JPS6129907A - プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置 - Google Patents

プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置

Info

Publication number
JPS6129907A
JPS6129907A JP15229584A JP15229584A JPS6129907A JP S6129907 A JPS6129907 A JP S6129907A JP 15229584 A JP15229584 A JP 15229584A JP 15229584 A JP15229584 A JP 15229584A JP S6129907 A JPS6129907 A JP S6129907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
relay
row connection
ladder
inter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15229584A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Nishimura
秀夫 西村
Toshihiko Yomogida
蓬田 俊彦
Kazuhiko Hasegawa
和彦 長谷川
Toru Tamano
玉野 亨
Masuo Ikeuchi
池内 益雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Toyota Motor Corp
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Sharp Corp
Toyota Motor Corp
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp, Toyota Motor Corp, Toyoda Koki KK filed Critical Sharp Corp
Priority to JP15229584A priority Critical patent/JPS6129907A/ja
Publication of JPS6129907A publication Critical patent/JPS6129907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/056Programming the PLC
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/13Plc programming
    • G05B2219/13048Display of ladder, RLD, RLL, KOP

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プログラマブルコントローラのプログラミン
グ装置であって、画面上で直接ラダー回路を生成し、シ
ーケンスプログラムを自動発生するグラフィク方式のプ
ログラミング装置に関する。
特に表示装置に小型の液晶パネルを用いたものに関する
〔従来の技術〕
従来、プログラマブル−1ントローラのプログラミング
装置には、プログラマブルコントローラの命令語を用い
て直接コーディング入力する装置と、ラダー回路の回路
要素をそのシンボルキーを操作して入力し、直接画面上
にラダー回路を作成し、これに基づいて自動的にコープ
イン、グする装置とがある。
後者、即ちグラフィックプログラミング方式の装置では
、直接ラダー回路を入力でき、プログラミング及び回路
構成が直視的であり、前者の様なコーディングミスはな
く、論理的構成の誤りも少ない。
しかし、ラダー回路の表示画面を小型の液晶パネルを用
いたセグメントタイプで構成した装置では、その画面は
、第8図に示す様に、接点を表示する区画80と、接点
間の接続関係を表示する接続区画81とに分れていた。
このため小面積の画面に効率良くラダー回路を表示する
ことに難点があった。又、その接点区画81に接続関係
を示すパターンを入力するには、第9図に図示する多く
のシンボルキー82の中から、適切な接続パターンを選
択しなければならなかった。そのため、ラダー回路の画
面上の構成操作が繁雑であった。
〔発明の解決しようとする問題点〕
本発明は、ラダー回路を作成するための入力装置のシン
ボルキーの数を減少し、接点の接続パターンの入力を簡
単化し、もってラダー回路の作成を容易かつ迅速に行な
うと共に、小型表示画面を効率良(使用することを目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、ラダー回路の回路要素を入力する入力装置と
、該入力装置からの入力信号に応じて画面上に、回路要
素パターンを発生してラダー回路を作成し、該ラダー回
路と、それに対応するシーケンスプログラムとの相互変
換を行う制御装置と、該制御装置からの制御信号に基づ
いてラダー回路を表示する表示装置と、から成るプログ
ラマブルコントローラのプログラミング装置において、
前記表示装置は、前記回路要素を表示する画面上の単位
区画において、リレー間接点、リレー閉接点、行内接続
線、行間接続線から成る回路要素パターンを合成できる
セグメントを有し、前記入力装置は、リレー開接点、リ
レー閉接点と共に、行内接続線、及び行間接続線の回路
要素を入力できるキーを有し、 前記制御装置は、前記リレー開接点゛、前記リレー閉接
点と共に、前記行内接続線、及び前記行間接続線のパタ
ーンを発生するものであることを特徴とするプログラマ
ブルコントローラのプログラミング装置である。
本発明装置の表示装置は、その画面構成において、リレ
ー接点間の接続関係を表示するための接続区間を有して
いない。
即ち、本発明の表示装置は、その画面上単位区画におい
て、従来のリレー開接点、リレー閉接点等の回路要素の
他、行内接続線、行間接続線の新たな回路要素もパター
