JPS5947216A - プライマ−組成物 - Google Patents

プライマ−組成物

Info

Publication number
JPS5947216A
JPS5947216A JP57159272A JP15927282A JPS5947216A JP S5947216 A JPS5947216 A JP S5947216A JP 57159272 A JP57159272 A JP 57159272A JP 15927282 A JP15927282 A JP 15927282A JP S5947216 A JPS5947216 A JP S5947216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brimer
organosilane
composition
vinyl
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57159272A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6345741B2 (ja
Inventor
Yuji Hinoto
日戸 悠治
Hiroshi Yoshioka
博 吉岡
Hisashi Shimizu
久司 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd, Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP57159272A priority Critical patent/JPS5947216A/ja
Publication of JPS5947216A publication Critical patent/JPS5947216A/ja
Publication of JPS6345741B2 publication Critical patent/JPS6345741B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はブライマー組成物、特には種々の金属材料ブラ
スチッグからなる成型品表面にオルガノポリシロキチン
組成物の硬化皮膜を接看形成させるためのブライマー組
成lr!Aに関する本のである。
一般にシリコーンと呼称させているオルガノポリシロキ
チン組成物はそれが耐熱性、耐寒性、耐水性、1i!気
絶縁性のすぐれた成形物を与えるということから、各種
の工業的用途に広く使われておリ、これについては金属
、プラスチックなどの表面の保護改質のためにこれをそ
れらの表面に整置塗布するという技術も開発されている
。したし、このシリコーンに一般にすぐれた離型性をも
つものであるため、これは金属、プラスチックなどの成
型品の表面は塗布してもある種のプラスチックの場合を
除いては接電しないという欠点があシ、これには通常、
予じめその金属、プラスチックスの表面をオルガノシラ
ン化合物を含むブライマーと呼ばれている接電助剤で処
理しておくことが必要とされている。
ソシて、このブライマーについてホ従来、すでに各種の
ものが知られておシ、これにば例えばポリアルキルイミ
ンとエポキシ基を有するオルガノシランとからなるもの
〔特公昭54−28429号公報参照)、エボキvt!
l脂とアミノ基またはイミノ基含有トリアルコキvi/
ランとからなるもの(特公昭54−28430号公報参
照)−ポリエステルまたにポリエーテルポリオールをア
ルコキシシランとエステル交換して得られる化合物とポ
リイソシアネートとからなる組成物(特公昭50−39
096号公報、特開昭52−138565号公報参照)
−エボキシアルキルトリアルコギシシランを主成分とす
るもの(特開昭54−81378号公報参照ン、ある種
のりランと酸無水物とからなるもの(特開昭54−15
5229号公報参照)、2種以上のシランの共加水分解
物とアルキルエーテル化メチロールメラミンとからなる
もの(特開昭55−99930号公報参照)などが提案
されているが、これらにいずれも特定ノモのI/1l1
1.ケ効果を示すが、金属プラスチックスのすべてに対
して充分効果を示すものではない。
また、一般にこのシリコーンによる各種成型品の表面処
理は、シリコーン化合物中に含まれている水酸基、アシ
ロキシ基またはアルコキシ基などのりロキチン結合の形
成による硬化によるものであるということから、この金
属−プラスチックス成型品の表面処理に当って、予じめ
この表面をシランカップリング剤と呼ばれている各種の
オルガノシラン単量体で処理することも知られているが
