。しかしながらより改良
されるべき問題が数多く存在することも事実であ
り、そのような問題点として環境汚染や、経済性
などが挙げられる。このような問題を解決する方
法の一つとしては植物病気菌に対してより高い殺
菌効果を持つ化合物を用いることであり、またよ
り広範な病気菌に対して殺菌活性を有する化合物
を使用して病害の同時防除をはかることである。
本発明者らは下記一般式〔〕で示されるアゾー
ル系化合物についてその殺菌剤としての優れた性
質を見出しこれに関する発明を既に出願している
(日本特許出願番号52−108166)。 〔式中、Xはアルキル基、シアノ基、アルコキシ
基、フエノキシ基、フエニル基、ハロゲン原子ま
たは水素原子を表わし、mは1〜5の整数を表わ
す。R1
【式】で示されるイミダゾール基 または
【式】で示されるトリアゾール基を表 わす。R2はt−ブチル基または無置換あるいは
随意にアルキル基、アルコキシ基、フエニル基も
しくはハロゲン原子で置換されたフエニル基を表
わす。〕 しかしながら前記のような立場から更に研究を
続けた結果、一般式〔〕で示されるトリアゾー
ル系化合物の幾何異性体のうち一方が他方に較べ
てより広範な植物病気菌に対してより高い殺菌活
性を示すなど農園芸用殺菌剤としての優れた性質
を有することを見出し、本発明の完成に至つたも
のである。即ち前記一般式〔〕で示されるトリ
アゾール系化合物には一般式〔〕および〔〕
で示される幾何異性体が存在する。 〔Xおよびnは先に示した意味と同一である。〕 これらを各々純粋に単離してその殺菌剤として
の性質を詳しく比較検討したところ、一方の異性
体が他方に比してはるかに優れた性能を有するこ
とが判明した。これらの異性体はたとえばその融
点の違い、NMRスペクトルまたはガスクロマト
グラフイーによつて確認することができるが、そ
の製造原料であるケトン化合物においてより明確
に特徴付けることができる。すなわち、一般式
〔〕で示されるケトン化合物で、NMRスペクト
ル上そのオレフインプロトンがより高磁場に現わ
れるケトン化合物の幾何異性体(以下〔−E〕
異性体と称する)を還元することによつて得られ
る一般式〔〕で示されるトリアゾール系化合物
の幾何異性体(以下〔−E〕異性体と称する)
と、一般式〔〕で示されるケトン化合物で
NMRスペクトル上、そのオレフインプロトンが
より低磁場側に現われる幾何異性体(以下〔−
Z〕異性体と称する)を還元して得られる一般式
〔〕で示されるトリアゾール系化合物の幾何異
性体(以下〔−Z〕異性体と称する)の殺菌活
性を比較すると、以下試験例で示すように前者す
なわち〔−E〕異性体は〔−Z〕異性体に比
してはるかに優れた性質を示した。 本発明化合物が優れた防除効果を示す対象病害
としては、イネのいもち病、紋枯病、リンゴの腐
らん病、モニリア病、うどんこ病、黒星病、黒点
病および斑点落葉病、ナシの黒斑病、うどんこ
病、赤星病および黒星病、ミカンの黒点病、そう
か病、黒痘病、緑かび病および青かび病、モモの
灰星病、ブドウの晩腐病、灰色かび病、うどんこ
病およびさび病、エンバクの冠さび病、オオムギ
のうどんこ病、雲形病、斑葉病、裸黒穂病、堅黒
穂病、雪腐菌核病および黒さび病、コムギの赤さ
び病、裸黒穂病、なまぐさ黒穂病、葉枯病、ふ枯
病、黄さび病、黒さび病、うどんこ病、ウリ類の
うどんこ病、灰色かび病、つる枯病、菌核病およ
びたんそ病、トマトの葉かび病、うどんこ病およ
び輪紋病、ナスの灰色かび病、半身萎凋病および
うどんこ病、ピーマンのうどんこ病、イチゴの灰
色かび病およびうどんこ病、タバコの赤星病およ
びうどんこ病、テンサイの褐斑病、ラツカセイの
黒渋病および褐斑病などがあげられる。 さらに本発明化合物の抗菌性についてさらに検
討を加えたところ、本発明化合物が白癬菌
Trichophyton rubrumに対しても抗菌性を示す
こととが明らかとなり、本発明化合物の医薬用抗
真菌剤としての用途の可能性が認められた。また
本発明化合物はある種の植物に対し生長抑制ない
し除草作用を示し、除草剤もしくは植物生長調節
剤としての用途の可能性も認められた。 一方、本発明化合物は人蓄、魚類に対して高い
安全性を有し、かつ農業上有用な作物に対して実
際の使用上なんら害を及ぼすことなく使用できる
ことも明らかとなつた。 本発明化合物を製造するより具体的な方法とし
てはたとえば以下に述べる方法がある。 〔式中、X、nは先に述べた意味と同一である。〕 すなわち、〔−E〕異性体を適当な溶媒中で
水素化アルミニウムリチウム、水素化ホウ素ナト
リウムなどの金属水素化錯体を用いて還元するか
またはアルミニウムイソプロポキシドのようなア
ルミニウムアルコキシドを用いて還元することに
より〔−E〕異性体を製造する。還元に供され
る〔−E〕異性体はたとえば下記の反応式に従
つて得られるケトン化合物〔〕の幾何異性体混
合物をそのまま分別結晶化による方法やカラムク
ロマトグラフイーによつて純粋に得ることができ
るが、更には上記異性体の混合物をたとえばキセ
ノンランプで照射して光異性化反応を行なつてよ
り収率よく得ることもできる。 〔式中、Xおよびnは先に示したものと同一の意
味を表わす。〕 還元反応に金属水素化錯体を用いる場合に使用
される溶媒は、ジエチルエーテルやテトラヒドロ
フラン等のエーテル類、メタノール、エタノー
ル、イソプロパノール等のアルコール類である。
金属水素化錯体として水素化ホウ素ナトリウムを
用いる場合は〔−E〕異性体1モルに対して
0.25〜2モルの水素化ホウ素ナトリウムを溶媒中
