JPS60109505A - 殺虫,殺ダニ組成物 - Google Patents

殺虫,殺ダニ組成物

Info

Publication number
JPS60109505A
JPS60109505A JP21605683A JP21605683A JPS60109505A JP S60109505 A JPS60109505 A JP S60109505A JP 21605683 A JP21605683 A JP 21605683A JP 21605683 A JP21605683 A JP 21605683A JP S60109505 A JPS60109505 A JP S60109505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
methylpentane
phenoxyphenyl
phenyl
fluorophenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21605683A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Shiraishi
白石 史郎
Takatoshi Udagawa
宇田川 隆敏
Takeshi Imakita
今北 武
Takashi Watanabe
孝 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP21605683A priority Critical patent/JPS60109505A/ja
Publication of JPS60109505A publication Critical patent/JPS60109505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、下記の一般式 C式中、Arは置換されていてもよいフェニル基または
ナフチル基を表わし、R1はメチル基、エチル基または
イソプロピル基を表わし、R2は水素原子またはメチル
基を表わし、R1とR2はそれらが結合している炭素原
子とともに任意に置換されていてよいシクロアルキル基
を形成してよい。
R3は天然および合成のピレスロイドの場合にR”OH
の形で慣用されるアルコールの根幹基を表わす)で表わ
される芳香族アルカン誘導体の1種または2種以上と、 m−)リル N−メチルカーバメイト (MTMC)2
−イソプロピルフェニル N−メチルカーバメイト(M
IPC)0− (s ec−jfル)フェニル N−メ
チルカーバメイト(BPMC) 3.5−4シリル N−メチルカーバメイト(XMC)
3.4−キシリル N−メチルカーバメイト(MPMC
)0−イソプロポキシフェニル N−メチルカーバメイ
)(PHC)p−エチルチオフェニル N−メチルカー
ベメイ)(EMPC)2−クロロフェニル N−メチル
カーバメイト(CPMC)1−ナフチル N−メチルカ
ーバメイ) (NAC)(メソミル) 等のカーバメイト系殺虫、殺ダニ剤のうちの1種または
2種以上を含有してなる殺虫および殺ダニ組成物に関す
る。
従来、農林園芸分野や防疫分野において有害動物を駆除
するために多種の殺虫剤が使用されてきた。例えばパラ
チオン、マラソン、MEP、MPP、DDVP、DEP
%EPN、CYP、PAP。
アセフェート、チオメトン、ジメトエート、ダイアジノ
ン、DMPT、ピリダフェンチオン、クロルピリホ7等
の有機リン系殺虫剤、NAC,CPMC。
MTMC,MIPC,BPMClPHC,XMC,ピリ
ミヵープ、メソミル、カルタップ等のカーバメイト系殺
虫剤、DDT、リンデン、クロルデン、アルドリン等の
有機塩素系殺虫剤、ビレ) IJン、デリス、硫酸ニコ
チン等の天然殺虫剤などである。
これらの殺虫剤の中には速効性、浸透移行性、ガス効果
、低毒性などのすぐれた特性を有するものも多くあるが
、殺虫効果、殺虫スペクトル、残効性、人畜や水棲動物
に対する毒性、作物への薬害等のすべての点で満足のい
くものではない。さらに、これらの薬剤が長年にわたっ
て使用された結果、これらの殺虫剤に対して強い抵抗性
を有する害虫が各地に出現してきた。例えば水稲害虫の
ウンカ、ヨコバイ類、野菜害虫のコナガ、衛生害虫であ
るイエバエ、各種の作物に害を与えるノ・ダニ類などは
特に薬済1抵抗性の発達が著しく、これらの害虫に対し
ては上記の殺虫剤の中には実用性を失ないつつあるもの
もある。さらにこれらの薬剤を多量に田畑へ投入したこ
とによる、土壌や河川などの環境汚染や生体内への蓄積
等の問題を生じており、より低薬量で有効であり、かつ
安全な薬剤の出現が望まれている。
一般式(I)で表わされる化合物は優れた殺虫、殺ダニ
活性を有し、単独でもこれらの要求を満たしうるが、本
発明者らはさらに種々の検討を重ねた結果、一般式(I
)で表わされる芳香族アルカン誘導体と前記カーバメイ
ト系殺虫、殺ダニ剤の1種または2種以上を混合施用す
ることにより、単独で施用する場合に比較して、殺虫ス
ペクトルが拡がるばかりでなく、殺虫効果が相乗的に増
加して防除効率を高めることができ、また同時に実際に
使用する場合の施用量を減少させることができるため、
環境、人畜、作物などに対する危険性をより減少させる
ことができることを見出した。
一般式(I)で表わされる化合物のうち、代表的なもの
を第1表に示す。
一般式(I)で表わされる化合物は新規化合物であり、
その製造方法は、以下のとおりである。すなわち一般式
(II) 1(+ C式中、Ar、R’およびR2は前記の意味を表わす)
で表わされるケトンと一般式R’CHO(III) (
R’は合成ピレスロイドの場合にR4CH20Hの形で
慣用されるアルコールの根幹基を表わす)のアルデヒド
を縮合させるか、一般式■) 1 A r −C−CHOQV) 2 で表わされるアルデヒドと一般式(V)R4−C−CH
3 ++ O(V) で表わされるケトンを縮合させる場合は、縮合剤として
塩基性または酸性触媒の存在下、無溶媒または不活性溶
媒中で反応させる。縮合剤としては水酸化アルカリ、炭
酸アルカリ、アルカリアルコラード、シアン化カリ、酢
酸アルカリ、塩化亜鉛と塩化アセチル、硫酸、ハロゲン
化水素酸、ハロゲン化アルミニウム、オキシ塩化リン、
トリフェニルアルミニウム、アルミナ、正リン酸ナトリ
ウム、酸化バリウム、有機アミンおよびその塩類、アミ
ノ酸、イオン交換樹脂などを用いることができ、好まし
くは塩基性触媒が望ましい。不活性溶媒としては、水、
アルコール、エーテル、ベンゼン、酢酸などを用いるこ
とができる。
上記ケトンとアルデヒドの反応では場合により、β−オ
キシケトン類またはβ−ハロケトンが得られることがあ
るが、これらは簡単に脱水または脱ハロゲン化水素によ
り一般式(VI)または(VIT)のα、β−不飽和カ
ルボニル化合物を得ることができる。
(VI) (VIT) (式中、Ar、R’、R2およびR4は前記の意味を表
わす) (Vl)または備)のα、β−不飽和カルボニ
ル化合物を臂元し、直接一般式!■)I Ar −C−CH2CH2R3(I )2 (式中、Ar、 R’ 、R’およびR3は前記の意味
を表わす)で表わされる芳香族アルカン誘導体を得るこ
ともできるが、より温和な条件で還元するにむ1次のル
ートで還元する。
(VI)または(■)のα、β−不飽和カルボニル化合
物を例えばJ、H,BWノムルdαJ、、J、O,f。
Cム、、、 、 29.116(1964)の方法によ
り還元し1 2 (IX) (式中、A「、R1,R11およびR4は前記の意味を
表わす)の混合物を得、これらをさらに還元することに
より、一般式(I)の芳香族アルカン誘導体類を好収率
で得ることができる。
原料として用いるケトン(It)または■)は対応する
ニトリルにメチルマグネシウムノ・ライドを反応させて
(C,R,Hawy、、41 aJ、 、 J 、 O
a−g 。
CLe、m 、、 15.359 (1950))得る
か、対応するカルボン酸にメチルリチウムを反応させて
得ることができる。
原料として用いるアルデヒド(rV)は対応するニトリ
ルを還元する( J、Am、CJL<m 、 S、yc
 、、 86゜1085(1964))ことにより製造
できるし、対応する酸塩化物を還元する( 0す、R<
nc、1Ltyxi 、 4 。
362(1948))ことにより製造することができる
また、対応するアルコールを酸化することによっても製
造することができる。(HJy61Qaa CJLit
mi= caAc、!、 、 54.868 (1,9
71))。
また、一般式(X) R2 (式中、A r、 R’ 、およびR2は前記の意味を
表わす)で表わされるアルデヒドと一般式閃)または(
XIT) ■ (R’)AP=CHFt’ CXI) ; (R’0)
2PFL3CX[[)(式中、R4は前記の意味を表わ
し、R5はアルで反応させる。不活性溶媒としてはエー
テル、ジクロルメタン、THF、DMF、 DMSO,
比什氏ベンゼン、アルコール、ジメチルセロソルブなど
を用いることができる。
一般式国)または淵)の化合物はR4CHXまたはR”
X(R3およびR4は前記の意味を表わし、Xはハロゲ
ン原子を表わす)と(R’)、Pまたは(R’0)3P
(R1+およびR6は前記の意味を表わす)を反応させ
容易に得ることができる。
一般式(IX)のオレフィンにシアノ基またはエチニル
基を導入する場合は常法によりハロゲン化水素を付加し
次いでシアン化合物またはアセチリドを反応させる。
またシアノ基を導入する場合、シアン化物と塩化アンモ
ニウムを一般式(′IX)のオレフィンに直接作用させ
て得ることもできる。
一般式(I)を 1 (式中Ar、 R’ 、R2およびR4は前記の意味を
表わし、R7は水素原子、シアノ基またはエチニル基を
表わす)のように表わしたとき、R7がシアノ基である
場合には、一般式(I)によって表わされる化合物は、
一般式(XI) A r −C−CH2CH2X (X )2 (式中、Ar、R’およびR2は前記の意味を表わし、
Xはハロゲン原子を表わす)で表わされるハロゲン化化
合物と、一般式R4CH,CN(■)(式中、Wは前記
の意味を表わす)で表わされる二) IJルとを反応さ
せることによっても得ることができる。
一般式(I)の化合物のうち、Ar基の置換基がアルコ
キシ基、ハロアルコキシキシ基、ハロアルケニルオキ基
などの場合は別の得やすいアルコキシ誘導体を加水分解
してヒドロキシ誘導体を得、対応するハロゲン化物と反
応させ目的物を得るとともできる。
以下に製造経路例を反応式で示す。
トルエン中 ア ルコ−ル 1 2 (ただし r(3=−CH2R’ ) −一−→ −m−−→ (I) ”R’CH2X + (Ph)3P −+ ((Ph)
3P−6H2吋、hLi −一一一→(ph)、p−cH2rt”】 2 1(2/cat □ (I) (5) 。・ 7 または 20 または 国) 淵) R80R+ (式中 1(8は置換していてもよいアルキル基、アル
ケニル基、アルキニル基などを表わす)。
以上のような方法で得られる一般式(I)の化合物にお
いて、Arは置換されてもよいフェニル基またはナフチ
ル基を表わす。置換基としてはハロゲン原子、ニトロ基
、シアン基、置換されていてよい低級アルキル、アルケ
ニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、低級ア
ルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アル
キルチオ、シクロアルキルオキシ、アリールオキシ、低
級アシル、アルコキシカルボニル、アルケニルオキシカ
ルボニル、アルキニルオキシカルボニル、メチレンジオ
キシ、エチレンジオキシ基または炭素数ジアルキル基、
アルキルチオアルキル基、ノーロアロアルケニルオキシ
基、ノーロアルキニルオキシ基、アルコキシアセキルチ
オ基、アルキルチオアルコキシ基、アルキルチオアルキ
ルチオ基、ノ)ロアシル基、ハロアルコキシカルボニル
基、ノ10アルケニルオキシカルボニル基、ノ翫ロアル
キニルオキシカリボニル基、3.4−ジフルオロメチレ
ンジオキシ基、 3.4− )リフルオロエチレンジオ
キシ基すども含まれる。工業的には同一もしくは相異な
る前記置換基を有するモノまたはポリ置換フェニル基が
好ましい。
Ar基の具体例を以下に示すが、例示に限定されるもの
ではない。+なわち、フェニル基、4−メチル−フェニ
ル基、3.4−ジメチルフェニル基、4−) IJフル
オロメチルフェニル基、3−メチルフェニル基、3−ト
リフルオロメチルフェニル基、4−クロロフェニル基、
3.4−ジクロロフェニル基、4−ニトロフエー7化基
、4−メチルチオフェニル基、4−メトキシフェニル基
、3.4−ジメトキシフェニル基、3.4−メチレンジ
オキシフェニル基、4−ジフルオロメチルチオフェニル
基、4−トリフルオロメチルチオフェニル基、314−
ジフルオロメチレンジオキシフェニル基、4−シアノフ
ェニル基、4−フルオロフェニル基、4−ブロモフェニ
ル基、3.4−ジフルオロフェニル基、3.4−シアノ
フェニル基、4−クロロ−3−フルオロフェニル基、3
−クロロ−4−フルオロフェニル基、3−10ロー4−
メチルフェニル基、3−ブロモ−4−クロロフェニル基
、4−ジフルオロメトキシフェニル基、3.4−ビス(
ジフルオロメトキシ)フェニル基、4−トリフルオロメ
トキシフェニル基、3.4−ビス(トリフルオロメトキ
シ)フェニル基、4−メトキシ−3,5−ジメチルフェ
ニル基、3@4−トIJフルオロエチレンジオキシフェ
ニル基、4−ターシャリ−ブチルフェニル基、4−エチ
ルフェニル基、4−イソプロピルフェニル基、3.4−
ジフルオロエチレンジオキシフェニル基、4−4ソプロ
ペニルフエニル基、4−ビニルフェニル基、4− (2
,2−ジクロロビニル)フェニル基、4−クロロ−3−
メチルフェニル基、3−7’ロモー4−フルオロフェニ
ル基、2−ナフチル基、3−フルオロ−4−ブロモフェ
ニル基、4−フルオロ−3−メチルフェニル基、3−フ
ルオロ−4−メチルフェニル基、3−ブロモー4−メチ
ルフェニル基、 3.4−ジエチルフェニル基、3,4
−ジイソプロピルフェニル基、3−エチル−4−メチル
フェニル基、4−イソプロピル−3−メチルフェニル基
、4−メチルスルフィニルフェニル基、4−アリルフェ
ニル基、4−7セチルフエニル基、4−エトキシカルボ
ニルフェニル基、4−エトキシフェニル基、1.2.3
.4−テトラヒドロナフタレン−7−イル基、3.5−
ジクロロ−4−メチルフェニル基、インダン−5−イル
基、4−プロパルギルフェニル基、3−メトキシ−4−
メチルフェニル基、4−メトキシメチルフェニル基、4
−(1−10ロエチレン−1−イル)フェニル基、4−
(2−クロロアリル)フェニル基、4−イソブチルフェ
ニル基、4−メトキシカルボニルフェニル基、3−ニト
ロ−4,5−ジメチルフェニル基、3−エトキシ−4−
ブロモフェニル基、3−クロロ−4−メトキシフェニル
基、4−ブロモー3−クロロフェニル基、3.4−(ジ
−ターシャリブチル)フェニル基、4−エチル−3−メ
チルフェニル基、4−ターシャリブチル−3−メチルフ
ェニル基、4− (1,1,2,2−テトラフルオロエ
トキシ)フェニル基、4−(2,2−ジクロロビニルオ
キシ)フェニル基、4− (2,2,2−トリフルオロ
エトキシ)フェニル基、4−ペンタフルオロエトキシフ
ェニル基、4−(クロロジフルオロメトキシ)フェニル
基、4−(クロロフルオロメトキシ)フェニル基、4−
(ジクロロフルオロメトキシ)フェニル基、4−(1,
1−ジフルオロエトキシ)フェニル基、4−(1,2,
2−)ジクロロ−1,2−ジフルオロエトキシ)フェニ
ル基、4−(2−ブロモー1.1.2.2−テトラフル
オロエトキシ)フェニル基、4−(2−7”ロピニルオ
キシ)フェニル基、4−(1−プロピニルオキシ)フェ
ニル基、4−アリルオキシフェニル基、4−エチニルオ
キシフェニル基、4−(2−クロロエチニル)フェニル
基、4−(n−7’ロホキシ)フェニル基、4−イソプ
ロポキシフェニル基、4−シクロペンチルオキシフェニ
ル基、4−(n−アミルオキシ)フェニル基、4−イソ
ブトキシフェニル基、4−ヨードフェニル基、4−ビニ
ロキシフェニル基、4−ピフエ=、ル基、4−(・n 
−ブトキシ)フェニル基、4−(sec−ブトキシ)フ
ェニル基、6−メチル−2−ナフチル基、4−フェノキ
シフェニル基、4−(2−フルオロエトキシカルボニル
)フェニル基、4− (1,1,2,2−テトラフルオ
ロエトキシカルボニル)フェニル基、4−(2−ヨード
−1,1−ジフルオロエトキシ)フェニル基、4−シク
ロヘキシルオキシフェニル基、3−クロロ−4−エトキ
シフェニル基、4−ホルミルフェニル基、4−エトキシ
メチルフェニル基、4−トリフルオロアセチルオキシフ
ェニル基、4−(1−エトキシエチル)フェニル基、4
−(1−メトキシエチル)フェニル基、4−エトキシ−
3−メチルフェニル基、4−(2−メチルラフ0ベニル
)フェニル基、4−(1,2,2−)ジクロロビニロキ
シ)フェニル基、3.4−ジェトキシフェニル基、4−
エチニルフェニル基、4−エトキシ−3,5−ジメチル
フェニル基、4−エトキシ−3−メトキシフェニル基、
4−エチルチオフェニル基、4−(2,2,2−)リフ
ルオロエトキシカルボニル)フェニル基、4−(2−ク
ロロエトキシ)フェニル基、4−(1−エチルビニル)
フェニル基、4−(1−メチル−1−プロペニル)フェ
ニル基、4−メトキシメチルチオフェニル基、4−(1
,2−’#ロロピニロキシ)フェニル基、4−(2,3
−ジクロロアリロキシ)フェニル基、4−(2−ヨード
−1−フルオロビニロキシ)フェニル基、4−(2−フ
ルオロエトキシ)フェニル基、4−(2−クロロ−1,
1−ジフルオロエトキシ)フェニル基、4−(2−クロ
ロ−1−フルオロビニロキシ)フェニル基、4−イソプ
ロピルチオフェニル基、4−(2,2−ジクロロ−1,
1−ジフルオロエトキシ)フェニル基、4−(2,2−
シクロロー1−フルオロビニロキシ)フェニル基、4−
 (1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニ
ル基、3−クロロ−4−エトキシフェニル基、4−(テ
トラヒドロ−3−フリルオキシ)フェニル基、4−エチ
ルチオ基、3−エトキシフェニル基、4−アリルオキシ
フェニル基、4−メトキシメチルチオフェニル基、4−
(2,2−ジクロロビニロキシ)フェニル基、4−(1
,1,1−)リフルオロエトキシ)フェニル基などが挙
げられる。
R1はメチル基、エチル基またはイソプロピル基であり
、好ましくはメチル基またはエチル基である。R2は水
素原子またはメチル基であり、好ましくはメチル基であ
る。R1とR2はそれらが結合している炭素原子ととも
に任意に置換されていてよいシクロアルキル基を形成し
てよい。好ましくは炭素数3ないし6のシクロアルキル
基であり、置換基としてはハロゲンまたはメチル基が好
まし0゜ 基R3はR30Hの形で、天然および合成のピレスロイ
ドにおいて公知である「アルコール成分」に相当するも
のである。
R3の例には下記の基を含む。
ここに、Rは水素原子、エチニル基またはシアン基であ
り l(1%まアリル基、プロパルギル基、ベンジル基
、テニル基、フリルメチル基、フェノキシ基、フェニル
メルカプト基、ベンゾイル基またはピリジルオキシ基(
これらの基に任意的にハロゲン、アルキル基、アルコキ