これもガラス、シリカなどのけい酸質表面に対してすぐ
れた効果を与えるが、金属、プラスチックス表面の処理
vci十分な接電効果を与えるものではない。
本発明はこのような不利を解決した、特に金属、プラス
チックの成型品表面にオルガノポリシロキサン組成物を
塗着するときに有用とされるブライマー組成物に関する
ものであり、これはa)分子中にシリコン原子を含有し
ないエチレン性二重結合を有するビニル系単量体+ b
)分子中に加水分解性の原子、基または水酸基とエチレ
ン性二重結合を有するオルガノシランおよびo)4−メ
タクリロキシエチルトリメリツト酸および/17’jは
その酸無水物の三成分共重合体を主剤としてなることを
特徴とするものである。
これを説明すると、本発明省らは各種の金属、プラスチ
ック成形品へのオルガノポリシロキサン組成物の少者方
法について種々検討し、ビニル糸単量体と4−メタクリ
ロキシエチルトリメリツト酸およびオルガノシランの三
成分混合物が常温で反応し硬化して歯牙、金幀相互間を
強固vC接接電せるという特開昭55−110171号
の提案に注目して、この組成物を金属、プラスチック成
形体の表面に塗布してそのブライマーとしての性能をし
らべたが、これにはブライマー的効果に殆んどないこと
が判った。しかし、試みに予じめこれらの三成分をラジ
カル発生剤の存在下に加熱して共重合させ、この三成分
共重合体についてのブライマー的効果を試験したところ
、これが意外にもすぐれたブライマー効果を示すことを
見出し、これについてさらに実験を進め友ところ、これ
にっいてはビニル糸単量体だけでは充分と云えない金四
、プラスチックとの?!8′右性がビニル糸車同体と4
−メタクリロキシエチルトリメリツト酸との共重合Vこ
より充分強固なものとなること、またビニル糸ノ41臘
体だけの1ライマー塗膜でほこの上に塗布されるオルガ
ノポリシロキチン組成物との接着が不充分であるがこれ
をビニル系単量体を含む上記三成分共重合体とするとこ
れにはオルガノポリi10ギサン組成物となじみのよい
オルガノシランが含まれており、これがオルガノポリシ
ロキチン組成物との間の反応でシロキサン結合を形成す
るということから、この金属−プラスチック成形体表面
にこのブライマー塗膜を介してオルガノポリシロキチン
塗膜を強固に摺着できるようになるということを確認し
て本発明を完成させた。
本発明のブライマー組成物の主剤となる三成分共重合体
は前記したa)、b)およびO)の三成分の重合によっ
て容易に得ることができるが、これらの各成分について
に例えばつぎのものが例示される。
まず、このa)b32Mとしてのビニル糸単量体はその
分子中にエチレン牲二重結合を有するものであればよく
、シたがってこれにはスチレン、メチルメダグリレート
、アクリル酸エステルーグリシドキンブaビルメタグリ
レート、塩化ビニル、塩化ビニリデン、酢酸ビニル、エ
チレンなどが例示され、これらはその単独でもあるいは
それらの組合せであってもよい。
つぎに、このb)成分としてのオルガノシランは、この
三成分共重合体の塗膜とこの塗膜上に塗布される後述す
るンリコーン化合物との″#看性を保持するということ
刀為ら、その分子中に少なくともtSの方丑4ツ禰4千
アルコキシ基、アシロキシ基などの加水分解可能な原子
または基あるいは水酸基を有するものとする必要があシ
、これはまた前記したa)成分、後記するC)成分との
共重合体形成のためにその分子中に少なくとも1個のエ
チレン二重結合を有するものでなければならない。この
オルガノシランとしては例えばビニルトリス(t−ブチ
ルパーオキi/)シラン、ビニルトリアセトキシシラン
、ビニルメチルジメトキシシラン、ビニルジメチルモノ
メトキシシラン、ビニルメチルジェトキシシラン、ビニ
ルトリメトキシシラン、ビニルトリエト上1/L/ラン
、ビニルジメチルモノエトキシシラン、ビニルメチルジ
アセトキシシラン、ビニルジメチルモノアセトキシシラ
ン、ビニルトリ (メトキシ、エトキシ)シラン、ビニ
ルメチルジ(メトキシ、エトキシ)シラン−ビニルジメ
チルモノ (メトキシ、エトキシ)シラン、3−メタア
グリロキシブaビルメチルジメトキシシラン、3−メタ
アグリ口キシプロビルジメチルモノメトキリνラン、3
−メタアグリロキシプaビルトリエトキVシラン、3−
メタアクリロキシメチルトリメトキシシラン、1−メタ
アクリロキシメチルトリメトキシシラン、1−メタアグ
リロキシメチルメチルジメトキシνラン、1−メタアグ
リロキシメチルジメチルモノメトキνシラン、3−メタ
アグリロキシブロビルメチルジエトキシシラン−3−メ
タアグリロキシブaビルジメチルモノエトキシシラン、
