JPS5961371A - 電気信号の時間圧縮および/または伸長装置 - Google Patents

電気信号の時間圧縮および/または伸長装置

Info

Publication number
JPS5961371A
JPS5961371A JP58159125A JP15912583A JPS5961371A JP S5961371 A JPS5961371 A JP S5961371A JP 58159125 A JP58159125 A JP 58159125A JP 15912583 A JP15912583 A JP 15912583A JP S5961371 A JPS5961371 A JP S5961371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
signal
compression
train
pulses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58159125A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲルハルト・ウイシヤ−マン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS5961371A publication Critical patent/JPS5961371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 関連する技術分野 本発明は、信号の標本値が補間されかつ1n号が第1の
クロックによって1込まれ、まだ第2のクロックによっ
て読出される、電気信号、例えばビデオ信号を時間的に
圧縮および/または伸長するだめの装置に関する。
殊にテレビジョン技術においてたか、通信技術の別の領
域においても、種々異なった使用にり」シて、信号を時
間的に伸長または圧縮することか必要でル)ろ。基本的
に、この形式で処理さねろへき信号はメモリに書込まれ
かつ書込み過程と(′i異なった速度て再O・読出され
る。このために必要なメモリはデジタルメモリであるの
て、制御するべき信号を記憶する前に−もしその信号か
まだデジタル形でなげれば一デジタル信号に変換1〜か
つ相応の制御の後場合に応じて再びアナログ形に逆変換
することが必要である。テレビジョン技術の領域におけ
る最も重要な応用(よj9+謂電気的なズームであり、
その際線形0)大きさの変化の他に、単に垂直方向ま/
ζは水平方向のみにおける変化も可能であり、また画像
の=I@rめて種々異なった歪がoJ能て゛ある。別の
応用は、例えば/ネマスコープフイルムσ)再生に対す
るフォーマット変換、異なった走査線数16よぴ/また
は画像周波数のテレビジョン信号の変換に対する規格変
換器である。
例えば’ RCAレビュー ” (Vow、 、42、
陥1.1981年6月、第6〜59頁)から、圧縮のた
めにビデオ信号σ〕標本値の若干個が取除かれるこの形
式の装置が公知である。しかし、所定の標本周波数にお
いてはこれにより再生画像にノイズが生じる。上記文献
に(殊に第46頁以降)更に、制御すべき信号を本来の
標本周波数とは別の周波数によって標本化することか4
1t案されている。このために、それぞれ新たに生じる
標本値を補間によって求めろことか必要である。そこで
、これら新しい標本値がメモリに肖込抜れかつ本来のク
ロックで11]び読出されると、圧縮および/または伸
長が生じる。しがしこの方法は、信号を最初に標本化し
た際の周波数とは異なっている標本周波数が必要である
という欠点を有する。これにより殊に圧縮および/また
は伸長係数が変化する場合、補間回路並びにメモリの個
別回路部分の協働について困難が生じる。
発明の課題 本発明の課題は、圧縮ないし伸長係数がほぼ連続的K 
JSS段設定可能あってかつ回路素子に出来るだけ僅か
なコストしか心安としない、電気信号を時間圧縮および
/または伸長するための装置を提供することである。
発明の効果 本発明の装置は、圧縮ないし伸長係数のほぼ連続的な調
整設定がaJ能でありかつ装置の回路部61:j構成に
おいてこの係数に無関係に、1つσ)クロック周波数だ
けが発生するという利点を有する。
実施例の説明 次に本発明を図示の実施例につき詳細に説明する。
簡単にするためにまず第1図ないし第7図に基づいてビ
デオ信号の水平方向の圧縮または伸長について説明−1
−る。
第1図の回路において1で示されている入力側に圧縮ま
たは伸長ずべき信号が供給される。
振幅選別器2を用いて水平パルス1]が分離されかつ制
御ユニット3に供給される。更に水平パルスHからクロ
ック信号Ta  が取出されろ。このクロック信号l1
la は、制御用能な発振器4において発生される。こ
び)発振器の出力信号は分周器5を介して位相比較回路
6σ)入力側に供給される。この位相比較回路の別の入
力[則には水平パルス+−1が印加される。位相比較回
路の出力′電圧は発振器40周波数を、それが水平周波
数の、分周器5によって決められろ倍数となるように制
■1する。PLI、回路とも称される、こσ〕形式の回
路は公知であって、殊にテレビジョン技術において独々
異なった周波数を結a″ツろために使用される。生じた
クロック信号′1゛a  は、l〜D 変換器8のクロ
ック入力側に供給されろ。
DA 変換器は、入力側1ではアナログ形の信号を低域
フィルタ7による帯域制限の後デジタル信号に変換する
。通例のテレビジョン信号に対しては低域フィルタの遮
断周波数は51ν1Hzにあるので、その点所謂エイリ
アスノイズを防止ずろために標本化クロックTa  は
1[] MHz以上の周波数か必要である。
デジタル信号は、デジタル低域フィルタ9を介してイン
