JPS5968019A - シ−ケンスコントロ−ラのプログラミング装置 - Google Patents

シ−ケンスコントロ−ラのプログラミング装置

Info

Publication number
JPS5968019A
JPS5968019A JP57178649A JP17864982A JPS5968019A JP S5968019 A JPS5968019 A JP S5968019A JP 57178649 A JP57178649 A JP 57178649A JP 17864982 A JP17864982 A JP 17864982A JP S5968019 A JPS5968019 A JP S5968019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
input
output
displayed
cursor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57178649A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH046005B2 (ja
Inventor
Seiji Fujisaki
藤崎 政治
Haruhisa Tsuji
辻 晴久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP57178649A priority Critical patent/JPS5968019A/ja
Publication of JPS5968019A publication Critical patent/JPS5968019A/ja
Publication of JPH046005B2 publication Critical patent/JPH046005B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/056Programming the PLC
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/14Plc safety
    • G05B2219/14087Selecting parameters or states to be displayed on panel, displaying states

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明はシーケンスプログラムをラダーダイアグラムに
変換して表示するようにしたシーケンスコントローラの
プログラミング装置、特に表示装置として陰極線表示管
を用いず、液晶表示器等の小形の表示器を用いたシーケ
ンスコントローラのプログラミング装置に関する。
〈従来技術〉 近年におけるシーケンスコントローラのプログラミング
装置では、シーケンスプログラムをラダーダイアグラム
に変換して表示し、この表示されたラダーダイアグラム
を修正することでシーケンスプログラムを変更できるよ
うにしているが、このようなプログラミング装置では、
プログラム内容を示すラダーダイアダラムにこれを構成
するりミソトスインチ、リレー等の入出力要素の入出力
アドレスを各要素のシンボルと対応ずけて表示すること
が必要となる。
表示装置として陰極線表示管を用いた大形のプログラミ
ング装置では、非常に細かい画素によって表示画面を構
成できるため各シンボルの下に入出力要素のアドレスを
表示することができるが、表示装置として比較的小さな
液晶表示器を用いた場合等には、各シンボルの下に入出
力アドレスを表示することはできず、従来では入出力ア
ドレスを表示可能なアドレス表示器を別に設はカーソル
によって指定されたシンボルに対応した入出力要素の入
出力アドレスを表示するようにしていた。
しかしながら、このものでは入出力要素の入出力アドレ
スを1つしか表示できないため、多数の入出力要素の入
出力アドレスを知りたい場合にはカーソルを順次移動さ
せて各入出力要素の入出力アドレスを見る必要があり操
作性が悪かった。
〈発明の目的〉 そこで本発明は、ラダーダイアグラム表示用の表示器と
は別に設けたアドレス表示器によって複数の入出力要素
の入出力アドレスを同時に表示できるようにし、かつ複
数の入出力アドレスを同時に表示しても、アドレス表示
器に表示された入出力要素がどの入出力要素に対応する
ものであるかを容易に認識できるようにして、認知性を
低下させることなしに操作性を向上させることを目的と
するものである。
〈発明の構成〉 第1図は、本発明を明示するための全体構成図である。
操作キー28に応答してカーソル位置変更手段(48)
によりラダー表示器25上のカーソル位置が変更される
と、検索表示制御手段(50)はメモリ22より、ラダ
ー表示器25上のカーソルの位置する表示域に表示され
た要素に対応したプログラムデータと、これと同じ行の
表示域に表示された要素に対応したプログラムデータと
を検索し、これに含まれる入出力アドレスデータをアド
レス表示器26上に一定の配列で表示するようにしたも
のである。
〈実施例〉 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図においてシーケンスコントローラ10は、演算処
理部11、シーケンスプログラムメモリ12、入出力回