シ基、ハロアルキル基、シアン基またはニトロ基で置換
されていてもよい)であり、R11は水素原子、ハロゲ
ン原子、アルキル基、アルコキシ基砂7ノ基、ハロアル
キル基またはニトロ基を表わし、nが1ないし4の整数
であり、しかしてnが2以上の値であるときには、Rは
各々は互いに独立的に選択され、Aは酸素原子、イオウ
原子または−CH,(l’H−を表わし、R12は水素
原子、メチル基、アルコキシ基またはハロゲン原子を表
わし、Rt3はフタルイミド基、チオフタルイミド基、
ジーもしくはテトラ−ヒドロフタルイミド基またはジア
ルキルマレイミド基(これらの基は任意的に置換されて
いてもよい)を表わし、Rはアルキル基、アルケニル基
、アルキニル基またはアルアルキル基を表わし、RlE
は水素原子またはメチル基を表わす。
基R3の好ましい例としては5−ベンジル−3−フリル
メチル基、3−フェノキシベンジル基、3−(4−フル
オロフェノキシ)ベンジル基、3−(4−ブロモフェノ
キシ)ベンジル基、3−(4−クロロフェノキシ)ベン
ジルL3−(3−フルオロフェノキシ)ベンジル基、3
−(2−ブロモフェノキシ)ベンジルL3−(3−クロ
ロフェノキシ)ベンジル基、3−(4−メチルフェノキ
シ)ベンジル基、3−(2−フルオロフェノキシ)ベン
ジル基、3−(2−クロロフェノキシ)ベンジルs、3
−(3−7’ロモフエノキシ)ベンジル基、3−(3−
メトキシフェノキシ)ベンジル基、3−(2−メチルフ
ェノキシ)ベンジル基、3−(4−エトキシフェノキシ
)ベンジル基、3−(4−メトキシフェノキシ)ベンジ
ル基、3−(3−メチルフェノキシ)ベンジル基、3−
(2−メトキシフェノキシ)ベンジル基、3−フェニル
チオベンジル基、3−ベンゾイルベンジル基、3−ベン
ジルベンジル基、3−(4−クロロベンジル)ベンジル
基、3−(4−フルオロベンジル)ベンジル基、3−(
3,5−ジクロロフェノキシ)ベンジル基、3−(3,
4−ジクロロフェノキシ)ベンジル基、3−(4−クロ
ロ−2−メチルフェノキシ)ベンジル基、3−(2−ク
ロロ−5−メチルフェノキシ)ベンジルfi、3−(4
−クロロ−3−メチルフェノキシ)ベンジル基、3−(
4−エチルフェノキシ)ベンジル基、3−(3−クロロ
−5−メトキシフェノキシ)ベンジル基、3−(4−フ
ルオロフェニルチオ)ベンジル基、3−(3−−yルオ
ロフェニルチオ)ベンジル基、3−(3,5−ジクロロ
ベンゾイル)ベンジル基、3−(3,4−ジクロロベン
ゾイル)ベンジル基、3−(2,5−ジクロロベンゾイ
ル)ベンジル基、3−(4−メチルベンジル)ベンジル
基、3−(4−イソプロポキシフェノキシ)ベンジル基
、3−フェノキシ−4−フルオロベンジル基、3−フェ
ノキシ−4−クロロベンジル基、3−フェノキシ−4−
ブロモベンジル基、3−(4−フルオロフェノキシ)−
4−フルオロベンジル基、3−(4−ブロモフェノキシ
)−4−フルオロベンジル基、3−(4−クロロフェノ
キシ)−4−フルオロベンジルL3−(3−ブロモフェ
ノキシ)−4−フルオロベンジルL3−(3−クロロフ
ェノキシ)−4−フルオロベンジル基、3−(4−メチ
ルフェノキシ)−4−フルオロベンジル基、3−(4−
メトキシフェノキシ)−4−フルオロベンジル基、3−
(2−フルオロフェノキシ)−4−フルオロベンジル基
、3−7エノキシー5−メトキシベンジル基、3−(3
−メトキシフェノキシ)−4−フルオロベンジル基、3
−フェノキシ−2−フルオロベンジル基、3−(4−フ
ルオロフェノキシ)−2−フルオロベンジル基、3−(
3−フルオロフェノキシ)−2−フルオロベンジル基、
3−(2−フルオロフェノキシ)−2−フルオロベンジ
ル基、3−(4−フルオロフェノキシ)−5−フルオロ
ベンジル基、3−(3−フルオロフェノキシ)−4−フ
ルオロベンジル基、3−(3−フルオロフェノキシ)−
5−フルオロベンジルL3−(2−フルオロフェノキシ
)−5−フルオロベンジル基、3−フェノキシ−4−メ
チルベンジル基、3−(4−メチルフェノキシ)=5−
フルオロベンジル基、3−(3−メトキシフェノキシ)
−5−フルオロベンジル基、3−(2−フルオロフェノ
キシ)−6−フルオロベンジル基、3−(3−フルオロ
フェノキシ)−6−フルオロベンジル基1.3−(4−
フルオロフェノキシ)−6−フルオロベンジル基、3−
フェノキシ−2−フルオロベンジル基、3−フェノキシ
−5−フルオロベンジル基、3−フェノキシ−6−フル
オロヘンシル基、3−フエノキシ−6−クロロベンジル
基、3−フェノキシ−5−フルオロベンジル基、3−フ
ェノキシ−2−クロロベンジル基、3−(3−メチルフ
ェノキシ)−4−クロロベンジルL3−(4−フルオロ
フェノキシ) −4−クロロベンジル基、3−7二ノキ
シー5−クロロベンジル基、3−フェノキシ−6−ブロ
モベンジル基、3−フェノキシ−4−ブロモベンジル基
、3−フェノキシル5−ブロモベンジルL3−(ル基、
6−フェノキシ−2−ピリジルメチル基、6−(4−フ
ルオロフェノキシ)−2−ピリジルメチル基、6−(4
−クロロフェノキシ)−2−ピリジルメチル基、6−(
4−ブロモフェノキシ)−2−ピリジルメチル基、6−
(4−メチルフェノキシ)−2−ピリジルメチル基、6
−(3−フルオロフェノキシ)−2−ピリジルメチル基
、6−(2−フルオロフェノキシ)−2−ピリジルメチ
ル基、6−(2−クロロフェノキシ)−2−ピリジルメ
チル基、6−(2−ブロモフェノキ■−2−ピリジルメ
チル基、6−(3−クロロフェノキシ)−2−ピリジル
メチル基、6−(3−ブロモフェノキシ)−2−ピリジ
ルメチル基、6−(4−エトキシフェノキシ)−2−ピ
リジルメチルL6−(4−メトキシフェノキシ)−2−
ピリジルメチル基、6−(3−メトキシフェノキシ)−
2−ピリジルメチル基、3−(2−ピリジルオキシ)ベ
ンジル基、3−(3−ピリジルオキシ)ベンジル基、3
−(2−ピリジルオキシ)−4−フルオロベンジル基、
3−(3−ピリジルオキシ)−4−フルオロベンジル基
、3−(2−ピリジルオキシ)−4−クロロベンジル基
、3−(2−ピリジルオキシ)−4−メチルベンジル基
、3−(2−ヒリ、)ルオキシ)−4−ブロモベンジル
基、3−(3−ピリジルオキシ)−4−クロロベンジル
基、3−(3−ピリジルオキシ)−4−ブロモベンジル
基、3−(3−ピリジルオキシ)−4−メチルベンジル
基、3−フェノキシ−4−トリフルオロメチルベンジル
基、3−フェノキシ−α−シアノ−ベンジル基、3−フ
ェノキシ−α−エチニル−ベンジル基、3−(4−フル
オロフェノキシ)−α−シアノ−ベンジル基、3−(4
−フルオロフェノキシ)−α−エチニル−ベンジル基、
3−(4−ブロモフェノキシ)−α−シアノ−ベンジル
基、3−(4−ブロモフェノキシ)−α−エチニル−ベ
ンジル基、3−(4−クロロフェノキシ)−α−シアノ
−ベンジル基、3−(4−クロロフェノキシ)−α−エ
チニル−ベンジル基、3−(3−フルオロフェノキシ)
−α−シアノ−ベンジル基、3−(3−フルオロフェノ
キシ)−α−エチニル−ベンジル基J3−(2−7’ロ
モフエノキシ)−α−シアノ−ベンジル基、3−(2−
7”ロモフエノキシ)−α−エチニル−ベンジル基、3
−(3−クロロフェノキシ)−α−シアノ−ベンジル基
、3−(3−クロロフェノキシ)−α−エチニル−ベン
ジル基、 3−(4−メトキシフェノキシ)−α−シア
ノ−ベンジル基、3−(4−メチルフェノキシ)−α−
シアノ−ベンジル基、 3− (4−メチルフェノキシ
)−α−エチニル−ベンジル基、3−(4−エトキシフ
ェノキシ桑#≠キ亭)−α−シアノ−ベンジル基、3−
(4−エトキシフェノキシ)−α−エチニル−ベンジル
基、3−(4−メトキシフェノキシ)−α−シアノ−ベ
ンジル基、3−(4−メトキシフェノキシ)−α−エチ
ニル−ベンジル&、3−フェニルチオーαeジル基、3
−フェニルチオ−α−エチニル−ベンジル基、3−ベン
ゾイル−α−シ了メノーベンジル基3−ベンゾイル−α
−エチニル−ベンジル基、3−ベンジル−α−シアノ−
ベンジル基、3−ベンジル−α−エチニル−ベンジル基
、3−(4−クロロベンジル)−α−シアノ−ベンジル
基、3−(4−クロロベンジル)−α−エチニル−ベン
ジルi、3−(4−フルオロベンジル)−α−シアノ−
ベンジル基、3−(3,4−ジクロロフェノキシ)−α
−シアノ−ベンジル基、3−(4−フルオロフェニルチ
オ)−α−シアノ−ベンジル基、3−(4−フルオロフ
ェニルチオ)−α−エチニル−ベンジル基、3−フェノ
キシ−4−フルオロ−α−シアノ−ベンジル基、3−フ
ェノキシ−4−フルオロ−α−エチニ/l/ −ヘア 
シル基、3−フェノキシ−4−クロロ−α−シアノ−ベ
ンジル基、3−フェノキシ−4−クロロ−α−エチ三シ
ル−ベンジル基3−フェノキシ−4−ブロモ−α−シア
ノ−ベンジル基、3−フェノキシ−4−プロモーα−エ
チニル−ベンジル基、3−、−(4−フルオロフェノキ
シ) −4−フルオロ−α−シアノ−ベンジル基、3−
(4−フルオロフェノキシ)−4−フルオロ−α−エチ
ニル−ベンジル基、3−(4−ブロモフェノキシ)−4
−フルオロ−α−シアノ−ベンジル基、3−(4−ブロ
モフェノキシ)−4−フルオロ−α−エチニル−ペンジ
ル基、3−(4−クロロフェノキシ)−4−フルオロ−
α−シアノ−ベンジル基、3−(4−クロロフェノキシ
)−4−フルオロ−α−エチニル−ベンジルL3−(3
−ブロモフェノキシ)−4−フルオロ−α−シアノ−ベ
ンジル基、3−(3−7”ロモフェノキシ) −4−フ
ルオロ−α−エチニル−ベンジル基、3−(3−クロロ
フェノキシ) −4−フルオロ−α−シアノ−ベンジル
基、3−(3−クロロフェノキシ)−4−フルオロ−α
−エチニル−ベンジル基、3−(4−メチルフェノキシ
)−4−フルオロ−α−シアノ−ベンジル基、3−(4
−メチルフェノキシ)−4−フルオロ−α−エチニル−
ベンジル基、3−(4−メトキシフェノキシ)−4−フ
ルオロ−α−シアノ−ベンジル基、3−(4−メトキシ
フェノキシ)−4−フルオロ−α−エチニル−ベンジル
基、3−(2−フルオロフェノキシ)−4−フルオロ−
α−シアノ−ベンジル基、3−(2−フルオロフェノキ
シ)−4−フルオロ−α−エチニル−ベンジル基、3−
フェノキシ−5−メトキシ−α−シアノ−ベンジル基、
3−フェノキシ−5−メトキシ−α−エチニル−ベンジ
ル基、3−(3−メトキシフェノキシ)−4−フルオロ
−α−シアノ−ベンジル基、3−(3−メトキシフェノ
キシ)−4−フルオロ−α−エチニル−ベンジル基、’
3−(3−フルオロフェノキシ)−4−フルオロ−α−
シアノ−ベンジル基、3−(3−フルオロフェノキシ)
−4−フルオロ−α−エチニル−ベンジル基、3−フェ
ノキシ−4−メチル−α−シアノ−ベンジル基、3−フ
ェノキシ−4−メチル−α−エチニル−ベンジル基、3
−(3−メチルフェノキシ)−4−クロロ−α−シアノ
−ベンジル基、3−(3−メチルフェノキシ)−4−ク
ロロ−α−エチニル−ベンジル基、3−(4−フルオロ
フェノキシ)−4−クロロ−α−シアノ−ベンジル基、
3−(4−フルオロフェノキシ)−4−クロロ−α−エ
チニル−ベンジル基、3−フェノキシ−4−プロミーα
−シアノ−ベンジル基、3−フェノキシ−4−プロモー
α−エチニル−ベンジル基、3−(4−エトキシフェノ
キシ)−4−フルオロ−α−シアノ−ベンジル基、3−
(4−エトキシフェノキシ)−4−フルオロ−α−エチ
ニル−ベンジル基、6−フェノキシ−α−シアノ−2−
ピリジルメチル基、6−フェノキシ−α−エチニル−2
−ピリジルメチル基、6−(4−フルオロフェノキシ)
−α−シアノ−4−ピリジルメチル基、6−(4−フル
オロフェノキシ)−α−エチニル−4−ピリジルメチル
基、6−(4−クロロフェノキシ)−α−シアノ−2−
ピリジルメチル基、6−(4−クロロフェノキシ)−α
−エチニル−2−ピリジルメチル基、6−(4−ブロモ
フェノキシ)−α−シアノ−2−ピリジルメチル基、6
−(4−ブロモフェノキシ)−α−エチニル−2−ピリ
ジルメチル基、6−(4−メチルフェノキシ)−α−シ
アノ−2−ピリジルメチル基、6−(4−メチルフェノ
キシ)−α−エチニル−2−ピリジルメチルL6−(3
−フルオロフェノキシ)−α−シアノ−2−ピリジルメ
チル基、6−(3−フルオロフェノキシ)−α−エチニ
ル−2−ピリジルメチル基、6−(2−フルオロフェノ
キシ)−α−シアノ−2−ピリジルメチル基、6−(2
−フルオロフェノキシ−α−エチニル−2−ピリジルメ
チルa、e、L(2−クロロフェノキシ)−α−シアノ
−2−ピリジルメチルL6−(2−クロロフェノキシ)
−α−エチニル−2−ピリジルメチル基、6−(3−ク
ロロフェノキシ)−α−シアノ−2−ピリジルメチル基
、6−(3−クロロフェノキシ)−α−エチニル−2−
ピリジルメチル基、6−(3−ブロモフェノキシ)−α
−シアノ−2−ピリジルメチル基、6−(3−ブロモフ
ェノキシ)−α−エチニル−2−ピリジルメチル基、6
−(4−エトキシフェノキシ)−α−シアノ−2−ピリ
ジルメチル基、6−(4−エトキシフェノキシ)−α−
エチニル−2−ピリジルメチル基、6−(4−メトキシ
フェノキシ)−α−シアノ−2−ピリジルメチル基、6
−(4−メトキシフェノキシ)−α−エチニル−2−ピ
リジルメチル基、6−(3−メトキシフェノキシ)−α
−シアノ−2−ピリジルメチル基、6−(3−メトキシ
フェノキシ)−α−エチニル−2−ピリジルメチル基、
3−(2−ピリジルオキシ)−α−シアノ−ベンジル基
、3−(2−ヒI)’)ルオキシ)−α−エチニル−ベ
ンジルL3−(3−ピリジルオキシ)−α−シアノ−ベ
ンジル基、3−(3−ピリジルオキシ)−α−エチニル
−ベンジル基、3−(2−ピリジルオキシ)−4−フル
オロ−α−シアノ−ベンジル基、3−(2−ピリジルオ
キシ)−4−フルオロ−α−エチニル−ベンジル基、3
−(3−ピリジルオキシ)−4−フルオロ−α−シアノ
−ベンジルL3−(3−ピリジルオキシ)−4−フルオ
ロ−α−エチニル−ベンジルL3−(2−ピリジルオキ
シ)−4−クロロ−α−シアノ−ベンジル基、3−(2
−ピリジルオキシ)−4−メチル−α−シアノ−ベンジ
ル基、3−(2−ピリジルオキシ)−4−メチル−α−
エチニル−ベンジに基、’ 3−(2−ピリジルオキシ
)−4−プロモーα−シアノ−ベンジル基、3−(2−
ピリジルオキシ)−4−ブロモ−α−エチニル−ベンジ
ル基、3−(3−ピリジルオキシ)−4−クロロ−α−
シアノ−ベンジル基、3−(3−ピリジルオキシ) −
4−クロロ−α−エチニル−ベンジル基、3−(3−ピ
リジルオキシ)−4−プロモーα−シアノ−ベンジル基
、3−(3−ピリジルオキシ)−4−ブロモ−α−エチ
ニルベンジル基、3−(3−ピリジルオキシ)−4−メ
チル−α−シアノ−ベンジル基、3−(3−ピリジルオ
キシ)−4−メチル−α−エチニル−ベンジル基、3−
フェノキシ−4−トリフルオロメチル−α−シアノ−ベ
ンジル基、3−フェノキシ−4−トリフルオロメチル−
α−エチニル−ベンジル基、3−フェニルチオ−4−フ
ルオロベンジル基、3−フェニルチオ−4−フルオロ−
α−シアノ−ベンジル基、3−フェニルチオ−4−フル
オロ−α−エチニル、<メチル基、3−ベンジル−4−
フルオロベンジル基、3−ベンジル−4−フルオロ−α
−シアノ−ベンジル基、3−ベンジル−4−フルオロ−
α−エチニル−ベンジル基、(2−アリル−3−メチル
シクロベンテノン)−4−イル基、5−7’ロバルギル
ー2−メチル−3−フリル基などが挙げられる。
次に一般式(I)で表わされる化合物の代表例を示すが
、これら例示のみに限定されるものではな〜1゜ 1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メトキシ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−(4−フ
ルオロフェノキシ)フェニル)−4−(4−フルオロフ
ェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−フェノキシ
フェニル)−4−(4−メトキシフェニル)−4−メチ
ルヘキサン、113−(4−フルオロフェノキシ)フェ
ニルl−4−(4−フルオロフェニル)−4−メチルペ
ンタン、:1−(3−(4−フルオロフェノキシ)フェ
ニル)−4−(4−メチルフェニル) −4−゛メチル
ペンタン、1−(3−(4−ブロモフェノキシ)フェニ
ル)−4−(4−クロロフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−(4−ブロモフェノキシ)フェニル)−
4−(4−クロロフェニル)−4−メチルヘキサン、1
−(3−フェノキシフェニル)−4−フェニル−4−メ
チルペンタン、1.−(3−フェノキシフェニル)−4
−フェニル−4−メチルヘキサン、1−(3−フェノキ
シフェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4−メチ
ルヘキサン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ)フ
ェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ)フェニ
ル)−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチルペン
タン、i−(’3−(4−フルオロフェノキシ)フェニ
ル)−4−(4−クロロフェニル) −4−メチルヘキ
サン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ)フエ二補
−4−(3,4−ジメチルフェニル)−4−メチルペン
タン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(3,4
−)メチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3
−フェノキシフェニル)−4−(3,4−メチレンジオ
キシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−(4
−メトキシフェノキシ)フェニル)−4−(4−メチル
チオフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−(3
−クロロフェノキシ)フェニル)−4−(4−10ロフ
エニル)−4−メチルヘキサン、l−43−(3−フル
オロフェノキシ)フェニル)−4−(4−クロロフェニ
ル)−4−メチルペンタン、l−43−(3−フルオロ
フェノキシ)千#≠キ中→フェニル)−4−(4−クロ
ロフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−(4−
フルオロフェノキシ)フェニル)−4−(4−ジフルオ
ロハキジフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
(4−フルオロフェノキシ)フェニル)−4−(4−ジ
フルオロメトキシフェニル)−4−メチルヘキサン、1
−(5−ベンジル−3−フリル)−4−(4−クロロフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1−(5−ベンジル−
3−フリル)−4−’(4−クロロフェニル)−4−メ
チルヘキサン、l−43−(4−メトキシフェノキシ)
