JPS5966446A - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents
熱可塑性樹脂組成物Info
- Publication number
- JPS5966446A JPS5966446A JP17776482A JP17776482A JPS5966446A JP S5966446 A JPS5966446 A JP S5966446A JP 17776482 A JP17776482 A JP 17776482A JP 17776482 A JP17776482 A JP 17776482A JP S5966446 A JPS5966446 A JP S5966446A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compounds
- weight
- copolymer
- aromatic vinyl
- graft polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、発色性、低温衝撃性および耐候性に優れる熱
可塑性樹脂組成物に関する。
可塑性樹脂組成物に関する。
エチレン−プロピレン系ゴム質重分体に芳香族ビニル化
合・物、シアン化ビニル化会物等全グラフト重曾して得
られるグラフト重合体、″または、かかるグラフト重合
体と芳香族ビニル−シアン化ビニル系共重合体から栴成
さnるAES樹脂は、優れた耐候性、耐衝撃性ならびに
耐薬品性を有し、広い応用分野が期待さnているが、発
色性および、ゴム成分であるエチレン−プロピレン系ゴ
ム質重公休のガラス転移温度に起因する低温衝撃性に劣
るという欠点全盲している。
合・物、シアン化ビニル化会物等全グラフト重曾して得
られるグラフト重合体、″または、かかるグラフト重合
体と芳香族ビニル−シアン化ビニル系共重合体から栴成
さnるAES樹脂は、優れた耐候性、耐衝撃性ならびに
耐薬品性を有し、広い応用分野が期待さnているが、発
色性および、ゴム成分であるエチレン−プロピレン系ゴ
ム質重公休のガラス転移温度に起因する低温衝撃性に劣
るという欠点全盲している。
本来、耐候性に優れるA E S t#脂は、ジエン系
ゴム質重分体に基づ(A B S@脂のように塗装等の
表面処理を施して耐候性全改良する必要がない故、発色
性および低温衝撃性の問題は実用上重大である。
ゴム質重分体に基づ(A B S@脂のように塗装等の
表面処理を施して耐候性全改良する必要がない故、発色
性および低温衝撃性の問題は実用上重大である。
本発明者らは、かかる欠点全解消すべく鋭意研究し几結
果、AES樹脂と特定の重合法により得られ念ABS俯
脂とを混合することに、Cジ、発色性および低温衝撃性
に優れる耐候性熱可塑性樹脂組成物全見出し、本発明に
到達したものである。
果、AES樹脂と特定の重合法により得られ念ABS俯
脂とを混合することに、Cジ、発色性および低温衝撃性
に優れる耐候性熱可塑性樹脂組成物全見出し、本発明に
到達したものである。
以下に本発明につき詳細に説明する。
AESm脂(1)’t IK成するエチレン−プロピレ
ン系ゴム質共重合体とは、エチレンとプロピレンからな
る三元共重合体(EPR)、エチレン、プロピレンおよ
び非共役ジエンからなる三元共重合体(EPDM)など
であり、一種または二種以上用いらnる。
ン系ゴム質共重合体とは、エチレンとプロピレンからな
る三元共重合体(EPR)、エチレン、プロピレンおよ
び非共役ジエンからなる三元共重合体(EPDM)など
であり、一種または二種以上用いらnる。
三元共重合体(EPDM)における非共役ジエンとして
は、ジシクロベンメジエン、エチリデンノルボルネン、
1.4−ヘキサジエン、1.4シクロヘプタジエン、1
.5−シクロオクタジエン等が挙げられる。