で混合することにより反応は達成される。反応温
度は0℃から室温までの範囲が好ましく、使用さ
れる溶媒はジエチルエーテルやテトラヒドロフラ
ン等のエーテル類、メタノール、エタノール、イ
ソプロパノール等のアルコール類である。金属水
素化錯体として水素化アルミニウムリチウムを用
いる場合は、溶媒に溶解された〔−E〕異性体
に同溶媒に溶解した原料に対して0.25〜0.3倍モ
ルの水素化アルミニウムリチウム溶液を加えるこ
とにより反応は達成される。反応温度は−60℃〜
+70℃の範囲が好ましく、使用される溶媒はジエ
チルエーテル、テトラヒドロフラン等のエーテル
類である。反応終了後、反応液に水あるいは希酸
水溶液を加え、必要ならアルカリで中和後、生じ
た結晶を取するかまたは水に難溶の有機溶媒で
抽出する。以後の処理は常法に従つて行われる。 アルミニウムイソプロポキシドを還元剤として
使用する場合はイソプロパノールのようなアルコ
ール類あるいはベンゼンのような芳香族炭化水素
類を溶媒として用いるのが好ましい。反応は〔
−E〕異性体1モルに対してアルミニウムイソプ
ロポキシドの1〜2モルを使用し、室温から100
℃の温度で行うのが普通である。得られるアルミ
ニウム化合物は希硫酸または水酸化ナトリウム水
溶液で分解したのち水に難溶の有機溶媒で抽出す
る。以後の処理は常法に従う。 〔−E〕異性体の塩は生理学上許容される
酸、たとえば臭化水素酸、塩酸、ヨウ化水素酸等
のハロゲン化水素酸、酢酸、トリクロロ酢酸、マ
レイン酸、コハク酸等のカルボン酸、p−トルエ
ンスルホン酸、メタンスルホン酸等のスルホン
酸、硝酸、硫酸そしてリン酸などとの塩であり、
必要に応じてこれらの本発明化合物の塩が従来の
方法によつて得られる。 このようにして得られた本発明化合物を実際に
施用する際には、他成分を加えずに純粋な形で使
用できるし、また殺菌、除草および植物生長調節
剤として使いやすくするため担体と混合して施用
することができ、通常使用される形態たとえば粉
剤、水和剤、油剤、乳剤、錠剤、粒剤、微粒剤、
エアゾール、フロアブルなどのいずれとしても使
用できる。 前記製剤中には一般に活性化合物(混合成分を
含めて)を重畳にして0.1〜95.0%、好ましくは
0.2〜90.0%を含み、通常10アールあたり2〜500
gの施用量が適当である。さらにその使用濃度は
0.001%〜1.0%の範囲が望ましいが、これらの使
用量、濃度は剤型、施用時期、方法、場所、対象
病害、対象作物等によつても異なるため前記範囲
に拘わることなく増減することは何ら差し支えな
い。 さらに他の殺菌、除草および植物生長調節剤と
混合して使用することができ、たとえばN−
(3・5−ジクロロフエニル)−1・2−ジメチル
シクロプロパン−1・2−ジカルボキシイミド、
S−ノルマル−ブチルS−パラ−ターシヤリーブ
チルベンジルジチオカーボンイミデート、0・0
−ジメチル0−(2・6−ジクロル−4−メチル
フエニル)ホスホロチオエート、メチル1−ブチ
ルカルバモイル−1H−ベンズイミダゾール−2
−イルカーバメート、N−トリクロロメチルチオ
−4−シクロヘキセン−1・2−ジカルボキシイ
ミド、シス−N−(1・1・2・2−テトラクロ
ロエチルチオ)−4−シクロヘキセン−1・2−
ジカルボキシイミド、ポリオキシン、ストレプト
マイシン、ジンクエチレンビスジチオカーバメー
ト、ジンクジメチルチオカーバメート、マンガン
ニスエチレンビスジチオカーバメート、ビス
(N・N−ジメチルチオカルバモイル)ジサルフ
アイド、テトラクロロイソフタロニトリル、8−
ヒドロキシキノリン、ドデシルグアニジンアセテ
ート、5・6−ジヒドロ−2−メチル−1・4−
オキサチイン−3−カルボキサニリド、N′−ジ
クロロフルオロメチルチオ−N・N−ジメチル−
N′−フエニルスルフアミド、1−(4−クロロフ
エノキシ)−3・3−ジメチル−1−(1・2・4
−トリアゾール−1−イル)−2−ブタノン、
1・2−ビス(3−メトキシカルボニル−2−チ
オウレイド)ベンゼン、メチルN−(2・6−ジ
メチルフエニル)−N−メトキシアセチル−2−
メチルグリシネート、アルミニウムエチルホスフ
アイト等の殺菌剤、2・4−ジクロルフエノキシ
酢酸、2−メチル−4−クロルフエノキシ酢酸、
2−メチル−4−クロルフエノキシ酪酸、2−メ
チル−4−クロルフエノキシ酢酸(エステル、塩
類を含む)等のフエノキシ系除草剤、2・4−ジ
クロルフエニル4′−ニトロフエニルエーテル、
2・4・6−トリクロロフエニル4′−ニトロフエ
ニルエーテル、2−クロロ−4−トリフルオロメ
チルフエニル3′−エトキシ−4′−ニトロフエニル
エーテル、2・4−ジクロルフエニル4′−ニトロ
−3′−メトキシフエニルエーテル、2・4−ジク
ロルフエニル3′−メトキシカルボニル−4′−ニト
ロフエニルエーテル等のジフエニルエーテル系除
草剤、2−クロル−4・6−ビスエチルアミノ−
1・3・5−トリアジン、2−クロル−4−エチ
ルアミノ−6−イソプロピルアミノ−1・3・5
−トリアジン、2−メチルチオ−4・6−ビスエ
チルアミノ−1・3・5−トリアジン、2−メチ
ルチオ−4・6−ビスイソプロピルアミノ−1・
3・5−トリアジン等のトリアジン系除草剤、3
−(3・4−ジクロルフエニル)−1・1−ジメチ
ルウレア、3−(3・4−ジクロルフエニル)−1
−メトキシ−1−メチルウレア、1−(α・α−
ジメチルベンジル)−3−p−トリルウレア、1
−(2−ベンゾチアゾリル)−1・3−ジメチルウ
レア等の尿素系除草剤、イソプロピルN−(3−
クロルフエニルカーバメート、メチルN−(3・
