JPS5968545A - 内燃機関の暖機促進装置 - Google Patents

内燃機関の暖機促進装置

Info

Publication number
JPS5968545A
JPS5968545A JP17864282A JP17864282A JPS5968545A JP S5968545 A JPS5968545 A JP S5968545A JP 17864282 A JP17864282 A JP 17864282A JP 17864282 A JP17864282 A JP 17864282A JP S5968545 A JPS5968545 A JP S5968545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cooling water
engine
temperature
exhaust manifold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17864282A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Mori
幸一 森
Michihiro Ohashi
大橋 通弘
Kunio Saito
邦夫 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc, Toyota Motor Corp filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP17864282A priority Critical patent/JPS5968545A/ja
Publication of JPS5968545A publication Critical patent/JPS5968545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N19/00Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
    • F02N19/02Aiding engine start by thermal means, e.g. using lighted wicks
    • F02N19/04Aiding engine start by thermal means, e.g. using lighted wicks by heating of fluids used in engines
    • F02N19/10Aiding engine start by thermal means, e.g. using lighted wicks by heating of fluids used in engines by heating of engine coolants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2037/00Controlling
    • F01P2037/02Controlling starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/16Outlet manifold

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディーセルエンジンの暖機促進装置に関するも
のであり、エンジンの冷却水温を上昇させることにより
暖房性能を向上さ−Uるものである。
ディーセルエンジンにおいてはカッリンエンジンに比べ
冷却系熱損失が少ない為に、従来、エンジン冷却水温の
上昇が遅かったり、アイドルや低速低負荷運転時にエン
ジン冷却水1品が充分高くまで上昇せず、このため冬季
の寒冷地においてエンジン冷却水を用いて暖房する占氷
式ヒーターにより暖房した時の車内温度が低く寒いとい
う問題かある。特にこれは直噴ディーセルエンジンにお
いて顕著である。
本発明はディーセルエンジンのエンジン冷却水温を早く
、しかもより高り1゛ることにより温水式ヒーターの暖
房性能を高めることを目的とし、温水式ヒーターへのエ
ンジン冷却水通路をエキゾーストマニホールド内を通る
水通路と、バイパス水道路の2系統に分け、水温センサ
か所定の温度より低い値を示した時バイパス水通路の途
中に設置されたバイパス弁を閉して温水式ヒーターへ行
くエンジン冷却水がエキゾーストマニボールト内ノ水通
路のみを通るようにしてエンジン冷却水を高11!!の
排気ガスの熱で加熱することにより温水ヒーターの暖房
性能を向上させるものである。
は本発明の第1の態様に関するものである。
第1図は第1態様の第1実施例を示す。第1図において
エンジン1が充分暖機され冷却水温がサーモスタット2
を開く温度以上に達している時、エンジンを循環する冷
却水の径路はウォーターポンプ3.シリンダライナ4.
