JPS59552B2 - 透明練状洗浄剤の製造法 - Google Patents

透明練状洗浄剤の製造法

Info

Publication number
JPS59552B2
JPS59552B2 JP15211679A JP15211679A JPS59552B2 JP S59552 B2 JPS59552 B2 JP S59552B2 JP 15211679 A JP15211679 A JP 15211679A JP 15211679 A JP15211679 A JP 15211679A JP S59552 B2 JPS59552 B2 JP S59552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salts
cleaning agent
parts
amino acid
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15211679A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5676500A (en
Inventor
博史 横田
一民 坂本
将博 竹原
恭謙 薄羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP15211679A priority Critical patent/JPS59552B2/ja
Publication of JPS5676500A publication Critical patent/JPS5676500A/ja
Publication of JPS59552B2 publication Critical patent/JPS59552B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はN−長鎖アシル酸性アミノ酸のアルカリ金属塩
、アンモニウム塩および塩基性アミノ酸塩のうちの少く
とも1種を主剤とする線状透明洗浄剤の製造法に関する
ものである。
従来用いられている透明洗浄剤のうち可塑性を有するも
のの一つとして透明ゼリー状洗浄剤があるが、透明であ
ることは洗浄剤に高級感を付与し延いては商品価値の向
上に寄与している。
このような透明線状洗浄剤の基剤としては主に合成系界
面活性剤が用いられることがあり、その基剤の持つ性質
が透明化によつて本質的に変化することはない。すなわ
ち高級アルコールエステルサルフェート等の合成系界面
活性剤を用いた場合には強力な洗浄力による過度の皮脂
の除去などの欠点がある。本発明者らはこのような透明
線状洗浄剤の欠点を解消すべく皮膚に対して温和でしか
も洗浄力の優れた界面活性剤であるN−長鎖アシル酸性
アミノ酸塩に注目し、これを基材とする透明線状洗浄剤
の開発について種々研究を行なつた。
N−長鎖アシル酸性アミノ酸塩を基材とする透明線状洗
浄剤を提供せんとする試みは従来はN−長鎖アシル酸性
アミノ酸のトリエタノールアミン塩について行なわれて
いるにすぎず(特開昭50−75576)、他の塩を用
いた例は全く知られていない。
そこで、本発明者らはN−長鎖アシル酸性アミノ酸アル
カリ塩の物性研究を行なつている過程において、特定の
N−長鎖アシル酸性アミノ酸塩と水との特定割合の混合
物を加熱溶解すると、透明化剤、増粘剤、ゲル化剤等を
特に添加しなくても、可塑性を有する透明線状すなわち
透明ゼリー状物質が得られることを見出し本発明を完成
するに至つた。
すなわち本発明は、炭素数10ないし22のアシル基を
有する中和度1.5当量以上のN−アシル酸性アミノ酸
のアルカリ金属塩、アンモニウム塩および塩基性アミノ
酸塩のうちの少くとも1種20〜40重量部を水50〜
80重量部に加熱溶解することを特徴とする透明線状洗
浄剤の製造法である。
本発明の透明線状洗浄剤の主剤として用いられるN一長
鎖アシル酸性アミノ酸塩において、酸性アミノ酸として
はアスパラギン酸、グルタミン酸、システイン酸および
ホモシステイン酸から選ばれた少なくとも1種であり、
光学活性体およびラセミ体の区別なく用いられる。
アシル基としては炭素数10ないし22の飽和および/
または不飽和の直鎖状または分岐状脂肪酸アシル基が用
いられる。さらにN−アシル酸性アミノ酸の中和に用い
る塩基としてはナトリウム、カリウム、リチウムなどの
アルカリ金属、アンモニアおよびリジン、オルニチン、
アルギニンなどの塩基性アミノ酸が用いられ、その中和
度は1.5当量以上で用いられるが、透明度および泡立
ち性の点から1.7〜2.0当量の範囲で用いることが
好ましい。さらに本発明の透明線状洗浄剤に必要に応じ
てグリセリン、ジグリセリン、エチレングリコール、プ
ロピレングリコール、ゾルピットなどの多価アルコール
類や、ブドウ糖、果糖、シヨ糖などの炭水化物および尿
素、チオ尿素、マルチトールなどの透明化剤を用いると
製品の品質がさらに改良される。
また必要に応じて香料、着色料などの補助剤を適宜添加
することができる。さらに洗浄性や泡立ちを調整する目
的で他種のアニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、
両性界面活性剤、非イオン界面活性剤を透明性を阻害し
ない範囲で添加することは何等差支えない。
これらのものには例えば脂肪酸石けん、高級アルコール
硫酸エステル塩、ポリオキシエチレン高級アルコールリ
ン酸エステルおよびその塩、ポリオキシエチレン高級脂
肪酸リン酸エステルおよびその塩、スルホン化高級脂肪
酸アルコールエステル塩、高級アルコールスルホコハク
酸エステル塩、イセチオン酸高級脂肪酸エステル塩、α
−スルホ高級アルコール酢酸エステル塩、ラウリン酸ジ
エタノールアミド、ステアリン酸モノエタノールアミド
などの高級脂肪酸とアルキロールアミンとの縮合物およ