4−ジクロルフエニル)カーバメート等のカーバ
メート系除草剤、S−(4−クロルベンジル)
N・N−ジエチルチオールカーバメート、S−エ
チルN・N−ヘキサメチレンチオールカーバメイ
ト等のチオールカーバメイト系除草剤、3・4−
ジクロルプロピオンアニリド、2−クロロ−N−
メトキシメチル−2′・6′−ジエチルアセトアニリ
ド、2−クロロ−2′・6′−ジエチル−N−(ブト
キシメチル)−アセトアニリド、2−クロル−
2′−6′−ジエチル−N−(n−プロポキシエチ
ル)アセトアニリド、N−クロルアセチル−N−
(2・6−ジエチルフエニル)グリシンエチルエ
ステル等の酸アニリド系除草剤、5−ブロム−3
−セカンダリーブチル−6−メチルウラシル、3
−シクロヘキシル−5・6−トリメチレンウラシ
ル等のウラシル系除草剤、1・1′−ジメチル−
4・4′−ビピリジニウムクロライド等のピリジニ
ウム塩系除草剤、N−(ホスホノメチル)グリシ
ン、N・N−ビス(ホスホノメチル)グリシン、
0−エチル0−(2−ニトロ−5−メチルフエニ
ル)N−セカンダリーブチルホスホロアミドチオ
エート、S−(2−メチル−1−ピペリジルカル
ボニルメチル)0・0−ジ−n−プロピルジチオ
ホスフエート、S−(2−メチル−1−ピペリジ
ルカルボニルメチル)0・0−ジフエニルジチオ
ホスフエート等のリン系除草剤、α・α・α−ト
リフルオロ−2・6−ジニトロ−N・N−ジプロ
ピル−p−トルイジン等のトルイジン系除草剤、
5−ターシヤリーブチル−3−(2・4−ジクロ
ル−5−イソプロポキシフエニル)−1・3・4
−オキサジアゾリン−2−オン、3−イソプロピ
ル−(1H)−2・1・3−ベンゾチアジアジン−
(3H)−オン−2・2−ジオキシド、α−(β−ナ
フトキシ)プロピオンアニライド、4−(2・4
−ジクロロベンゾイル)−1・3−ジメチルピラ
ゾール−5−イルp−トルエンスルホネート、3
−(メトキシカルボニルアミノ)フエニル3−メ
チルフエニルカーバメート、4−アミノ−3−メ
チル−6−フエニル−1・2・4−トリアジンな
どと混合して使用でき、いずれも各単剤の防除効
果を減ずることはない。また本化合物は殺虫剤と
混合して使用することもでき、たとえば0・0−
ジメチル0−(4−ニトロ−3−メチルフエニ
ル)ホスホロチオエート、0−(4−シアノフエ
ニル)0・0−ジメチルホスホロチオエート、0
−(4−シアノフエニル)0−エチルフエニルホ
スホノチオエート、0・0−ジメチルS−(N−
メチルカルバモイルメチル)ホスホロジチオエー
ト、2−メトキシ−4H−1・3・2−ベンゾジ
オキサホスホリン−2−スルフイド、0・0−ジ
メチルS−(1−エトキシカルボニル−1−フエ
ニルメチル)ホスホロジチオエート等の有機リン
系殺虫剤、α−シアノ−3−フエノキシベンジル
2−(4−クロロフエニル)イソバレレート、3
−フエノキシベンジル2・2−ジメチル−3−
(2・2−ジクロロビニル)シクロプロパンカル
ボキシレート、α−シアノ−3−フエノキシベン
ジル2・2−ジメチル−3−(2・2−ジブロモ
ビニル)シクロプロパンカルボキシレート等のピ
レスロイド系殺虫剤と混合して使用することがで
き、いずれも各単剤の防除効果を減ずることはな
い。しがたつて2種類以上の病害虫の同時防除が
可能であり、さらに混合により相乗効果も期待さ
れるものである。 なお本発明に係る化合物は一般式〔〕で示さ
れる化合物の二種の幾何異性体の一方であり、本
発明の幾何異性体は更に二種の光学異性体を有す
るが本発明はその何れの光学異性体をも含むもの
でであることはもちろんである。 次に実施例をあげ本発明をさらに詳細に説明す
る。NMRスペクトルは特に断わりのない限り重
クロロホルムを溶媒とし、テトラメチルシランを
内部標準としてδ値で示した。 実施例 1 1−(4−クロロフエニル)−4・4−ジメチル
−2−(1・2・4−トリアゾール−1−イ
ル)−1−ペンテン−3−オールの〔−E〕
異性体の合成(化合物番号1) 下記NMRスペクトルで特徴付けられる1−(4
−クロロフエニル)−4・4−ジメチル−2−
(1・2・4−トリアゾール−1−イル)−1−ペ
ンテン−3−オンの〔−E〕異性体(融点108
〜109℃)2.9g(0.01モル)をメタノール50mlに
溶解した。これを氷冷し反応液温度を20℃以下に
保ちつつ、水素化ホウ素ナトリウム0.38g(0.01
モル)を加えた。20℃に3時間保つたのち水100
ml、酢酸1mlを加えて分解し、有機層を酢酸エチ
ル100mlで抽出した。5%重曹水50mlで洗浄後、
無水硫酸ソーダで乾燥した。溶媒を減圧下に留去
し、残渣をn−ヘキサンから再結晶して融点153
〜155℃の〔−E〕異性体2.0g(収率69%)を
得た。各化合物の元素分析値およびNMRスペク
トルの結果を示す。 1−(4−クロロフエニル)−4・4−ジメチル
−2−(1・2・4−トリアゾール−1−イル)−
1−ペンテン−3−オンの〔−E〕異性体; 元素分析 C(%) H(%) N(%) Cl(%) 計算値 62.17 5.58 14.50 12.23 (C15H16N3Clとして) 分析値 62.32 5.60 14.41 12.20 NMRスペクトル 8.11(1H、シングレツト、トリアゾールプ
ロトン)、7.90(1H、シングレツト、トリアゾ
ールプロトン)、7.15(4H、シングレツト、フ
エニルプロトン)、6.99(1H、シングレツト、
オレフインプロトン)、0.99(9H、シングレツ
ト、ブチルプロトン) 1−(4−クロロフエニル)−4・4−ジメチル