は、ジシクロベンメジエン、エチリデンノルボルネン、
1.4−ヘキサジエン、1.4シクロヘプタジエン、1
.5−シクロオクタジエン等が挙げられる。
二元共重合体(EPR)および三元共重合体(EPDM
)Kおけるエチレンとプロピレンのモル比は5:1から
1=3の範囲であることが好ましい。
)Kおけるエチレンとプロピレンのモル比は5:1から
1=3の範囲であることが好ましい。
ま友、三元共重合体(EPDM)においては非共役ジエ
ンの割合がヨウ素価に換算して2〜50の範囲のものが
好ましい。
ンの割合がヨウ素価に換算して2〜50の範囲のものが
好ましい。
グラフト重合体(A)は、上述のエチレン−プロピレン
系ゴム質共重合体の存在下に芳香族ビニル化合物、シア
ン化ビニル化合物ならびに他の重分性単量体化合物のう
ち少なくとも二群よジ選ば扛るおのおの一種以上の化合
物全重合して得られる。
系ゴム質共重合体の存在下に芳香族ビニル化合物、シア
ン化ビニル化合物ならびに他の重分性単量体化合物のう
ち少なくとも二群よジ選ば扛るおのおの一種以上の化合
物全重合して得られる。
なお、グラフト重合体(5)におけるこ牡ら化合物とゴ
ムとの重量比はその目的に応じて適当な範囲を選ぶこと
ができる。通常、化分物95〜30重普チに対しゴム5
〜70重鎗チ、好ましくは、化合物80〜40重量%に
対しゴム2〇−60重量%である。
ムとの重量比はその目的に応じて適当な範囲を選ぶこと
ができる。通常、化分物95〜30重普チに対しゴム5
〜70重鎗チ、好ましくは、化合物80〜40重量%に
対しゴム2〇−60重量%である。
グラフト重合体(5)と共にAES樹脂(1)全構成し
うる共重合体(B)は、芳香族ビニル化什物、シアン化
ビニル化合物ならびに他の重会性単奮体化合・物のうち
少なくとも1群よジ選ば扛るおのおの一種以上の化合物
全重合して得られる。
うる共重合体(B)は、芳香族ビニル化什物、シアン化
ビニル化合物ならびに他の重会性単奮体化合・物のうち
少なくとも1群よジ選ば扛るおのおの一種以上の化合物
全重合して得られる。
なお、グラフト重合体用化合物ならびに共重合体用化合
物の重量比には特に制限はないが、好ましくは、芳香族
ビニル化合物55〜851量チとシアン化ビニル化合物
お工び/または他の重合性単量体化合物45〜15重量
%である。
物の重量比には特に制限はないが、好ましくは、芳香族
ビニル化合物55〜851量チとシアン化ビニル化合物
お工び/または他の重合性単量体化合物45〜15重量
%である。
AES樹脂(I)におけるグラフト1合体(5)お工び
共重合体(B) ’に構成する芳香族ビニル化合物とt
、テU、スチレン、α−メチルスチレン、α−クロルス
テレン、ビニルトルエンなど挙げらn、特にスチレンが
好ましい0シアン化ビニル化会物としては、アクリロニ
トリル、メタアクリロニトリルなどが挙げられ、特にア
クリロニトリルが好ましい。さらに、他の重分性単量体
化合物としては、メチル、エチル、プロピル、ブチル、
ベンジル、ヘキシルなどのアクリル酸エステル化什物お
よびメメアクリル酸エステル化合物などが挙げられ、特
にメタアクリル酸メチルが好ましい。
共重合体(B) ’に構成する芳香族ビニル化合物とt
、テU、スチレン、α−メチルスチレン、α−クロルス
テレン、ビニルトルエンなど挙げらn、特にスチレンが
好ましい0シアン化ビニル化会物としては、アクリロニ
トリル、メタアクリロニトリルなどが挙げられ、特にア
クリロニトリルが好ましい。さらに、他の重分性単量体
化合物としては、メチル、エチル、プロピル、ブチル、
ベンジル、ヘキシルなどのアクリル酸エステル化什物お
よびメメアクリル酸エステル化合物などが挙げられ、特
にメタアクリル酸メチルが好ましい。
グラフト重合体(A)および共重合体(B) ’f(作
る方法としては、公知の方法がすべて利用できる。