タボレータ10に達する。このデジタル低域フィルタの
機能については後述する。
圧縮σ〕ため罠、インタボレータ10に:t6いて単(
+l[lF「間当り、クロック゛lea  の周nu 
la &C411,1才ろ枚(の標本値が」込まA(、
一方単位時間描り比較的1午かな数かクロックTk  
によって読出される。
こり〕点に関−4−ろ詳細は、第2図、第ろ図およびな
1,4図との関連において説明する。2つの走査線メモ
リ11および12、並びに切換スイッチ13、to;よ
び14から成る記憶装置に、インタボレータの出力信号
が記憶されかつJ、’k / ’I’a倍迅速に読出さ
れる。これにより時m1的な圧縮が行なわJしる。第1
図の装置が圧縮回路として作動才ろ場合、別のインタボ
レータ15並ひに信号σ〕圧縮σ)際には作用が生じな
いデジタル低域フィルタ16は問題にしなくてもよい。
時間圧縮された信号は最終的K I)へ変換器17およ
びアナログ低域フィルタ18を介して第1図の装置の出
力側19に達する。
既述のように、インタボレータ15は圧縮の際には作用
しない。このために制作1jユニントがらインタボレー
タ1502つのクロック入力側にクロック゛L’a  
が供給されろ。しかし第1図の回路が伸長のグ辷めに使
用されるべきであれは、インタボレータ1oの2つのク
ロック信号1lill Kクロック゛J′X  が供給
され、その結果このインタボレータ10は作用ぜす、−
カインクボレータ15が反対に、圧縮グ〕際のインタボ
レータ1゜のように作用する。
部分画像メモリ11および12との関連にi6いて、更
に次の乍[別な点について説明する。141jち本発明
の装置に適したメモリは、相込み庄/こは読出し作動に
おいて、互いに無関係に動イ′1″iI−ることはでき
ない。従って、走査線4υに父〃にそれぞれ読出しおよ
び書込み作動において動作する2つのメモリが設けられ
ている。こσ)ためにスイッチ13および14は、制御
ユニット3から1/2の走査線周波数の信号によって制
御1lilされる。インタボレータ10.15およびi
シ1憶装置の領域において生じる比較的低い標本化周波
数に関しても、標本化定理に従うことが必要である。更
に、遮断層V数を制御可能でよ〕るデジタル低域フィル
タ9および16が投げられている。これVC適した低域
フィルタは、所論バタヮースフィルタま/ヒはドイツ連
邦共オ(」国!14「許出願第1−1ろ121ろ1o号
明細書に記載のようなフィルタである。
制御ユニット3ば、クロック信号′1′k  およ。・
′1゛e、並0’K”/2の走査線周波数2Hを有する
信号の曲に更に、補間係数を表ゎずためのデジタル信号
をインタボレータ1oおよび15に送出する。制御ユニ
ット3は、第ろ図に基いて一層ril’+ L <説明
される。
しかしまず第2図に基ついて、信号を圧縮ま/こは伸長
のためのデジタル方式における袖14jについて説明す
る。第2図の列aにおいて時間軸t」二に複数の標本値
が略示されている。χ。、×1、X2、X3・・・・・
によって示されている標本値は、時間間隔Ta 4Tj
に発生する。ところで、これら標本値は、メモリー例え
はメモリ11(第1図)−に噛″込まれかつ第2図σ)
列1)に[ネ1示されているように、伸長の目的のため
に比較的緩慢なりロックによって読出される。これによ
り信号は伸長されるが、その信号G′;l1、−万K 
i6いて伸長係数が変化する場合同様に可変てi)す、
他方において、デジタル信号σ)引続く処理(fi二対
して必らずしも適していないクロック゛」′eI7(よ
って生じる。従って、夕11(:において図示さAして
いるように、元のクロック゛I’a  に′i6いて補
間イ1nが求y)られろ。図示の実施例においては、列
l〕と列Cとの間に図示された保舵を生せし反)ろクロ
ックTeおよびTaが5:4σ)比を有することを前提
とした線形補間が使用されろ。更に第6図との関連にお
いて詳しく説明するように、補間係数および場合によっ
ては必要な、制御ユニット3(第1図)におけるメモリ
に標本値を記憶するだめのアドレスが発生される。第2
図に図示の実施例にこの発生を使用すると、列d−r 
It?1図示の値が生じる。しかも制御ユニットの髄別
簡単な回路によって唯一グ)多桁の数値が生じる。その
数値の、小数点σ)前の桁(まアドレス−Q 、I9+
す、小へ・点の後の悄は補間係μを表わす。
列dに図示の新しい標本値Xε、χ1、χ(、χ鉱X’
l  );J、累栃器σ)内容に対して圧縮係数に一〇
、75が繰返し加算されると同時に生じろ。この内容は
、列eに図示されている。それから小数点のQjlの桁
と小数点の後の桁とが互いに分離されるので、補間され
た標本値x′O,x−等に対して列■で図示の計算規則
がf4+られる。
第ろ図は、クロック゛」eおよびl’kを発生しかつ補
間係数を発生するために用いられる制御11tlユニツ
トの重要な部分を示す。かっこ内に示す記号は制a−1
1ユニットを垂直方向の画像圧縮ま/もは伸長の/こめ
に使用する場合に関連しているので、以下の説明では取
り扱わない。
第3図の回路では標本化クロックTa 21に供給され
る。標本化クロックはAND回路22および23のそれ
ぞれ一方の入力側に供給され、AND回路の他方の入力
側に(まスイッチ24゜25が開放されている場合それ
ぞれ抵抗26および27を介して論理1が加わる。これ
によりクロックTa  が比較器28の出力信号に影響
されずに、それぞれに所属のスイッチ24.25が非導
通位置にある、ケゞ−)22.23を介して導かれるよ
う作用する。即ち、スイッチ24が開放されていれば、
クロックTa  &↓直接端子29に達する。スイッチ
25が開放され、−力スイッチ24が閉成されていれは
、クロンク′抛は端子30に達する。本発明σ)装置を