ン合成できるセグメントを有している。
又、上記入力装置は、新たな行内接続線、行m接続線の
回路要素を入力するキーを有し、その化の接点接続関係
を入力するシンボルキーを有していない。
〔作用〕
入力装置からリレー間接点、リレー閉接点、行内接続線
、行間接続線の回路要素に対応したシンボルキーを操作
し、回路要素を入力する。制御装−は、指定された画面
上の単位区画に、指定された回路要素パターンを発生す
る信号を出力し、表示装置は、その信号に基づいて画面
上にラダー回路を表示する。制御装置はラダー回路の完
成後、その回路からプログラマブルコントローラの命令
語から成るシーケンスプログラムを自動的に発生する。
又、逆にシーケンスプログラムからそれに対応して、ラ
ダー回路を表示装置の画面上に表示することもできる。
(実施例〕 以下、本発明を具体的な実施例に基づいてさらに詳述す
る。
第1図は本発明の具体的な1実施例にががるプログラマ
ブルコントローラのプログラミング装置の構成を、プロ
グラマブルコントローラの構成と共に示したブロックダ
イアグラムである。プログラマブルコントローラ1oは
演算処理部11、シーケンスプログラムを記憶するため
のシーケンスメモリ12、回路要素を接続する入出力回
路13、プログラミング装置2oとのデータの送受を行
うインターフェイス14とから成る。入出力回路13に
は、リミットスイッチ、押ボタンスイッチ、リレー接点
等の入力要素とリレーコイル等の出力要素とが接続され
ており、それぞれの入出力要素には、それらを選択する
ための固有の入出力アドレスが割当てられている。
一方、プログラミング装置20はインターフェイス28
を介してプログラマブルコントローラ10に接続されて
いる。プログラミング装置20はマイクロコンピュータ
21、システムROM23、RAM22を有している。
マイクロコンピュータ21には、コモンバスを介して入
出力インターフェイス30が接続され、それにはキーボ
ード27及びランプ表示器270が接続されている。又
、コモンバスにはラダー回路を表示するためのラダー表
示器25がラダー表示器インターフェイス24を介して
接続され、文字を表示するための文字表示器26が文字
表示器インターフェイス29を介して接続されている。
第2図は本実施例プログラミング装置の外観図である。
キーボード27は回路要素を入力するためのキーを有し
ている。即ち、リレー開接点271、リレー閉接点27
2、行間接続線273、行内接続線274、リレーコイ
ル275、タイマーリレー276等の回路要素を入力で
きるシンボルキーを有している。
第3図は、ラダー表示器25の画面の構成を示したもの
である。表示画面は回路要素を表示する単位区画25.
0.251.252等から成りたっている。単位区画に
はそれぞれ図示する様な表示セグメントが設番プられて
る。単位区画252について説明すれば、その区画には
、図示する様にa〜iのセグメントが設【プられている
。リレー間接点のシンボルキー271を押圧することに
よってセグメントa、h、i、cが点灯する。又、リレ
ー閉接点のシンボルキー272を押圧することによって
セグメントa、h1i、c、f、(lが点灯する。さら
に、行間接続線のシンボルキー273が押圧されること
によりセグメントdが点灯する。
行内接続線のシンボルキー274が押圧されることによ
りセグメントa、b、cが点灯する。又、カーソルキー
277を操作することによってカーソールセグメントe
が点灯される。さらに、補助キーである*”キー278
が操作された直後に行間接続線のシンボルキー273が
押圧されると、カーソル位置の右側に隣接する列の単位
区画のセグメントdが点灯する。
本実施例装置は、この様なセグメント構成をとることに
より、特別に回路要素を接続するための区画を設けるこ
となく、行内接続線および行間接続線の回路要素パター
ンを発生できることを特徴としている。
第5図は、本実施例装置の作動を説明するコンピュータ
の処理を示すフローチャートである。第6図は、作成し
ようとするラダー回路の一例である。コンピュータはス
テップ100から実行を開始し、ステップ100,10
2.104.10G、108.110においてキーボー
ド27カ冒う入力されたキーの種類を判定する。ステッ
プ100はリレー接点、ステップ102は行内接続線、
ステップ104は行間接続線、ステップ106はリレー
コイル、ステップ108はカソール移動、ステップ11
0はラダー回路の作成の終了を与える回路書込の各キー
をそれぞれ判定するステップである。
ステップ100においてリレー接点のシンボルキーが入
力されると、ステップ120に移行し、キーボードから
そのリレー接点のアドレスを入力する。第6図の例で言
えばリレー開接点400が入力された後、アドレスMO
OJが入力され、RAM22に記憶される。次にステッ
プ122において、カソールが表示されている単位区画
にリレー開接点が表示される。初期状態ではカソールは
、第1単位区画250のカソールセグメントeによって
表示されているのでリレー開接点400は、単位区画2
50に表示される。次にステップ124でカソールを次
の単位区画251へ移動さ迂る。次の回路要素を第6図
に示す順序に従ってリレー開接点401、アドレスr1
,10J、リレー開接点402、アドレスr140Jを
入力する。
その次に、行内接続線のシンボルキー274が押圧され
ると、ステップ102を経てステップ130で、カソー
ルの示ず単位区画において、セグメントa、b、cを点
灯させることにより行内接続線を表示する。次にカ−ソ
ルキーを入力づることにより、ステップ108を経てス
テップ150において、次の単位区画にカソールが移動
される。この様にして行内接続線のシンボルキー274
を複数回操作して行内接続線を連続して形成することが
できる。
次にリレーコイルのシンボルキー275が操作されると
ステップ106を経てステップ140に移行する。ステ
ップ140で出力アドレス「200」が入力され、RA
M22に記憶される。次にステップ142に移行し、同
一行の回路の右端にリレーコイル403を表示する。次
にステップ144でカソールを第2行目に移動させる。