る方法としては、公知の方法がすべて利用できる。
たとえば、懸濁重合法、塊状重分法、乳化型仕法、溶液
重分法などである。
重分法などである。
AES樹脂(1)におけるグラフト重合体囚と共重合体
(B)との組成比は、グラフト重合体(A) 100〜
5重量%、共重合体(B)0〜95重量%である。
(B)との組成比は、グラフト重合体(A) 100〜
5重量%、共重合体(B)0〜95重量%である。
グラフト重合体(4)が5重t%未満、すなわち共重合
体CB)が95重1%金超える音光衝撃性が劣り好まし
くない。
体CB)が95重1%金超える音光衝撃性が劣り好まし
くない。
次に、ABS樹脂(1)’に構成するジエン糸ゴム質重
合体としては、ポリブタジェン、スチレン−ブタジェン
共重合体、アクリロニトリル−ブタジェン共重合体等々
が挙げら扛、一種又は二糧以上用いることができる。
合体としては、ポリブタジェン、スチレン−ブタジェン
共重合体、アクリロニトリル−ブタジェン共重合体等々
が挙げら扛、一種又は二糧以上用いることができる。
グラフト重合体(C)は上述のジエン糸ゴム質重合体の
存在下に芳香族ビニル化合物、シアン化ビニル化合物な
らびに他の重合性単量体のうち少なくとも二群ニジ選ば
れるおのおの一種以上の化合物を重合して得らnる。
存在下に芳香族ビニル化合物、シアン化ビニル化合物な
らびに他の重合性単量体のうち少なくとも二群ニジ選ば
れるおのおの一種以上の化合物を重合して得らnる。
なお、グラフト重合体(C)におけるこnら化合物とゴ
ムとの重量比はその目的に応じて適当な範囲金遣ぶこと
ができる。通常、化合物95〜30重tチに重量ゴム5
〜70重量%、好ましくは、化合物90〜40重量%に
対しゴム1゜−60重1%である。
ムとの重量比はその目的に応じて適当な範囲金遣ぶこと
ができる。通常、化合物95〜30重tチに重量ゴム5
〜70重量%、好ましくは、化合物90〜40重量%に
対しゴム1゜−60重1%である。
グラフト重合体(C)と共にABS樹脂(1) ’i構
成しうる共重合体(D)は芳香族ビニル化合物、シアン
化ビニル化合物ならびに他の重合性単量体化合物のうち
少なくとも二群ニジ選ばれるおのおの一種以上の化分物
全重合して得ら扛る。
成しうる共重合体(D)は芳香族ビニル化合物、シアン
化ビニル化合物ならびに他の重合性単量体化合物のうち
少なくとも二群ニジ選ばれるおのおの一種以上の化分物
全重合して得ら扛る。
なお、グラフトN@一体用化合物お工び共重合用化合物
の重量比には特に制限はないが、好ましくは、芳香族ビ
ニル化合物55〜85重t%とシアン化ビニル化合物お
よび/または他の重合性単量体化合物45〜15重量%
である。
の重量比には特に制限はないが、好ましくは、芳香族ビ
ニル化合物55〜85重t%とシアン化ビニル化合物お
よび/または他の重合性単量体化合物45〜15重量%
である。
ABS樹脂(N) Kおけるグラフト重合体(C)お工
び共重合体0)全構成する芳香族ビニル化合物としては
、スチレン、α−メチルスチレン、α−クロルスチレン
、ビニルトルエンfxト挙Iffうtl−。
び共重合体0)全構成する芳香族ビニル化合物としては
、スチレン、α−メチルスチレン、α−クロルスチレン
、ビニルトルエンfxト挙Iffうtl−。
特にスチレンが好ましい。シアン化ビニル化合物として
は、アクリロニトリル、メメアクリロニトリルなどが挙
げられ、特にアクリロニトリルが好ましい。さらに、他
の重合性単量体化合物としては、メチル、エチル、プロ
ピル、ブチル、ベンジル、ヘキシルなどのアクリル酸エ
ステル化合物お工びメタアクリル醒エステル(l−物な
どが挙げられ、特にメタアクリル酸メチルが好ましい。
は、アクリロニトリル、メメアクリロニトリルなどが挙
げられ、特にアクリロニトリルが好ましい。さらに、他
の重合性単量体化合物としては、メチル、エチル、プロ