−2−(1・2・4−トリアゾール−1−イル)−
1−ペンテン−3−オールの〔−E〕異性体; 元素分析 C(%) H(%) N(%) Cl(%) 計算値 61.74 6.23 14.40 12.15 (C15H18N3OCl) 分析値 61.82 6.33 14.38 12.15 NMRスペクトル 8.52(1H、シングレツト、トリアゾールプ
ロトン)、7.98(1H、シングレツト、トリアゾ
ールプロトン)、7.30(4H、シングレツト、フ
エニルプロトン)、6.91(1H、シングレツト、
オレフインプロトン)4.56(2H、巾広なシン
グレツト、水酸基および水酸基のついているメ
チンプロトン)、0.66(9H、シングレツト、ブ
チルプロトン) 参考例 1 1−(4−クロロフエニル)−4・4−ジメチル
−2−(1・2・4−トリアゾール−1−イ
ル)−1−ペンテン−3−オールの〔−Z〕
異性体の合成(比較化合物) 下記NMRスペクトルで特徴付けられる1−(4
−クロロフエニル)−4・4−ジメチル−2−
(1・2・4−トリアゾール−1−イル)−1−ペ
ンテン−3−オンの〔−Z〕異性体(融点78〜
79%)2.9g(0.01モル)をメタノール50mlに溶
解した。実施例1と同じく水素化ホウ素ナトリウ
ムと反応させたのち、同様に処理し、残渣を四塩
化炭素とn−ヘキサンの混合液(1:10)から再
結晶して2.2g(収率76%)の比較対照化合物
(〔−Z〕異性体)融点116〜117℃を得た。各化
合物の元素分析値およびNMRスペクトルの結果
を示す。 1−(4−クロロフエニル)−4・4−ジメチル
−2−(1・2・4−トリアゾール−1−イル)−
1−ペンテン−3−オンの〔−Z〕異性体; 元素分析 C(%) H(%) N(%) Cl(%) 計算値 62.17 5.58 14.50 12.23 (C15H16N3OCl) 分析値 62.35 5.59 14.38 12.18 NMRスペクトル 8.14(1H、シングレツト、トリアゾールプ
ロト)、7.98(1H、シングレツト、トリアゾー
ルプロトン)、7.22(2H、ダブレツト、フエニ
ルプロトン、J=8Hz)、6.73(2H、ダブレツ
ト、フエニルプロトン、J=8Hz)、7.49
(1H、シングレツト、オレフインプロトン)、
1.22(9H、シングレツト、ブチルプロトン) 1−(4−クロロフエニル)−4・4−ジメチル
−2−(1・2・4−トリアゾール−1−イル)−
1−ペンテン−3−オールの〔−Z〕異性体; 元素分析 C(%) H(%) N(%) Cl(%) 計算値 61.74 6.23 14.40 12.15 (C15H18N3OCl) 分析値 61.80 6.25 14.52 12.09 NMRスペクトル 7.92(シングレツト、トリアゾールプロト
ン)、7.77(1H、シングレツト、トリアゾール
プロトン)、7.05(2H、ダブレツト、フエニル
プロトン、J=9Hz)、6.58(2H、ダブレツ
ト、フエニルプロトン、J=9Hz)、6.60
(1H、シングレツト、オレフインプロトン)、
4.28(1H、ダブレツト、水酸基の付いている
メチンプロトン、J=6Hz)、3.21(1H、ダブ
レツト、水酸基のプロトン、J=6Hz)、0.80
(9H、シングレツト、ブチルプロトン) 次に本発明方法により製造された〔−E〕異
性体の例を第1表に示す。比較のために〔−
Z〕異性体のNMRスペクトルの結果も併せ記載
した。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】 次に本発明化合物の農園芸用殺菌剤としての有
用性をさらに明らかにする試験例および配合例を
述べる。 試験例 1 菌生育阻止効果 水1あたりにポリペプトン5g、麦芽エキス
20g、シヨ糖20gおよび寒天20gを含む培地を加
熱溶解し、これに乳剤形態の供試化合物の水希釈
液を所定量添加し、培地中の供試化合物濃度を所
定濃度とした。つづいて培地をよく撹拌したのち
ペトリ皿に流し込んで寒天平板とした。寒天が固
化したのち、供試菌の菌叢デイスクまたは分生胞
子けんだく液を接種した。供試菌名および接種後
観察までの培養期間は下記のとおりである。な
お、培養温度はリンゴ黒星病の場合は20℃、他の
菌の場合は28℃とした。
【表】
【表】
【表】 その結果第2表の如く、化合物1の〔−E〕
異性体は〔−Z〕異性体に比べて著しく広い抗
菌スペクトルを示すことが判明した。
【表】
【表】 試験例 2 ラツカセイ褐斑病防除効果 150ml容のプラスチツク製ポツトに砂壌土をつ
め、ラツカセイ(品種:半立性)をポツトあたり
1粒あて播種した。これを25〜30℃の空調温室で
12日間栽培し、第3本葉が展開したラツカセイ幼
苗を得た。この幼苗に乳剤形態の供試化合物の水
希釈液をポツトあたり10mlあて茎葉散布した。薬
液風乾後幼苗にラツカセイ褐斑病菌
(Cercospora arachidicola)を接種し、湿度を保
つために植物体をビニールでおおい、25〜30℃の
空調温室に置いた。十分な発病を得るために空調
温室で上記の幼苗をさらに10日間栽培したのち、
葉の発病状態を観察した。発病度は下記の方法に
よつて算出した。すなわち、調査葉の病斑出現度
に応じて、0、0.5、1、2、4の指数に分類
し、次式によつて発病度を算出した。 (発病指数) (発病状態) 0……葉面上に菌叢または病斑を認めない。 0.5……葉面上に葉面積の5%未満に菌叢または
病斑を認める。 1……葉面上に葉面積の20%未満に菌叢または病