圧縮するために使用する場合、スイッチ25は開放され
ており、−力スイッチ24は導通状態にある。
伸長のために使用する場合スイッチ24および25は図
示の位置にある。
更に、第6図の回路において31′に多桁の数の形の圧
縮係数が供給される。圧縮係数Kか1より小さければ、
第1図の系は、伸長回路として動作し、Kが1より大き
ければ圧縮回路として動作する。それから圧縮係数は、
加q器においてその都度問題の時間単位において−例え
は1テレビジヨン走査線内で既に得られだすへての圧縮
係数の金側に加算される。その結果は、クロック゛J’
a  においてDレジスタ33に書込まね、ろ。それか
らDレジスタの出力仙]には、すべての圧縮係数の金側
A1  が現われる。この金側Q″I力11カ器32に
FJび供給されて、圧縮係数に再υ・加算されかつ次に
生しろパルス゛J’a  において金側か1.)レジス
タに転送されろ。その1最も簡単な場合圧縮係数に、 
+’jニ一定であるが、例えは非線形な幾何学的φを得
ろためて圧縮係数Kを時間眞依存するようにすることが
できる。上記の金側A] からその都度整数部ak  
−即ち小数点の前の桁−が比較器28に供給さね、一方
削数器34の出力信号b0  が比較器の別の入力11
i11c供給される。ところで伸長の場合、規定により
Kは1より小さいが、計数器34は各クロックパルスT
’a  毎に1づ5歩進割数するので、言1数器340
泪数内容は加算器32およびDレジスフ33から成る累
算器の計数内容にいわば先行する。その際、累算器出力
側信号へ〇 の整数部ak  は割数器34の出力信号
bユ より小さくかつ比較器28の出力側にはOが生じ
、このためにクロックパルスTaは、計数akおよびt
−11か同じになるまで、回路点30、従ってδ1数器
34の割数入力側に達−することができない。
′Pa  によってクロック制御される別グ〕Dレジス
タ42は、比較器28の出力信号を1標本周期だけ遅延
する。遅延された信号しは、出力側43に生じかつイン
タボレーク10に転送される。
第4図には、こσ)過程が時間ダイヤグラl−に基づい
て今一度図示されてオ6す、その際刈aはクロック信号
Ta  であり、列l〕はクロック信号′1゛e  で
あり、列CはDレジスタ33の出力信号A1  であり
、列dは割数器34σ)出力・[^号IJ□であり、列
eは比較器28の出力信号である。
テレビジョン走査線の開始時に、Dレジスタ33並O・
に計数器34が35に供給される走査線周波数のパルス
■1を用いてOにセットされる。
列aに図示の第1クロツクパルスによって所望の伸長係
数−こび)場合0.8−かI)レジスタに転送される。
第1標本化クロック周期’]:’a 10間Dレジスタ
および割数器の内容は等しい。従って比較器28 tt
二1を送出し、それ故にクロックパルス’L’a  は
ANLjケゞ−ト23を介して回路点30Qこ達し、こ
れによりクロックTe  においてもパルスか発生する
。しかしこれら2つの同時に発生」るパルスによって割
数器34は1にセットされ、−力、]つレジスタ33に
は[J、8が書込まねイ)。そこで比較器の2つσ〕入
力側には互いに宿し7くないデータが加わる。従って出
力側は○に切換えられる。即ち次に生じるクロックパル
スは言1数器340入力側:r6よび回路点30に転送
されない。こXでパルス列′1゛e  は中断される。
これにより、割数器34の内容は1にとソまり一力Dレ
ジスタ33の内容は1.6に高められる。
これにより信号へ〇 の整数部は再び信号す、に等しく
なり、これに基づいて比較器σ)出力側には1が生じる
。このようにクロック信号′]゛a の第6番に図示の
パルスは再び回路点30に導かれる。以下同様に続く。
このように、クロック’1.’a  のクロックパター
ン内にあるが、相応に長い時間間隔にわたってみれは僅
かな標本値しか有しないクロック゛I’e  が生じろ
信号の圧縮に対してスイッチ24が閉成さねかつスイッ
チ25が開放され、その結果、クロック’J、’a  
は直接語数器34の入力[till (t6達する。
更に31に1より大きい圧縮係数Kが供給される。しか
しまずクロック・]゛aもAlす1つケゞ−ト22を介
してDレジスタ33のクロック信号(1111に達し、
その結果、力11力器およびDレジスタ33においてそ
れぞれのクロックパルスU’a  Kよって値に力動]
J算される。こσ)値は圧縮の場合1より大きいので、
そこで1つレジスタ33の内容(ま言1数器34σ〕内
容より先行し、その結果Kakに依存して多かれ少なが
れ度々bよ とは異なり、従って伸長の場合のようにク
ロックTk  においてパルスが生じない。このS倉も
、小数点の後σ)イ占号Aエ の成分a1  は、補間
係数に相応し、補間係数は別のDレジスタ35におけろ
クロンク制fi141後切換スイッチ40を介して出力
側36お」:び3γに供給される。圧縮回路として作動
する場合、スイッチ40は上の方の位置にあり、そり〕
結結果間係数は出力1141136を介してインタボレ
ータ10に供給され、一方、インタボレータ15−1出
力側37を介して係11Ja□ として佃Uを?’Jる
。伸長作動の際、係数a1  は出力側37を介してイ
ンタボレータ15(第1図)に達しかつインタボレータ
10はUを得る。
メモIJ 11 、12として、記憶された信号を宵込
みの時と同じ順序で読出ずことができるメモリを使用す
ることができる。この神のメモリは一般にアドレスを必
要としない。しかしアドレス指定oJ能なメモリを使用
することも可能である。この、場合、信号A1  の整
数部をアドレスとして使用することができる。
第4図の列fに図示の信号は、第6図の装置の出力側1
37に現われる補間係数a工て゛ある。
第4図から的ちにわかろよ5K、この信号は列(、に図