路13から成り、入出力回路13にはりモツトスイソチ
等の入力要素とリレー等め出力要素とが接続され、それ
ぞれ個有の入出力アドレスを有している。
一方、20はシーケンスコントローラ10側に設けられ
たインクフェイス回路14を介してシーケンスコントロ
ーラ10に接続さたプログラミング装置であり、コンピ
ュータ21、メモリ22、表示バッファ23、表示回路
24、ラダーダイアグラム表示用のラダー表示器25、
入出力アドレス等を表示するアドレス表示器26、キー
ボード27、インタフェイス28,29から構成されて
いる。ラダー表示器25およびアドレス表示器25− 6は共に液晶表示器等のセグメント式の表示器によって
構成され、第3図に示すように操作パネル30の最上部
にラダー表示器25が取付けられ、アドレス表示器26
が操作パネル30の中央部に取付けられている。そして
、ラダー表示器25ば、表示面が格子状に区切られ右端
に位置する縦一列の表示域は、出力要素を表すリレーと
、このリレーと右側の母線との間の結線状態とを表すこ
とが可能な表示セグメントを有し、右端以外の表示域は
条件入力となる入出力要素を表す接点記号と、各接点間
の接続を示す線分とを表すことが可能な表示セグメント
がある。また、これらの表示域にはカーソルを表示する
ための表示セグメントと、入出力要素のオンオフ状態を
表示するための表示セグメントとが設けられている。さ
らに、アドレス表示器26は20桁の表示域を有し、4
桁の入出力アドレスをスペースを付加して4組表示する
ことができる。
今、所定の出力要素が付勢されない原因を調べるものと
すると、作業者は操作パネル30上に設−6= けられたキーボード27の数値キーを利用して出力要素
の入出力アドレスを入力した後、検索キーを押圧する。
これにより、プログラミング装置20のコンピュータ2
1は第4図に示すプログラムをステップ(40)から実
行し、ステップ(40)にてシーケンスコントローラ1
0の運転を停止した後、ステップ(41)にて、指定さ
れた出力要素のオンオフに関連するプログラムプロ・ツ
クをサーチし、メモリ22内のバッファエリアPBAに
記憶させる。今、第7図fa)に示す回路の出力要素0
1の入出力アドレスを入力してプログラムサーチしたと
すると、第6図(&)に示すシーケンスプログラムがバ
ッファエリアPBAに書込まれる。また、これに引続き
サーチされたプロ・ツクのプログラムに含まれる入出力
要素のオンオフ状態をステ・ノブ(42)にてシーケン
スコントローラ10を介して読込み、これもメモリ22
内の別のバ・ノファエリアに書込む。そして、この処理
が完了するとステップ(43)へ移行し、読出されたシ
ーケンスプログラムに基づいてラダー表示器25にラダ
ーダイアグラムを表示する処理と、入出力要素のオンオ
フ状態を表示する処理とを行う。
すなわち、コンピュータ21はメモリ22のバッファエ
リアPBAに書込まれているシーケンスプログラムを1
命令ずつ読出してこれを解読し、これに応じたラダー回
路を1接点ずつ表示していく。なお、このとき入出力要
素がオンの時は各シンボルが太く表示される。また、前
記メモリ22内には第6図(blに示すように、ラダー
表示器25に形成された格子状の複数の表示域DAOO
−DA56に対応する複数の記憶位置を有する表示位置
記憶テーブルDPMTが形成されておりサーチされたシ
ーケンスプログラムの各プログラムデータがその表示位
置に対応して記憶される。
また、これに続くステップ(44)にて出力要素に対応
するリレーシンボルの表示されている表示域にカーソル
表示を行うとともに、カーソル位置を記憶するカーソル
ポインタCPにその表示位置に対応した座標値を初期値
として記憶した後ステップ(50)の人出力アドレス表
示処理を行う。
このステップ(50)の処理は、ラダーダイアグラムを
最初に表示した時の外、操作パネル30上に設けられた
カーソル位置移動キーによってカーソルの位置が変更さ
れた場合にも実行される。このカーソル位置の移動は、
ステップ(46)にてカーソルの移動方向を判別し、ス
テップ(47)にて移動方向に応じてカーソルポインタ
CPに記憶されている座標値を変更しステップ(48)
にてこれに対応してカーソルの表示位置を変更すのもの
である。
ステップ(50)での処理の詳細が第5図に示されてお
り、まずステップ(50a)にて、カーソルの現在位置
を識別し、ステップ(50b)にて、表示位置記憶テー
ブルDPMTのカーソル位置に対応する位置に記憶され
ているプログラムデータを読出す。そして、この読出さ
れたプログラムデータに含まれている入出力アドレスの
データをステップ(50c)にて読出し、これをアドレ
ス表示器26の右端部分に表示する。
そして、この後ステップ(50d )において表示9− 位置記憶テーブルDPMTを参照し、カーソル表示位置
の左隣に接点が表示されているか否かを判別し、表示さ
れていればステップ(50f )においてそれに対応す
るプログラムデータを表示位置記憶テーブルDPMTか
ら読出し、その入出力アドレスをアドレス表示器26の
右端から2番目の表示域に表示する。そして、アドレス
表示器26に4組の入出力アドレスが表示されるまで」
1記の動作を繰返す。これにより、アドレス表示器26
にはカーソルが位置する表示域とこれより左側に位置す
る3個の表示域に表示されている入出力要素の入出力ア