斑を認める。 2……葉面上に葉面積の50%未満に菌叢または病
斑を認める。 4……葉面上に葉面積の50%以上の菌叢または病
斑を認める。 発病度(%)=Σ(発病指数)×(葉数)/(調査葉数
)×4×100 つづいて防除価を次式より求めた。 防除価(%)=100−(化合物処理区の発病度)/(無
処理区の発病度) ×100 その結果、第3表の如く化合物1の〔−E〕
異性体は〔−Z〕異性体に比べてはるかに高い
防除効果を示した。
【表】
【表】 試験例 3 キユウリ灰色かび病防除効果 150ml容のプラスチツク製ポツトに砂壌土をつ
め、キユウリ(品種:相模半白)をポツトあたり
3粒あて播種した。これを温室で8日間栽培し、
子葉が展開したキユウリ幼苗を得た。この幼苗に
乳剤形態の供試化合物の水希釈液をポツトあたり
10mlあて茎葉散布した。薬液風乾後幼苗にキユウ
リ灰色かび病菌(Botrytis cinerea)を接種し、
これを20℃多湿の定温器に入れた。3日後、予葉
の発病状態を観察した。発病調査方法および防除
価の算出は試験例2と同様に行なつた。 その結果、第4表の如く化合物1の〔−E〕
異性体は〔−E〕異性体に比べて、はるかに高
い防除効果を示した。
【表】
【表】 試験例 4 コムギ赤さび病防除効果(治療効果) (幼苗試験) 150ml容のプラスチツク製ポツトに砂壌土をつ
め、コムギ種子(品種:農林61号)を10〜15粒播
種した。これを18〜23℃の室調温室で7日間栽培
し、第1本葉が展開したコムギ幼苗を得た。この
幼苗にコムギ赤さび病菌(Puccinia recondita)
を接種し、23℃の湿室に16時間置き、菌を感染さ
せた。つづいて乳剤形態の供試化合物の水希釈液
をポツトあたり10ml散布した。これを23℃の定温
室に入れ、螢光灯照明下で10日間栽培したのち、
第1本葉の発病状態を観察した。発病調査方法お
よび防除価の算出は試験例2と同様に行なつた。 その結果第5表の如く、本発明化合物の〔−
E〕異性体はそれぞれの〔−Z〕異性体に比べ
て明らかに高い防除効果を示し、なおかつ市販殺
菌剤および本発明化合物と化学構造上類似の特開
昭53−28170号公報記載の化合物に比べても明ら
かに高い防除効果を示した。
【表】
【表】 試験例 5 コムギ黒さび病防除効果(治療効果) (幼苗試験) 試験例4と同様の方法によりコムギ幼苗(品
種:農林61号)を得た。この幼苗にコムギ黒さび
病菌(Puccinia graminis)を接種し、23℃の湿
室に16時間置き、菌を感染させた。つづいて乳剤
形態の供試化合物の水希釈液をポツトあたり10ml
散布した。これを23℃に調節した空調温室に入
れ、10日間栽培したのち、第1本葉の発病状態を
観察した。発病調査方法および防除価の算出は試
験例2と同様に行なつた。 その結果第6表の如く、本発明化合物の〔−
E〕異性体はそれぞれの〔−Z〕異性体に比べ
て明らかに高い防除効果を示し、なおかつ市販殺
菌剤および本発明化合物と化学構造上類似の特開
昭53−28170号公報記載の化合物に比べても明ら
かに高い防除効果を示した。
【表】 配合例 1 粉 剤 本発明化合物1の〔−E〕異性体2部、クレ
ー88部およびタルク10部をよく粉砕混合すれば主
剤含有量2%の粉剤を得る。 配合例 2 粉 剤 本発明化合物2の〔−E〕異性体3部、クレ
ー67部およびタルク30部をよく粉砕混合すれば主
剤含有量3%の粉剤を得る。 配合例 3 水和剤 本発明化合物1の〔−E〕異性体30部、珪藻
土45部、ホワイトカーボン20部、湿潤剤(ラウリ
ル硫酸ソーダ)3部および分散剤(リグニンスル
ホン酸カルシウム)2部をよく粉砕混合すれば主
剤含有量30%の水和剤を得る。 配合例 4 水和剤 本発明化合物3の〔−E〕異性体50部、珪藻
土45部、湿潤剤(アルキルベンゼンスルホン酸カ
ルシウム)2.5部および分散剤(リグニンスルホ
ン酸カルシウム)2.5部をよく粉砕混合すれば主
剤含有量50%の水和剤を得る。 配合例 5 乳 剤 本発明化合物1の〔−E〕異性体10部、シク
ロヘキサノン80部および乳化剤(ポリオキシエチ
レンアルキルアリルエーテル)10部を混合すれば
主剤含有量10%の乳剤を得る。 配合例 6 粒 剤 本発明化合物2の〔−E〕異性体5重量部、
ベントナイト40重量部、クレー50重量部およびグ
リニンスルホン酸ナトリウム5重量部をよく粉砕
混合し、水を加えてよく練り合わせた後、造粒乾
燥して粒剤を得る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 〔式中、Xはハロゲン原子を、nは1または2を
    意味する。〕 で示されるケトン化合物の2つの幾何異性体のう
    ち、オレフインプロトンがNMRスペクトル(重
    クロロホルム溶液)上、より高磁場側に現われる
    幾何異性体を還元して得られる一般式 〔式中、Xはハロゲン原子を、nは1または2を
    意味する。〕 で示される一方の幾何異性体化合物またはその
    塩。 2 一般式 〔式中、Xはハロゲン原子を、nは1または2を
    意味する。〕 で示されるケトン化合物の2つの幾何異性体のう
    ち、オレフインプロトンがNMRスペクトル(重
    クロロホルム溶液)上、より高磁場側に現われる
    幾何異性体を還元剤を用いて還元することを特徴
    とする一般式 〔式中、Xはハロゲン原子を、nは1または2を
    意味する。〕 で示される一方の幾何異性体化合物またはその塩
    の製造法。 3 一般式 〔式中、Xはハロゲン原子を、nは1または2を