ピル、ブチル、ベンジル、ヘキシルなどのアクリル酸エ
ステル化合物お工びメタアクリル醒エステル(l−物な
どが挙げられ、特にメタアクリル酸メチルが好ましい。
ABSi脂(1)におけるグラフト重合体(C)共重重
量−未満では低温衝撃が急激に低下し、好ましくない。
量−未満では低温衝撃が急激に低下し、好ましくない。
本発明において用いら扛るABS樹脂(II) (グラ
フト重合体(C)または共重合体(D)との混合物)が
、塊状、塊状−懸濁または懸濁重付法により得らnた重
合体である事が重要である。一般的な乳化重合法にニジ
得られたABS樹脂では、最終組成物の発色性および低
温衝撃性は良好であるが、耐候性が著しく劣り好ましく
ない。
フト重合体(C)または共重合体(D)との混合物)が
、塊状、塊状−懸濁または懸濁重付法により得らnた重
合体である事が重要である。一般的な乳化重合法にニジ
得られたABS樹脂では、最終組成物の発色性および低
温衝撃性は良好であるが、耐候性が著しく劣り好ましく
ない。
ABS樹脂(IDを得る塊状、塊状−懸濁または懸濁重
合法については公知の重合法?採り入扛る事が出来る。
合法については公知の重合法?採り入扛る事が出来る。
本発明の熱可塑性樹脂組成物は、上述のAEsm脂(1
)50〜95重址チとABS樹脂(It) 50〜5重
it%からなる。ABS樹脂(1) 50重音チ未満で
は耐候性が著しく劣る。また、ABS樹脂(I)が95
重量%?超える黴では、低温衝撃性および発色性が改善
さnない。
)50〜95重址チとABS樹脂(It) 50〜5重
it%からなる。ABS樹脂(1) 50重音チ未満で
は耐候性が著しく劣る。また、ABS樹脂(I)が95
重量%?超える黴では、低温衝撃性および発色性が改善
さnない。
AES@脂(I)およびABS樹脂(Il)ノ混合方法
としては、バンバリーミキサ−1押出機等を用いた公知
の協会方法が挙げられる。
としては、バンバリーミキサ−1押出機等を用いた公知
の協会方法が挙げられる。
本発明においては公知の染顔料音用いることができ、い
ずれの染顔料においても本発明の組成物Vi優nた発色
性を有する。
ずれの染顔料においても本発明の組成物Vi優nた発色
性を有する。
また、協会時染顔料のみならず公知の安定剤、可塑剤、
帯電防止剤、紫外線吸収剤、滑剤、充填剤等の添加も十
分可能である。
帯電防止剤、紫外線吸収剤、滑剤、充填剤等の添加も十
分可能である。
以下に本発明全実施例にょジ詳細に説明する。
\
実施例および比較例
ABS樹脂(1)、ABS樹脂(1)および顔料とノく
ンバリーミキサーで、200℃、4分間混線後射出成形
機で試験片全作成し、各種特性全評価した。
ンバリーミキサーで、200℃、4分間混線後射出成形
機で試験片全作成し、各種特性全評価した。
顔料処方(樹脂組成物100重蓋部当り)Re d
:クロムフメルVツド o、aitsBlue
:群青$ 2000 0.3重量部Black
:カーボン#45 1゜5重を部なお、同様に市販
のABS樹脂、住友ノーガタック社製〃クララステック
MH&’?用いて着色樹脂組成物を得、発色性評価のた
めの標準としfc。
:クロムフメルVツド o、aitsBlue
:群青$ 2000 0.3重量部Black
:カーボン#45 1゜5重を部なお、同様に市販
のABS樹脂、住友ノーガタック社製〃クララステック
MH&’?用いて着色樹脂組成物を得、発色性評価のた
めの標準としfc。
実施例および比較例において用いらnたABS樹脂(1
)お工びABS樹脂(]I)は、以下の処方により得ら
nたものである。組成全表−1に、物性ケ表−2に示す
。
)お工びABS樹脂(]I)は、以下の処方により得ら
nたものである。組成全表−1に、物性ケ表−2に示す
。
−AES樹脂(1)−
ヨウ素価8.5、ムーニー粘度61.プロピレン含有!