3−アグリ口キシプロビルトリメトキνシラン、3−チ
オメタアグリロキシブロビルトリメトキリシラン、3−
チオメタアクリロキシ10ビルメチルジメトキシシラン
などが挙げられる。
つぎにこのC)成分としての4−メタクリロキシエチル
トリメリツト酸は下記の構造式で示される、融点が11
9.5〜120.0℃の化合物であり、これは例えばヒ
トaキシエチルメタグリレートと無水トリメリット酸と
の脱水反応で作ることができるものであるが、このもの
ぼ下記の構造式 で示される、融点が95.0〜95.8℃の上記酸の無
水物であってもよい。このflI1式で示される酸無水
物σm式に示される酸を水和することによって容易に得
ることができるが、本発明に使用されるこのb)成分は
この(I1式で示される酸と([1式で示される酸無水
物との混合物であってもよい。
このa)+ b)、c)の三成分からなる共重合体は、
これらの三成分のラジカル発生剤の存在下でのラジカル
重合によって得ることができるが。
これはこれらの三成分の仕込量の0.1〜5.0重量係
のラジカル発生剤、例えばベンゾイルパーオキサイド、
アゾビスイソブチロニトリル−ジ−t−ブチルパーオキ
サイド、ジグミルパーオキサイド などの存在下に重合
させればよい。し力)しこの反応に常温ではその重合速
度が遅いので70℃以上、好ましくは80〜110℃の
刀口熱下で行なうのがよく、さらにこの重合速度を調節
するためにはこれを適宜の有mm剤、例えばベンゼン、
トルエン−1,4−ジオキサン−アセトン、酢酸エチル
、酢酸イソブチル、メチルイソブチルケトン、イソブσ
ビルアルコールなどの存在下で行なうことがよい。なお
、この共重合体中における上記a) + b) −c)
各成分の配合比はこの共重合体で処理する金屑、プラス
チック成型体の種類1表面状況、さらにはこの処理面に
塗布されるオルガノシロキサン組成物の種類などによっ
て適宜に決足すればよいが−これはa)成分としてのビ
ニル系単量体35〜99゜8モル係、b)成分としての
オルガノシラン0.1〜20モルチモルびC)成分とし
ての4−メタクリロキシエチルトリメリツト酸および/
またにその酸無水物0.1〜45モルチモルればよい。
このようにして得られた本発明のブライマー組成物は金
属、ブラスチッグ成型体表面の前処理剤として使用され
るが、この処理にあたってはこの共重合体を適宜の有機
溶剤で稀釈して、これをスプレー塗り、へヶ塗り、ガー
ゼ塗りなどで目的とする成型品表面に均一に塗布するか
、この成型品をその液中に浸漬してから引上げ、ついで
常温または50〜150℃の加熱下でこの有機溶剤を揮
散させればよく、これによればその成形品表面にこの共
重合体皮膜を強固に接置させることができる。なお、こ
の場合に使用される有機溶剤は、特にこれを規定する必
要はなく、これにはアセトン。
メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなどのケ
トン類、エチルエーテル−ジオキサン、テトラヒドロフ
ランなどのエーテル類、メタノール、エタノール、プロ
パツールなどのアルコール類。
酢酸エチル、酢酸インブチル、プロピオン酸エステルな
どのエステル類、ベンゼン、トルエン、キシレンなどの
芳香族炭化水素類、塩化メチレン、グロロホルムなどの
ハロゲン化炭化水累類などが例示されるが、これらはそ
の処理対象とされる金属、プラスチック成形品の材質な
どによって適宜選択すればよく、さらにこの添装置はそ
の目的に応じ共重合体濃度が0.5〜30重量%の範囲
になるようにすればよい。
このように処理された金属、プラスチック成型体の表面
には、ついでオルガノシロキサン組成物が塗布され、結
果において金属、プラスチック成形体表面には前記した
本発明のブライマー組成物としての三成分共重合体の皮
膜を介してオルガノシロキサン組成物の塗膜が施される
ことになるわけであるが、これによればその三成分共重
合体中に含まれるオルガノシランが、加水分解可能の原
子または基、さらには水酸基を含むものであることルら
、これらの基とオルガノi/aキチン組成物との間でシ
ロキサン結合が形成されることになり、このオルガノシ
aキサン組成物が三成分共重合体の皮膜に強固VC僧看
されるという効果が与えられる。
なお、この場合に使用されるオルガノポリシロキサン組
成物として汀、シリコーンワニス、熱硬化性シリコーン
ゴム、室温硬化性シリコーンゴム、さらにぽ各種のロー
ティング用シリコーン組成物などが例示されるが、これ
らの塗布方法には特にflllJ 限ぽなく、これは必
要に応じキシレン、トルエン−ベンゼンなどで稀釈した
オルガノポリシロキチン組成物をスプレー塗り、へヶ塗