示の信号A、の小数点の後の桁に相応才ろ。しかしDレ
ジスタ35(第6図)によって1クロック周期′」a 
たげシフトされている。この補間係数並びに列gに図示
σノ、伸長ずへき信号がインタボレータに供給される。
インタボレータ15自体は、第5図にブロック図として
図73<されている。インクポレータ目−1〕レジスタ
50とオーバランプ回路51とかり成る。1〕レジスタ
に、入力側52かち制■1さ、ijろべき信号が供給さ
れろ。オーバランフ0回路01゜入力側53および54
に力11J)る信号を制置」1入力端56に供給される
別の信号の関数として出力側55に転送ずろ。入力信号
の一方は直接、入力側56に供給される係数a1  と
乗q−され、他方の入力信号は(1−a]、)と乗算さ
れる。Dレジスタ50にはその他に、第ろ図の装置の回
路点30から取り出されるクロック′1゛e  か供給
されろ。
ところで第4図の列gにばXlないしX5で、メモリ1
1ないし12(第1図)からクロックIll e  に
おいて読出される信号が図示さ、!1でいろ。
既に伸長が生じている。というのは本来4つの標本値(
例えばxよないしX4)に対する伝送時間(」、4つの
標本化期間゛1゛a  でル、って、−力メモリからの
読出しは5つの標本化層1υJ ’I’a  で行なわ
れるからである。第4図σ)列11には、そAしそJし
クロック′1゛e  だげ遅延された標本値X。ない(
2ン:4 か図示されでいる。オーバラップ過程υ(よ
って、伸長さねかつ連続的なりロックをイ1」ろ、列、
に図示の・信号が生じろ。
ところで第6図は、第4図と類似の方法て1縮の際σ〕
時間匍経過を示す。列aにはこ\ても標本化クロンク゛
丁’a  が図示されており、列1)に(工用縮クロッ
クが図示されている。列Cは言1数器34(第6図)σ
)内容を表わし、−力列dに(、土l)レジスタ33σ
)内容が示されている。言1数器34の内容は4でk)
ろとき、Dレジスタ33は値1.25の累算によって既
に値5を得ろ。従つて比較器28はOを送出し、その結
果パルスIll、の、 Dレジスタ33への供給は中断
されろ。
従って次σ〕標本クロックTa  ではDレジスタ33
は値5にとYまりかつ更に次のクロックにおいて値6.
25になる。■〕レジスタ35の出力側lC生じろ補間
係数a1  は、列イに図示されている。
第6図に図示σ〕別の信号について説明−土ろ前に、第
7図に従ってインタボレータ10(第1図)を圧縮に使
用する場合につい−C簡j4jに説明する。インタボレ
ータ15(末メモリに後置さ、l[ているか、インタボ
レータ10はメモリのAilに配置されているσ)で、
圧縮の際にも伸長の除にも、標本化クロック′]′a 
より高い周波数をイJするクロック信号を必要としない
。テレビジョン信号に対して標本化クロックに必要な周
波数自体が既に著しく高いので、この技術手段は、本発
明の装置の回路技術実現を容易にする。
さて圧縮すべき信号は第7図の装置tMの入力側71i
C1lされ、かつDレジスタ72に達する。
Dレジスタは、標本化クロック゛L’a  によってト
リガされろ。Dレジスタ72の出力・信号および入力信
号は、オーバラップ回路73σ)入力端75′i6よび
76に供給される。オーバラップ回路σ〕制御入力11
11174には補間係数か人力さねろ。
オーバランフ0生成値はオーバラップ回路σ)出力(j
lll [おいで補間値として取出される。
印7図σ〕インクボレータの機能を引kj+:き説明す
るために杓ひ第6図を参照する。とい5σ)も第6図σ
〕列gオ6よひl〕には第7図σ)メーバラツプ回路に
供給される信号が図ノJ【されているからでル)ろ。列
fに図示σ)補間係数によって2つσ)鎖号を補間する
ことによって列」に図示σ)伯弓か生しろ。さてこの信
号はメモリ11なV)シ12(第1図)に、クロック′
]゛k に基つ1./)て町込まれる。しかし−値x5
およびX4σ〕袖間によって必要とされない新しい瞳か
形成されたσ〕で第7図σ)装置ではケ″′−1・回路
としてスイッチ71が設けられていて、このスイッチは
、第6図において斜線で示された鉋を出力側に−従−9
てメモリに一転送しない。更(C制白1人力ff!+1
74&」、制御ユニットの出力側43に接続されていく
)。
それからメモリからクロシンTa  によって読出さJ
した後、列に、 K図示の時(MJ圧縮された信号が生
じる。この信号はそれから、第1図の装置の後続の段で
はそれ以上影響を受けず、そのためにイノタボレータの
2つのクロック入力ft1ll VCクロック゛ra 
 および補間係数口が供給されろ。
冒頭で説明したように、まずテレビジョン両縁を水平方
向において圧縮または伸長1−る装暗について説明した
。ところで゛垂直力向にオ6i、Jる値の変化は、イン
タボレータにおいて1jliカ向に隣接する標本値を補
間するのではなく、縦方向に隣接する標本値−即ら2つ
の連続する走査線σ)上下に隣接1″る標本値を補間の
ために使用−4れば基本的に同じ装置によって行なうこ
とができる。更に、走査線メモリ11オdよび12(第
1図)の代わりにそれぞれフィールドメモリが心安であ
る。
その際制御ユニットには標本化クロツク′1゛aの代わ
りに水平同期パルス■(か供給され、水平同期パルス■
1σ)代わりに垂直同期パルスVか供給されろ。標本化
周波数に相応する繰返し周波数を有する、制御ユニット
の出力伯号Tk  およ’Q”J’e  に代わって、
テレビジョン信号の垂直周波数に相1.IL、する繰返
し周波数によって信号1’kv′16」二ひi1+eV
か生じる。
上記の記号は第ろ図において括弧内に示されていイ)。
局線θ)目的のために2つθ)上下に連続ずろ画点の補
間θ)ために、第7図にブロック図として図71ミされ
ている)インタボレータ10を使用することかてき、そ