シリンダヘッド5゜エンジン出口部6.サーモスタット
2を通り、ラジェータで冷却水が冷却され、再び、エン
ジン人11部8へ戻る。そしてエンジン始動後とが暖機
時の冷却水温が低くサーモスタンド2を開にする温度に
達し°ζいなく、かつヒーター15を使用していない時
にはエンジン出口部6から出ている水路9、エキゾース
トマニホールド1oにもうけられた水道路11、エキゾ
ーストマニホールド秋l。
から出ている水通路12、電磁弁13を通りエンジン入
口部8に戻る。この時、電磁弁17と電磁弁13は開で
、電磁弁16は閉である。そしてこの時ヒーター15を
ONにすると電磁弁13は閉  ゛になり全ての冷却水
はヒーター15を通り、エンジン人口部8へ戻る。この
ヒーター15はファンと熱交換器を供え冷却水で空気を
暖める公知のものである。また、19は電磁弁13を制
御する回路である。
この様に冷却水温が低い時、冷却水はエキソ−ストマニ
ホールド10内にもうけられた水道路11を通ることに
より、冷却水が排気カスの熱により加熱され、冷却水温
の立上がりを早くすると同時に、冷却水の温度も高くな
り、エンジンの暖機性能が向上し、ヒーター15の暖房
性能も向上する。
第2図にエキゾーストマニホールド10内にもうけられ
た水道路11を示す。第2図において水道路11は排気
ガスが通過する穴の上、下に作られており、排気ガスの
熱により冷却水が過熱され易い様、横方向の長さを大き
くとっである。
次に、冷却水温が充分高くなり、サーモスタット2が開
いて冷却水がラジェータ7を通る様になった時について
述べる。この時電磁弁17は閉、電磁弁16と電磁弁1
3は開となり、エキゾーストマニホールド1oが高温と
なって水通1?&Il内の冷却水が沸騰しても、電磁弁
16が開の為、沸騰した冷却水はシリンダヘッド5へ流
入し、エキシースi・マニホールド1oが破損する心配
はない。
電磁弁17.I 6,13の0N−OFFI;txンジ
ン出1]部6にもうけられた水温セン月8の温度にて行
なう。電磁弁13はヒーター15への冷却水量を増す為
にもうけたものであり、ヒーター15の暖房性能を向上
させるのに有効である。従来ノ冷却水通路においては、
エンジン出口部6とウォーターポンプ3のIN側である
エンジン入口部8か四通しており、サーモスタット2が
閉の時、この穴を通って、冷却水の一部が循環している
為、ヒーター15へ(Iti給される冷却水が少ながっ
たの第7図に第1の実施例における電磁弁の作動ブロッ
ク回路図を示す。第7図においてINVとしては例えば
TC4049、ORとしては例えば′1゛C4011の
素子を用い、水温センサの設定温度度以下の場合と以上
の場合について、温水ヒータ  1−および各電磁弁の
作動がどのようになっているかを示す。
第10図に第1態様によるエンジン冷却水温の上昇効果
の実験の実測値を示J゛。
実験条件としては外気温−20’cの下で1100Or
pの無負荷運転を行った時のエンジン冷却水温の変化を
水温センサ18で測定した。この時ヒ−1−15はON
とされ作動状態にある。゛エンジン始動後60分におけ
る冷却水温を比較すると、従来ではエンジン冷却水温は
40℃であったが、第1態様によるエキゾーストマニホ
ールド1oによる加熱では60℃まで」二昇した。
第3図は第1態様の第2実施例であり、水通路の他の実
施例を示している。第3図に示された作勅状態は暖機時
にヒーター15を使用した場合でエキゾーストマニホー
ルド10と並列にもうけられた電磁弁21を閉にしてお
り、電磁弁21は第1実施例である第1図の電磁弁16
と同様な作動をする。
エキゾーストマニホールド10にもうけた水通路【tの
他の実施例第4.5.6図に示す。
第4図はエキゾーストマニホールド10の比較的温度の
低いフランジ25付近から冷却水を流入さゼエンジン取
付は用フランジ26の温度の高い方へ流れる構造で、エ
キゾーストマニホールド10への熱衝撃を少なくした構
造である。
第5図はエンジン1とエキゾーストマニホールド10の
間に水通路26を有するインシュレータ27を設置する
ものであり、エキゾーストマニホールド10の加工する
ことなく、又インシュレータ27の構造も観点であり、
セラミック等の耐熱材料で作ることができる利点がある
第6図はエキゾーストマニホールド10の上面または下
面にフィン29を有する水通路28をもうけ、全体を断
熱カバー30でおおった構造とし、エキゾーストマニホ
ールドIOからの熱伝導により冷却水を加熱するもので
あり、従来のマニホールドを使用して容易に冷却水温の
」1昇を行えるものである。
第8図、第9図および第10図は本発明の第2聾様の実
施例に関するものである。
第2態様においては、第8図に示すように本発明の第1
t!様に、さらに排気絞り弁31を付加したものである
。第2他様においては排気絞りによりエンジン1内にお
ける冷却系熱損失が増して冷却水温が上昇するだけでな
く、エキゾーストマニホールド10内の排気ガス塩も上
昇し、エキゾーストマニホールド10内にもうけられた
水通RJIIIで冷却水温が加熱され、冷却水温の温度