    意味する。〕 で示されるケトン化合物の2つの幾何異性体のう
    ち、オレフインプロトンがNMRスペクトル(重
    クロロホルム溶液)上、より高磁場側に現われる
    幾何異性体を還元して得られる一般式 〔式中、Xはハロゲン原子を、nは1または2を
    意味する。〕 で示される一方の幾何異性体またはその塩を有効
    成分として含有することを特徴とする農園芸用殺
    菌剤。
JP3287679A 1979-03-20 1979-03-20 Triazole-based geometrical isomerism compound or its salt, its preparation, and fungicide for agriculture and gardening comprising it as active ingredient Granted JPS55124771A (en)

Priority Applications (28)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3287679A JPS55124771A (en) 1979-03-20 1979-03-20 Triazole-based geometrical isomerism compound or its salt, its preparation, and fungicide for agriculture and gardening comprising it as active ingredient
US06/130,108 US4554007A (en) 1979-03-20 1980-03-13 Geometrical isomer of 1-substituted-1-triazolylstyrenes, and their production and use as fungicide, herbicide and/or plant growth regulant
BR8001617A BR8001617A (pt) 1979-03-20 1980-03-18 Isomero geometrico de 1-substuido-1-triazolil estirenos, e sua producao e uso como fungicida, herbicida e/ou regulador do crescimento da planta
ES489674A ES489674A0 (es) 1979-03-20 1980-03-18 Un procedimiento para preparar 1-triazolilestirenos susti- tuidos en posicion 1
CA000347897A CA1154449A (en) 1979-03-20 1980-03-18 Geometrical isomer of 1-substituted-1- triazolylstyrenes, and their production and use as fungicide, herbicide and/or plant growth regulant
NZ193168A NZ193168A (en) 1979-03-20 1980-03-18 Certain geometric isomers of 1-phenyl-2-(1,2,4-triazol-1-yl)-3-hydrocarbylpropan-3-ols
IT48189/80A IT1143014B (it) 1979-03-20 1980-03-18 Isomeri geometrici di 1-sostituiti-1-triazolistireni aventi attivita' fungicida diserbante e regolatrice della crescita delle piante e procedimento per la loro preparazione
SU802895951A RU2039049C1 (ru) 1979-03-20 1980-03-18 Производные 1-фенил-2-(1,2,4-триазол-1-ил) пропена e-изомера и фунгицидная композиция на их основе
DK118580A DK157811C (da) 1979-03-20 1980-03-19 Geometriske isomere af 1-substituerede-1-triazolylstyrener, mellemprodukt til brug ved deres fremstilling og fungicid, herbicid og/eller plantevaekstregulator indeholdende de geometriske isomere
HU80652A HU186281B (en) 1979-03-20 1980-03-19 Fungicide, herbicide and control preparation of plant growing and process for producing 1-subsituted-1-triazoly-styrene derivatives used for same