次に、第2行目のリレー開接点404、アドレスr10
1jが入力され、画面上にリレー間接点404が表示さ
れる。その次に、行間接続線300を入力するために、
行間接続線のシンボルキー273が押圧されると、ステ
ップ104を経てステップ160に移行し、セグメント
dを点灯し、行間接続線300の表示が行なわれる。次
にリレー閉接点405、アドレスr110Jを入力して
、リレー間接点405が表示される。次に行間接続線3
01を表示するために前述と同様に行間接続線のシンボ
ルキー273を押圧し行間接続線301を表示する。
さらに、この後、カーソルキーの操作により、カーソル
を第3行目の左端に移動され、第3行目のリレー間接点
406、アドレスr160Jが入力されると、前述と同
様の動作によりリレー間接点406が表示される。また
、この後、行内接続線のシンボルキー274がカーソル
右移動キーの操作を挾んで2回操作されると、リレー開
接点406が表示されている単位区画の右側に隣接する
2つの単位区間に行内接続線が表示される。さらに、こ
の後 II * I+キーと行間接続線のシンボルキー
273を連続して操作すると、コンピュータはステップ
(160)においてこれを判定し、ステップ(162)
において、カーソルが位置する右側に隣接した単位区画
および、この単位区画の上方に位置する単位区画で行内
接続線も接点も表示されていない単位区画の範囲に連続
的に行間接続線305.306を表示する。
このように、カーソルを移動させることなしに、隣接し
ていない行間を接続するための複数の行間接続線305
.306を1動作で形成でき、作業性が良い。
この様にしてすべての回路が構成されると、回路書込み
キーを操作し、ステップ110を経てステップ170に
移行し、ステップ170で画面上に構成された第4図に
示すラダー回路に基づいて、コンピュータは第7図に示
す様に命令器から成るシーケンスプログラムを作成する
。次にステップ172に移行し、コンピュータはシーケ
ンスコントローラ10のシーケンスメモリ12に自動的
に発生されたシーケンスプログラムを転送する。
以上の様にして、本実施例装置のプログラミング装置は
、回路要素を入力する数少ないシンボルキーを用いて簡
単かつ迅速にラダー回路を構成することができる。
〔発明の効果〕
本発明のプログラミング装置の表示装置は、1回路要素
の表示の単位となる単位区画において、リレー開接点、
リレー閉接点のシンボルと共に行内接続線および行間接
続線の回路要素をも表示できるセグメントを有している
。従って、従来装置のようにリレー接点間を接続するた
めの接続パターンを表示する接続区画を特に必要として
いないので画面上の表示密度が向上する。さらに、行内
接続線、行間接続線の2種類のキーを用いて、接点間の
接続関係の情報を入ツノすることができるので、入力す
るためのシンボルキーが少なくてすみ、ラダー回路の構
成を容易かつ迅速に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の具体的な一実施例にかかるプログラ
ミング装置の構成をプログラマブルコントローラの構成
と共に示したブロックダイアグラムである。第2図は同
実施例装置のプログラミング装置の平面図である。第3
図は同実施例装置のラダー表示器の画面の構成を示した
平面図であり、第4図は同実施例プログラミング装置を
用いて構成したラダー回路の一例を示した平面図である
。 第5図は同実施例装置のコンピュータの処理を示すフロ
ーチャートである。第6図は同実施例装置によって入力
されるラダー回路の一例を示す回路図であり、第7図は
同実施例装置によって自動的に発生されるシーケンスプ
ログラムの一例を示す表である。第8図は、従来のプロ
グラミング装置のラダー表示器の画面の構成を示した平
面図であり、第9図は、従来のプログラミング装置の入
力装置のシンボルキーを示した平面図である。 250.251.252・・・単位区画400.401
.402・・・リレー接点300.301・・・行間接
続線 302・・・行内接続線 第2図 第3図 第4図 第6図 第7図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ラダー回路の回路要素を入力する入力装置と、該
    入力装置からの入力信号に応じて画面上に、回路要素パ
    ターンを発生してラダー回路を作成し、該ラダー回路と
    、それに対応するシーケンスプログラムとの相互変換を
    行う制御装置と、該制御装置からの制御信号に基づいて
    ラダー回路を表示する表示装置と、から成るプログラマ
    ブルコントローラのプログラミング装置において、前記
    、表示装置は、前記回路要素を表示する画面上の単位区
    画において、リレー開接点、リレー閉接点、行内接続線
    、行間接続線から成る回路要素パターンを合成できるセ
    グメントを有し、前記入力装置は、リレー開接点、リレ
    ー閉接点と共に、行内接続線、及び行間接続線の回路要
    素を入力できるキーを有し、 前記制御装置は、前記リレー開接点、前記リレー閉接点
    と共に、前記行内接続線、及び前記行間接続線のパター
    ンを発生するものであることを特徴とするプログラマブ
    ルコントローラのプログラミング装置。
JP15229584A 1984-07-23 1984-07-23 プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置 Pending JPS6129907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15229584A JPS6129907A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15229584A JPS6129907A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6129907A true JPS6129907A (ja) 1986-02-12