びそのエチレンオキシド付加物、ポリオキシエチレン高
級脂肪酸モノエタノールアミドリン酸エステル、N一長
鎖アシル酸性アミノ酸塩(アルカリ金属塩、アンモニウ
ム塩および塩基性アミノ酸塩以外の塩、例えばアルカノ
ールアミン塩など)、N一長鎖アシル中性アミノ酸塩、
N一長鎖アシル塩基性アミノ酸塩、N−アシルペプタイ
ド、高級アルキルイミノジ酢酸塩、高級アルキルジメチ
ルベタインなどがあげられるが、これらに限定されるこ
とはない。本発明方法により透明線状洗浄剤を製造する
には所定量の上記N−アシル酸性アミノ酸アルカリ金属
塩、アンモニウム塩、または塩基性アミノ酸塩の1種ま
たは2種以上を所定量の水に加熱溶解させ、この際必要
に応じて他の添加剤を加えた後冷却する。
この際溶解を容易にするためにエタノール等の低級アル
コールを水1重量部に対し0.1〜2.0重量部添加す
ることもできる。このようにして得られた透咀組成物は
その性状に応じてピンあるいはチユーブに充填の後洗浄
剤として用いられる。以上の方法によつて練り状透明洗
浄剤を製造するに際し、上記N−アシル酸性アミノ酸塩
に加える水の量は50〜80重量%の範囲内で経験的に
決定することができる。
その最適量はアシル基の種類、塩の種類および中和度、
さらには添加物の種類と量によつて異なるが、例えば炭
素数10〜18の直鎖脂肪酸アシル酸性アミノ酸塩の場
合には60〜70重量%が好ましい。また透明化剤の添
加量も必要に応じて選べるが、通常1〜20重量%が好
ましい。このようにして得られた本発明の透明線状洗浄
剤は次のような優れた性能と利点を有する。
1.N−アシル酸性アミノ酸塩を主剤として用いたこと
により皮膚に対してマイルドであり、しつとりとした使
用感が得られる。
2.硬水に対しても良好な泡立ち、洗浄性を示す。
実施例 1表1に示す各N−アシルグルタミン酸塩25
部と水75部を混合後、80〜90′Cで加熱溶解後放
冷することにより透明ゼリー状物質を得た。
表1から明らかな如くこれらの製品はいずれも透明性、
泡立ちともに良好であり、これをチユーブあるいはピン
などに充填して用いることができる。実施例 2 下記組成の配合物を混合後80〜90℃で加熱溶解して
透明な溶液とし、これを冷却後チユーブに充填して透明
性良好な線状洗浄剤を得た。
下記組成の配合例滝6を混合した後、温度80℃〜90
℃で加熱溶解して透明な溶液とし、これを冷却後、チユ
ーブに充填して透明性良好な線状洗浄剤を得た。配合例
滝6 下記組成の配合例腐7を混合した後、実施例1に準じて
溶解、冷却すると透明性良好な線状洗浄剤を得た。
配合例滝7 下記組成の配合例A6.8を混合した後、実施例1に準
じて溶解、冷却すると透明性良好な線状洗浄剤を得た。
配合例A6.8 尚上記配合によつて得られた線状洗浄剤はN一パルミト
イル一DL−アスパラギン酸の中和度1.8のものであ
る。
下記組成の配合例/F69を混合した後、実施例1に準
じて加熱溶解し冷却すると透明性良好な線状洗浄剤が得
られた。
配合例.469 ′JXFレ〜 UノV ノ ノ ′1
五◆
ν尚上記配合によつて得られた線状洗浄剤は、Nーラウ
ロイル一L−グルタミン酸の中和度1.7のものである
実施例 7 下記組成の配合例腐10を混合した後、実施例1に準じ
て加熱溶解し、冷却すると透明性良好な線状洗浄剤が得
られた。
配合例./1610 尚上記配合によつて得られた線状洗浄剤は、Nラウロイ
ル一L−グルタミン酸の中和度1.7のリジン塩である
実施例 8 下記組成の配合例/F6.llを混合した後、実施例1
に準じて溶解し、冷却すると透明性良好な線状洗浄剤が
得られた。
配合例濯11 上記配合によつて得られた透明性良好な線状洗浄剤はN
−ステアロイル一DL−グルタミン酸の中和度1.8の
ナトリウム塩である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 炭素数10ないし22のアシル基を有する中和度1
    .5当量以上のN−アシル酸性アミノ酸のアルカリ金属
    塩、アンモニウム塩および塩基性アミノ酸塩のうちの少
    くとも1種20〜40重量部を水50〜80重量部に加
    熱溶解することを特徴とする透明練状洗浄剤の製造法。 2 特許請求の範囲第1項の洗浄剤の製造法において、
    炭素数10ないし22のアシル基を有する中和度1.5
    当量以上のN−アシル酸性アミノ酸のアルカリ金属塩、
    アンモニウム塩および塩基性アミノ酸塩のうちの少くと
    も1種20〜40重量部と、透明化剤として尿素および
    グリセリンのうちの少くとも1種1〜20重量部を水5
    0〜80重量部に加熱溶解することを特徴とする透明練
    状洗浄剤の製造法。
JP15211679A 1979-11-26 1979-11-26 透明練状洗浄剤の製造法 Expired JPS59552B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15211679A JPS59552B2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26 透明練状洗浄剤の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15211679A JPS59552B2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26 透明練状洗浄剤の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5676500A JPS5676500A (en) 1981-06-24
JPS59552B2 true JPS59552B2 (ja) 1984-01-07