の際信号を1標本化周期たけ遅延する1〕レジスクに代
わって、1走査線当りの標本値の数に相+、=、する数
の記憶場所をイ1するシフトレジスタか使用されろ。実
際に実現された装置F4 K ′i=いては、それぞれ
Bビットに対して864の記1訂場所か使用された。
イノタボレータ15とは多少異なっている、垂直方向の
伸長に対するイノタボレータか第8図に図示されている
。このイノタボレータには81にメモリの出力信号が供
給され、84には補間係数が供給される。シフトレジス
タ82 bt:各走査線毎の標本値の数に相応する数の
記憶場所を有し、その結果標本クロシン′1゛a  の
供給の際、1走査線分の遅延が行なわれる。第5図とび
)関連において既に説明したよう匠、遅延さねでいない
信号部ひ[1走査線分たけ遅延された信号がオーバラッ
プ回路83の入力側85:t6よひ86に供給され、か
つ補間係数に相I7L、して補間値が形成されかつ出力
側89から送出され7:、)。
しかし、第4図から明らかなように、枕木イ11;(例
えばX。およびX、 )が2つのrib間周期θ)間必
要である。こび〕場合、補間周期は1走査線持続時間に
相LL、し、垂直方向の伸長の場合、第4図に図示の値
χ1、χ2等(ま例えば」−記υ)864個の標本値を
表わすので、それぞれの走査線の標本値の繰返しが必要
である。このために/フトレジスタ82σ〕入力側に切
換スイッチ87か接続されており、この切換スイッチの
選択入力側88にはパルスD(第6図の出力側43から
)が印υ[1されろ。クロシン゛L’eVのパルスか■
]パルスと同時に発生ずる限り、スイッチは下方ゾ)位
置にある。パルスの欠落の際、即ち列e(第4図)に図
示のパルスσ〕発生後、スイッチ88目=パルスI) 
VCよって上方の位置に移行する。第4図(久かつごて
示ず記号は垂面方向の伸長に当嵌る。
最後に第9図は、テレビジョン信号の大きさを)つσ〕
力方向おいて変化1−る装置^を示す。情弓f」ここで
も入力端1に供給さね、低域フィルタ7において帯域制
限されかつA D変換器8を用いてデジタル信号に変換
される。クロツクオ6よひ■1パルスは、第1図の装置
6の揚台と同様に振幅選別器2およびPLL回路4,5
.6を用いて取出される。振幅選別器2からは更にパル
スVが導出される。回路ブロック91 &u:、第1図
の装置の素子9ないし16を有する。即しこの回路ブロ
ック目、既にデジタル形であるテレビジョン信号を水平
方向において圧縮ないし伸長するたぬに必要である素子
を包含し、かつ制御ユニンl−3を用いて信号1.’k
 −alオ6よぴ′J□elLよって制御される。クロ
ンク佃号Ta  も同様この回路ブロックに供給される
。こσ)ように水平力向において制御された4M号は、
」二記の構成に相応して変形された類似の素子9′ない
し16′を有する第2の伸長ないし圧縮回路92に供給
される。このためにパルス11およU’ Vによってク
ロンク制御されかつ回路92に信号’l’kV、l1l
eVおよびaj、vを送出する制御ユニット3′か設げ
Lっれている。垂直方向の大きさの変1ヒにA]」比、
−1’ Z)制作1jの後、回路92の出力信号(工m
l A変換器においてアナログ信号に逆変換され、かつ
低域ンイルク18を介して第9図の装置的σ)出力11
!II 19に達する。水平方向の大きさの変化に対−
1′る圧縮係数J(、Hおよび垂直力向の大きさの変化
に対するKV  は、発生器93′i6よび94に」、
って調整設定口」能である。発生器は例えばそれぞれA
 I)変換器が接続されているボテンソヨメータから構
成することができる。しかし相応のデジタル発生器も公
知である。相犀5、σ)パルスの供給によって加算方向
ないし減初方向に開数するn」送削し器が設けられてぃ
°る/′131[側インクレメンタル発生器として構成
することもできる。計数器を1[1いて同様W、圧縮係
数を連続的に時間的に変化することかできる。勿論圧・
縮係θKHi6よひKV  を、記憶されたデータおよ
び所定のアルゴリズムに基づいてiH?:ユニットによ
って発生すイ、こともできる。
M”J整設定素子93および94によって係μKll 
′i6よびKVを別個に調節することができる。
しかし罪のない画1象拡大または縮小の通例σ)場合、
K、++ = Kvが当嵌る。このためにスイッチ95
を図示の0’r、 @に位1〜させて、訓1棺設定素子
から2つの係数を制御ユニット3および3′に供給する
こ、とができる。
これまで本発明の装置およびその尾、用を白黒テレビジ
ョン48号に基づいて説明してきた。勿論本発明の装置
んをカラーテレビジョン信号に対しても使用することが
でき、そのために輝度信号およυ・色信号に対してそれ
ぞれ装置91ないし92(第9図)を設けろことができ
ろ。こσ)場合色信号は時分割多重において2つの色差
信号を含むことになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明σ)装面の実施例のブロック回路図で
あり、第2図は伸長の、鳴合に袖1¥lにi6いて生じ
る脂%%信号を説明する略図で夛)す、第6図(・オ5
、第1図の装置の構成部分である制御1lllユニント
σ)重要な部分を示ずブロック回路図であり、第4図は
伸長過程を説明するために数個σ)標本値の時間経過を
例として示す図てあり、第5図は伸長に対して使用され
るインタボレータの1実施例を示すブロック図であり、
第6図は圧縮過程を説明するために数個の標本((Uの
1l−1l間経過を例として示す図であり、第7[ン目
1月−罰白に対して使用4されるインタボレータσ)1
実施例を示すブロック図でi)す、第8図は垂直方向σ
〕伸長に対して使用されるインタボレータσ〕1実施例
を示すブロック図であり、第9図はビデオ信号を垂直方