フェニル)−4−フェニル−4−メチルペンタン、1−
(3−(4−メトキシフェノキシ)フェニル)−4−フ
ェニル−4−メチルヘキサン、1−(3−(2−フルオ
ロフェノキシ)フェニル’)−4−(4−クロロフェニ
ル)−4−メチルペンタン、1−[3−(4−フルオロ
フェノキシ)フェニル)−4−(3−クロロ−4−7’
チルフエニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェ
ニルチオフェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−
4−(4−)リフルオロメチルチオフェニル)−4−メ
チルペンタン、 1−(3−(4−7’ロモフエノキシ
)フェニル)−4−(4−フルオロフェニル) −4″
−メチルヘキサン、1−f3−(4−ブロモフェノキシ
)7!=ル”5−4−(4−フルオロフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4
−(4−4リフルオロメチルフエニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フェノキシフェニル) −4−(4
−)IJフルオロメチルフェニル)−4−メチルヘキサ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−)リ
フルオロメチルチオフェニル)−4−メチルペンタン、
1−(3−(4−フルオロフェノキシ)フェニル)−4
−(3,4−ジクロロフェニル)−4−メチルペンタン
、l−43−(4−フルオロフェノキシ)フェニル)−
4−(3,4−ジクロロフェニル)−4−メチルヘキサ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−ジフ
ルオロメトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−
f3−(4−フルオロフェノキシ)フェニル)−4−(
4−ジフルオロメチルチオフェニル)−4−メチルペン
タン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−ジ
フルオロメトキシフェニル)−4−メチルヘキサン、1
−(3−フェノキシフェニル’) −,4−(3゜4−
ジメトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3
−(4−10ロフエノキシ)フェニル]=4−(4−シ
アノフェニル)−4−メチルペンタン、1−f13−(
4−フルオロフェノキシ)フェニル)−4−(3,4−
ジフルオロフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3
−(4−メチルフェノキシ)フェニル)−4−(4−ク
ロロフェニル)−4−メチルペンタン、■−13−(4
−メチルフェノキシ)フェニル)−4−(4−クロロフ
ェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−フェノキシ
フェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4−メチル
ペンタン、l−43−(2−ブロモフェノキシ)フェニ
ル″1J−4−(3,4−シフ’ロモフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−(2−クロロフェノキシ)
フェニル”)−4−(4−トリフルオロメトキシフェニ
ル)−4−メチルペンタン、l−43−(3−メトキシ
フェノキシ)フェニル’)−4−(4−エチルフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(3−(2−メチルフェ
ノキシ)フェニル)−4−(4−イソプロピルフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(3−(4−フロモフエ
ノキシ)フェニル]−4−(3,4−ジクロロフェニル
)−4−メチルペンタン、l−13−(4−フルオロフ
ェノキシ)フェニル)−4−(4−トリフルオロメチル
チオフェニル)−4−メチルペンタン、]−f3−(4
−ブロモフェノキシ)フェニル”) −4−(3,4−
ジクロロフェニル)−4−メチルヘキサン、l−43−
(3−フロモフエノキシ)フェニル)−4−(1,2゜
3.4−f ) 7ヒドロナフタレンー7−イル)−4
−メチルペンタン、1−(3−(4−クロロベンジル)
フェニル’)−4−(4−エトキシフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−[3−(3,5−ジクロロフェノキ
シ)フェニル]−4−(インタン−5−イル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(4−ジフルオロメチルチオフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−−4−(4
−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3
−フェノキシフェニル)−4−(4−エトキシフェニル
)−4−メチルヘキサン、1−(3−(4−フルオロフ
ェノキシ)フェニルl−4−(4−エトキシフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル
)−4−(4−エトキシフェニル) −4,5−ジメチ
ルヘキサン、]−(3・−フェノキシフェニル)−4−
(4−エトキシフェニル)−ヘキサン、1−(3−フェ
ノキシフェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−5
−メチルヘキサン、l−43−(4−フルオロフェノキ
シ)フェニル]−4−(4−エトキシフェニル)−4−
メチルヘキサン、1−(3−(4−クロロフェノキシ)
フェニルl−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチ
ルペンタン、l−43−(4−ブロモフェノキシ)フェ
ニル)−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−(3−フルオロフェノキシ)フェニ
ルl−4−(4−1−)*ジフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−J3−(2−フルオロフェノキシ)フェニ
ルl−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチルペン
タン、1−(3−ベンゾイルフェニル)−4−(4−ク
ロロフェニル)−4−メチルペンタン、l−Σ3−(3
−ベンゾイル)フェニルl−4−(4−エトキシフェニ
ル)−4−メチルペンタン、I−(3−ベンゾイルフェ
ニル)−4−(4−クロロフェニル)−4−メチルヘキ
サン、1−f3−(4−フルオロフェノキシ)フェニル
l −4−(3−) !Jフルオロメチルフェニル)−
4−メチルペンタン、1−(3−(3−フルオロフェニ
ルチオ)フェニル3−4−<3−メチルフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−
4−(4−メチルチオフェニル)−4−メチルペンタン
、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メチル
チオフエニキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシフェニル)−4−(3,4−ジフルオ
ロメチレンジオキシフェニル)−4−メチルペンタン、
1−(3−(4−フルオロフェノキシ)フェニル)−4
−(4−ペンタフルオロエトキシフ。
エニル)−4−メチルペンタン、1−’13−(3−ク
ロロフェノキシ)フェニルl−4−(4−ジフルオロメ
トキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−F3−(
3−クロロフェノキシ)フェニル7−4−(4−ジフル
オロメトキシフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(
3−(3−メチル−4−10ロフエノキシ)フェニル)
−4−(4−アリルフェニル)−4−メチルペンタン、
l−13−(3,5−ジクロロフェノキシ)フェニル]
−゛4 (4−tert−ブチルフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−f3−(4−クロロフェノキシ)フェ
ニルl−4−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−
4−メチルペンタン、1−(3−(3−メチルフェノキ
シ)フェニルl−4−(4−クロロフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−(4−メトキシフェノキシ)
フェニル”)−4−(4−メトキシフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−(4−フルオロベンジル)フ
ェニル1−4−(4−クロロフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−(3,4−ジクロロフェノキシ)フ
ェニルl−4−(4−イソブチリルフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−[3−(4−フルオロフェノキシ)
フェニル1−4−フェニル−4−メチルベンタン、l−
13−(4−フルオロフェノキシ)フェニル]−4−フ
ェニルー4−メチルペンタン、1−(3−(3−クロロ
フェノキシ)フェニル’l−4−(3−メチルフェニル
)−4−メチルペンタン、1−[3−(4−ブロモフェ
ノキシ)フェニル1−、i −(4−ジフルオロメトキ
シフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−(4−
ブロモフェノキシ)フェニルl−4−(4−ジフルオロ
メトキシフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−
(4−フルオロフェノキシ)フェニル1 4−(4−t
ert −ブチルフェニル)−4−メチルペンタン、1
−(3−フェノキシフェニル)−4−(2−ナフチル)
−4−メチルペンタン、l−43−(4−フルオロフェ
ノキシ)フェニル”S −4−(4−イソプロペニルフ
ェニルフェニル)−4−(2−ナフチル)−4−メチル
ヘキサン、113−(4−フルオロフェノキシ)フェニ
ルl−4−(4−メトキシフェニル)−4−メチルペン
タン、l−13−(4−フルオロフェノキシ)フェニル
’l−4−(4−クロロ−3−メチルフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4
13,4−ジ(トリフルオロメトキシ)フェニル1−4
−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−
4−(3,5−ジメチル−4−メトキシフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(3−(4−ブロモフェノキシ
)フェニル3−4−(4−メチルフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル) −4−
(4−(2,2−ジクロロビニロキシ)フェニル)1−
4−メチルペンタン、1−(3−(4−メトキシフェノ
キシ)フエニ4−4−(4−クロロフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−(4−フルオロフェニルチオ
)フェニルl−4−(4−クロロフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−[
4−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェ
ニルト4−メチルペンタン、l−43−(4−フルオロ
フェノキシ)フェニル〕−4−(3−メチルフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル
)−4−(4−クロロフェニル)−4−メチルヘキサン
、1−(3−フェノキシフェニル) −4−(3,4−
ジクロロフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
フェノキシフェニル) −4−(3,4−ジクロロフェ
ニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−フェノキシフ
ェニル)−4−(3−−fコモ−4−クロロフェニル)
−4−メチルヘキサン、1−(3−フェノキシフェニル
) −4−(4−(2,2,2−トリフルオロエトキシ
)フェニル1−4−メチルペン4− (2,2,2−ト
リフルオロエトキシ)フエ二4−4−メチルヘキサン、
1−(3−フェノキシフンタン、1−(3−フェニルチ
オフェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(3−) IJフルオロメチルフェニル) −4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(
3−クロロ−4−メトキシフェニル)−4−メチルペン
タン、1−(3−(4−メトキシフェノキシ)−フェニ
ル’) −4−(4−フロモフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−[3−(4−メトキシフェノキシ)−フェ
ニル) −4−(3,4−’)クロロフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル’)−
4−(6−メチル−2−ナフチル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ)フェニル”
1−4−<3−フロモー4−クロロフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
ε4− (2,2−ジクロロビニル)フェニル]−4−
メチルペンタン、l−13−(4−ブロモフェノキシ)
フェニルl−4−(3−)リフルオロメチルフェニル)
−4−メチルペンタン、1.−(3−フェノキシフェニ
ル)−4−(4−ニトロフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシフェニル’)−4−(4−ニ
トロフェニル)−4−メチルヘキサン、l−43−(4
−フルオロフェノキシ)フェニル)−4−(3−フルオ
ロ−4−メチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−
[3−(4−メトキシフェノキシ)フエニA−4−(4
−メチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
(4−フルオロフェノキシ)−フェニル”J −4−(
3,4−ジエチルフェニル)−4−メチルペンタン、1
−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−ジクロロフ
ルオロメトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メチルフェニ
ル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェ
ニル)−4−(4−ブロモフェニル)−4−メチルペン
タン、1.−(3−フェノキシフェニル)−4−(3−
クロロ−4−メチルフェニル)−4−メチルペンタン、
1−(3−フェノキシフェニル) −4−(3,4−ジ
ブロモフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フ
ェノキシフェニル)4− (4−tert −ブチルフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ
フェニル)−4−(4−フルオロフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル) −4−
(4−エチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシフェニル)−4−(4−クロロ−3−メ
チルフェニル) −4−メチルペンタン、1−(3−フ
ェノキシフェニル)−4−(4−tert−ブチルフェ
ニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−フェノキシフ
ェニル)−4−(3,4−ジメチルフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(3−クロロ−4−メチルフェニル)−4−メチルヘキ
サン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メ
チルフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−フェ
ノキシフェニル)−4−(3−クロロ−4−フルオロフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ
フェニル)−4−(3,4−ジフルオロフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−
4−(3−ブロモー4−フルオロフェニル)−4−メチ
ルペンタン、J−(3−フェノキシフェニル)−4−(
4−ブロモー3−クロロフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(3−フル
オロ−4−メチルフェニル)−4−メチルペンタン、1
−(3−フェノキシフェニル)−4−(3−ブロモー4
−メチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
フェノキシフェニル)−4−(3,4−ジエチルフェニ
ル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェ
ニル)−4−(4−イソプロピルフェニル)−4−メチ
ルペンタン、]−(]3−フェノキシフェニル−4−(
4−イソプロピルフェニル)−4−メチルヘキサン、1
−(3−フェノキシフェニル)−4−(3,4−ジイソ
プロピルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
7エイキシフエニル)−4−(3,4−ジーtert−
ブチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フ
ェノキシフェニル)−4−(3−エチル−4−メチルフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ
フェニル)−4−(3−メチル−4−tert−ブチル
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキ
