JPS599050A - 銅張積層板の製造方法 - Google Patents

銅張積層板の製造方法

Info

Publication number
JPS599050A
JPS599050A JP57119113A JP11911382A JPS599050A JP S599050 A JPS599050 A JP S599050A JP 57119113 A JP57119113 A JP 57119113A JP 11911382 A JP11911382 A JP 11911382A JP S599050 A JPS599050 A JP S599050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
copper foil
rolled copper
rolled
clad laminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57119113A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6154592B2 (ja
Inventor
鎌田 長生
松賀 義明
渡瀬 眞生
工藤 忠人
弘義 原田
金崎 敦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP57119113A priority Critical patent/JPS599050A/ja
Priority to KR1019830003110A priority patent/KR880002618B1/ko
Priority to DE8383106732T priority patent/DE3379315D1/de
Priority to EP83106732A priority patent/EP0099086B1/en
Priority to US06/512,047 priority patent/US4434022A/en
Publication of JPS599050A publication Critical patent/JPS599050A/ja
Publication of JPS6154592B2 publication Critical patent/JPS6154592B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/382Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal
    • H05K3/383Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal by microetching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0355Metal foils
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • H05K3/07Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process being removed electrolytically
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/386Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は圧延銅箔を回路導体どする銅張積層板の製造方
法に関するものCある。
プリン1〜回路基板は、紙・カラス・織tftの様な多
孔質材料に、フェノール・)Aルマリン樹脂・Jポキシ
樹脂の様な熱硬生竹樹脂を含浸した基材に、簿い銅箔を
化石積層しCなるもので、一般に銅張積層板と呼称され
−Cる。
銅張積層板に用いられる銅箔どしく(、艮、に数十年−
員して、含銅イオン溶液からの電6によるいわゆる電解
銅箔が使用されCいる。イの理由は、一つには広IJ薄
肉の銅箔を、圧廷法でjqるのが極めC勤かしいこと。
また一つに(,1金属銅ど合成樹脂との接着性か本質的
に極め(不良なためである。
このため銅箔の接着側表面が凹凸どなる様な電盾を行っ
C電解銅箔を作成し、さらにその表面を電気化学的に陽
極酸化し−C表面に数ミクロンの厚さの微細な亜酸化銅