向オJ−よび水平方向に圧縮並0−に伸長するだめの装
、置の実施例σ〕全全体ブロック図でル〕る。 3.3’・・・制御ユニン、ト、1□0.15・・・イ
ンクボレー7り、11.12・・・メモリ、28・・・
比較器、31・・力II狗器、33・・・Dレジ゛スタ
、34・・・言1数器、22〜2γ・・・切換装置(2
2,23・・・AN Dケ゛−1・、24.25・・・
スイッチ、26.27・・・抵抗)、5・0.γ2,8
2・・・遅延回路(レジスタ)、51,73.83・・
・オーバランプ回路、77・・・ケ”−1−回路、K・
・・圧縮ないし伸長係数、A1 ・H−縮ないり伸長係
数のカ1」算値、al(−整数部、l)1・・割数器3
4の出力信号、a工・・補間係数、I)・・・比較器2
8の出、力信号、1゛a、’I’e・・クロンク信号。 1−−− ro−→ d  xo”    X、’    X2’    X
3’    X4’Fig、 2 Fig、5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 信号の標本値が補間されかつ信号が第1のクロッ
    クによってメモリに書込まれ、また第2のクロックによ
    って読出される、電気信号を時間圧縮およO・/または
    伸長する/こめの装置において、 第1のクロックパルス列を発生する手段と連続的なパル
    ス列の第1のクロックパルスと同じ繰返し周波Oの、中
    断を有する第2のパルス列を発生ずる手段とを具備ずろ
    ことを特徴とする電気信号σ)時間圧縮およυ・/また
    は伸長装置。 2 信号の標本値が補間されかつ信号か第1σ)クロッ
    クによってメモリに書込まれ、また第2のクロックによ
    って読出される、電気信号を時間圧縮および/または伸
    長1゛るための装置において、 第1のクロックパルス列を発生ずる手段と、連続的なパ
    ルス列の第1のクロックパルスと同じ繰返し周波数の、
    中断を有する第2のパルス列を発生する手段とを具備し
    、信号の前場って決められた時間区間の始まりから、連
    続才ろクロンク伯号のクロックパルスが81数されかつ
    圧縮係数が各クロックパルス毎に累力器6Cおいて、そ
    のときまで累算器において加勢された圧縮係数の合訓に
    加算され、かつクロックパルスの数および累初−された
    圧縮係数の整数部か比較されかつ上記2つの値の不一致
    の際、圧縮係数か1より大きい場合にはクロックパルス
    の、累算器−\の供給か中断されおよび/または圧縮係
    数が1より小さい場合にはクロックパルスの言1数か中
    断されるようにしたことを特徴とする電気信号の時間圧
    縮および/または伸長装置。 ろ 信号の標本値が補間されかつ信号が第1のクロック
    によってメモリに1込まれ、また第2のクロックによっ
    て読出される、電気信号を時間圧縮および/ま/こは伸
    長するだめの装置において、 第1のクロックパルス列を発生ずる手段と連続的なパル
    ス列の第1のクロックパルスと同じ繰返し周波数の、中
    断を肴する第2σ)パルス列を発生する手段とを具備し
    、さらに少くとも1つσ)インタボレータが設けられて
    :t6り該インタボレータは遅延回路(50,72゜8
    2)を含み、かつ該遅延回路の出力側はオーバラップ回
    路(51,γ3,83)σ)入力側に接続されており、
    かつオーバラップ回路の制御入力側に補間係数が供給可
    能でありかつオーバラップ回路の出カイ則て゛補間値が
    取出し可能であることを特徴とする電気信号θ)肋間圧
    縮および/または伸長装置。
JP58159125A 1982-09-08 1983-09-01 電気信号の時間圧縮および/または伸長装置 Pending JPS5961371A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823233288 DE3233288A1 (de) 1982-09-08 1982-09-08 System zur zeitlichen kompression und/oder expansion von elektrischen signalen
DE32332882 1982-09-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5961371A true JPS5961371A (ja) 1984-04-07

Family

ID=6172692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58159125A Pending JPS5961371A (ja) 1982-09-08 1983-09-01 電気信号の時間圧縮および/または伸長装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4623922A (ja)
JP (1) JPS5961371A (ja)
CA (1) CA1208764A (ja)
DE (1) DE3233288A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62257274A (ja) * 1986-04-30 1987-11-09 Ricoh Co Ltd 画像デ−タの変倍処理装置
JPS62257277A (ja) * 1986-05-01 1987-11-09 Ricoh Co Ltd 画像デ−タの変倍処理装置
JPS62261277A (ja) * 1986-05-07 1987-11-13 Ricoh Co Ltd 画像デ−タの変倍処理装置