シフェニル)−4−(4−シアノフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(
3,5−ジクロロフェニル)−4−メチルペンタン、1
−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−n−プロポ
キシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェ
ノキシフェニル)−4−(4−n−プロポキシフェニル
)−4−メチルヘキサン、1−(3−(4−フルオロフ
ェノキシ)フェニル)−4−(3−クロロ−4−フルオ
ロフェニル) −4−メチルペンタン、1−(3−フェ
ノキシフェニル)−4−(4−イソプロポキシフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニ
ル)−4−(4−イソプロポキシフェニル−4−メチル
ヘキサン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4
−アセチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3
−フェノキシフェニル)−4−(4−シクロペンチルオ
キジフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェ
ノキシフェニル)−4−(4−シクロペンチルオキシフ
ェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−フェノキシ
フェニル)−4−(4−n−ペンチルオキシフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル
) −4−(4−n−ペンチルオキシフェニル)−4−
メチルヘキサン、1−(3−フェノキシフェニル)−4
−(4−イソブチルオキシフェニル)−4−メチルペン
タン、1−(3−フェノキシ慢−;−:s、、ryx2
+H)H。
チルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(4−ヨードフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(
3−フェノキシフェニル)−4−(4−ビニロキシフェ
ニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフ
ェニル)−4−(4−ビフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−n−
ブトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
フェノキシフェニル)−4−44−(1−メfk)。
ポキシ)フェニル1−4−メチルペンタン、1−(3−
フェノキシフェニル)−4−(4−フェノキシフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニ
ル)−4−(4−フェノキシフェニル)−4−メチルヘ
キサン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−
シクロヘキシルオキシ)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシフェニル) −4−(4−(1,1−ジ
フルオルペンタン、1−h−(4−フルオロフェノキシ
) 7 x ニル) −4−(4−4ソプロピルフエニ
ル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェ
ニル’)−4−(3−クロロ−4−エトキシフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル
)−4−(3−10ロー4−エトキシフェニル)−4−
メチルヘキサン、1−(3−フェノキシフェニル)−4
−(4−(1,1−ジフルオロエトキシ)フェニル’)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル
) −4−(4−メトキシメチルフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル) −4−
(4−エトキシメトキシフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−エト
キシメチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3
−フェノキシフェニル)−4−(4−メトキシメトキシ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキ
シフェニル)−4−(4−(1−エトキシエチル)フェ
ニル1−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフ
ェニル)−4−(4−エトキシカルボニルフェニル)−
4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)
−4−(4−(1−メトキシエチル)フェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4
−(4−イソプロペニルフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−(2
−エトキシエトキシ)フェニル)−4−メチルペンタン
、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−エトキ
シ−3−メチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシフェニル)−4−(4−エトキシ−3
−メチルフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−
フェノキシフェニル)−4−(4−(2−メチル−1−
プロペニル)フェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシフェニル) −4−(4−1,2,2−
)リクロロビニロキシ)フェニル1−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシフェニル) −4−44−(
2−クロロ−1−フルオロビニロキシ)フェニル)−4
−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−
4−(3,4−ジェトキシフェニル)−4−メチルペン
タン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(3,4
−ジェトキシフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(
3−(4−エトキシフェノキシ)フェニル)−4−(4
−クロロフェニル)−4−メチルペンタン、1−h−(
4−エトキシフェノキシ)フェニル)−4−(4−クロ
ロフェニル)−4−メチルヘキサン、1−(3−フェノ
キシフェニル)−4−(4−エチニルフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4
−(4−エトキシ−3,5−ジメチルフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4
−(4−7’ロバルギルオキシフエニル)−4−メチル
ペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4
−エトキシ−3−メトキシフェニル)−4−メチルペン
タン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−エ
チルチオフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
フェノキシフェニル)−4−(4−エチルチオフェニル
)−4−メチルヘキサン、1−(3−(4−エトキシフ
ェノキシ)フェニル)−4−(4−エトキシフェニル)
−4−メチルペンタン、1−1”3−(4−エトキシフ
ェノキシ)フェニル′1I−4−(4−エトキシフェニ
ル)−4−メチルヘキサン、1−(3−フェノキシフェ
ニル)−4−(4−(1−クロロビニル)フェニル1−
4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)
−4−(4−ビニルフェニル)−4−メチルペンタン、
1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−(2,2
,2−)リフルオロエトキシカルボニル)フェニル’>
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル
)−4−(2−クロロエトキシフェニル)−4−メチル
ペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4
−(1−エチルビニル)フェニル)−4−メチルベン4
−(1−メfルー1−プロペニル)フェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(3−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン、l−
44−(4−クロロフェノキシ)フェニルl−4−(3
−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン、l−43
−(4−ブロモフェノキシ)フェニル〕−4−(3−エ
トキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フ
ェノキシフェニル)−4−(4−イソプロピルチオフェ
ニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフ
ェニル)−4−(4−(1−メトキシイミノ エチル)
フエニ禍−4−メチルペンタン、113−(4−イソプ
ロポキシフェノキシ)フェニルl−4−(4−クロロフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ
フェニル)−4−(4−アリルオキシフェニル)−4−
メチルベンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4
−(4−(2−メチルアリルオキシ)フェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4
−(4−(3−メチル−2−ブテン−1−イル)フェニ
ル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェ
ニル)−4−(4−(2,3−ジクaaアリルオキシ)
フェ二滑−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ
フェニル)−4−(4−(2,2−ジクロロビニロキシ
)フェニル)−4−メチルペンタン、’1−(3−フェ
ノキシフェニル)−4−f4−(1−フルオロ−2−ヨ
ードエチル)フェニル)−4−メーy−ルペンタン、j
−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−(2,2−
ジシアノビニル)フェニル上−4−メチルペンタン、1
−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−シアノメト
キシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェ
ノキシフェニル)−4−(4−)リメチルシリルオキシ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキ
シフェニル)−4−(4−メトキシメチルチオフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニ
ル)−4−44−(2−フルオロエトキシ)フェニル″
1−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニ
ル)−4−t’4−(3−テトラヒドロフリルオキシ)
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキ
シフェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−ペンタ
ン、■−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−クロ
ロフェニル)−ペンタン、1−(3−フェノキシフェニ
ル)−4−(4−(1山2.2−テトラブルオロエトキ
シ)フェニルゴー4−メチルヘキサン、l−43−(4
−ニトロフェノキシ)フェニルl−4−(4−クロロフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ
フェニル)−4−(4,−(2−クロロ−1,1−ジフ
ルオロエトキシ)フェニル1−4−メチルペンタン、1
−(3−フェノキシフェニル) −4−44−(2,2
−ジクロロ−1,1−ジフルオロエトキシ)フェニル1
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル
)−4−44−(2,2−ジクロロ−1−)ルオロエト
キシ)フェニル)−4−メチルブンタ゛ン、1−(3,
4,5,6−チトラヒドロフタルイミド)−4−(4−
エトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
ベンゾイル−フェニル)−4−(3−プロモー4−エト
キシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−ベン
ジルフェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−ベンジルフェニル)−4−(
4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシフェニル)−4−(4−クロロフェニル
)−5−メチルへキサン、1−(3−フェノキシフェニ
ル)−4−(4−エトキシフェニル)−5−メチルヘキ
サン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−ジ
フルオロメトキシフェニル)−5−メチルヘキサン、1
−(6−フェノキシ−2−ピリジル)−4−(4−エト
キシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(6−フェ
ノキシ−2−ピリジル)−4−(4−10ロフエニル)
−4−メチルペンタン、1−(6−フェノキシ−2−ピ
リジル)−4−(4−ジフルオロメトキシフェニル)−
4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)
−4−(3−クロロフェニル)−4−メチルペンタン、
1−(3−フェノキシフェニル)−3−fl−(4−エ
トキシフェニル)シクロブチル〕フロパン、1−(3−
フェノキシフェニル)−4−14−(2−クロロ−1,
1−ジフルオロエトキシ)フェニル)−4−メチルペン
タン、1−E6−(4−フルオロフェノキシ)−2−ピ
リジル15−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(
4−クロロフェニル)−4,5−ジメチルヘキサン、1
−(3−フェノキシフェニル) −3−fl−(4−ク
ロロフェニル) −2,2−シクロロシクログロビル1
−プロパン、1−(3−フェノキシフェニル)−3−’
l−1−(4−10ロフエニル)シクロプロピル〕−プ
ロパン、1−(’3−フェノキシフェニル)−3−[1
−(4−エトキシフェニル)シクロプロピル”t−プロ
パン、1−(3−フェノキシフェニル)−3−(1−(
4−エトキシフェニル)シクロペンチル −プロパン、
1−(3−フェノキシフェニル)−3−il−(4−エ
トキシフェニル)シクロヘキシル3−プロパン、1−[
4−(2−アリル−3−メチルシクロペンテン−1−オ
ン)−イルl−3−(4−エトキシフェニル)−3−メ
チルブタン、1−(5−プロパルギル−2−メチル−3
−フリル)−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−f4−(2−アリル−3−メチルシク
ロペンテン−1−オン)−ルプタン、1−(5−7’ロ
バルギルー2−メチル−3−フリル)−4−(4−クロ
ロフェニル)−4−メチルペンタン、1−ε3−(4−
フルオロフェノキシ)−4−フルオロフェニル1−4−
<4−クロロフェニル)−4−メチルペンタン、14−
メチルヘキサン、1−(3−7二ノキシー4−フルオロ
フエニル)−4−フェニル−4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシ−4−クロロフェニル)−4−(4−
クロロフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フ
ェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキ
シフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノ
キシ−4−フルオロフェニル)−4−(410ロフエニ
ル)−ペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロ
フェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4,5−ジ
メチルヘキサン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロ
フェニル)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(3−7二ノキシー4−フルオ
ロフェニル)−4−(4−エトキシメチルフェニル)−
4−メチフェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(
4−(1−エトキシエチル)フェニル1−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル
)−4−(4−エトキシカルボニルフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフ
ェニル)−4−14−(1−メトキシエチル)フェニル
j−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−
フルオロフェニル)−4−E4−(2−エトキシエトキ
シ)フェニル″′I)−4−メチルペンタン、1−(3
−7二ノキシー4−フルオロフェニル’)−4−(4−
エトキシ−3−メチルフェニル)−4−メチルペンタン
、1−(3−フェノキシ−4−フルオロ7−(]、2.
