JPS5941479A - 窒化チタン被膜の除去方法 - Google Patents
窒化チタン被膜の除去方法Info
- Publication number
- JPS5941479A JPS5941479A JP57151610A JP15161082A JPS5941479A JP S5941479 A JPS5941479 A JP S5941479A JP 57151610 A JP57151610 A JP 57151610A JP 15161082 A JP15161082 A JP 15161082A JP S5941479 A JPS5941479 A JP S5941479A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- titanium nitride
- nitride film
- stainless steel
- nitric acid
- watch case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23G—CLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
- C23G1/00—Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
- C23G1/02—Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
- C23G1/08—Iron or steel
- C23G1/085—Iron or steel solutions containing HNO3
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23G—CLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
- C23G1/00—Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
- C23G1/02—Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
- C23G1/08—Iron or steel
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- ing And Chemical Polishing (AREA)
- Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
- Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、ステンレス鋼の表面て被覆された窒化チタン
被膜を除去する方法に関するものである。
被膜を除去する方法に関するものである。
従来、窒化チタン被膜は希硝酸又は弗酸で除去すること
が知られているが、イオンブレーティングによって得ら
れた窒化チタン被膜は上記の希硝酸又は弗酸では、満足
の状態で除去することができない。希硝酸で除去する場
合、単に希硝酸溶液中に浸漬して窒化チタン被膜を除去
しても、除去した素材表面に色ムラ、酸化物の有色被膜
が生じてしまいζ実用に値しない。また、弗酸で除去す
る場合、素材のステンレス鋼表面まで溶かしてしまい、
これを防ぐためのコントロールは極めてむずかしい。特
に、ステンレス鋼の表面に、鏡面や種々の模様を施した
後に、この表面て窒化チタンを被覆し、一部を除去して
、ステンレス鋼表面の仕上面と未除去の窒化チタン被膜
との2トーン模様を呈する装飾品を得る場合、上記従来
手法ではその装飾価値が大巾に低下し、実用に供せ彦い
。
が知られているが、イオンブレーティングによって得ら
れた窒化チタン被膜は上記の希硝酸又は弗酸では、満足
の状態で除去することができない。希硝酸で除去する場
合、単に希硝酸溶液中に浸漬して窒化チタン被膜を除去
しても、除去した素材表面に色ムラ、酸化物の有色被膜
が生じてしまいζ実用に値しない。また、弗酸で除去す
る場合、素材のステンレス鋼表面まで溶かしてしまい、
これを防ぐためのコントロールは極めてむずかしい。特
に、ステンレス鋼の表面に、鏡面や種々の模様を施した
後に、この表面て窒化チタンを被覆し、一部を除去して
、ステンレス鋼表面の仕上面と未除去の窒化チタン被膜
との2トーン模様を呈する装飾品を得る場合、上記従来
手法ではその装飾価値が大巾に低下し、実用に供せ彦い
。
この点について、更に詳述すると、イオンブレーティン
グによる窒化チタン膜は、TiNxでXが02〜3位ま
で変化させて、望みの発色をさせる。X値が低い場合は
、淡黄色で、X値が高い場合は濃黄色になる。一般にT
i N x膜は常に変化するプラズマ中でイオンブレ
ーティングされるので、一つの品物で同じ色に見えても
、種々のX値の被膜の混合層になっており、尚且つ結晶
構造も多種に亘り、耐薬品特性が異なる。従って従来の
手法では不安定なものとなる。
グによる窒化チタン膜は、TiNxでXが02〜3位ま
で変化させて、望みの発色をさせる。X値が低い場合は
、淡黄色で、X値が高い場合は濃黄色になる。一般にT
i N x膜は常に変化するプラズマ中でイオンブレ
ーティングされるので、一つの品物で同じ色に見えても
、種々のX値の被膜の混合層になっており、尚且つ結晶
構造も多種に亘り、耐薬品特性が異なる。従って従来の
手法では不安定なものとなる。
本発明は、上記従来方法の欠点を解消し、ステンレス鋼