JPS6348064A (ja) * 1986-08-18 1988-02-29 Ricoh Co Ltd 画像デ−タの変倍方式
JPS6382168A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Ricoh Co Ltd 画像データの変倍制御装置
JPS63175580A (ja) * 1987-01-14 1988-07-19 Nec Corp 画像符号化復号化方式
JPH02161872A (ja) * 1988-12-14 1990-06-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置の縮拡処理方式
US5153845A (en) * 1989-11-16 1992-10-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Time base conversion circuit
JPH09186600A (ja) * 1995-12-27 1997-07-15 Nec Corp D/a変換装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5734785A (en) * 1985-07-04 1998-03-31 Canon Kabushiki Kaisha High efficient image signal recording system
US4729012A (en) * 1985-08-30 1988-03-01 Rca Corporation Dual mode television receiver for displaying wide screen and standard aspect ratio video signals
US4733403A (en) * 1986-05-12 1988-03-22 Motorola, Inc. Digital zero IF selectivity section
US4792856A (en) * 1987-04-14 1988-12-20 Rca Licensing Corporation Sampled data memory system as for a television picture magnification system
US4914507A (en) * 1987-07-27 1990-04-03 General Electric Company Video signal time expansion/compression apparatus using programmed output values
DE3732789A1 (de) * 1987-09-29 1989-04-06 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zur zeitgerafften wiedergabe eines aus einzelbild-sequenzen bestehenden aufgezeichneten bildsignals
US5023934A (en) * 1988-03-02 1991-06-11 Radair, Inc. Apparatus and method for communication of visual graphic data with radio subcarrier frequencies
US4845562A (en) * 1988-06-10 1989-07-04 Rca Licensing Corporation Widescreen television reception and recording system utilizing conventional equipment
JPH05827Y2 (ja) * 1989-01-27 1993-01-11
US4991022A (en) * 1989-04-20 1991-02-05 Rca Licensing Corporation Apparatus and a method for automatically centering a video zoom and pan display
US7382929B2 (en) 1989-05-22 2008-06-03 Pixel Instruments Corporation Spatial scan replication circuit
US4974099A (en) * 1989-06-21 1990-11-27 International Mobile Machines Corporation Communication signal compression system and method
US5072308A (en) * 1989-06-21 1991-12-10 International Mobile Machines Corporation Communication signal compression system and method
DE3935453A1 (de) * 1989-10-25 1991-05-02 Philips Patentverwaltung Digitale schaltungsanordnung zur verarbeitung eines analogen fernsehsignals mit einem unverkoppelten systemtakt
FR2655793A1 (fr) * 1989-12-08 1991-06-14 Philips Laboratoires Philips Procede et dispositif de decodage d'images animees.