2−) Uクロロビニロキシ)フエニ→−4−メチルペ
ンタン、]−(]3−フェノキシー4−フルオロフェニ
ル−4−(3,4−ジェトキシフェニル)−4−メチル
ペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニ
ル)−4−(4−エチニルフェニル)−4−メチルペン
タン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)
 −4−(4−エトキシ−3,5−ジメチルフェニル)
−4−メチルペンタン、]−(]3−7二ノキシー4−
フルオロフェニル −4−(3,4−ジメチルフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(3−(4−フルオロフ
ェノキシ)−4−フルオロフェニ4−4−(4−メ)キ
シフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−7エノ
キシー4−フルオロフェニル)−4−(4−クロロフェ
ニル)−ヘキサ/、1−(3−フェノキシ−6−クロロ
フェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4−メチル
ペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニ
ル)−4−(4−クロロフェニル)−5−メチルヘキサ
ン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ)−4−フル
オロフェニル1l−4−(3,4−ジクロロフェニル)
−4−メチルヘキサン、1−(3−7エノキシー5−メ
トキシフェニル)−4−(4−10ロフエニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−(3−クロロフェノキシ)
−4−フルオロフェニル’]−4−(4−クロロフェニ
ル)=4−メチルペンタン、l−43−(3−クロロフ
x / キ)7 ) −4−フルオロフェニルt4−(
3゜4−ジメチルフェニル)−4−メチルヘキサン、1
−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(
4−クロロフェニル) −4−メチルペンタン、1−(
3−(2−フルオロフェノキシ)−4−フルオロフェニ
ル −4−(3−10ロー4−フルオロフェニル)−4
−メチルペンタン、l−43−(2−フルオロフェノキ
シ)−4−フルオロフェニル)−4−(4−クロロフェ
ニル)−4−)’fルペンタン、l−43−(2−フル
オロフェノキシ)−4−フルオロフェニル1−4−<4
−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3
−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(2−ナ
フチル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ
−4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ−3,
5−ジメチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシ−4−フルオロフェニル) 4−(4−
tert−ブチルフェニル)−4−メチルペンタン、1
−(i3−(4−メトキシフェノキシ)−4−フルオロ
フェニルl−4−(4−クロロフェニル)−4−メチル
ペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニ
ル) −4−(3,4−ジメチルフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−f3−(4−ブロモフェノキシ)−4
−フルオロフェニル]−4−<4−エトキシフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フ
ルオロフェニル)−4−(4−イングロペニルフェニル
)−ヘキサン、]−(]3−フェノキシー4−フルオロ
フェノキシ−4−(3−)IJフルオロメチルフェニル
)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−
フルオロフェニル)〜4−(4−7”ロモフェニル)−
4−メチルペンタン、]−(]3−フェノキシー4−メ
チルフェニル−4−(4−クロロフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェ
ニル’)−4−(3−メチルフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フェノキシ−5−フルオロフェニル
)−4−(3,4−ジエチルフェニル)−4−メチルペ
ンタン、]−(]3−7エノキシー4−フルオロフェニ
ル−4−((1,2,3,4−テトラヒドロナフタ−4
−メチルペンタン、1−(3−(3−フルオロフェノキ
シ)−4−フルオロフェニル]−4−(4−メトキシ−
3−メチル−フェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシ−4−フルオロフェニル) −4−(3
−フロモー4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−
4−(4−クロロフェニル)−4−メチルヘキサン、1
−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(
3,4−メチレンジオキシフェニル)−4−メチルペン
タン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)
−4−(4−ジフルオロメトキシフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェ
ニル)−4−(4−ジフルオロメトキシフェニル) −
4−メチルヘキサン、1i3−(3−メチルフェノキシ
)−4−フルオロフェニル)−4−(4−クロロフェニ
ル)−4−メチルペンタン、1−(3−(3−クロロフ
ェノキシ)−5−フルオロフェニル)−4−(3,4−
ジメチル−5−二トロフェニル)−4−メチルペンタン
、■−7ε3−(2−フルオロフェノキシ)−4−フル
オロフェニル)−4−(4−メチルチオフェール)−ト
ーメチルベンタン、1−(3−(3−フルオロフェノキ
シ)づ−フルオロフェニル”) −4−(3−10ロー
4−メ)2、−ジフェニル)−4−メチルペンタン、1
−(3−フェノキシ−6−ブロモフェニル)−4−(4
−メチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
(4−フルオロフェノキシ)−4−フルオロフェニル)
−4−(3,4−ジクロロフェニル)=4−メチルペン
タン、1−f3−(4−メチルフェノキシ)−5−フル
オロフェニル)−4−<4−#−ルスルフィニルフェニ
ル)−4−メーy−ルペニ/り7、l (3−7エノギ
シー2−フルオロフェニル) −4−フェニル−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフ
ェニル)=4−(4−クロロフェニル)−4,5−ジメ
チルヘキサン、1−(3−フェノキン−6−ブロモフェ
ニル)−4−(4−クロロフェニル)−4−メチルペン
タン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ)−2−フ
ルオロフェニル) −4−フェニル−4−メチルペンタ
ン、1−(3−ンエノキシーイ第 4−フルオロフェニル)−4−(4−メチノ乃工二ル)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フ
ルオロフェニル)−4’C”Pジフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−(4−フルオロフェノキシ)−
5−フルオロフェニル)−4−(4−クロロフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−):Cツキシー4−
フルオロフェニル)−4−(4−フルオロフェニル)−
4−メチルペンタン 1 (3−フェノキシ−5−フル
オロフェニル)−4−(4−クロロフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシ−2−フルオロフ
ェニル)−4−(4−トリフルオロメチルフェニル)−
4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フル
オロフェニル) −4−(4−ニトロフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−7二ノキシー5−フルオロ
フェニル・)−4−(4−りoジフェニル)−4−)f
ルベンタン、1−(3−フェノキシ−6−クロロフェニ
ル)−4−(4−メチル・フェニル)−4−メチルペ”
/タフ、1−(3−フェノヤシ−4−フルオロフェニル
)−4−(3,4−メチレンジオキシフェニル)−4−
メチルヘキサン、1−(3−(3−クロロフェノキシ)
−4−フルオロフェニル)−4−(4−−クロロフェニ
ル)−ヘキサン、1−(3−フェノキシ−6−フルオロ
フェール) −4−(4−クロロフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェ
ニル)−4−(3−クロロ−4−メチルフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオ
ロフェニル)−4−(4−11フルオロメチルチ、オン
エニル)−4−ノチルペニ/り7,1−(3−クエ、ツ
キシー4−フルオロフェニル)−4−(4−−ジフルオ
ロメトキシフェニル)−ヘキサン、1−(3−’フェノ
キシー4−フセオロフェニル)−4−(4−シアノフェ
ニル)−4−メチルペンタ〉′、1−(3−7エノキシ
ー4−フルオロフェニル) −4−(3,4−9フルオ
ロフエニル)−4−メチルペンタン、1−(3−ンエノ
キシー4−フルオロフェニル)−4−(4−工トキシフ
エごル)−4−メチルペンタン、’1−(3−フェノキ
シ−4−フルオロフェニル)−4−(3,4−シフロモ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(3・−フェノ
キシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−)’Jフル
オロメトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−
エチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フ
ェノキシ−、i−−フルオロフェニル)−4−(4−1
ソプロピルフエニル)−4−メチルペンタン、1−(3
−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−エ
トキシフェニル)−ヘキサン、1−(3−フェノキシ−
4−フルオロフェニル)−4−(4−ペンタフルオロエ
トキシフェニル) −4−メチルペンタン、1−(3−
フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4〜(4−ジフ
ルオロメトキシフェニル)−4,5−ジメチルヘキサン
、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4
−(4−工トキシフェニル)−4−メチルヘキサン、1
−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(
4−アリルフェニル)−4−メチルペ〉タン、1−(3
−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−メ
トキシメチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシ−5−クロロフェニル)−4−(4−メ
ーf−ルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
フェノキシ−4−フルオロフェニル) −4−(4−イ
ソプチリリフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3
−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(3゜5
−ジクロロフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3
−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(3,4
−ジーtcrt−ブチルフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−
4−(4−ジフルオロメトキシフェニル)−4−メチル
ヘキサン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニ
ル)−4−(3,4−ビヌ(トリフルオロメトギシ)フ
エ二4−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−
4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシ−3,5
−ジメチルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3
−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4,(4,−
(2、2−ジクロロビニロキシ)フェニル′″5−4−
メグ・ルペンタン、1−(3−フェノキシ−11−フル
オロフェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−4,
5−シ、メチル−・キサン、1−(3−フェノキシ−4
−フルオロフェニル)−,4−(4−(] 、1,2.
2−テトラフルオロエトキシ)フエニA)−4−メチル
ペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニ
ル)−4−(3−フロモー4−クロロフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロ
フェニル)−4−(4−(2,2,2−)リフルオロエ
トキシ)フェニル1−4−メチルペンタン、1−(3−
7エ、ツキシー4−フルオロフェニル)−4−(6−メ
チルナフタレン−2−イル)−4−メチルペンタン、1
−(:f−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4=
(4−(2,2−ジクロロビニルフェニル]−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェ
ニル)−4=(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−
4−メチルペンタン、t−(3−フェノキシ−4−フル
オロフェニル) 4−(4−ジクロロフルオロメトキシ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキ
シ−4−フルオロフェニル)−4−(4−ジフルオロメ
トキシ:フェニル)−5−メチルヘキサン、1−(3−
フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(3−クロ
ロ−4−#−ルフェニル)−4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(3
−)。
コモ−4−フルオロフェニル)−4−メチルペンタン、
1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−
(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−4−15−ル
ペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニ
ル)−4−(4−二1キシフェニル)−5−メチルヘキ
サン、■−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)
−4−(3−フロモー4−メチルフェニル’)−4−1
チルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフ
ェニル)−4−(4−4ソプロピルフエニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフ
ェニル)−4−(3,4−シ4ソブロビルフェニル)−
4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フル
オロフェニル)−4−(3−エチル−4−メチルフェニ
ル)−4−ノー1−ルペンタン、1−(3−フェノキシ
−4−))Ltオロフェニル)4(4−tcrt−ブチ
ル−3−メチルフェニル)−4−メチルペンクン、1=
(3−7j:、/キシー4−フルオロフェニル)−4−
(4−n−7’ロボキシフエニル)−4−メチルペンタ
ン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−
4−(4−n−プロポキシフェニル)−4−、メチルへ
キサン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル
)−4−(4−インプロポキシフェニル)−4−メチル
ペンタン、1−(3−ニア x / *シー4−フルオ
ロソエニル)−4=(4−イソプロポキシフェニル)−
4−メチルへ、キサン、l−3−(4−フルオロフェノ
キシ)−4−フルオロフェニル −4−(4−エトキシ
フェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキ
シ−4−フルオロフェニル) −4−(4−7−1=チ
ルフエニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノ
キシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−シクロペン
チルオキシフェニル)−,1−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−
n−ペンチルオキシフコニニル)−4−メチルペンタン
、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4
−(4−イソブトキシフェニル)−4−メチルペンタン
、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4
−(4−ヨードフェニル)−4−メチルペンタ/、1−
(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4
−ヨードフェニル)−4−メチルヘキサン、l−43−
(4−ブロモフェノキシ)−4−フルオロフェニル)−
4−(4−エトキシフェニル)−4−メチルベニ/タン
、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4
−(4−ビニロキシフェニル)−4−メチルペンクン、
1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−
(4−ビフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−n−
ブトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−(2
−ブトキシ)フェニル)−4−メチルペンタン、、1−
(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)IL =(
4−フェノキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(3
−クロロ−4−フルオロフェニル) −4−メチルペン
タン、、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル
)−4−(4−シクロヘキシルオキシフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロ
フェニル)−4−(4−(1,,1−ジフルオロ−2−
ヨードエトキシ)フェニル)−4−メチルペンクン、l
−43−(4−J’ロロフエノキシ)−4−フルオロフ
エニ4−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチルペ
ンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル
)、−4−(3−クロロ−4−エトキシフェニル)−4
−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオ
ロフェニル) −4−44−(1゜1−ジフルオロエト
キシ)フェニル1−4−メチルペンタン、]、−(]3
−フェノキシー4−フルオロフェニル−4−(4−メト
キシメチルフェニル)−4−メチルペンタン、]−(]
3−フェノキシー4−フルオロフェニル−4−(4−エ
トキシメトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4
−フロパルギルオキシフェニル)−4−4−メチルペン
タン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)
−4−(4−工)キシ−3−メトキシフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロ
フェニル)−4−(3−エトキシフェニル)−4−メチ
ルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェ
ニル)−4−(3,4−ビス(ジフルオロエトキシ)フ
ェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ
−4−フルオロフェニル)−4−(4−エチル千オフェ
ニル)−4−メチルペンタン、1−(3−(4−エトキ
シフェノキシ)−4−フルオロフェニルl−4−(4−
エトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−[4−(2
−クロロビニル)フェニルト4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4
−ビニルフェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−
フェノキシ−4−フルオロフェニル) −4−44−(
2,2,2−)リフルオロエトキシカルボニル)フェニ
ル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4
−フルオロフェニル)−4−(4−(2−クロロエトキ
シ)フエニメチルー1−プロペニル)フェニル1−4−
メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロ
フェニル)−4−(4−(1−エチルビニル)フェニル
]−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−
フルオロフェニル)−4−イソプロピルチオフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フ
ルオロフェニル)−4−(4−71)キシメチルチオフ
ェニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシ
−4−フルオロフェニル)−4−(4−(2−フルオロ
エトキシ)フェニル′3−4−メチルペンタン、1−(
3−フェノキシフェニル)−1−シアノ−4−(4−1
0ロフエニル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェ
ノキシフェニル)−1−エチニル−4−(4−クロロフ
ェニル)−4−71チルペンタ/、1−(3−フェノキ
シフェニル)−1−シアノ−4−(4−エトキシフェニ
ル)−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェ
ニル)−1−エチニル−4−(4−エトキシフェニル)
−4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル
)−1−シアノ−4−(4−エトキシフェニル)−4−
メチルヘキサン、1−(3−フェノキシフェニル)−1
−シアノ−4−(4−ジフルオロメトキシフェニル)−
4−メチルペンタン、1−(3−フェノキシフェニル)
−1−エチニル−4−(4−ジフルオロメトキシフェニ
ル) −4−メチルペンタン、]−(]3−フェノキシ
ー4−フルオロフェニル−1−シアノ−4−(4−クロ
ロフェニル) −4−メチルペンタン、1−(3−フェ
ノキシ−4−フルオロフェニル)−1−:r−fニル−
4−(4−10ロフエニル)−4−メチルペンタン、1
−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−1−シ
アノ−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチルペン
タン、1−(3−7エノキシー4−フルオロフェニル)
−1−エチニル−4−(4−エトキシフェニル)−4−
メチルペンタン、1−(3−フェニルチオ−4−フルオ
ロフェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−4−メ
チルペンタン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフ
ェニル) −3−41−(4−、:r−トキシフェニル
)シクロブチル1プロパン、1−(3−フェノキシ−4
−フルオロフェニル)−3−(1−(4−エトキシフェ
ニル)シクロプロピル1プロパン、1−(3−フェノキ
シ−4−フルオロフェニル)−3−4Z−(4−エトキ
シフェニル)シクロペンチル1プロパン、1−(3−フ
ェノキシ−4−フルオロフェニル)−3−1″1−(4
−エトキシフェニル)シクロヘキシル)プロパン、1−
(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−3−(”
1−(4−クロロフェニル)シクロブチル)フロパン、
1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−3−
[1−(4−クロロフェニル)シクロプロピル]プロパ
ン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−
3−41−(4−クロロフェニル)シクロペンチル1プ
ロパン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル
)−3−41−(4−クロロフェニル)シクロブチル1
プロパン、1−i3−(2−ピリジルオキシ)フェニル
’)−4−(4−クロロフェニル)−4−メチルペンタ
ン、1−”(3−(2−ピリジルオキシ)フェニル−4
−(4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1
−[3−(2−ピリジルオキシ)−4−フルオロフェニ
ルl−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチルペン
タン、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)
−1−シアノ−3−(1−(4−エトキシフェニル)シ
クロブチル1プロパン、1−「3−(4−)ルオロフエ
ノキシ)−4−フルオロフェニル]−4−(3−クロロ
−4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン、1−
(3−フェノキシフェニル)−4−(4−(2−フルオ
ロエトキシカルボ3−フェノキシフェニル)−4−(4
−(1、1゜2.2−テトラフルオロエトキシカルボニ
ル)フェニル)−4−メチルペンタンなどが挙げられる
次にこれらの芳香族アルカン誘導体の製造法について以
下合成実施例を挙げてさらに詳細に説明する。
合成実施例 1 l−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メチルフ
ェニル)−4−メチルペンタンの合成以下の順序に従い
合成した。
α)1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メチ
ルフェニル)−4−メチル−2−およヒエ−ペンテン (a) エタノール50−に2−(4−メチルフェニル
)−2−メチル−3−ブタノン5.3g、3−フェノキ
シベンツアルデヒド6、Og、KOT(6,0gを加え
、室温にて1時間20分攪拌した。次いで、反応マスを
300−の水に注ぎ込んだ後、ベンゼンにて抽出した。
ベンゼン溶液を水洗、乾燥後、減圧下で溶剤を留去し、
粗1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メチル
フェニル)−4−)エチル−”−1−ペンテン−3−オ
ン10.4gヲ得り。
次いで、カラムクロマ、トゲラフイー(シリカ・ゲル2
50g、展開溶剤ベンゼン)にて精製し、精1−(3−
フェノキシフェニル)−4−(4−メチルフェニル)−
4−メチル−1−ペンテン−3−オン6.8gを得た。
n ”” 1.6121 055 〜7.6(m 、 15H) (b) 乾燥エーテル10−に水素化リチウムアルミニ
ウム1.4gを加えた後、塩化アルミニウム9.79 
/エーテル2〇−溶液を注意深く滴加した。
次いで(a)で得た1−(3−フェノキシフェニル)−
4−(4−メチルフェニル)−4−メチル−1−ペンテ
ン−3−オン7.4g/エーテル10−溶液を滴加し、
30分間加熱還流した。冷却しなから反応マスに酢酸エ
チル、次いで水を滴加し、その後ベンゼンにて抽出した
。ベンゼン溶液を水洗、乾燥後減圧下に溶剤を留去した
。残査をカラムクロマトグラフィー(シリカ・ゲル15
0g、展開溶剤:ベンゼン−ヘキサン(1:2))にて
精製し、■−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−
メチルフェニル)−4−メチル−2−ペンテン(50チ
)、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メチ
ルフェニル)−4−メチル−1−ペンテン(50%)の
混合物3.69を得た。
n”” 1.5882 eat max (m−’ ) ; 1590,1500,14
95,1455゜ν 1255.1225,980,825,7002.31
(S、31(X捗)。
2.43(d 、Jd、IHz、2T(x′/2:1−
ペンテンのメチレンの プロトンに相当) ’ 3.32(d、J−5,7Hz、2HX’/2:2
−ペンテンのメチレンの プロトンに相当) 5.5〜6.4(m、2H)、 6.6〜7.4(m、
13H) (2)1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メ
チルフェニル)−4−メチルペンタン1−(3−フェノ
キシフェニル)−4−(4−メチルフェニル)−4−メ
チル−2−ペンテン(50チ)、1−(3−フェノキシ
フェニル)−4−(4−メチルフェニル)−4−メチル
−1−ベンテン(50%)の混合物1.9gを酢酸エチ
ル30−に溶解後、5チPd−00,4gを加え、室温
にて水素圧20 kg/ iGにて3時間攪拌した。反
応終了後Pd−(Jff別後1酢酸エチルを減圧にて留
去した。
残有を、カラム・クロマトグラフィー(シリかゲル50
g、展開溶剤:ベンゼン−ヘキサン(1:2))にて精
製し目的とする1−(3−フェノキシフエニ→−4−(
4−メチルフェニル)−4=メチルペンタン1.8gを
得た。
・ぢ°°□、5□、。
2.25(s、3H)、2.42(t、J−7,5Hz
2H) 、6,5ドア、25(m、13T()合成実施
例 2 l−(3−フェノキシフェニル)−4−(3−トリフル
オロメチルフェニル)−4−メチルペンタンの合成 以下の順序に従い合成した。
(1)1−(3−フェノキシフェニル) −4−(3−
トリフルオロメチルフェニル)−4−メチル−2−およ
び1−ペンテン (a)エタノール30−に2−(3−トリフルオロメチ
ルフェニル)−2−メチル−3−ブタノン4、:l、3
−フェノキシベンツアルデヒド3.79゜KOH1,0
りを加え、室温にて一昼夜攪拌した。
反応マスを水300−に排出後、ベンゼンにて抽出し、
抽出液を水洗、乾燥後、減圧下溶剤を留去し、残有7.