上昇が早くなると共に冷却水温も高くなる。排気絞り弁
31にはガス通路穴31aがあけてあり、アクセルを踏
み込んでいす、かつエンジン回転数が所定の範囲、例え
ば1200 r p rnから700rprn4.:お
いて電磁弁32に通電され排気絞り弁31が閉となる。
第9図には電磁弁32の作動ブロック回路図を示す。
第10図に第2態様によるエンジン冷却水温の一■二昇
効果の実験の実測値を示す。実験条件は第1態様の実験
の場合と同一条件下で行なった。従来では40℃、第1
廊様によるエキゾーストマニホールド10による加熱で
は60℃であるのに対し、ff12!t!、様による排
気絞りを付は加えたものでは70°Cとエンジン冷却水
の温度が高(なる。この冷却水温の一1二昇に伴なって
ヒーター15からの吹出し空気温も従来のものに比べ3
0℃も上昇し暖房性能が著しく向上する。
なお、電磁弁17は冷却水温が高くなった時、冷却水が
エキゾーストマニホールド10へ流入するのをなくす為
にあるもので、安全を見込んで取付けζあり、本発明の
実施に必ずしも不可欠なものではない。
本実施例では水通路を開閉する弁として電磁弁を用いた
が、ダイヤフラムによって弁を開閉してもよく、効果は
同じである。
又、電磁弁17や電磁弁16は冷却水温が所定)温度で
開閉を行うのみであり、サーモワックスを利用した開閉
弁でも良い。
第11図および第12図は本発明の第3態様の実施例に
関するものである。
第3態様は、第11図に示すように第] 73様に更に
吸気絞りを組合せたものである。インテークマニホール
ド33の上流には吸気絞り弁35がもうけられ、吸気絞
り弁35はリンク42によりタイヤフラムバルブ34に
連結され°ζいる。ダイ(、zフラムバルブ34は大気
圧のかかるA室40と、バキュームスイッチングバルブ
36により、バキュームポンプからの負圧かまたはパイ
プ37を介した吸気管負圧かがかかるB室39かある。
バキュームスイッチングバルブ36は水温センサ18に
より検出された冷却水温によりON・OFFしてB室3
9に作用する圧力を変える。第11図に示した作動状態
におい′(は水温仕ン91 Bが所定の温度より低く、
ダイヤフラム34のB室39には吸気管負圧が作用し、
吸気絞り弁35が適当なバルブ開度で停止する。吸気絞
り弁35の開度ににり吸気管圧が10(11mHgから
200mmHgの範囲の絞りの効果になる様スプリング
41のバネ定数により設定されている。水温センサ18
が所定の温度より高くなった時は、バキュームスイッチ
がOFFしてB室39にはバキュームポンプの負圧がか
かり、吸気絞り弁35は全開となる。この様に、冷却水
温が所定の温度より低い時、吸気絞り弁35を閉しるこ
とによりエンジン1のボンピングロスが増え、吸入空気
量が減少する為に、燃焼温度が」−昇し、冷却水温の上
昇と伴に、排気ガス温度が大幅に高(なり、水道路11
において冷却水温の大幅な上昇となる。
第12図に第3聾様のエンジン冷却水温の上昇効果の実
験の実測値を示す。実験条件は第1態様の実験の場合と
同一条件下で行なった。始動60分後の冷却水温を見て
みると第12図中の2点鎖線で示すように第3態様では
冷却水温が76℃と実線で示した従来例に比ベエンジン
冷却水温が30℃以上高くなっている。
本発明の第4態様は、第3態様に第2態様で示した排気
絞り弁31を付加したものであり、その構造および作動
は第2.第3聾様の実施例に開示された内容と同様であ
る。
第4態様によれば、第12図中の点線で示すようにエン
ジンの冷却水温は従来より135℃近く高くなるため、
ヒーターによる暖房効果は更に向」二する。
以上詳細に説明したように、本発明はエンジン冷却水を
用いて暖房する温水式ヒーターを備えた内燃機関におい
て、ウォーターポンプからエキゾーストマニホールドの
内部もしくは隣接部を通って前記温水式ヒーターへ入る
エキシース(・マニホールド水道路と、前記エキゾース
トマニホールドを迂回して前記ウォーターポンプから+
iil記温水式ヒーターへ入るバイパス水道路と、エン
ジン冷却水温を検知する水温センサと、前記パイ、<ス
水通1−品の途中に設けられたバイパスj「とを011
1え、1111記水温センサが定められた水温より低い
指示値となった場合に前記バイパス弁を閉じることによ
り前Ktlj+水式ヒーターへ流入するエンジン冷却水
力(前記エキゾーストマニホールド水通路のみを通るよ
うにしたから、エキゾーストマニホールドるエンジン冷
却水へ、エキゾーストマニd= − )レド内を通る高
温の排気ガスから効率よく熱交換が行なわれるためエン
ジン冷却水温を急速に高めることができて内燃機関の暖
気が促進されると共Gこ暖機後のエンジン冷却水温の値
を高ることができるため、その結果として温水ヒーター
の暖房性能を著しく向上さーUることができる。
は本発明の第1の態様の第1実施例に関するものであり
、第1図は全体図、第2図(alはエキシースの指示値
によるヒータ、電磁ブ1゛の作動状況、第10図は特性
図である。
第3図は第1他様の第2実施例に関する全体図である。
第4図,第5図および第6図はエキゾーストマニホール