GB9012326D0 (en) * 1990-06-01 1990-07-18 Thomson Consumer Electronics Wide screen television
US5036293A (en) * 1990-10-19 1991-07-30 Rca Licensing Corporation Oscillator for use with video signal time scaling apparatus
JPH05504433A (ja) * 1990-12-31 1993-07-08 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー 画像のサイズを変換する方法、フィルタを設計する方法および出力画像空間のピクセルをサイズ変換された入力画像空間に写像する方法
US5168359A (en) * 1991-08-01 1992-12-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Video scan rate conversion method and apparatus for achieving same
EP0616466B1 (en) * 1992-01-07 2000-06-07 Thomson Consumer Electronics, Inc. Horizontal panning for wide screen television
US5287188A (en) * 1992-01-07 1994-02-15 Thomson Consumer Electronics, Inc. Horizontal panning for wide screen television
GB9200281D0 (en) * 1992-01-08 1992-02-26 Thomson Consumer Electronics A pip horizontal panning circuit for wide screen television
US5357516A (en) * 1992-03-25 1994-10-18 Motorola, Inc. Apparatus for use in time division multiplexed communication systems
JP2679540B2 (ja) * 1992-07-15 1997-11-19 ヤマハ株式会社 メモリ制御装置
US5337089A (en) * 1993-06-07 1994-08-09 Philips Electronics North America Corporation Apparatus for converting a digital video signal which corresponds to a first scan line format into a digital video signal which corresponds to a different scan
US5493335A (en) * 1993-06-30 1996-02-20 Eastman Kodak Company Single sensor color camera with user selectable image record size
US6469741B2 (en) 1993-07-26 2002-10-22 Pixel Instruments Corp. Apparatus and method for processing television signals
US5550594A (en) * 1993-07-26 1996-08-27 Pixel Instruments Corp. Apparatus and method for synchronizing asynchronous signals
JPH07199998A (ja) * 1993-12-27 1995-08-04 Rohm Co Ltd 音声信号圧縮伸張装置
US5920842A (en) * 1994-10-12 1999-07-06 Pixel Instruments Signal synchronization
CA2294542C (en) * 1997-06-24 2007-03-20 Siemens Aktiengesellschaft Method and device for radiotransmission
JP4131052B2 (ja) 1998-07-17 2008-08-13 ソニー株式会社 撮像装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56169484A (en) * 1980-05-31 1981-12-26 Toshiba Corp Forecast signal coding system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2319905A1 (fr) * 1975-08-01 1977-02-25 Thomson Csf Dispositif de compression de bande et systeme radar comportant un tel dispositif
US4492978A (en) * 1979-03-12 1985-01-08 Westinghouse Electric Corp. Transmission system for TV signals

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56169484A (en) * 1980-05-31 1981-12-26 Toshiba Corp Forecast signal coding system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62257274A (ja) * 1986-04-30 1987-11-09 Ricoh Co Ltd 画像デ−タの変倍処理装置
JPS62257277A (ja) * 1986-05-01 1987-11-09 Ricoh Co Ltd 画像デ−タの変倍処理装置
JPS62261277A (ja) * 1986-05-07 1987-11-13 Ricoh Co Ltd 画像デ−タの変倍処理装置
JPS6348064A (ja) * 1986-08-18 1988-02-29 Ricoh Co Ltd 画像デ−タの変倍方式
JPS6382168A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Ricoh Co Ltd 画像データの変倍制御装置
JPS63175580A (ja) * 1987-01-14 1988-07-19 Nec Corp 画像符号化復号化方式
JPH02161872A (ja) * 1988-12-14 1990-06-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置の縮拡処理方式
US5153845A (en) * 1989-11-16 1992-10-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Time base conversion circuit
JPH09186600A (ja) * 1995-12-27 1997-07-15 Nec Corp D/a変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA1208764A (en) 1986-07-29
DE3233288A1 (de) 1984-03-08
US4623922A (en) 1986-11-18
DE3233288C2 (ja) 1992-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5961371A (ja) 電気信号の時間圧縮および/または伸長装置
US4496974A (en) Conversion of the scanning line count of television pictures
JP2646532B2 (ja) 信号補間回路
US4851909A (en) Method and apparatus for maintaining audio/ video synchronism in a television signal read-out from a digital buffer memory by a reference signal
US4266242A (en) Television special effects arrangement
JP3278881B2 (ja) 画像信号生成装置
US4471381A (en) System for converting number of scanning lines
JPS6361381A (ja) 画像処理装置
JPS6173483A (ja) ビデオ信号処理装置
US4063280A (en) Chroma-signal processing system
JPH08171384A (ja) 走査変換方法及びその装置
KR100218318B1 (ko) 주파수 변환장치
JPS5914945B2 (ja) デイジタル化画像合成方式
KR100660610B1 (ko) 디지털영상데이터의 저장 및 복구를 위한 방법 및 장치
US4598314A (en) Method and apparatus for converting a video signal to a corresponding signal of lower line count
EP0153861A2 (en) Video signal delay circuit
JPH03206769A (ja) 線走査をストライプによる垂直鋸歯状波走査に変換する装置
JPS63281587A (ja) 画像伸長用回路及び該回路を具えるテレビジョン受信装置
JP2594561B2 (ja) 画像メモリ装置
JPS6333073A (ja) テレビジヨン映像合成回路
JPH0698031A (ja) ディジタル会議トランクシステム
JP3194980B2 (ja) Cif変換回路
JPS63189057A (ja) 映像信号複合化装置
JP2553777B2 (ja) データ並べ替え装置
JP2943659B2 (ja) ディジタル信号記録再生装置