ドレスが右端から順に表示されることになる。なお、左
側に接点がない場合にはこれをステップ(50d)にて
判別し、プログラムデータの続出位置が表示位置におい
て左隣の表示域に対応する位置に変更した後ステップ(
50d)以後の処理を行う。
したがって、第7図(a)に示されるような並列接続構
成の回路では、カーソルにて示されたプログラムデータ
を基準として、プログラムを逆のぼる=10− 順番で入出力アドレスを表示すると、第5図(a)に示
されているシーケンスプログラムからも明らかなように
、01,16,15.I4なる順番で入出力アドレスが
アドレス表示器26の右側から表示されるため、アドレ
ス表示器26での入出力アドレスの表示位置とラダー表
示器25における接点の表示位置との関係がずれて対応
がつかなくなるが、本装置では、カーソル位置とこのカ
ーソル位置よりも左側に表示されている同行の入出力要
素を判別してその入出力アドレスが表示されるため、ア
ドレス表示器26には01,16.I4゜11の入出力
アドレスが右側から順番に表示され、アドレス表示器2
6上の複数の入出力アドレスがどの入出力要素に対応す
るものであるかを容易に判別できる。
また、第7図(blに示すように、入力要素が3個以下
である場合には、カーソル操作を行わなくても複数の入
力要素の入出力アドレスを認識できることになる。
〈効果〉 以」二述べたように本発明においては、複数の入出力ア
ドレスを表示可能なアドレス表示器を設け、カーソルが
位置する表示域にシンボルが表示されている入出力要素
の入出力アドレスだけでなく、カーソルが表示されてい
る行と同じ行に表示されている入出力要素の入出力アド
レスをカーソル位置を基準として表示できるようにした
ので、複数の入出力要素の入出力アドレスを少ないキー
操作によって効率的に認識できる利点がある。
また、カーソルの表示位置を基準として、カーソルが表
示されている行と同じ行に表示されている入出力要素の
みを検出して、これの入出力アドレスを表示するように
しているので、シーケンスプログラム内のプログラムの
順番に関わらず、ラダー表示器での入出力要素の表示位
置とアドレス表示器での入出力アドレスの表示位置とを
正しく関連づけることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の概念を示すブロック図、第2図から第
7図(blは本発明の実施例を示すもので、第2図はシ
ーケンスコントローラにプログラミング装置を接続した
状ぞを示すブロック図、第3図は第2図におけるプログ
ラミング装置20の操作パネルを示す図、第4図は第2
図におけるコンピュータ21の動作を示すフローチャー
ト、第5図は第4図のステップ(50)の詳細を示すフ
ローチャート、第6図(al、 (blはそれぞれ第2
図におけるバッファエリアPBA、DPMTの内容を示
す図、第7図(alは並列回路を含むリレー回路を示す
図゛、第7図(ト))は単純な直列回路のリレー回路を
示す図である。 10・・・シーケンスコントローラ、20・・・プログ
ラミング装置、21・・・コンピュータ、22・・・メ
モリ、23・・・表示バッファ、24・・・表示回路、
25・・・ラダー表示器、26・・・アドレス表示器、
27・・・キーボード、C・・・カーソル、DAOO−
DA56・・・表示域。 特許出願人 豊田工機株式会社 13− 第−5図 (四) 第7図((1) 第7図(b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  シーケンスプログラムをラダーダイアグラム
    に変換して表示するようにしたシーケンスコントローラ
    のプログラミング装置であって、出力要素をリレー形状
    のシンボル記号にて表示するとともに、この出力要素の
    付勢条件となる複数の入出力要素を接点形状のシンボル
    記号にて表示可能で、前記リレーもしくは接点がそれぞ
    れ表示される複数の表示域のそれぞれにカーソルを表示
    可能なラダー表示器と、前記入出力要素の入出力アドレ
    スを複数組同時に表示可能なアドレス表示器と、キー人
    力に応答し前記ラダー表示器上におけるカーソル表示位
    置を変更するカーソル位置変更手段と、このカーソル位
    置変更手段によってカーソル位置が変更されたことに応
    答しカーソルが位置する表示域に表示された要素に対応
    したプログラムデータとこれと同じ行の表示域に表示さ
    れた要素に対応したプログラムデータを検索して、この
    検索された複数のプログラムデータに含まれる複数の入
    出力アドレスデータを前記カーソルが位置する要素のア
    ドレスを基準として一定の順序で前記アドレス表示器上
    に表示する検索表示制御手段とを備えたことを特徴とす
    るシーケンスコントローラのプログラミング装置。