GB8009190A GB2046260B (en) 1979-03-20 1980-03-19 Geometrical isomer of 1-substituted-1-triazolylstyrenes and their production and use as fungicides herbicides and/or plant growth regulations
PL1980222822A PL123010B1 (en) 1979-03-20 1980-03-19 Fungicidal, herbicidal and/or plant growth regulating agent and method of manufacture of novel derivatives of triazole
AR280359A AR226305A1 (es) 1979-03-20 1980-03-19 Isomero geometrico del-fenil-2-triazol(1,2,4)-propen-3-ol util como herbicida y regulador del crecimiento vegetal
DE19803010560 DE3010560A1 (de) 1979-03-20 1980-03-19 Geometrische isomere von triazolverbindungen und diese enthaltende fungizide, herbizide und/oder das pflanzenwachstum steuernde mittel
YU766/80A YU42969B (en) 1979-03-20 1980-03-19 Process for producing geometric isomers of 1-substituted-1-triazolyl styroles
ZA00801597A ZA801597B (en) 1979-03-20 1980-03-19 Geometrical ismer of 1-substituted-1-triazolyl-styrenes and their production and use as fungicide,herbicide and/or plant growth regulant
RO100530A RO84686B (ro) 1979-03-20 1980-03-19 Procedeu pentru prepararea izomerilor geometrici- ia de 1-triazolilstireni 1-substituiti
FR8006155A FR2460939B1 (fr) 1979-03-20 1980-03-19 Isomeres geometriques de 1-triazolylstyrenes 1-substitues, leurs intermediaires de synthese, leur production et leur utilisation en agriculture et horticulture
CH217080A CH644851A5 (de) 1979-03-20 1980-03-19 Geometrische e-isomere von in 1-stellung substituierten 1-triazolylstyrolen.
CS801903A CS241472B2 (cs) 1979-03-20 1980-03-19 Fungicidní prostředek, herbicidní prostředek a/nebo prostředek ovlivňující růst rostlin
AU56571/80A AU536825B2 (en) 1979-03-20 1980-03-19 Geometrical isomer of 1-substituted-1-triazolyl-styrenes
KR1019800001147A KR860000517B1 (ko) 1979-03-20 1980-03-19 1-치환-1-트리아졸릴스티렌류의 기하이성체의 제조방법
IL59671A IL59671A (en) 1979-03-20 1980-03-19 Geometrical isomers of 1-substituted-1-triazolylstyrenes and their production and use as herbicides and/or plant growth regulants
BE0/199873A BE882335A (fr) 1979-03-20 1980-03-20 Isomere geometrique de 1-triazolyl-styrenes substitues en poisition 1, leur preparation et leur utilisation comme fongicides, herbicides et/ou regulateurs de la croissance des plantes
NL8001658A NL192791C (nl) 1979-03-20 1980-03-20 In hoofdzaak zuiver geometrisch isomeer van op de 1-plaats gesubstitueerde 1-triazolystyrenen, werkwijzen ter bereiding ervan, alsmede de toepassing als fungicide, herbicide en/of plantengroei-regelingsmiddel.