43重重雀、ジエン成分としてエチリデンノルボルネン
を含むEPDMI 50重重部の存在下にメチレフ30
0重量部咥よびアクリロニトリル15ON量部全公知の
溶液重置法に、Cリゴム分24%のグラフト重合体を得
た。
43重重雀、ジエン成分としてエチリデンノルボルネン
を含むEPDMI 50重重部の存在下にメチレフ30
0重量部咥よびアクリロニトリル15ON量部全公知の
溶液重置法に、Cリゴム分24%のグラフト重合体を得
た。
グラフト重合体に別途塊状−懸濁型仕法により得ら′n
たスチレン−アクリロニトリル共重合体(組成比70:
30)會配会し、配付此の異なるAES樹脂樹脂4炸全
した。
たスチレン−アクリロニトリル共重合体(組成比70:
30)會配会し、配付此の異なるAES樹脂樹脂4炸全
した。
−ABS樹脂(1) −
グラフト1合体(C)
■ポリブタジェンゴム12重量部をステシフ66重量部
、アクリロニトリル22重量部に溶解させ、98℃、4
時間予備重会し、単置体の30%が塊状重合した段階で
メチルセルロースを添加して水分散系に移し、t−ブチ
ルパーベンゾエート’i 0.1重量部添加後、90℃
から135℃まで昇温させ10時間懸濁重&全行い、塊
状−懸濁重合グラフト体を得た。
、アクリロニトリル22重量部に溶解させ、98℃、4
時間予備重会し、単置体の30%が塊状重合した段階で
メチルセルロースを添加して水分散系に移し、t−ブチ
ルパーベンゾエート’i 0.1重量部添加後、90℃
から135℃まで昇温させ10時間懸濁重&全行い、塊
状−懸濁重合グラフト体を得た。
■ポリブタジエンラテソクス(固型分)12重被部、ス
チレン66重縫部およびアクリロニトリル22重置部を
公知の乳化重合法に、cv重合全行い、乳化重合グラフ
ト体ケ得た0共重曾体p) ■スチレン75g@%、アクリロニトリル25重t%を
湿分した溶液に過酸化ベンゾイル0.4]j鎗部、t−
ドデシルメルカプタン0.1重重部を添加し、更に、分
散剤としてメチルセルロースを添加して水分散系で30
℃から90℃まで昇温させ、9時間懸濁重曾を行い、懸
濁重合共重公体金得た0 ■スチレン75重tSお工びアクリロニトリル25重量
%全公知の乳化重合法にエリ重合を行い、乳化重曾共重
合体會得た0 上述のグラフト重合体に共重合体を配会し、配合比およ
び重合法の異なるABS樹脂樹脂6炸金し友0 1λ
チレン66重縫部およびアクリロニトリル22重置部を
公知の乳化重合法に、cv重合全行い、乳化重合グラフ
ト体ケ得た0共重曾体p) ■スチレン75g@%、アクリロニトリル25重t%を
湿分した溶液に過酸化ベンゾイル0.4]j鎗部、t−
ドデシルメルカプタン0.1重重部を添加し、更に、分
散剤としてメチルセルロースを添加して水分散系で30
℃から90℃まで昇温させ、9時間懸濁重曾を行い、懸
濁重合共重公体金得た0 ■スチレン75重tSお工びアクリロニトリル25重量
%全公知の乳化重合法にエリ重合を行い、乳化重曾共重
合体會得た0 上述のグラフト重合体に共重合体を配会し、配合比およ
び重合法の異なるABS樹脂樹脂6炸金し友0 1λ
Claims (1)
- l) エチレン−プロピレン系ゴム質共重合体の存在下
に芳香族ビニル化合物、シアン化ビニル化合物ならびに
他の重合性単量体化合物のうち少なくとも二群、cv選
ばnるおのおの一種以上の化合物全重合して得ら扛るグ
ラフト重合体(A) 100〜5重量−と芳香族ビニル
化会物、シアン化ビニル化合物ならびに他の重合性単量
体化合物のうち少なくとも二群エリ選は牡るおのおの一
種以上の化合物?重合して得られる共重合体(B)0〜
95重量%からなるAESll[f脂(1) 50〜9
5重t%と、ジエン系ゴム質重分体の存在下に芳香族ビ
ニル化合物、シアン化ビニル化合物お工び他の重合性単
量体化合物のうち少なくとも二群より選ば扛るおのおの
一種以上の化合物全重合して得られるグラフト重合体1
00〜30重t%と芳香族ビニル化合物、シアン化ビニ
ル化合物および他の重合性単量体化合物のうち少なくと
も二群エリ選は詐るおのおの一種以上の化合物を重合し
て得られる共重合体0))0〜95重t%からなるAB
S11f脂(II)50〜50〜5重量らなり、かつ、
グラフトx会体(C)および共重合体■)が塊状、塊状
−懸濁または懸濁重置法にエリ得らnたものであること
全特徴とする熱可塑性樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17776482A JPS5966446A (ja) | 1982-10-08 | 1982-10-08 | 熱可塑性樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17776482A JPS5966446A (ja) | 1982-10-08 | 1982-10-08 | 熱可塑性樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5966446A true JPS5966446A (ja) | 1984-04-14 |