ド中を流れるエキシース1マニボールド水道路の他の実
施例に関するもので、(alは平面図、(blは側面図
を各々示す。
第8図,第9図および第10図は本発明の第2態様の実
施例に関するものであり、第8図は全体図、第9図は排
気絞り弁の駆動バルブ32の作動ブロック回路図、第1
0図は特性図である。
第11図および第12図は本発明のfA3 態様の実施
例に関するものであり、第11図は全体図、第12図は
特性図である。
1・・・エンジン、3・・・ウォーターポンプ、10・
・エキゾーストマニホールド、11.26.28・・エ
キゾーストマニホールド水油路、15・・・温水代ヒー
ター、1G・・・バイパス弁、18・・・水l晶センザ
、31・・・排気絞り弁、35・・・吸気絞り弁、10
0・・バイパス水道路。
代理人弁理士 岡 部   IW 第2図 (6) 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジン冷却水を用いて暖房する温水式ヒーターを備え
    た内燃機関において、ウォーターポンプからエキシース
    I・マニホールドの内部もしくハ隣接部を通って前記温
    水式ヒーターへ入るエキゾーストマニホールド水通路と
    、前記エキゾーストマニホールドを迂回して前記ウォー
    ターポンプから前記温水式ヒーターへ入るバイパス水通
    路と、エンジン冷却水温を検知する水温センサと、前記
    バイパス水道路の途中に設けられたバイパス弁とを備え
    、前記水温センサが定められた水温より低い指示値とな
    った場合に前記バイパス弁を閉しることにより前記温水
    式ヒーターへ流入するエンジン冷却水が前記エキゾース
    トマニホールド水通路のみを通るようにしたことを特徴
    とする内燃機関の暖機促進装置。
JP17864282A 1982-10-12 1982-10-12 内燃機関の暖機促進装置 Pending JPS5968545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17864282A JPS5968545A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 内燃機関の暖機促進装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17864282A JPS5968545A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 内燃機関の暖機促進装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5968545A true JPS5968545A (ja) 1984-04-18

Family

ID=16052024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17864282A Pending JPS5968545A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 内燃機関の暖機促進装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968545A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137435U (ja) * 1984-08-10 1986-03-08 マツダ株式会社 排気タ−ボ過給機付エンジンの冷却装置
JPS61164424U (ja) * 1985-03-30 1986-10-13
JPH04269323A (ja) * 1991-02-22 1992-09-25 Kubota Corp エンジン暖房装置のエンジン始動時暖機促進装置
WO1996037692A1 (en) * 1995-05-23 1996-11-28 Hollis Thomas J System for controlling the temperature of a temperature control fluid in an internal combustion engine
FR2780097A1 (fr) * 1998-06-18 1999-12-24 Toyota Motor Co Ltd Moteur a combustion interne muni d'un organe de chauffage a combustion
US8136488B2 (en) 2005-07-28 2012-03-20 Audi Ag Cooling system for a vehicle, and method for the operation of a cooling system
EP2441935A1 (en) * 2009-09-08 2012-04-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling system for vehicle