Family

ID=15533401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15211679A Expired JPS59552B2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26 透明練状洗浄剤の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59552B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58113298A (ja) * 1981-12-26 1983-07-06 川研ファインケミカル株式会社 透明ゲル状洗浄剤
JPS59232193A (ja) * 1983-06-16 1984-12-26 味の素株式会社 透明ゲル状洗浄剤組成物
JPS59232195A (ja) * 1983-06-16 1984-12-26 味の素株式会社 透明ゲル状洗浄剤組成物
US5000877A (en) * 1988-08-12 1991-03-19 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Aqueous liquid detergent containing an N-acylaspartate and a betaine or imidazoline surfactant
JP2566633B2 (ja) * 1988-09-30 1996-12-25 三菱化学株式会社 液体洗浄剤組成物
JPH0676593B2 (ja) * 1989-09-29 1994-09-28 株式会社資生堂 透明固形洗浄剤
WO1994016041A1 (en) * 1993-01-11 1994-07-21 Ajinomoto Co., Inc. Transparent solid detergent
DE69417922T2 (de) * 1993-12-30 1999-09-30 Ecolab Inc Verfahren zur herstellung von harnstoff enthaltenden festen reinigungsmitteln
JPH09301847A (ja) * 1996-03-15 1997-11-25 Shiseido Co Ltd 低粘度水中油型乳化組成物及びこれを用いた皮膚外用剤
JP4978140B2 (ja) * 2006-09-29 2012-07-18 味の素株式会社 透明ゲル状組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5676500A (en) 1981-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020073592A (ja) ゲル状の洗浄料
JPS59552B2 (ja) 透明練状洗浄剤の製造法
JPS58194998A (ja) 洗浄剤組成物
JPH0940526A (ja) 無水透明液状洗浄料
JPS5914515B2 (ja) 透明固型洗剤
EP0339498A2 (en) Liquid detergent composition
JPH10226798A (ja) パールエセント成分としてのベヘン酸及び分散剤としてのラウリルエーテルスルフェートを含む自由流動性の水性真珠様光沢分散体
JPH11293291A (ja) 透明固形石鹸組成物
JP3463298B2 (ja) 透明固形洗浄剤
JPS59550B2 (ja) 新規な透明固形洗浄剤
JPS59138298A (ja) 透明ゲル状洗浄剤組成物
JPS5838798A (ja) 真珠光沢性濃縮物、該濃縮物の製法、並びにシヤンプ−
JPH01294798A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPS59551B2 (ja) 機械練り透明固形洗剤の製造法
JPS6254159B2 (ja)
JP2653089B2 (ja) 液状皮膚洗浄剤組成物
JPH09125100A (ja) 透明固形洗浄剤
JPH0433839B2 (ja)
JP2018009146A (ja) 洗浄剤組成物
JPH0657289A (ja) 改良された固形洗剤
US20180000709A1 (en) Cleansing composition
JP2731865B2 (ja) ゲル状洗浄剤
JPS5919596B2 (ja) 新規な透明固形洗浄剤
JP2830130B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH01146816A (ja) 皮膚洗浄剤組成物及びその製造方法