、場合よっ−Cは酸化銅を形成覆ることによって総合的
に接着力を増強さけて、実用に供し1qてぎたのである
第1図は、この様にしC1!?られた表面酸化粗化電解
銅箔の断面モデルを小しIJL)のC11は電解銅、2
は酸化銅(以下亜酸化銅も含めC酸化銅と呼ぶ)をあら
れしている。一般に銅張積層板は、この様に冑られた粗
化面に接着剤を塗r+i シ、これを合成樹脂含浸した
基材に重ね合わけて、適当な湿度・圧力のもとでプレス
成形し、この間に両者が均一に接着されて完成される。
この場合、微細な酸化銅粒子からなる粗化面は、接着剤
をひきとめる役目を果し、接着ツノの増強に寄与してい
る。
すなわら酸化粗化面を有しない平8¥な銅面に、たどえ
ばブチラール、フェノリック系接着剤を塗イロし、紙・
フェノール基材と積層成形したどき、発明者等の研究結
果では、JISC6481の方法で引きはがし強さを求
めると、0.2〜0.589という低い値しか得られな
いのに対し、前述した粗化銅箔では、1.9〜2.2に
’Jという高い値が得られ、酸化粗化面の接着力に対り
る効果が顕著に認められる。
しかしながら、プリント回路基板のA−143機器にJ
5ける音質の追求、テレビ画像回路にJ3ける共据特竹
なとの発明者等の一連の高周波(ムjス特性の研究結果
によると、このように接着力を勺える目的で銅箔表面に
賦与しIご酸化銅が高周波レスポンスに悪影響を!jえ
ていること、さらには電解銅自体の特性も圧接銅?JJ
:り劣ることが明らかになつIJ。
さらに従来の銅張積層の銅箔ど基板どの境界面を訂細に
調査してみるど、第2図に承り様に酸化銅粒子2が合成
樹脂基材3の中に深くめり込/v ”C没入して接着強
度が得られ−Cいることがわかった。
この様な構造の基板に、回路パターンを焼きつ(〕Jツ
ヂングによって形成するどき、エツチング後の回路が丁
度形成された時点Cは、第3図に示したように、銅核を
含んだ酸化銅粒子2は、依然どし−C合成樹脂基H3の
中に没入されたまま残留しており、そらに強力な1ツヂ
ング操作を加え−にれを取り除かなくては、回路どして
使用覆ることが出来ず、このJ、うな強力なエツチング
を施こぜば、いわゆる1ノイド」エツチングが起るので
従来の酸化銅箔を使用覆るときは、回路間隔をある人き
さ以1・にCきないという欠陥を有している。
以上)ボへたように、従来の耐化粗化電解銅箔を使用り
る銅張積層様には、高周波レスポンスと回路形成エツチ
ング操作とに関ゴる2つの欠点があり、本発明はこの点
を改良した新規な銅張積層板の製造方法にかかわる一b
のである。Jなわち木光明の骨子は、銅おとして圧延銅
箔、就中、高周波特性のづぐれた無酸素銅圧延浩を使用
し、基材との接着強度を賦与する手段として圧延銅箔表
面を電気化学的に1ツヂングして最大深ざ10μ717
.、最小深さ0.5μmの多数の微細孔をつくることに
ある。
一般に認識されていることであるが、銅の平滑面には、
強固な接着を行なうことは不可能である。
発明者等は、平滑圧延銅箔を電解液中で直流または交流
またはこれらの組み合わせによる電気化学的エツチング
により表面に最大深さ10μm、R牛深さ0.5μmの
微細孔を多数形成づることが、強固な接着力を確保する
上で最適なることを見い出した。
これを第4図で説明づると接着剤5は、電解上ツヂング
によつ−(形成された細孔4の中に浸透し、かつ細孔の
存在にJ、っC表面積も大巾に拡大覆ることになるので
接着剤の銅との接着力は、平滑銅表面の場合よりもはる
かに大きくなる。かくして得られた接着剤fNJ圧延銅
箔を合成樹脂含浸基材と重ね合わせ、適当す温度、圧力
下でブレスすることににって、強固4「接着強度を有し
た銅張積層板を得ることが出来た。
本発明においU、エツチングにより形成される細孔の最
大深さは10μTrL、!m、小深8は0.511 m
どする必要があり、深さが10μInを越えると11延
銅箔の機械的強度および電気抵抗の点て゛問題があり、
深さが0.5μm以下であると接着剤との接着が不十分
どなる。
圧延銅箔は片面のみをエツチングしてしよく、まIこ両
面をエツチングしてもよい。両面を]−ツチングづれば
基材との接着強度の確保たりに止まらず、回路面の半田
の濡れ性の向上にも役立つ。
また、本発明にa3いて使用される電解液としでは塩酸
硫酸、硝酸といったものがある。
第り図(Δ)、(B)J3J、ひ第6図はぞれぞれ直1
8給電d3よび間接給電により帯状の圧延銅箔表面(J