りなどでその表面に均一に塗布したのち、加熱すればよ
く、これによれば目的とする金属プラスチック成形体を
すぐり、た耐候性、耐熱性−耐寒性、耐水性をもつもの
とすることができる。
本発明のブライマー組成物に上記したように金属−プラ
スチック成形体のオルガノポリシロキサン組成物による
改1iに先立つ前処理剤として有用とされるものである
が、この金属としてはアルミニウム、鉄、亜鉛、錫、金
、銀、銅、ニッケル、クローム−ステンレススチールな
どが例示すり、、このブラスチッグとしてはエポキシ樹
脂、ABS樹脂−ナイロン樹脂、スチレン樹脂、メラミ
ン樹脂、フェノール樹脂、ポリエステル樹脂、ポリカー
ボネート樹脂+ DAP樹脂などが例示されるが、これ
らは上記した方法によりいずれもその性状が顕著に改良
される。
つぎに本発明の実施例をあげるが1例中の部は三成分共
重合体の配合比をモルチとしたほかぽいずれも重量部を
示したものである。
実施例1〜6 還流冷却器、温度計、滴下ロートを取りつけた四ツロフ
ラスコに酢酸イソブチル39部とイソプロピルアルコー
ル39部を入れ、10o″Cに加熱して刀)ら、こ\に
第1表に掲g己した世でメタグリル酸メチル、酢酸ビニ
ル、アクリル酸エチル、3−メタグリ口キシプロビルト
リメトキシνラン。
4−メタグリロキシェチルトリメリット酸無水物および
ベンゾイルパーオキサイドを混合した混合物を滴下し、
還流下で7時間攪拌して反応させ、反応終了後に熟成さ
せてから2頓H9の減圧下に溶媒を取シ除いたところ、
無色透明のガム状共重合体が得られ、このものは赤外吸
収で4−メタグIJ (7キシエチルトリメリツト酸無
水物を含む三成分共重合体であることが確認された。
他方、上記で使用した同様の四ツロフラスコに、メチル
トリメトキシシラン75部、テトラエトキシシラン20
部および分子鎮両末端が水酸基で封鎖されたジメチルポ
リシロキサン(M今度13)5部を入れ、室温で攪拌下
にこれに2係硫酸8部を徐々に滴下して反応させ、さら
に室温下で熟成したところ一コーティング用オルガノポ
リシロキサンが得られた。
つぎVI−上記で碍た三成分共重合体100部をメチル
イソブチルケトン350部、イソプロピルアルコール3
50部および酢酸ブチル100部の混合溶媒で稀釈し、
これに100綱X2O−X1喘のアルミニウム板を浸漬
してから引上げ、100℃で1時間加熱乾燥したのら、
これを上記で得たコーティング用オルガノポリシロキチ
ン液中に浸漬し、引上げてη上ら100℃で1時間加熱
乾燥したところ、その表面に厚さ2部m の硬い透明な
シロキチン皮膜を有するアルミニウム板が得られた。
ツイテ、コのようにして得られたシロキチン塗膜の密肴
性をテストする目的で、この硬化皮膜面にII+II+
1間隔で縦横に切れ目を入れて100個のマス月を形成
させたのら、この面にセロファンテ−ブを密看してから
引きぼかし、この引きはがしの際における硬化皮膜の残
存数を調べたところ、第1表に示したとおりの結果が得
られた。
なお、この試験(以下、これを基板層テストという)は
このアルミニウム板を75℃の熱水中に24時間浸漬後
のものについても実施したが、この第1表IICはこの
三成分共重合体を二成分共重合体ま之ハビニル系共重合
体としたものについての結果を比較例1〜4として、ま
たこの三成分について共重合処理を行なわず三成分の混
合体として使用した場合についての結果を比較例5とし
て併記した。
第   1   表  19− (註)米 a・・・メタグリル酸メチルb・・・酢酸ビ
ニル 0・・・アグリル酸エチル d・・・3−メタグリ口キシブ口ビルトリメトキシνラ
ン e・・・4−メタグリロキシエチルトリメリット酸無水
物 f・・・ベンゾイルパーオキサイド 来米 分母は基板目数1分子は引きはがし残存数を示す
実施例7 前記した実施例2,5.比較例]−2および5のプライ
マー組成物を用いて第2表に示した各種材料の板を前例
同様に処理し、これに実施例1で使用したオルガノポリ
シロキサンを厚2μmK少者し、この硬化皮膜について
の基板層テストを行たつ友ところ、第2表に示したとお
9の結果が得られた。
20− 実施例8 削記し′fc実施例2.4.6−比較例1−2.3およ
び5のブライマー組成物を第3表に掲記した各種の金1
+J、ブラスチッグで作った100+mX25柵XII
IIIl+の板状体の表面にガーゼ塗りし、30分間風
乾させたのら、この処理面に室温硬化性シリコーンゴム
KEIORTV(信越化学工業(株)製・商品名〕を1
0酎×25嗜の面積に厚さ2噴になるように塗布し、こ
れを3日間室温に放蓋して硬化させた。
つぎに、この硬化皮膜の両端を出張り試験機を用いて引