WO2012176286A1 (ja) * 2011-06-22 2012-12-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
KR102613827B1 (ko) * 2022-06-09 2023-12-18 한국기계연구원 엔진에 적용되는 천연가스 온도 제어 시스템 및 방법

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137435U (ja) * 1984-08-10 1986-03-08 マツダ株式会社 排気タ−ボ過給機付エンジンの冷却装置
JPS61164424U (ja) * 1985-03-30 1986-10-13
JPH04269323A (ja) * 1991-02-22 1992-09-25 Kubota Corp エンジン暖房装置のエンジン始動時暖機促進装置
WO1996037692A1 (en) * 1995-05-23 1996-11-28 Hollis Thomas J System for controlling the temperature of a temperature control fluid in an internal combustion engine
FR2780097A1 (fr) * 1998-06-18 1999-12-24 Toyota Motor Co Ltd Moteur a combustion interne muni d'un organe de chauffage a combustion
US8136488B2 (en) 2005-07-28 2012-03-20 Audi Ag Cooling system for a vehicle, and method for the operation of a cooling system
EP2441935A1 (en) * 2009-09-08 2012-04-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling system for vehicle
EP2441935A4 (en) * 2009-09-08 2012-09-19 Toyota Motor Co Ltd COOLING SYSTEM FOR VEHICLE
WO2012176286A1 (ja) * 2011-06-22 2012-12-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP5288046B2 (ja) * 2011-06-22 2013-09-11 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US8813730B2 (en) 2011-06-22 2014-08-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus for internal combustion engine
KR102613827B1 (ko) * 2022-06-09 2023-12-18 한국기계연구원 엔진에 적용되는 천연가스 온도 제어 시스템 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5968545A (ja) 内燃機関の暖機促進装置
JPS6121537Y2 (ja)
US3085558A (en) Preheater for carburetor inlet air
JPH03225015A (ja) 内燃エンジンの冷却装置
JPS5943967A (ja) 内燃機関におけるヒ−タ−作動用通水装置
JP3713720B2 (ja) 車両用内燃機関の吸気温制御装置
JPH07180555A (ja) エンジンの冷却装置
JPS60128968A (ja) 内燃機関の吸気加熱装置
JPH0645662Y2 (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JP2647483B2 (ja) エンジンの冷却液温度制御装置
JPH087086Y2 (ja) 強制空冷エンジンの気化器の氷結防止装置
JPS6040824Y2 (ja) エンジンの冷却装置
JP2002097952A (ja) 車両用排気マニホールド装置
JPS5930724Y2 (ja) カ−ヒ−タ装置
JPS597139Y2 (ja) 車両用エンジンの冷却機構
JPH0223791Y2 (ja)
JPS6145067B2 (ja)
JPH087081Y2 (ja) 強制空冷エンジンの吸気装置
JPS64573B2 (ja)
JP2566660Y2 (ja) 水冷エンジン
JPS6224008Y2 (ja)
JPH029910A (ja) エンジンの冷却装置
JPS6314059Y2 (ja)
JP2638915B2 (ja) 自動車用冷却装置
JPS6347614Y2 (ja)