エツチング加]■を行う例を示したものである。
61.1圧延銅箔、7は給電兼案内ローラー、8は案内
ローラ、9は曲流電源、10は交流電源、11は電極、
12は槽、13は電解液である。
第5図(A)の場合は、給電兼案内ローラ7にプラス電
源を、電極11にマイナス電源をそれぞれ接続しC直接
自流給電が行われ、第5図(B)の場合は、給電兼案内
ローラ7と電極11との間(J、直接交流給電が行なわ
れ、第6図の場合【J電極11間に交流電源を接続し−
C間接給電が行われる。
第5図(A)(B)J3よび第6図の場合、共に電極を
更に増やしてエツチングを効率的に行うことも可能であ
り、またこれらを組合U−C直流に1電と交流給電の双
りをイノ1用づ−ることも可能である。
第5図(A)(B)の場合と第6図の場合との差、1な
わち直接給電ど間接給電との差異については、それぞれ
について最適電解条f1を選択づることが出来るのC゛
接着強度を確保する点からは木質的差【よないが、第6
図の交流エツチングr+よ、第5図【ごJ3りる直接給
電の場合の給電ローラと的との接触抵抗損および給電部
から液までの箔自体の抵抗損がないので間接給電による
大電流給電が可能であり、圧延銅箔の帯状体を連続的に
高速で−[ツヂング処理出来、間接給電型交流エツチン
グの方がIQ的に好ましいと考えられる。
圧延銅箔6のハ面にのみエツチング処理を行う場合は、
直接給電によるエツチングでは片面をマスキングして電
解液13中に導くか、また、直接給電・間接給電いづれ
の場合にも2枚の圧延銅a)を重ね合せた状態で電解液
13中に導くかづればよく、後者の場合は非常に効率的
どなる。
以下、本発明の実施例について説明づる。
35μ厚の圧延無酸素銅箔を用い、第1表の実施例(1
〕及び〔2〕に記載の各条件C処理■〜■の手段に従っ
て粗面化処理を<’rつだ。なお比較例は実施例(1)
(2)に用いられたと同じ調筋を処理■■をbなわず処
理■〜■だ1ノ実加したものである、。
実施例(1〕、〔2〕の場合にお【ノる粗化面の深さは
平均的3μmcあった。
この様にして1りられた粗化圧延無酸素銅的にブヂラー
ル・フ」−ノリツク系接着剤を20〜25μの厚さにV
 f5 L、120℃と10分間乾燥し!このら、15
0’05分間加熱して部分硬化させた。このらのを紙フ
]、ノールプリプレグ基月に重ね合せC170°C14
0・分間8089 / ciの圧力でプレスし、冷IJ
I L、て3種類の片面銅張積層板を得た。
これら3資判をJISC6481にもとづきテス1〜し
た結床を第2表に示した。比較のため市販の紙・フェノ
ール基月銅恨積層板の特性も1)1記した。
この結果から明らかな様に、表面−1ツチングを施こし
た圧延銅箔の接着強度は規格に対して十分であり、現状
市販品と同等の品質を示しでいる。
第1表 第  2  表 なJ3、実施例〔1〕、〔2〕と同様にして土ツヂング
粗化而の深さが0.5μmおよび0.3μmの片面銅張
積層板を得、これについ−CJ [5C6481にもと
づきテストした結果、0.5μmのものについては常態
の引きはがし強さが1.45幻/10mmrあり、その
他の特性も満足りる結果が得られたが、0.3μmのも
のについては常態の引きはがし強さが0.56に9/1
0mmLrか得られなかった。
以」ニのように、本発明の方法によっC1qられる銅張
積層板は、回路パターンを形成りる時、従来の基板での
様に基材中に埋没−4る酸化銅粒塊がないため、■ツヂ
ングに要する時間が短縮され、かつパターン間の間隔を
縮少づることが可能であり、また圧延銅張自体の特性上
の効果と相まつC高周波レスポンスに優れたものである
【図面の簡単な説明】
第1図は表面酸化粗化電解銅箔の断面モデルの説明図、
第2図は表面酸化粗化電解銅箔ど基板との境界面の断面
モデルの説明図、第3図1,1 ]−ツラブダによる回
路形成後の断面モデルの説明図、第4図は本発明より1
qられ1.=圧延銅箔と接続層との境界面の断面モデル
の説明図、第5〕図(a )  (b )J> J、び
第6図はそれぞれ本発明を実施例づるための33様の例
の説明図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 圧延銅的を回路導体どづる銅張積層板の製造Ij法
    にJ5いて、圧延銅箔を電解液中に導ぎ、交流、自流、
    またはこれらの相合UによっC最大深さ10μyq、!