5gを得た。残有をカラム・クロマトグラフィー(シリ
カ・ゲル210g、展開溶剤:ベンゼン)にて精製し、
精1−(3−フェノキシフェニル)−4−(3−)リフ
ルオロメチルフェニル)−4−メチル−1−ペンテン−
3−オ/を5.99得た。
n”’ 1.5820 I460,1330,1240,1165,1125゜
1075.1060,1000,980,805,70
5゜95 (b) 乾燥エーテル10−に水素化リチウムアルミニ
ウム0.71gを加え、これに無水塩化アルミニウム5
.Og/乾燥エーテル20−溶液を滴下した。
滴下終了後、(a’)で得た1−(3−フェノキシフェ
ニル) −4−(3−) IJフルオロメチルフェニル
)−4−メチル−1−ペンf:/−3−、テン4.49
 /乾燥エーテル2〇−溶液を滴加し、混合物を30分
間加熱、還流した。氷水で冷却しながら、反応マスに、
酢酸エチル、水の順に滴加し、反応を終了した。次いで
、ベンゼンにて抽出し、抽出液を水洗、乾燥後、減圧下
で溶剤を留去し、残有4.4gを得た。
残有をカラム・クロマトグラフィー(シリカφゲル10
0g、展開溶剤:ベンゼン−ヘキサン(1:2))にて
精製し、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(3−
トリフルオロメチルフェニル)−4−メチル−2−ペン
テン(70チ)。
1−(3−フェノキシフェニル)−4−(3−)リフル
オロメチルフェニル)−4−メチル−1=ペンテン(3
0%)の混合物を2.29得た。
n”’ 1.5517 シNe” (ffi’) ; 1590,1500,1
305,1260,1220゜ax 1175.1140,1080,705,695ヘンテ
ンのメチレンプロトンに 相当) 0 3.31(d、J=4.8)1z、2取百、2−ペンテ
ンのメチレンプロトンに 相当) 3.5−6.4(m、2H) 、6.45−7.6(m
、13H)(2)1−(3−フェノキシフェニル)−4
−(3−トリフルオロメチルフェニル)−4−メチルペ
ンタン 酢酸エチル25frLtに1−(3−フェノキシフェニ
ル)−4−(3−)リフルオロメチルフェニル)−4−
メチル−2−ペンテン(70チ)11(3−フェノキシ
フェニル)−4−(3−)リフルオロメチルフェニル)
−4−メチル−1−ペンテン(30チ)の混合物1.2
9 、5チPd−C0,40りを加え、水素で20 k
g/ iGに加圧し、65℃で3時間攪拌した。反応終
了後Pd−Cをr別し、溶剤を減圧下で留去し、残音1
.29を得た。残音をカラム・クロマトグラフィー(シ
リカ・ゲル25り。
展開溶剤:ベンゼン−ヘキサン(1:2))にて精l!
1,1−(3−フェノキシフェニル) −4−(3−)
リフルオロメチルフェニル)−4−メチルペンタンO,
Sりを得た。
nl、 1.5373 eat νmax(グl) ; 1580,1480,1330
,1245,1210゜1160.1120,1170
,695,680’qy; (ppm) ; 1.31
(s 、6H)、1.1材、8(m、4H)。
2.47(t 、J判、6出、2H)、6.ドア、6(
m、xan) 合成実施例 3 l−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−
(4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタンの合成 以下の順序に従い合成した。
(1)1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)
−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチル−2−お
よび1−ペンテン (a)2−(4−エトキシフェニル)−2−メチル−3
−ブタノン6.2 qおよび3−フェノキシ−4−フル
オロベンツアルデヒド6.59を用い、合成実施例2の
(1)−(a)と同様処理して残音12.Ogを得た。
カラム・クロマトグラフィー(シリカ・ゲル2009 
、展開溶剤:ベンゼンにて精製し1−(3−7二ノキシ
ー4−フルオロフェニル)−4−(4−エトキシフェニ
ル)−4−メチル−1−ペンテン−3−オン5.89を
得た。
4″1.5900 vNea” (3−’) ; 1690,1610,1
590,1510,1490゜ax 1290.1270,1250,1210,1185゜
1120.1060,820,750,690゜(b)
 (a)で得た1−(3−フェノキシ−4−フルオロフ
ェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチル
−1−ペンテン−3−オン4.1gを用い、合成実施例
2の(1)−(b)と同様処理して残音3.9gを得た
。残音な、カラム・クロマトグラフィー(シリカ・ゲル
80g、展開溶剤:ベンゼン−ヘキサン(2:3))に
て精製し1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル
)−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチル−2−
ペンテン(45%)、1−(3−フェノキシ−4−フル
オロフェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−4−
メチル−1−ペンテン(55%)の混合物を1.44g
得た。
1o、1 nDl、5745 vNe” (m−’) ; 1610,1585,15
10,1490,1290゜ax 1270.1245,1210,1180,1115゜
1045.965,825,690 ペンテンのメチレンプロトンに 相当) 5 3.27(d、J=5.0)1z、2HX−X?55−
 ; 2−ペンテンのメチレンプロトンに 相当) 、 3.ト先1(m、2H)、 5.4−6.
3(m、2H) 、6.5−7.4(m、12H)(2
)1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4
−(4−エトキシフェニル)−4メチルペンタン −4−(4−エトキシフェニル)−4−ノー7/L’Z
−ペンテン(45チ)tl (3−フェノキシ−4−フ
ルオロフェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−4
−メチル−1−ペンテン(55%)の混合物0.9gを
合成実施例2の(2)に準じて還元し処理した。残有1
.Ogを得、カラム・クロマトグラフィー(シリカ・ゲ
ル20g、展開溶剤:べ “ンゼンーヘキサン(2: 
3 ) ) +Cで精製し1−(3−フェノキシ−4−
フルオロフェニル) −4−(4−エトキシフェニル)
−4−メチルペンタン0.80りを得た。
nぢ°’1.5578 、Nea″(i’) ; 1585,1510,149
0,1290,1270゜aX 1240.1210.1180,1115,1045゜
820.750,685 CI4 δTMs(p pm) ++、 1.22(s + 6
H) + 1.36 (t +J判、9m+3H)、2
.39(t、J呵、7七、2H)、3.91(q 、J
−6,9Hz 、2H) 。
1 、ト1.7(m、4H) 、6 、Fr−7,4(
m、12H)合成実施例 4 l−(3−フェノキシフェニル) ’i (3t4−7
1チレンジオキシフエニル)−4−メチルペンタンの合
成 以下の順序に従い合成した。
(1)1−(3−フェノヤシフェニル) 4 (314
−メチレンジオキシフェニル)−4−メfルー弓し 1および2−ペンテン (a)2−(3,4−メチレンジオキシフェニル)−2
−メチル−3−ブタノン10り、3−フェノキシベンズ
アルデヒド9.69 、エタノール50d。
KOH2りの混合物を60°C30分攪拌した。次いで
反応マスを300−の水に注ぎ込み、ベンゼン抽出し、
ベンゼン層を水洗、乾燥し、減圧下、溶剤を留去し、残
有23gを得た。残有をカラム・クロマトグラフィー(
シリカ・ゲル、展開溶剤:ベンゼン)で分離し、精1−
(3−フェノキシフェニル)−4−(3,4−メチレン
ジオキシフェニル)−4−メチル−1−ペンテン−3−
オン15.3gを得た。
1櫂、1 nDl・6208 νNeat(d’) ; 1705,1620,160
0,1590,1515゜ax 1495.1460,1250,1080,1070゜
1050.940.825.690 。
δCC” (+)I)m) ; 1.43(s、6H)
、5.85(S、2H)。
M8 6.36−7.70(m、14H) (b) (a)で得た1−(3−フェノキシフェニル)
−4−(3,4−メチレンジオキシフェニル)−4−メ
チル−1−ペンテン−3−オン12gを合成実施例1−
(b)に準じて処理し、1−(3−フェノキシフェニル
)−4−(3,4−メチレ/ジオキシフエニ)v)−4
−メチル−2−ペンテン(40%)。
1−(3−フェノキシフェニル)−4−(3,4−メチ
レンジオキシフェニル)−4−メチル−1−ペンテン(
60%)の混合物を2.0g得た。
慴−’ 1.5966 シNe” (m’) ; 1600,1590,151
0,1495,1455゜aX 1250.1220,1050,945,820,70
0’TMS+’ (pl)m) ; 1.2”1.3(
m、6H)。
2.39(d、J=5.9Hz、2取−印一・1−10
0 ’ ペンテンのメチレンプロトンに 相当) 3.29(d、J=5.4Hz、2HK−’Q−・2−
009 ペンテンのメチレンプロトンに 相当) 5.11−6.’4(m、4H) 、6.!1r−7,
4(m、12H)(2)1−(3−フェノキシフェニル
)−4−(3゜4−メチレンジオキシフェニル) −4
,−メチルペンタン (1)−(b)で得た1−(3−フェノキシフェニル)
=4−(3,4−メチレンジオキシフェニル)−4−メ
チル−1−および2−ペンテンの混合物を合成実施例1
−(2)に準じて処理し、定量的に1−(3−フェノキ
シフェニル) 4−(3,4)チレンジオキシフェニル
)−4−メチルペンタンを得た。
慴’ 1.5824 vNea” (7) ; 1570,1490,147
5,1430,1235゜max 1200.1150,1095,1025,925゜8
00.740,680 喝4’l (r)Tin’) ; 1,07−1.70
(m、4H)、1.23(s、6H)2.46(t 、
2H) 、5.82(s 、2H) 、6.ドア 、 
4 (m 、 12H) 合成実施例 5 l−(3〜フエノキシフエニル)−4−(4−メトキシ
フェニル)−4−メチルペンタンの合成以下の順序に従
い合成した。
(1)1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メ
トキシフェニル)−4−メチル−1−およヒ2−ペンテ
ン (a)2−(4−メトキシフェニル)−2−メチル−3
−ブタノンiog+3−フェノキシベンズアルデヒド3
3.7g、メタノール3 Q ag 、 KOH4,O
qの混合物を40℃2時間攪拌し反応させた。
以下合成実施例1−(1)−(a)に準じて処理し、1
−(3−フェノキシフェニル)−4−(メトキシフェニ
ル)−4−メチル−1−ペンテン−3−オン259を得
た。
n”n’ 1.6094 Neat νmax(cIrL−リ ; 1680,1600,1
575,1480,1230゜1050.880,82
5,750,685゜δ’?8r (ppm) ; 1
,44(s、6H)、3.69(s、3T()。
6.3#−7,61(m、15H) (b) (a)で得た1−(3−フェノキシフェニル)
−4−(4−メトキシフェニル)−4−メチル−1−ペ
ンテン−3−オン23.79を合成実施例1−(1)−
(b)に準じて処理し、1−(3−フェノキシフエニ#
)−4−(4−メトキシフェニル)−4−メチル−2−
ペンテン(40チ)+t (3−フェノキシフェニル)
−4−(4−メトキシフェニル)−4−メチル−1−ペ
ンテン(60%)の混合物9.0gを得た。
n13! 1.594B vNe” CcrIL−’) ; 1620,1590
,1520,1500,1450゜max 1255.1220,1190,1040,835,7
00CCI亭 δTMS (ppm) ;1,2ト1,40(m、6H
)2.40(d 、J−==s 、5Hz 、2Hx 
旦; 1−00 ペンテンのメチレンプロトンに 相当) 3.28(d 、J−=5.6Hz 、2Hx −” 
2−009 ペンテンのメチレンプロトンに 相当) 3.6−j、8(m、3H) 、5.汎、4(m、2H
) 。
6.6−7.4(m、13H) (2)1−(:3−フェノキシフェニル)−4=(4−
メトキシフェニル)−4−メチルペンタン(1)で得た
1〜(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メトキシ
フェニル)−4−メチル−2および1−ペンテンの混合
物を合成実施例1−(2)に準じて処理し、定量的に1
−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メトキシフ
ェニル)−4−メチルペンタンを得た。
n’o” 1.5774 、Neat (、、、−/) y 1610+1580
+1515,1485,1250゜max 1215.1180,1035,825,755,69
0CCI令 δ’rMs (ppm) ; 0.8ト1.73(m、
4H)、1.26(s、6H)。
2.46(t、2H)、3.73(s、3H)。
6.6−7.4(m、13H) 合成実施例 6 l−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−
(4−メトキシフェニル)−4−メーy−ルペンタンの
合成 (1)2−(4−メトキシフェニル)−2−メチル−3
−ブタノン7.69 、3−7エノキシー4−フルオロ
ベンズアルデヒド8,5 Lj 、メタノール3゜d、
KOH29の混合物を60℃で2時間1拌し反応させた
。反応マスを合成実施例1−(1χa)に準じて処理し
、1−(3−フェノキシ−4−フルオロ7エ=ル) −
4−(4−メ)キシフェニル) −4−メチル−1−ペ
ンテン−3−オンヲ59 得f、−0nB、’? 1.
