JPS5995857A - 豆乳寒天 - Google Patents

豆乳寒天

Info

Publication number
JPS5995857A
JPS5995857A JP57204352A JP20435282A JPS5995857A JP S5995857 A JPS5995857 A JP S5995857A JP 57204352 A JP57204352 A JP 57204352A JP 20435282 A JP20435282 A JP 20435282A JP S5995857 A JPS5995857 A JP S5995857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agar
soybean milk
water
soy milk
jelly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57204352A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichizo Sugimoto
杉本 市三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOBAN DAIZU SHOKUHIN KK
Original Assignee
OOBAN DAIZU SHOKUHIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOBAN DAIZU SHOKUHIN KK filed Critical OOBAN DAIZU SHOKUHIN KK
Priority to JP57204352A priority Critical patent/JPS5995857A/ja
Publication of JPS5995857A publication Critical patent/JPS5995857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は豆乳を主成分とする新規食品に関するもので、
液状の豆乳と調味量を添加して味付けした寒天液を攪拌
混合し、冷却してゼリー状に固体化させた新規豆乳製品
(以下、豆乳寒天という)を提供するものである。そし
て、本発明の豆乳寒天は、ゼリー状を呈しているので食
べ易く、かつ植物性たん白質が豊かで栄養価シこ富み、
−飲食生活を一層豊かにすると共に、健康食品として成
人病等を予防する効果がある。
一般に、大豆を水に浸漬して含水させ、括り潰した豆汁
を煮立て、しかる後豆粕を分離除去して得られる豆乳は
、植物性たん白質に優れる飲料食品として近年広く普及
している。そして、特に日本人の食生活は近年の洋風化
に伴って動物性脂肪過多の傾向にあり、糖尿病、循環器
系病患等所謂成人病が増加しているので、植物性たん白
質に優れる豆乳はこれ等の疾病を予防する健康飲食物と
して奨められている。しかし、豆乳の持つ特有の臭、味
わい、舌ざわり等から飲食時に特有の抵抗感があり、所
謂飲料食品としての食感に欠ける難点がある。
本発明は以上の実情に鑑みて案出されたもので、食感に
優れる新規豆乳食品を提供し、一般需要者の食生活を改
良し、栄養価に富む新規健康食品の普及を図るのが目的
である。
以下、本発明一実施例における製法を引用して詳しく説
明する。その製造方法を手順に従って開示すると、以下
の通りになる。
(1)水561に、市販の粉末寒天(海綿)430f1
カラギナン(海藻)100gを投入して充分に攪拌して
から煮立てる。そして、98°C〜1.00°Cに煮立
てた後、砂糖約ILkQを添加し、さらに98℃〜10
0℃に煮込んで寒天液を生成する。
(2)一方、大豆を水に充分に浸漬して含水させ、該含
水大豆を水と共に豆摺機によって摺り潰して液状の豆汁
を生成する。該豆汁を98°C〜100°Cに煮立てた
後、分離機によって含まれている豆粕(おから)分を分
離除去して液状の豆乳を生成する。
(8)前記(1)項で生成した寒天液と、口[j記(2
)項で生成した豆乳214を攪拌混合して豆乳と寒天液
の混合液を生成し、しかる後、該混合液を公知の充填包
装機を用いて包装充填し、さらにそのまま85°C〜9
0°Cにおいて約45分間高温殺菌処理を施し、常温冷
却してゼリー状の豆乳寒天を生成する。
なお、以上の実施例における各数値はそれぞれ概数を示
したものであり、また調味料は必要に応じて相当に増減
すると共に、他の化学調味料等を添加することがある。
以上によって生成した豆乳寒天は、豆乳および寒天を主
成分とする為、当然に植物性たん白質に優れており、外
形はゼリー状を呈するので従来の豆乳観念を打破した新
規の栄養食品となる。そして、寒天特有の食感が付与さ
れるので、前記した豆乳特有の飲食抵抗感は解消される
と共に、適量な味付けが加わって、当該豆乳寒天は好ま
しい食感を具備し、極めて食べ易い豆乳食品となる。そ
して、本発明の豆乳寒天は安価に量産可能であり、かつ
食べ易く常用することが出来るので、例えば糖尿病等の
成人病患者等は本発明の豆乳寒天を抵抗感なく継続して
常用し、従来の食事療法における苦痛から解放されて当
該病患の回復および予防を享受することができる効果が
あり、所謂健康食品として侵れた有用性がある。
この様に、本発明は豆乳の飲食時の抵抗感を解消し、食
感に優れる新規の豆乳食品を提供し、広く一般の食生活
の改良普及、ならびに健康増進に寄与する有用な発明で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)豆乳と寒天液の混合液を主成分とし、ゼリー状に
    生成したことを特徴とする豆乳寒天。
JP57204352A 1982-11-19 1982-11-19 豆乳寒天 Pending JPS5995857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204352A JPS5995857A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 豆乳寒天

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204352A JPS5995857A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 豆乳寒天

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5995857A true JPS5995857A (ja) 1984-06-02

Family

ID=16489080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57204352A Pending JPS5995857A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 豆乳寒天

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5995857A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01320972A (ja) * 1988-06-24 1989-12-27 Mineo Matsuyama ところてん豆腐の製造法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513028A (en) * 1978-07-12 1980-01-29 Sugiyama Sangyo Kagaku Kenkyusho Preparation of bean curd cake

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513028A (en) * 1978-07-12 1980-01-29 Sugiyama Sangyo Kagaku Kenkyusho Preparation of bean curd cake

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01320972A (ja) * 1988-06-24 1989-12-27 Mineo Matsuyama ところてん豆腐の製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100841206B1 (ko) 돈피를 이용한 콜라겐 식품 제조 방법
CN102657265A (zh) 营养蛋五谷豆腐及其制作方法
CN101411430A (zh) 一种豆类食品的腌制方法
KR100885032B1 (ko) 콜라겐을 함유하는 건강 식품 제조방법
CN106035738A (zh) 一种石磨豆腐
CN106490177A (zh) 一种生态型海鲜即食豆腐及其制作方法
CN104904867A (zh) 一种南瓜味的豆干及其制作方法
CN104719485B (zh) 一种黑糖红枣奶茶粉及其制备工艺
CN101228936B (zh) 低热值豆沙馅及其制备方法
CN107712636A (zh) 一种黄豆酱的加工方法
JPS5995857A (ja) 豆乳寒天
CN113383936A (zh) 一种自带汤料的火锅底料及其制备方法
CN106234631A (zh) 一种纯天然花香味即食豆腐及其制作方法
KR101320377B1 (ko) 기능성 인절미 및 이의 제조방법
KR100481018B1 (ko) 오리지육, 한약재, 배 및 찹쌀을 이용한 오리 증탕액의제조 방법 및 상기 방법으로 제조된 오리 증탕액
JP2003339335A (ja) 滋養豆腐及び滋養豆腐の製造方法
JP3184773B2 (ja) 豆腐の製造方法
CN104872561A (zh) 一种豌豆糊的制备方法
CN107535969A (zh) 一种虾粉蚕豆味分段烘烤开心果的制备方法
JP2550117Y2 (ja) 穀物パック
CN105942457A (zh) 一种鳗鱼酱及其制备方法
JPH0322953A (ja) 味付け豆腐の製造法
KR20090007876A (ko) 숙취해소용 건강죽의 제조방법
KR101350023B1 (ko) 묵국수의 제조방법
JP2003180282A (ja) イチョウ葉抽出エキス添加健康豆腐及びその製造方法