    小深さ0.5μIn、の1ツヂング粗化而を圧延銅の片
    側または両側の箔表面に形成し、続い−C圧延銅箔表面
    に接着剤を塗イ[]シてから合成樹脂基月を重ね−C成
    形積層することを特徴とする銅張積層板の製造方法。 2 」−記圧延銅箔は無酸素銅よりなるものであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の銅張積層板の
    製造方法。 3 上記圧延銅箔は帯状体であり、一枚まlJは二枚重
    ねた状態で長手方向に連続しで移送しながら、その途中
    (゛′1ツチング粗化面を形成Jることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項または第2項記載の銅張積層板の製
    造方法。
JP57119113A 1982-07-08 1982-07-08 銅張積層板の製造方法 Granted JPS599050A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57119113A JPS599050A (ja) 1982-07-08 1982-07-08 銅張積層板の製造方法
KR1019830003110A KR880002618B1 (ko) 1982-07-08 1983-07-08 동피복 적층물의 제조방법
DE8383106732T DE3379315D1 (en) 1982-07-08 1983-07-08 Process for manufacturing copper-clad laminate and copper-clad laminate
EP83106732A EP0099086B1 (en) 1982-07-08 1983-07-08 Process for manufacturing copper-clad laminate and copper-clad laminate
US06/512,047 US4434022A (en) 1982-07-08 1983-07-08 Process for manufacturing copper-clad laminate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57119113A JPS599050A (ja) 1982-07-08 1982-07-08 銅張積層板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS599050A true JPS599050A (ja) 1984-01-18
JPS6154592B2 JPS6154592B2 (ja) 1986-11-22

Family

ID=14753236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57119113A Granted JPS599050A (ja) 1982-07-08 1982-07-08 銅張積層板の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4434022A (ja)
EP (1) EP0099086B1 (ja)
JP (1) JPS599050A (ja)
KR (1) KR880002618B1 (ja)
DE (1) DE3379315D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62181127A (ja) * 1986-02-06 1987-08-08 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 金属箔張り積層板の製造法
JP2008127618A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Furukawa Circuit Foil Kk 交流給電による銅箔の表面処理方法
JP2011021233A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Hitachi Cable Ltd 銅箔の連続電解エッチング装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6092842A (ja) * 1983-10-27 1985-05-24 日立電線株式会社 銅張積層板の製造方法
JPH0135120Y2 (ja) * 1985-10-30 1989-10-25
EP0342669B1 (en) * 1988-05-20 1995-08-23 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Method for preparing thin copper foil-clad substrate for circuit boards
JPH069309B2 (ja) * 1989-09-22 1994-02-02 株式会社日立製作所 プリント回路板、その製造方法および製造装置
DE4113730A1 (de) * 1990-04-27 1991-11-07 Mitsubishi Gas Chemical Co Verfahren zur herstellung eines substrates fuer eine gedruckte schaltung zur hochfrequenzverwendung
TW208110B (ja) * 1990-06-08 1993-06-21 Furukawa Circuit Foil Kk
US5105537A (en) * 1990-10-12 1992-04-21 International Business Machines Corporation Method for making a detachable electrical contact
TW289900B (ja) 1994-04-22 1996-11-01 Gould Electronics Inc
JP3709221B2 (ja) 1994-10-06 2005-10-26 古河サーキットフォイル株式会社 銅箔の表面粗化処理方法
US5792375A (en) * 1997-02-28 1998-08-11 International Business Machines Corporation Method for bonding copper-containing surfaces together
US6228246B1 (en) 1999-07-01 2001-05-08 International Business Machines Corporation Removal of metal skin from a copper-Invar-copper laminate