JP57178649A 1982-10-12 1982-10-12 シ−ケンスコントロ−ラのプログラミング装置 Granted JPS5968019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57178649A JPS5968019A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 シ−ケンスコントロ−ラのプログラミング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57178649A JPS5968019A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 シ−ケンスコントロ−ラのプログラミング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5968019A true JPS5968019A (ja) 1984-04-17
JPH046005B2 JPH046005B2 (ja) 1992-02-04

Family

ID=16052149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57178649A Granted JPS5968019A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 シ−ケンスコントロ−ラのプログラミング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968019A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132106A (ja) * 1984-07-23 1986-02-14 Toyoda Mach Works Ltd プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置
JPS6215605A (ja) * 1985-07-15 1987-01-24 Fuji Electric Co Ltd プログラミング装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769411A (en) * 1980-10-16 1982-04-28 Toshiba Mach Co Ltd Collation system for sequence program
JPS5776612A (en) * 1980-10-30 1982-05-13 Toyoda Mach Works Ltd Program display device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769411A (en) * 1980-10-16 1982-04-28 Toshiba Mach Co Ltd Collation system for sequence program
JPS5776612A (en) * 1980-10-30 1982-05-13 Toyoda Mach Works Ltd Program display device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132106A (ja) * 1984-07-23 1986-02-14 Toyoda Mach Works Ltd プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置
JPS6215605A (ja) * 1985-07-15 1987-01-24 Fuji Electric Co Ltd プログラミング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH046005B2 (ja) 1992-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63163923A (ja) 情報処理装置
JPH0337202B2 (ja)
JPH07110741A (ja) 指示座標検知方法および装置
JPS6217244B2 (ja)
JPS5968019A (ja) シ−ケンスコントロ−ラのプログラミング装置
JPH06289843A (ja) 画像表示処理装置
JP2696590B2 (ja) 産業用ロボット制御装置の入出力方法
JP2822474B2 (ja) トレンドグラフ表示装置
JPS63208921A (ja) スイツチパタ−ン表示装置
JPS6180306A (ja) 数値制御装置のデ−タ入力器
JP3162095B2 (ja) 画像表示制御装置
JP3658947B2 (ja) グラフ表示装置、グラフ表示制御方法、及びグラフ表示制御プログラムを記録した記録媒体
JPS60132227A (ja) 表示装置
JPH0337024Y2 (ja)
JPS59106037A (ja) 図形表示装置
JPS62224805A (ja) シ−ケンスプログラマブルコントロ−ラのプログラムのラダ−ダイヤグラム表示方式
JPH0830372A (ja) 座標指示装置
JPH0426912Y2 (ja)
JPS6165329A (ja) 操作入力装置
JPS622325B2 (ja)
JPS6129907A (ja) プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置
JPS6339027A (ja) マルチウインドウ装置
JPH06208354A (ja) メニュー表示システム
JPH0424748B2 (ja)
JPH05303363A (ja) 制御機器及びその画面制御方法