張り、この皮膜の接着力をしらべたところ、第3表に示
すとおりの結果が得られた。なお、このテストにおいて
本発明の接置性向上剤を使用したものについては、いず
れも凝集破壊した(凝集破壊率100チ)が、比較例の
ものの凝集破壊率はいずれも低く、これは第3表中に0
内で表示し念とおりの値を示した。
23− 第1頁の続き ■出 願 人 三井石油化学工業株式会社東京都千代田
区霞が関3丁目2 番5号 138−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 】、 a) 分子中にシリコン原子を含有しないエチレ
    ン性二重結合を有するビニル系単量体 b) 分子中に加水分解可能な原子、基またに水酸基を
    、エチレン性二重結合を有するオルガノシラン、および o)  4−メタクリロキシエチルトリメリツト酸およ
    び/またはその酸無水物 の三成分共重合体を主剤としてなることを特徴とするブ
    ライマー組成物。 2、三成分共重合体がa)成分としてのビニル系単量体
    35〜99,8モル*−b)成分としてのオルガノシラ
    ン0.1〜20モル係、0係数0としての4−メタクリ
    ロキシエチルトリメリツト酸および/またにその酸無水
    物0.1〜45モルチモルらなるものである特許請求の
    範囲第1項記載のブライマー組成物。 3、三成分共重合体が有機溶剤で稀釈されたものである
    特許請求の範囲第1項またa第2項記戦のブライマー組
    成物。
JP57159272A 1982-09-13 1982-09-13 プライマ−組成物 Granted JPS5947216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57159272A JPS5947216A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 プライマ−組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57159272A JPS5947216A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 プライマ−組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5947216A true JPS5947216A (ja) 1984-03-16
JPS6345741B2 JPS6345741B2 (ja) 1988-09-12

Family

ID=15690148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57159272A Granted JPS5947216A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 プライマ−組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947216A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5978240A (ja) * 1982-10-27 1984-05-07 Sumitomo Chem Co Ltd 被覆ポリカ−ボネ−ト系樹脂成形物品
JPS59109528A (ja) * 1982-12-16 1984-06-25 Sumitomo Chem Co Ltd 被覆ポリカ−ボネ−ト系樹脂成形物品
JPS6178806A (ja) * 1984-09-25 1986-04-22 Chisso Corp 被覆用熱硬化性アクリル樹脂組成物の製造法
JPS61258811A (ja) * 1985-04-30 1986-11-17 ピ−ピ−ジ−・インダストリ−ズ・インコ−ポレイテツド オルガノシラン化合物からの加水分解可能な残基を含むアクリルポリマ−類
JPS6213471A (ja) * 1985-07-10 1987-01-22 Kansai Paint Co Ltd 防汚塗料組成物
JPS6234910A (ja) * 1985-08-05 1987-02-14 ピ−ピ−ジ−・インダストリ−ズ・インコ−ポレイテツド シリコン含有付加共重合体
JPH03265614A (ja) * 1990-03-14 1991-11-26 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 塗料用樹脂および塗料組成物