TWI592293B (zh) 2012-03-29 2017-07-21 Jx Nippon Mining & Metals Corp Surface treatment of copper foil
CN103481583B (zh) * 2013-10-09 2017-01-04 北京科技大学 一种表面具有多孔结构的处理铜箔的制备方法
CN110983422B (zh) * 2019-12-30 2021-12-10 中国科学院青海盐湖研究所 一种方波电化学蚀刻制备多孔铜箔的方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343555A (en) * 1976-10-01 1978-04-19 Japan National Railway Orbital displacement detector

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1954403A (en) 1930-05-26 1934-04-10 John A Daly Method of applying metal coatings to bodies and material for use therein
US2313422A (en) 1939-04-28 1943-03-09 Carnegie Illinois Steel Corp Method of pickling metallic strip
BE528202A (ja) * 1953-07-08
NL126998C (ja) * 1960-03-23
NL289731A (ja) * 1962-03-06
US3304221A (en) * 1963-04-18 1967-02-14 Dixon Corp Polytetrafluoroethylene laminates and method of making the same
CH562334A5 (ja) * 1972-02-04 1975-05-30 Alusuisse
US3779877A (en) 1972-02-22 1973-12-18 Sprague Electric Co Electrolytic etching of aluminum foil
JPS5123266B2 (ja) 1972-04-21 1976-07-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343555A (en) * 1976-10-01 1978-04-19 Japan National Railway Orbital displacement detector

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62181127A (ja) * 1986-02-06 1987-08-08 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 金属箔張り積層板の製造法
JP2008127618A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Furukawa Circuit Foil Kk 交流給電による銅箔の表面処理方法
JP2011021233A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Hitachi Cable Ltd 銅箔の連続電解エッチング装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4434022A (en) 1984-02-28
EP0099086A3 (en) 1984-10-17
EP0099086A2 (en) 1984-01-25
KR840005397A (ko) 1984-11-12
JPS6154592B2 (ja) 1986-11-22
DE3379315D1 (en) 1989-04-06
KR880002618B1 (ko) 1988-12-07
EP0099086B1 (en) 1989-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS599050A (ja) 銅張積層板の製造方法
TWI241876B (en) Circuit forming substrate, method of manufacturing the substrate, and material of the substrate
JP4286060B2 (ja) 絶縁層付き銅箔の製造方法
JP3392066B2 (ja) 複合銅箔およびその製造方法並びに該複合銅箔を用いた銅張り積層板およびプリント配線板
JP2006024906A (ja) プリント回路用アルミニウム基板及びその製造方法、並びにプリント基板及びその製造方法
US4421608A (en) Method for stripping peel apart conductive structures
JP2002124762A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPS6120728A (ja) 積層板の製造方法
JPH10296908A (ja) アルミニウム板ベース銅張積層板の製造法
JP2006100395A (ja) プリント回路用アルミニウム基板およびその製造方法
US6557250B2 (en) Multilayer board compound and method for the manufacture thereof
CN210274685U (zh) 一种抗氧化能力强的覆铜板
JPH06330379A (ja) 電解銅箔の表面調整方法
JP4918310B2 (ja) プリント配線板製造用の金属製支持体
JP2606387B2 (ja) アディティブ法プリント配線板用積層板の製造方法
JPS6157337A (ja) 金属ベ−ス印刷回路用積層板
JPS5954027B2 (ja) 印刷配線板用積層板
US6060666A (en) Electrolytic layer applied to metallic foil to promote adhesion to a polymeric substrate
JPH08153974A (ja) 多層回路板の製法
JPS58180084A (ja) 導電箔張り積層板の製造方法
JPS61118245A (ja) 銅張積層板
JP2002198625A (ja) 樹脂付き銅箔の製造方法
JPS6174842A (ja) 回路用絶縁金属箔の製法
JPS5957745A (ja) アルミニウム芯金属箔張積層板の製造法
JPH11298103A (ja) 銅コア銅張積層板および銅コアプリント基板