6058 Neat vrrLax(CnL−’) ; 1680,1605
,1580,1420,1290゜1270.1250
,1205,1180,1105゜1060.1030
,980,825,745,680CCI亭 δTMS (ppm) ; 1,45(s+6H)+3
.74(s+3H)+6.2&−7,61(m、14H
) −ヒ記で得た1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェ
ニル)−4−(4−メトキシフェニル) −4−メチル
−1−ペンテン−3−オン4.29を合成実施例1−(
1)−(b)に準じて処理し、1−(3−フェノキシ−
4−フルオロフェニル)−4−(4−メトキシフェニル
)−4−メチル−2−ペンテン(50%)+1 (3−
7二ノキシー4−フルオロフェニル)−4−(4−メト
キシフェニル)−4−メチル−1−ペンテン(50%)
の混合物2゜89を得た。
1.9 nDl 、5764 Neat νmax(crrL力 ;1605,1585,151
o、149o、129o。
1270.1245,1210,1180,1110゜
1035.825.680 δCCI半(ppm) ; 1,2−1.4(m、6H
)。
MS 0 2.38(d、J−6,8H2,2HX百; 1−ペン
テンのメチレンプロトンに 相当) 3.40(d 、J−5,6Hz、2HX珊; 2−ペ
ンテンのメチレンプロトンに 相当) 3.6−3.8(m、3H) 、5.2−6.3(m、
2H)。
6 、!1r−7.4(m、12H) (2) (1)で得た1−(3−7エノキシー4−フル
オロフェニル)−4−(4−メトキシフェニル)−4−
メチルペンテンの混合物を合成実施例1−(2)に準じ
て処理し、1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニ
ル)−4−(4−メトキシフェニル)−4−メチルペン
タンを定時的に得た。
慴”’ 1.5642 Neat −t 。
v、、、x(m ) 、 1620,1600,152
0,1500,1430゜1285.1260,122
0,1195,1175,1125゜1040.835
,755,695 ”:ylB’ (pH’n) ; 0,92−1.67
(m、4H)、1.22(s、6H)。
2.39(t、2H)、3.68(s 、3H) 。
6.5−7.4(m、12H) 合成実施例 7 l−(3−フェノキシフェニル) −4−’(4−クロ
ロフェニル)−4−メチルベキサンノ合成合成実施例2
に準じて、3−(4−クロロフェニル)−3−メチル−
2−ペンタノンおよび3−フェノキシベンツアルデヒド
を反応処理し、1−(3−フェノキシフェニル)−4−
(4−クロロフェニル)−4−メチル−へキサンヲ得り
nだ1.5748 νNeat (cIn−リ ; 1590,1500,
1455,1260,1220゜aX 1020.825,700 ”97!:B” (ppm)’ ; 0,63(t、J
=7Hz、3H)。
1.08−1.9(m、6H) 、1.21(s 、3
H) 。
2.44(t、2H)、6.N、4(m、13H)合成
実施例 8 l−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−クロロフ
ェニル)−4−メチルペンタンの合成α、α−ジメチル
−(4−クロロフェニル)アセトアルデヒドと3−フェ
ノキシアセトフェノンの当量混合物を合成実施例2に準
じて反応処理して、1−(3ムフエノキシフエニル)−
4−(4−クロロフェニル)−4−メチルペンタ/ヲ得
り。
20.1 n Dl 、5786 vNe” (m−’) ; 1600,1520,15
00,1430,1300゜ax 1285.1220,1170,1125,1020゜
830.755,695 2.42(t 、2H) 、6.67−7.40(m、
12H)合成実施例 9 l−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−イソプロ
ポキシフェニル)−4−メチルペンタンの合成 (1)1−(3−フェノキシフェニル)−4−(4−メ
トキシフェニル)−4−メチルペンタン5.0り、47
% aq HBr 30 ml、酢酸30−の混合物を
8時間加熱還流した。反応マスを水に注ぎ込み、ベンゼ
ンで袖山した。ベンゼン層を水洗、乾燥し、減圧下で、
溶媒を留去し、残有をカラム・クロマトグラフィー(シ
リカ・ゲル、展開溶剤;ベンゼア)テ精MI、、1−(
3−フェノキシフェニル)−4−(4−ヒドロキシフェ
ニル)−4−メチルペンタンを4.2り得た。
n11)41.5870 vNea” (にi’) ; 3400,1610,1
580,1515,1485,1440゜ax 1240.1210,825,755,690,675
894F (pp) ; 1 、ON、68(m、4H
)、1.20(s 、6H)。
2.43(L2H)、5.52(broad s、IH
)。
6.5er−7,38(m、13H) (2ン(1)テ得?、= 1 (3−フェノキシフェニ
ル)−4−(4−ヒドロキシフェニル)−4−メチルペ
ンタ70,5り、 KLCOsl 、59 、臭化イソ
プロピル3m/、ジメチルホルムアミド20−の混合物
を130℃で2時間攪拌しながら反応させた。反応マス
を水に注ぎ込み、ベンゼンで抽出した。ベンゼン層を水
洗、乾燥し、減圧下で溶媒を留去し、残有をカラム・ク
ロマトグラフィー(シリカ・ゲル、展開溶剤;ベンゼン
)で精製し、1−(3−フェノキシフェニル)−4−(
4−イソプロポキシフェニル)−4−メチルペンタン0
.39を得た。
nn’ 1.5682 νNeaL(=’) ; 1605,1580,151
0,1485,1380゜aX 1245.1120,955,825,755,685
’qy; (+)pm) ; 1,02−1.71(m
、16H)、2.45(t、2T()4.28−1.5
6(m、 LH) 。
6.57−7.38(m、13H) 合成実施例 10 1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−
(4−ジフルオロメトキシフェニル)−4−メチルペン
タンの合成 (1)1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)
−4−(4−メトキシフェニル)−4−メチルペンタン
1gを合成実施例9に準じて処理し、1−(3−フェノ
キシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−ヒドロキシ
フェニル)−4−メチルペンタン0.6 gを得た。
19.9 nDl、5760 VNe” (ffi’) ; 3360,1620,1
600,1520,1500,1435゜aX 12B5.1220.1130.840.760.70
0δCC14(pl”) ; 1.02”l 、67 
(m、4H) 、1.21 (s 、6H)。
MS 2.39(t、2H)、5.24(broad s、I
H)6.52−7.35(m、12H) (2) (1)で得た1−(3−フェノキシ−4−フル
オロフェニル)−4−(4−ヒドロキシフェニル)−4
−メチルペンタン0.59 、 KOHI、09 、ア
セトニトリル20−の混合物に、60℃で攪拌しながら
クロロジフルオロメタンを30分間通した。
反応マスを水に注ぎ込み、ベンゼンで抽出した。
ベンゼン層を、水洗、乾燥し、減圧下で溶媒を留去し、
残有をカラム・クロマトグラフィー(シリカ・ゲル、展
開溶剤;ベンゼン)で精製シ、1−(3−フェノキシ−
4−フルオロフェニル)−4−(4−ジフルオロメトキ
シフェニル)−4−メチルペンタンを0.49得た。
n’o’ 1.5414 vNeat (C1rL−’) ; 1600,152
0,1500,1435,1395゜aX 1285.1220,1140,1050,840゜8
20.760.700 δ得1ppr11) ; 1.02−1.72(m、4
H)、1.25(s 、6H)+2.42(t、2I−
I)、6.39(t、J=35Hz、H()。
6.6ト7.39(m、12H) 合成実施例 11 1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−
(4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタンの合成 以下の順序に従い合成した。
(1) 3−フェノキシ−4−フルオロベンジルブロマ
イド6.4gにトリエチルフォスファイト7−を加え、
140℃で7時間、攪拌反応した。冷却後反応マス13
.1gをカラム・クロマトグラフィー(シリカ・ゲル、
展開溶剤;ベンゼン)にかげ、3−7二ノキシー4−フ
ルオロベンジルホスホン酸ジエチル6.32を得た。
eat νmax(crIL力 ; 1590,1515,14
90,1270,1250゜1025.960,795 21Hz 、2H) 、3.7N、17(m、4H) 
6.84−7.38(m、8H) (2)1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)
−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチル−1−ペ
ンテン 水素化ナトリウム(60% ) 0.369 /乾燥ジ
メチルセロソルブ10−の溶液に、3−フエノキヅ=4
−フルオロベンジルホスホン酸ジエチル3.094燥ジ
メチルセロソルブ1O1nl溶液を滴加し、50℃で3
0分攪拌した。その後、混合物に3−(4−エトキシフ
ェニル)−3−メチル−ブチルアルデヒド1.55’7
/乾燥ジメチルセロソルブ5−溶液を滴加し、50℃で
攪拌下に1時間反応させた。反応マスを水中に注ぎ込み
、ベンゼンで抽出した。有機層を水洗し、無水硫酸ナト
リウムで乾燥後、溶媒を留去し、残有をカラム・クロマ
トグラフィー(シリカ・ゲル)にて分離し、1−(3−
フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−(4−エト
キシフェニル)−4−メチル−1−ペンテン2,499
を得た。
櫂1.5902 vNea’ (CrrL−’) ; 1610,159
0,1515,1425,1395゜max 。
1370.1295,1275,1255,1215゜
1185.1120,1050,970,825,75
0゜90 4r (ppm) ; 1.28(s 、6H)、1.
38(t 、J=7Hz 、3H)2.36(d 、J
=8T−Iz 、2H) 、3.89(q 、J=7H
z 。
2H) 、5.54−6.25(m、2H) 、6,5
7り、32(m 、12H) (3)1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)
−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタン 200−オートクレーブに1−(3−フェノキシ−4−
フルオロフェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−
4−メチル−1−ペンテン2.09゜Pd−C(5% 
) 0.2 g、酢酸エチル40−を装入し、水素で1
0kg/♂qまで加圧し、80℃で3時間かきまぜ反応
させた。冷却後反応マスをr過し、f液より溶媒を留去
した後、残有をカラム・クロマトグラフィー(シリカ・
ゲル)により1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェ
ニル)−4−(4−エトキシフェニル)−4−メチルペ
ンタン1.7gを分離した。
no Ol 、5578 IRスペクトラム、NMRスペクトラムは合成実施例3
で得たもののそれと一致した。
合成実施例 12 トリフェニルホスフィンとや〜過剰の3−フェノキシ−
4−フルオロベンジルプロミドをベンゼン中−10℃で
密せんフラスコ中に混合し、室温に一晩放置すると結晶
が析出する。結晶をr別しベンゼン洗浄後乾燥した。フ
ェニルリチウム4註中で上で得た結晶プロミド4 0 
m molを加え、3時間攪拌反応させた。生成した臭
化リチウムを沈澱させ、溶液を得た。乾燥エーテル中で
上記で得た3−フェノキシ−4−フルオロベンジリデン
トリフェニルホスホラント等モルの3.−(4−エトキ
シフェニル)−3−メチル−ブチルアルデヒドを冷時に
加えた後昇温し、エーテルを留去後、3時間、65℃に
加温反応させ、その後水中に注ぎ、ベンゼンで抽出し、
ベンゼン層を水洗、乾燥後溶媒を留去し、残有をカラム
・クロマトグラフィー(シリカ・ゲル)で分離精製し、
1−(3−フェノキシ−4−フルオロフェニル)−4−
(4−エトキシフェニル)−4−メチル−1−ペンテン
を得た。
n’o” 1 、5902 IRスペクトラム、およびNMRスペクトラムは合成実
施例1 1 −(2)で得たもののそれと一致した。
合成実施例 13 1−(3−ベンゾイルフェニル)−4−(3−プロモー
4−エトキシフェニル)−4−1チにペンタンの合成 以下の順に合成した。
(1)1−(3−ベンゾイルフェニル)−4−(3−フ
ロモー4−エトキシフェニル)−4−1fルー1−ペン
テン 無水ジメチルセロソルブ5−に60係水素化ナトリウム
0.19を加え、次いで、3−べ/ジイルベンジルホス
ホン酸ジエチルエステル(合成実施例11−(1)に準
じて調製) 0.99を滴下した後、50℃で30分攪
拌した。次にこの混合溶液に50℃で3−(3−7’ロ
モー4−エトキンフェニル)−3−メチルブタナール0
.69/ジメチルセロソルブ2−溶液を滴加した。さら
に、80℃で1時間攪拌しながら反応させた。冷却後、
反応マスを水に注ぎ込み、ベンゼンで抽出し、ベンゼン
層を水洗、乾燥し、減圧濃縮した。残有をシリカ・ゲル
カラムクロマトグラフィー(展開溶剤;ベンゼン)によ
り精製して目的物0.7りを得た。
n贋’1.6129 、Nea″(crrL−’) ; 1670,1610
,1590,1510,1480゜ax 1460.1400,1290,1270,1060゜
970.810,720 δC訃(ppm) ; 1,32(s、6H)、1.4
6(t、J7Hz、3H)。
2.44(d、J−iIHz、2H)、’4.04(q
、J=7Hz、2H) 、5.95(dt 、J=14
Hz、7Hz。
IH)、6.72(d、J−=9Hz、IH) 、7.
0=7.8(m 、 11H) 2)1−(3−ベンゾイルフェニル)−4−(3−フロ
モー4−エトキシフェニル)−4−メチルくンタン (1)で得た1−(3−ベンゾイルフェニル)−4−(
3−7”クモ−4−エトキシフェニル)−4−、、!チ
ルペンテンを合成実施例2−(2)に準じて処理し、1
−(3−ベンゾイルフェニル)−4,−(3−ブロモ−
4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタンを得た。
nド’1.5908 eat ν (crrL−リ ; 1670,1610,151
0,1500.1480゜ax 1400.1330,1290,1260,1060゜
930.810.720 喝F (ppm) ; 1.23(s 、6H)、1.
42(t 、J−7Hz、3H)。
1.48(m、4H) 、2.51(t 、J−7Hz
、2H) 。
3.97(q、J=’ルh、2H)、6.66(d、J
=8Hz 、IH) 、6.98(dd 、、T8fh
 、2Hz。
IH) 、7.20−7.60(m、8H) 。
7.68(dd 、J=7市、2出、2H)合成実施例
 14 1−(3−ベンジルフェニル)−4−(4−エトキシフ
ェニル)−4−メチルペンタンノ合成以下の順に合成し
た。
(1)1−(3−ベンジルフェニル)−4−(4−エト
キシフェニル)−4−メチル−1−ペンテン乾燥エーテ
ル5fntに水素化リチウムアルミニウム0.19を加
え、次いで、塩化アルミニウム0,7q/乾燥エーテル
1〇−溶液を加えた。この懸濁iK、1−(3−ベンゾ
イルフェニル) −4−(4−エトキシフェニル) −
4−メチル−1−ペンテン(合成実施例12−(1)に
準じて調整) 0.54g/乾・繰エーテル2d溶液を
滴加した後、30分間加熱還流した。室温まで冷却後、
酢噸エチルを滴加して、過剰の還元剤を分解した後、氷
水中に注ぎ込み、ベンゼンで抽出した。ベンゼン溶液は
、水洗、乾燥し、減圧濃縮後、シリカ・ゲルカラムクロ
マトグラフィー(展開溶剤:ベンゼン−ヘキサン(1:
2))により精製して、目的物0.45gを得た。
nぢ1,5892 vNeaL(m−’) ; 1620,1610,15
90,1520.1260ax 1190.1050,970,840,770,730
゜10 弔F (ppm) ; 1.30(s 、6H)、1.
38(t 、J−!7Hz 、3T()。
2.38(d 、J−i′11(z 、2H) 、3.
83(s 、2H) 。
3.90(q 、J==7I−Iz 、2I() 、5
.82(旧、J=14T(z 、7I(z 、IH) 
、6.70(d 、J−9Hz 。
2H)、6,8ドア、20(m、111(−)(2)1
−(3−ベンジルフェニル)〜4−(4,−エトキシフ
ェニル)−4−メチルペンタン(1)で得た1−(3−
ベンジルフェニル)−4−(4−エトキシフェニル)−
4−メfルー1−ペンテンを合成実施例2−(2)に準
じて還元処理して1−(3−ベンジルフェニル)−4−
(4−エトキシフェニル)−4−メチルペンタンヲ得り
nぢ°’ 1.5640 νNea” ((WL−’) ; 1600,1510
,1490,1470,1240゜ax 1180 、1110 、1040.920.820.
690C14 δTMs (ppm) ; 1.22(S、6H)、1
.38(t、J=7Hz、3)1)。
1.46(m、4H) 、2.41(t 、J−’7H
z 、2H) 。
3.84(s、2H)、3.90(q、J=7±、2H
)。
6.65(d 、J−8Hz 、2H) 、6.8ドア
、30(m、11… 次に出発原料の2−アリール−2−メチル−3−ブタノ
ン類の代表的合成例を以下に示す。
合成実施例 15 2−(4−メチルフェニル)−2−メチル−3−ブタノ
ンの製造法 乾燥エーテル50−に金属マグネシウム(削り状)9.
0g、触媒として1.100mgを加えた後、ヨードメ
タン25fL/を徐々に滴加した。滴加終了後反応マス
を30分間還流した。次いで反応マスに乾燥ベンゼン2
00−を加え、内温が80℃になる迄加温しエーテルを
留去後、α、α−ジメチルー4−メチルベンジルニトリ
ル45.69 /ベンゼン5〇−溶液を滴加した。3時
間還流後反応マスを氷水で冷却しながら6 N−HCl
150m/を注意深く滴加した。次いで、1時間還流し
た後、室温迄冷却し、ベンゼン層を分離した。ベンゼン
溶液を水洗後、無水硫酸す) IJウムで乾燥し、減圧
下でベンゼンを留去し、残渣45.2gを得た。次いで
、減圧蒸留し、精2−(4−メチルフェニル)−2−メ
チル−3−ブタノン20.09 (94〜95°C15
mm Hg)を得た。
δCCI牛(ppm) ; 1.41(s、6H)、1
.81(s、3H)、2.31MS (s 、3F() 、7.07(s 、4H)合成実施
例 16 2−(4−クロロフェニル)−2−メチル−3=ブタノ
ンの製造法 乾燥エーテル100−に金属マグネシウム(削り状) 
13.0g、触媒量の1九を加えた後、ヨードメタン6
69を注意深く滴加した。滴加終了後、反応マスを1時
間還流した。次いで反応マスに乾燥ベンゼン150−を
加え、内温が80℃になるまで加温しエーテルを留去し
、エーテルをベンゼンに置換した。
ベンゼン溶液に、α、α−ジメチルー4−クロロベンジ
ルニトリル45g/ベンゼン3(Jtnt溶液を滴加し
、3時間還流した。反応マスを氷水で冷却しながら、6
N−HCI 270−を注意深く滴加した。滴下終了後
8時間還流した後、室温まで冷却しベンゼン層を分離し
た。ベンゼン溶液を水洗、乾燥後減圧下で溶剤を留去し
残有52gを得た。この残有を減圧蒸留し、精2−(4
−クロロフェニル)−2−メチル−3−ブタノン43.