JPS6330949B2 JPS6330949B2 (ja) | 1988-06-21 |
Family
ID=16036715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17776482A Granted JPS5966446A (ja) | 1982-10-08 | 1982-10-08 | 熱可塑性樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5966446A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62156157A (ja) * | 1985-12-28 | 1987-07-11 | Sumitomo Naugatuck Co Ltd | 耐衝撃性、リブ強度、外観に優れる耐候性樹脂組成物 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0212352U (ja) * | 1988-03-11 | 1990-01-25 | ||
CN112176191A (zh) * | 2020-09-22 | 2021-01-05 | 衢州华友资源再生科技有限公司 | 一种废旧锂离子电池回收有价金属的方法 |
-
1982
- 1982-10-08 JP JP17776482A patent/JPS5966446A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62156157A (ja) * | 1985-12-28 | 1987-07-11 | Sumitomo Naugatuck Co Ltd | 耐衝撃性、リブ強度、外観に優れる耐候性樹脂組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6330949B2 (ja) | 1988-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4766175A (en) | Blend comprising EPDM graft terpolymer and acrylate rubber | |
CA1041245A (en) | Rubber modified high nitrile polymers and polymer blends produced thereby | |
JPS6395211A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
US4762886A (en) | Weather resistant thermoplastic resin composition | |
JPH0512389B2 (ja) | ||
JPS5966446A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS61101547A (ja) | 樹脂組成物 | |
JPS6348892B2 (ja) | ||
JP3340631B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP2617509B2 (ja) | N−置換マレイミド含有熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH0350212A (ja) | 耐候性及び耐衝撃性に優れた熱可塑性樹脂組成物 | |
JP3218981B2 (ja) | ゴム変性ビニル系重合体およびその組成物 | |
JPS6364467B2 (ja) | ||
JPS6339020B2 (ja) | ||
JP2501015B2 (ja) | 耐衝撃性、耐候性、熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS5959743A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH04180949A (ja) | 良流動aas系樹脂組成物 | |
JPS587442A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS63304042A (ja) | 耐熱性熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS6348896B2 (ja) | ||
JPH0122867B2 (ja) | ||
JPS59197451A (ja) | 漆黒性に優れる熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH04146910A (ja) | 多層グラフト共重合体 | |
EP0352919A2 (en) | Blend comprising EPDM and acrylate rubbers having controlled graft levels | |
JPH0940838A (ja) | 優れたフロー・インパクトバランスを有する低光沢・耐熱性樹脂組成物 |