Family

ID=15537402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15229584A Pending JPS6129907A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6129907A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6446103A (en) * 1987-08-14 1989-02-20 Yamatake Honeywell Co Ltd Program input system for sequence controller
US5089196A (en) * 1988-02-25 1992-02-18 Nippon Mining Co., Ltd. Non-magnetic substrate of magnetic head, magnetic head and method for producing substrate

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6446103A (en) * 1987-08-14 1989-02-20 Yamatake Honeywell Co Ltd Program input system for sequence controller
US5089196A (en) * 1988-02-25 1992-02-18 Nippon Mining Co., Ltd. Non-magnetic substrate of magnetic head, magnetic head and method for producing substrate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6217244B2 (ja)
JPS6162128A (ja) 階層型メニユ−表示制御方式
JPS6129907A (ja) プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置
JPH03196188A (ja) 情報処理装置の表示方式
JPS6411968B2 (ja)
JPH02266398A (ja) 表示画面のスクロール制御装置
JP2758617B2 (ja) 文字列入力用キーボード
JPH09292942A (ja) 操作盤の画面定義装置
JP3470995B2 (ja) プログラム式表示装置用の表示画面作成装置
JPS6037004A (ja) プログラミング装置
JPH0145647B2 (ja)
JP3470940B2 (ja) データ処理画面の表示方法
JPS6132107A (ja) プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置
JPS6132106A (ja) プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置
JPS607275B2 (ja) 表示装置
JPH01244502A (ja) Pcのプログラム表示方式
JPS5968019A (ja) シ−ケンスコントロ−ラのプログラミング装置
JP2570434B2 (ja) Pc用プログラミング装置
JPS622644Y2 (ja)
JPS6041103A (ja) シ−ケンス制御装置
JPH01126710A (ja) 文書編集装置
JPS62115517A (ja) デ−タエントリ装置
JPS6243779A (ja) 図形表示装置及び図形表示方法
JPS61271526A (ja) 照光指示キ−ボ−ド
JPS60250425A (ja) 情報入力領域設定装置