09(104°C75mm Hg)を得た。
n買’1.5254 νNea’ (fi−’) ; 1730,1500,
1380,1370,1140゜ax 1115.1020,840,690 ”Eu5i’ (pm) ; 1.43(s、6H)、
1.85(s、3H)合成実施例 17 2−(4−メトキシフェニル)−2−メチル−3ブタノ
ンの製造法 合成実施例15と同様にして、α、α−ジメチルー4−
メトキシベンジルニトリル589”l用いてff2(4
−メトキシフェニル)−2−メチル−3−ブタノン51
.49(106〜111°C/4朋Hg)を得た。
n看’ 1.5230 vNeat (2−’) ; 1705,1610,1
515,1465,1355゜ax 1305.1250,1185.830δqy1; (
f’T)m) ; 1,38(s、6H)、1.80(
s、3H)、3.69(s 、3H) 合成実施例 18 2−(3,4−メチレンジオキシフェニル)−2−メチ
ル−3−ブタノンの製造法 合成実施例15と同様にして、α、α−ジメチルー3,
4−メチレンジオキシベンジルニトリル939を用いて
、精2−(3,4−メチレンジオキシフェニル)−2−
メチル−3−ブタノン83.2g(116〜117℃1
0.9朋Hg)を得た。
+?、’! nD 1 、5306 VNea” (fi’) ; 1710,1510,1
500,1490,1480,1430゜ax 1230.1130,1110,1035,930,8
10゜80 δ:蹴4(ppm) ; 1.39(s、6H)山85
(s、3H)、5.88(s 、2H) 、6.6−6
.8(m、3H)合成実施例 19 2−(4−エトキシフェニル)−2−メチル−3−ブタ
ノンの製造法 合成実施例15と同様にして、精2−(4−エトキシフ
ェニル)−2−メチル−3−ブタノン44.09 (1
15°C/4mzHg)を得た。
n竹”1.5122 喝夕(1)Illm) ; 1.3−(,5(m、9H
)、1.82(s、3H)。
2.97(q、J=7.2Hz、2H)。
合成実施例 2゜ 2−(3−) りフルオロメチルフェニル) −2−メ
チル−3−ブタノンの製造法 α、α−ジメチルー3−トリフルオロメチルベンジルニ
トリル10gを、合成実施例16と同様に処理して残置
9.6gを得た。残置をカラムクロマトグラフィー(シ
リカゲル200g、展開溶剤;ベンゼン)にて精製し、
精2− (3−) IJフルオロメチルフェニル)−2
−メチル−3−ブタノン4.39を得た。
Neat −+ 。
νmax(儒) 、 1700,1330,1235,
1160,1125゜1070 、800.700 本合成実施例に示した目的化合物以外の前記第1表の化
合物も以上の合成実施例に準じて合成(1;。
本発明の殺虫、殺ダニ組成物の第1の特檄は、第1表に
示した化合物を単独で施用する場合に比べ、広い殺虫ス
ペクトルと相乗的に増強された殺虫効力を有することで
ある。すなわち、本発明組成物は水稲、畑作物、果樹、
森林などに被害を及ぼす農園芸森林害虫のみならず、穀
物、豆類あるいは材木等の貯蔵物を加害する害虫や、ハ
エ、力、ゴキブリ等の衛生害虫、また衣服を加害する害
虫など、極めて広範囲の害虫に対して低薬量で高い防除
効果を示す。本発明組成物を適用できる具体的な害虫の
例としては、ツマグロヨコバイ、セシロウンカ、トビイ
ロウンカ、ヒメトビウンカ、ミナミアオカメムシ、ホソ
ハリカメムシ、ナシノンバイ、ツツジグンバイ、リンゴ
ギジラミ、ブドウコナジラミ、ミカンコナジラミ、オン
シッコナジラミ、モモアカアブラムシ、ダイコンアブラ
ムシ、ワタアブラムシ、イセリヤカイガラムシ、ヤノネ
カイガラムシなどの半翅目害虫;ナシホソガ、キンモン
ホソガ、コカクモンハマキ、マメシンクイガ、シロイチ
モジマダラメイガ、アワツメイガ、ニカメイチュウ、コ
ブノメイガ、イネットムシ、コナガ、アオムシ、ヨトウ
ムシ、ハスモンヨトウ、タマナギンウワバ、カブラヤガ
、タマナヤガ、アメリカシロヒドリ、マイマイガ、イガ
などの鱗翅目害虫;ヒメマルカツオプシムシ、コクヌス
ト、ヒラタキクイムシ、ニジュウヤホシテントウ、マツ
ノマダラカミキリ、ブドウトラカミキリ、ウリハムシ、
イネドロオイムシ、キスジノミハムシ、アズキゾウムシ
、イネゾウムシ、イネミズゾウムシ、ドウガネブイヲィ
、マメコガネなどの鞘翅目害虫;キリウジガガンポ、ネ
ツタイシマカ、アカイエカ、オオユスリカ、ダイズサヤ
タマバエ、タマネギバエ、タネバエ、イエバエ、ウリミ
バエ、イネカラバエ、イネハモグリバエなどの双翅目害
虫;ケラ、コバネイナゴなどの直翅目害虫;チャバネゴ
キブリ、クロゴキブリなどの網翅目害虫;チャノキイロ
アザミウマ、ミナミキイロアザミウマ、ネギアザミウマ
なとの総翅目害虫;ヒトノミ、ケオフ0スネズミノミ、
イヌノミなとの隠翅目害虫;コロモジラミ、ゲジラミ、
ウシジラミなどのシラミ目害虫;ナミハダニ、ニセナミ
ハダニ、ミカンハダニ、リンゴハダニ、チャノホコリダ
ニ、ネダニ、ケナガコナダニ、イエダニなどのダニ目害
虫;またサツマイモネコブセンチュウ、キタネグサレセ
ンチュウ、イネシンガレセンチュウなどの線虫類等があ
げられる。
本発明組成物の第2の特a2は、従来使用されてきた殺
虫剤のなかで中心的役割を果してきた有機リン系及びカ
ーバメイト系殺虫、殺ダニ剤に対してすでに抵抗性を発
達させている害虫類に対しても顕著な効力を有している
ことであり、このような抵抗性害虫に対しても低薬量で
十分な効果を得ることができる。
また、本発明組成物は一般の有機リン系及びカーバメイ
ト系殺虫、殺ダニ剤にはみもれない速効性を有しており
、施用後難時間のあいだに害虫を駆除することができる
など、多くの優れた特性を有している。
本発明組成物を実際に施用する場合に、組成物そのもの
を希釈して用いても十分有効であるが、防除薬剤として
使いやすくするために、各種担体を配合して製剤とし、
このものを必要に応じ希釈するなどして施用するのが一
般的である。本発明組成物の製剤化にあたっては、何ら
かの特別の条件を必要とせず、一般農薬、防疫薬に準じ
、当業界技術の熟知する方法によって乳剤、水相剤、粉
剤、微粒剤、粒剤、油剤、エアロゾール、加熱燻蒸剤(
蚊取線香、電気蚊取等)、フオツギング等の煙霧剤、非
加熱燻蒸剤、毒餌等の任意の剤型に調整でき、それぞれ
の目的に応じ各種用途に供しうる。
なお、本発明組成物は、光、熱、酸化等に安定性が高い
が、必要に応じ酸化防止剤または、紫外線吸収剤、例え
ばBHT、BHA等のようなフェノール誘導体、ビスフ
ェノール誘導体、フェニルα−ナフチルアミン、フェニ
ルβ−ナフチルアミン、フェネチジンとアセトンの縮合
物等のアミールアミソ類またはベンゾフェノン系化合物
類を安定剤として適量加えることによって、効果の安定
した組成物を得ることもできる。
また、多目的鳴薬を得ることを目的とし、本発明組成物
に誘引剤、忌避剤、殺菌剤、除草剤、植物成長調節剤、
肥料などを添加して使用することもできる。
カ 本発明組成物における一般式(1) の化合物ha−A
+メイト 損#ス系殺虫、殺ダニ剤との組成比は99:1〜1:9
9好ましくは1:9〜1:1である。
本発明組成物を製剤した場合の有効成分濃度は、乳剤で
は5〜50チ、粉剤では0.1〜5%、水相剤では5〜
50チ、粒剤では0.3〜5チ(いずれも重量部)が望
ましい。
次に本発明組成物を嗅薬、防疫薬として用いる場合の製
剤例を若干示すが、本発明は、これらのみに限定される
ものではない。「部」はすべて「重量部」を示す。
製剤列中の「カーバメイト系殺虫、殺ダニ剤」は、本明
細書記載の前記化合物を示す。同じく[第1表の化合物
」は第1表記載化合物のいずれか1種を示す。
製剤例−1 第1表に示した化合物(化合物番号1ないし69;以下
同じ)10部、カーバメイト系殺虫・殺ダニ剤10部、
ツルポール5M−200(東邦化学商品名)10部、キ
シレン70部を攪拌混合して乳剤とする。
製剤例−2 第1表に示した化合物1部、カーバメイト系殺虫・殺ダ
ニ剤3部をアセトンに溶解し、粉剤用クレー96部を加
えたのち攪拌し、アセトンを蒸発せしめて粉剤とする。
製剤例−3 第1表に示した化合物10部にカーバメイト系殺虫・殺
ダニ剤20部を加え、ツルポール355TLL(東邦化
学商品名)5部を添加し、よく攪拌し、300メツシユ
のケイソウ上65部を加えて、ライカイ機中で充分攪拌
混合して水和剤とする。
製剤例−4 第1表に示した化合物3部にカーバメイト系殺虫・殺ダ
ニ剤5部を加えクレー88部、トヨリグニンCT(東洋
紡登録商品名)4部を加え、よく混合し、更に水を加え
て攪拌混合後、造粒機にて製粒し、乾燥して粒剤とする
製剤列−5 第1表に示した化合物1部にカーバメイト系殺虫殺ダニ
剤5部を加え、白灯油等に溶解し全体を100部として
油剤とする。
製剤例−6 第1表に示した化合物0.2gにカーバメイト系殺虫・
殺ダニ剤0.2gに協力剤0.9 g、B ’HT l
)、3りを加えメタノール20−に溶解し、各々蚊取線
香用担体(タブ粉、粕粉、木粉を3:5:1の割合で混
合し、たもの) 99.49と均一に攪拌混合し、メタ
ノールを蒸散させた後、水150−を加え、充分練り合
わせ、成型乾燥して蚊取線香とする。
製剤例−7 第1表に示した化合物0,19、カーノ(メイト系殺虫
・殺ダニ剤0.1g、協力剤1.0gにBHTo、2り
を加え、クロロホルムに溶解し、厚さ0.3cIILの
沢紙に吸着させ、電熱板上加熱繊維燻蒸組成物とする。
製剤例−8 第1表に示した化合物0.1部、カーバメイト系殺虫・
殺ダニ剤0.1部協力剤0.3部、キジロール7部、脱
臭灯油7.5部を混合溶解する。これをエアゾール容器
に充てんし、パルプを取付ける。該バルブ部分を再じて
噴射剤(液化石油ガス)80部を加工光てんして、エア
ゾールとする。
製剤例−9 第1表に示した化合物0.1部、カーバメイト系殺虫・
殺ダニ剤o、i部、協力剤0.3部、脱臭灯油11.5
部、乳化剤アトモス300(アトラスケミカル社登碌商
品名)1部とを混合し、純水50部を加え乳化させる。
これに臭化ブタン脱臭プロパン3:1混合物の37部と
ともにエアゾール容器に充てんし、ウォーターベースエ
アゾールとする。
次に本発明組成物の殺虫、殺ダニ効果について試験例を
あげて具体的に説明する。
試験例1.ハスモンヨトウに対する効果製剤例1に示し
た方法により得られた各供試薬剤、および同様に各供試
化合物20部、ツルポール5M−20010部、キシレ
ン70部を攪拌混合して得た乳剤を水で20,000倍
に希釈し、サツマイモ葉をよく浸漬させる。風乾後、直
径約10儂、深さ約5CIrLのプラスチックカップに
処理策を入れ、ハスモンヨトウ3令幼虫を106づツ放
って25℃の室内に静置し、72時間後に死虫数を調査
した。
試験は2連制で実施し、結果を第2表に示す。
第2表にみられるように、一般式(I)で示される化合
物とカーバメイト系殺虫、殺ダニ剤を混合施用すること
によってほぼ100%の死虫率を示し、優れた相乗効果
が認められた。
試験例2.抵抗性ツマグロヨコバイに対する効果ポット
植の4葉期水稲苗に、製剤例1によって得られた各供試
薬剤の20,000倍希釈液をポット当り1〇−散布処
理する。風乾後、苗を金^旧円筒でおおい、抵抗性ツマ
グロヨコバイ(中耕原産)の雌成虫を10頭づつ放って
温室内に静置し、48時間後に生死虫数を調査した。
試験は3連制で実施し、結果を第3表及び第4表に示す
この場合も試験例1.と同様に顕著な相乗効果が認めら
れた。
本明細書記載のMTMC,NAC、カルボスルフアン、
メソミル、オキサミル、カルタップ、ピリミカープ以外
のカーバメイト系殺虫、殺ダニ剤と前記第1表記載の化
合物との混合剤について、試験例1.2と同様の方法で
試験した結果、同様の優れた殺虫効果が認められた。
4 95 、Zoo 100 18 60 100 100 26 65 100 100 27 95 100 100 28 85 100 100 29 100 100 100 30 35 90 100 32 Zoo 100 100 33 90 100 100 37 65 100 100 45 60 100 100 46 65 100 100 47 75 100 100 49 35 .100 100 52 100 100 100 53 90 100 100 54 25 100 ’ 100 59 45 100 100 61 85 100 100 メソミル単独の場合の死去率 45チ オキサミル単独の場合の死去率 65チ43 53 1
00 100 100 44 37 100 100 100 M’I’MC単独の場合の死去率 10%カルタップ単
独の場合の死去率 13%カルボスル7アン単独の場合
の死去率 33チ無処理区の死去率 3.3チ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式(I) 1 2 C式中、Arは置換されていてもよいフェニル基または
    ナフチル基を表わし、Rはメチル基、エチル基またはイ
    ソプロピル基を表わしR2は水素原子またはメチル基を
    表わし、R1とR2はそれらが結合している炭素原子と
    ともに任意に置換されていてよいシクロアルキル基を形
    成してよい。Rは天然および合成のピレスロイドの場合
    にR’OHの形で慣用されるアルコールの根幹基を表わ
    す)で表わされる芳香族アルカン誘導体の1種または2
    種以上と、カーバメイト系殺虫、殺ダニ剤のうち1種ま
    たは2種以上を含有してなる殺虫、殺ダニ組成物。
JP21605683A 1983-11-18 1983-11-18 殺虫,殺ダニ組成物 Pending JPS60109505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21605683A JPS60109505A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 殺虫,殺ダニ組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21605683A JPS60109505A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 殺虫,殺ダニ組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60109505A true JPS60109505A (ja) 1985-06-15

Family

ID=16682589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21605683A Pending JPS60109505A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 殺虫,殺ダニ組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109505A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4975451A (en) * 1989-03-02 1990-12-04 Fmc Corporation Insecticidal cyclopropyl di(aryl) 2-butenes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4975451A (en) * 1989-03-02 1990-12-04 Fmc Corporation Insecticidal cyclopropyl di(aryl) 2-butenes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870001463B1 (ko) 방향족 알칸 유도체의 제조 방법
DE3117510C2 (ja)
DE3139976C2 (ja)
KR20000062319A (ko) 살충 1-아릴피라졸
CH638782A5 (de) Insektizide und akarizide benzylpyrrolylmethylcarbonsaeureester.
US5763700A (en) Pesticidal fluoroolefins
JPH0124779B2 (ja)
JPS60109505A (ja) 殺虫,殺ダニ組成物
KR850000225B1 (ko) 2-아릴프로필에테르 유도체의 제조방법
JPS60109506A (ja) 殺虫・殺ダニ組成物
JPS5855402A (ja) 殺虫殺ダニ組成物
JPS5852202A (ja) 殺虫および殺ダニ剤組成物
JPS5865204A (ja) 殺虫殺ダニ剤組成物
JPS5849303A (ja) 殺虫および殺ダニ組成物
JPS62108885A (ja) 有機ケイ素化合物、その製造方法およびそれを含有する殺虫剤
KR850000259B1 (ko) 2-아릴프로필티오에테르 유도체의 제조방법
JPS59227861A (ja) 2−アリ−ルエチルエ−テル誘導体およびチオエ−テル誘導体、その製造方法および殺虫、殺ダニ組成物
JPS6042339A (ja) 新規芳香族アルカン化合物およびそれを有効成分とする殺虫,殺ダニ剤
JPH0328405B2 (ja)
JPS5855406A (ja) 殺虫殺ダニ用組成物
JPS5862104A (ja) 殺虫および殺ダニ用組成物
JPH04261133A (ja) 新規芳香族アルカン誘導体、その製造法             およびそれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPH029834A (ja) 新規芳香族アルケン化合物
JPH0143A (ja) 新規2―アリールプロピルエーテル誘導体およびチオエーテル誘導体、その製造法および殺虫、殺ダニ剤
JPH03115203A (ja) 2―アリールプロピルエーテル誘導体を含む殺虫、殺ダニ剤