US06/772,429 US4749716A (en) 1979-03-20 1985-09-04 Geometrical isomer of 1-substituted-1-triazolystyrenes
MY898/87A MY8700898A (en) 1979-03-20 1987-12-30 Geometrical isomer of 1-substituted-1-triazolystyrenes, and their production and use as fungicides herbicides and/or plant growth regulants
LVP-92-391A LV10023B (en) 1979-03-20 1992-12-22 Geometrical isomer of 1-substituted-1-triazolylstyrenes, and their production and use as fungicide, herbicide and/or plant growth regulant

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3287679A JPS55124771A (en) 1979-03-20 1979-03-20 Triazole-based geometrical isomerism compound or its salt, its preparation, and fungicide for agriculture and gardening comprising it as active ingredient

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55124771A JPS55124771A (en) 1980-09-26
JPS6228789B2 true JPS6228789B2 (ja) 1987-06-23

Family

ID=12371070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3287679A Granted JPS55124771A (en) 1979-03-20 1979-03-20 Triazole-based geometrical isomerism compound or its salt, its preparation, and fungicide for agriculture and gardening comprising it as active ingredient

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS55124771A (ja)
KR (1) KR860000517B1 (ja)
BE (1) BE882335A (ja)
RO (1) RO84686B (ja)
ZA (1) ZA801597B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633036Y2 (ja) * 1980-12-10 1988-01-25
JPS57106669A (en) * 1980-12-22 1982-07-02 Sumitomo Chem Co Ltd Optically active triazolyl alcohol derivative, its preparation, and plant growth regulator and herbicide containing said derivative as active component
JPS6113123Y2 (ja) * 1980-12-17 1986-04-23
JPS58183602A (ja) * 1982-04-20 1983-10-26 Sumitomo Chem Co Ltd 農園芸用殺菌組成物
PH18026A (en) * 1982-04-22 1985-03-03 Sumitomo Chemical Co A fungicidal composition
JPS58208201A (ja) * 1982-05-28 1983-12-03 Sumitomo Chem Co Ltd 農園芸用殺菌組成物
JPS58210002A (ja) * 1982-05-31 1983-12-07 Sumitomo Chem Co Ltd 農園芸用殺菌組成物
JPS5951203A (ja) * 1982-05-27 1984-03-24 Sumitomo Chem Co Ltd 農園芸用殺菌組成物
JPS5951204A (ja) * 1982-05-27 1984-03-24 Sumitomo Chem Co Ltd 農園芸用殺菌組成物
JPS58208202A (ja) * 1982-05-28 1983-12-03 Sumitomo Chem Co Ltd 農園芸用殺菌組成物
JPH0657642B2 (ja) * 1985-03-05 1994-08-03 住友化学工業株式会社 切花の保存方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR830001912A (ko) 1983-05-19
BE882335A (fr) 1980-07-16
RO84686A (ro) 1984-07-17
JPS55124771A (en) 1980-09-26
KR860000517B1 (ko) 1986-05-02
RO84686B (ro) 1984-09-30
ZA801597B (en) 1981-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4203995A (en) 1-Phenyl-2-azolyl-4,4-dimethyl-1-penten-3-ols and the fungicidal use thereof
US4435203A (en) Optical isomer of triazolylpentenols, and their production and use as fungicide, herbicide and/or plant growth regulant
US4749716A (en) Geometrical isomer of 1-substituted-1-triazolystyrenes
US4992093A (en) Azolylcyclopentanol derivatives and agricultural and horticultural composition containing the same as active ingredients
JPS58128378A (ja) 置換された1−ヒドロキシアルキル−アゾリル誘導体類、それらの製造法および殺菌剤もしくは植物生長調節剤としての用途
JPS6228789B2 (ja)
JPH0749379B2 (ja) 置換ベンゼン誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
CA1270836A (en) Triazole antifungal agents
JPH0242801B2 (ja)
JPH0232249B2 (ja) Kogakukatsuseitoriazoriruarukoorujudotaiojukoseibuntoshiteganjusurusatsukinzai
JPS62149667A (ja) 新規なアゾール誘導体、その製造法及び該誘導体を含有する農園芸用薬剤
JPS6337102B2 (ja)
JPS63154601A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6026109B2 (ja) 新規1−アシルオキシ−1−フエニル−2−アゾリル−エタンまたはその塩、その製造方法およびそれを活性成分として含有する殺菌剤若しくは殺線虫剤組成物
JP3343437B2 (ja) 含ケイ素アゾール系化合物を含有する殺菌組成物
RU2043026C1 (ru) Композиция для замедления роста культурных растений
JPH0211588B2 (ja)
JPH0115509B2 (ja)
JP3343431B2 (ja) 含ケイ素アゾール系及びベンズイミダゾール系化合物を含有する殺菌剤
EP0427168B1 (en) Optical isomer of triazolylpentenols, and their production and use as fungicide, herbicide and/or plant growth regulant
JPS61165360A (ja) ホルムアミドオキシム誘導体、その製造方法、農園芸用殺菌剤及び殺虫剤
EP0175278A2 (en) Optical isomer of triazolylpentenols, and their production and use as fungicide herbicide and/or plant growth regulant
JPS62169766A (ja) ピリジン系化合物及びそれらを含有する有害生物防除剤
JPH03130266A (ja) 置換フェニルアルキルイミダゾール誘導体
JPH0355441B2 (ja)