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5978240A (ja) * 1982-10-27 1984-05-07 Sumitomo Chem Co Ltd 被覆ポリカ−ボネ−ト系樹脂成形物品
JPH0365382B2 (ja) * 1982-10-27 1991-10-11
JPS59109528A (ja) * 1982-12-16 1984-06-25 Sumitomo Chem Co Ltd 被覆ポリカ−ボネ−ト系樹脂成形物品
JPH0365383B2 (ja) * 1982-12-16 1991-10-11
JPS6178806A (ja) * 1984-09-25 1986-04-22 Chisso Corp 被覆用熱硬化性アクリル樹脂組成物の製造法
JPH0446306B2 (ja) * 1984-09-25 1992-07-29 Chisso Corp
JPS61258811A (ja) * 1985-04-30 1986-11-17 ピ−ピ−ジ−・インダストリ−ズ・インコ−ポレイテツド オルガノシラン化合物からの加水分解可能な残基を含むアクリルポリマ−類
JPS6213471A (ja) * 1985-07-10 1987-01-22 Kansai Paint Co Ltd 防汚塗料組成物
JPH0551030B2 (ja) * 1985-07-10 1993-07-30 Kansai Paint Co Ltd
JPS6234910A (ja) * 1985-08-05 1987-02-14 ピ−ピ−ジ−・インダストリ−ズ・インコ−ポレイテツド シリコン含有付加共重合体
JPH03265614A (ja) * 1990-03-14 1991-11-26 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 塗料用樹脂および塗料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6345741B2 (ja) 1988-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0472351B1 (en) Method for the preparation of soluble (CH3)3SiO1/2/SiO2 (M/Q) siloxane resins with amine and amide organofunctionality
JPS62288676A (ja) 感圧接着剤組成物
JPH036282A (ja) プライマー組成物
US5520767A (en) Compositions for bonding organosiloxane elastomers to organic polymers
JPS5947216A (ja) プライマ−組成物
JPH0369950B2 (ja)
JP5849873B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物、金属薄膜用オーバーコーティング剤、銀薄膜用オーバーコーティング剤
JP7062888B2 (ja) 硬化性樹脂組成物、コーティング剤、及び物品。
JPH02138325A (ja) 二元硬化性組成物
JPH03234721A (ja) 放射線硬化性組成物
CA2196179A1 (en) Surface coating material, hardened film of the material, and synthetic resin molding covered with the film
JP6933130B2 (ja) 接着用樹脂組成物、プライマー、接着剤及び物品。
JPS63168420A (ja) 紫外線硬化性有機ケイ素組成物及びそのコーティング方法
JPS6158085B2 (ja)
CN113330078A (zh) 剥离层及含有剥离层的制品
JPH02182764A (ja) プライマー組成物とその用法
JP3954450B2 (ja) 表面被覆された銀およびその製造方法
JPS62250017A (ja) シリコン樹脂組成物
JP7003548B2 (ja) 金属用コーティング剤、及び物品
JPS6059267B2 (ja) 皮膜形成組成物
JPS5975916A (ja) 硬化性樹脂組成物
JPS61185573A (ja) 硬化性組成物
JPH0235768B2 (ja) Puraimaasoseibutsu
JPH01149879A (ja) プライマー組成物とその用法
JPS5813664A (ja) シリコ−ン粘着剤用剥離被膜形成剤