の表面に被覆された窒化チタン被膜を、表面品質を回等
損わずに除去すること、また、表面品質を損わすて除去
するととてより、窒化チタンの黄金色とステンレス鋼の
白色とで構成される種々の色調豊富な模様2得ること、
妊らては、被覆加工中に、往々生じる窒化チタン被膜の
不良を修正すべく、該被膜を除去し、再被覆乞可能にす
ること7目的とする。
の表面に被覆された窒化チタン被膜を、表面品質を回等
損わずに除去すること、また、表面品質を損わすて除去
するととてより、窒化チタンの黄金色とステンレス鋼の
白色とで構成される種々の色調豊富な模様2得ること、
妊らては、被覆加工中に、往々生じる窒化チタン被膜の
不良を修正すべく、該被膜を除去し、再被覆乞可能にす
ること7目的とする。
本発明に於いては、被覆された窒化チタンは、TiN(
0,2〜3)となる組織を備えたものが最良である。T
iN(0,2〜3)を得るには、イオンブレーティング
のPVD法の他にCVD法があるが、CV D法の方が
TiNxのX値は一般に高い。
0,2〜3)となる組織を備えたものが最良である。T
iN(0,2〜3)を得るには、イオンブレーティング
のPVD法の他にCVD法があるが、CV D法の方が
TiNxのX値は一般に高い。
本発明は、ステンレス鋼の表面に被覆された窒化チタン
被膜の腐食液として約70℃以上で15%〜30%容量
の硝酸水溶液を用いていることを特徴としている。
被膜の腐食液として約70℃以上で15%〜30%容量
の硝酸水溶液を用いていることを特徴としている。
硝酸水溶液の温度は、従来公知のものでは常温又は加温
硝酸で使用するものと、一般に認識されているが、・本
発明のものは一部70℃以上と加熱したものケ用いる。
硝酸で使用するものと、一般に認識されているが、・本
発明のものは一部70℃以上と加熱したものケ用いる。
約70°C未満では腐食速度が極端に低下するので、約
70°以上とするが、100℃近くになると沸騰して、
硝酸水を飛散するおそれがあり作業上危険となるので約
95°C以下にするのが好ましい。
70°以上とするが、100℃近くになると沸騰して、
硝酸水を飛散するおそれがあり作業上危険となるので約
95°C以下にするのが好ましい。
第1図は、硝酸水溶液の温度と腐食速度の関係2示すグ
ラフである。この図で判るように、約70℃を境にして
腐食速度の急激な変化がみられる。
ラフである。この図で判るように、約70℃を境にして
腐食速度の急激な変化がみられる。
次に硝酸水溶液の濃度は、容量で15%〜30%の範囲
内で使用される。15%未満になると、腐食速度が遅く
なり、作業効率が低下する。また、30%超になると、
15%未満のものと同様に、腐食速度が遅くなり、且つ
ステンレス鋼の表面に黒色系の被膜が生じて仕上りが良
くない。
内で使用される。15%未満になると、腐食速度が遅く
なり、作業効率が低下する。また、30%超になると、
15%未満のものと同様に、腐食速度が遅くなり、且つ
ステンレス鋼の表面に黒色系の被膜が生じて仕上りが良
くない。
本発明の方法によれば、上記条件を満すことにより、ス
テンレス鋼の表面品質を損わずに、窒化チタン被膜暑迅
速に除去することができる。
テンレス鋼の表面品質を損わずに、窒化チタン被膜暑迅
速に除去することができる。
以下、本発明の実施例を詳細に説明する。
実施例1
ステンレス鋼の表面の一部が露出し、他部が窒化チタン
被膜に覆われた時計ケースをつくる場合の実施例を説明
する。
被膜に覆われた時計ケースをつくる場合の実施例を説明
する。
先ず、5US304の材料を、時計ケースに成形し、公
知の加工手法により表面を仕上げる。次に該表面に、イ
オンブレーティング法によって、窒化チタンを被覆する
。窒化チタン被膜の厚さは1μmである。
知の加工手法により表面を仕上げる。次に該表面に、イ
オンブレーティング法によって、窒化チタンを被覆する
。窒化チタン被膜の厚さは1μmである。
次に、耐硝酸系又はエポキシ系の樹脂でできた保護塗料
を前記時計ケースて審美性2呈するように模様付する。
を前記時計ケースて審美性2呈するように模様付する。
模様付は、開毛又は印刷で行なう。
保護塗料が固化したあと、下記の条件で前記時計ケース
を硝酸水溶液中に浸aする。
を硝酸水溶液中に浸aする。
25容量% 硝酸水溶液
80°Cで48時間 浸漬
尚、硝酸水溶液は、温度分布を均一に保つために攪拌さ
れており、また、浸漬時間は窒化チタン被膜の厚きによ
って異なる。
れており、また、浸漬時間は窒化チタン被膜の厚きによ
って異なる。
48時間後に、前記時計ケースを回収し、保護塗膜を剥
離剤で取除き、時計ケースを完成させる。
離剤で取除き、時計ケースを完成させる。
第2図は、完成した時計ケースの斜視図を示し第3図(
A)(B)は、本実施例による窒化チタン被膜の生成前
及びその除去後のステンレス鋼の表面写真であり、第4
図、=+=に=+−+4=+は、同じく真かられかるよ
うに、本発明による方法を用いると、窒化チタン被膜欠
除去しても、ステンレス鋼の表面に凹凸模様のダレ、変
色等が起らず、被覆前の表面品質乞保持しており、黄金
色の窒化チタンと白色のステンレス鋼の組合せ如よる2
色トーン模様の時計ケースを得ることができる。
A)(B)は、本実施例による窒化チタン被膜の生成前
及びその除去後のステンレス鋼の表面写真であり、第4
図、=+=に=+−+4=+は、同じく真かられかるよ
うに、本発明による方法を用いると、窒化チタン被膜欠
除去しても、ステンレス鋼の表面に凹凸模様のダレ、変
色等が起らず、被覆前の表面品質乞保持しており、黄金
色の窒化チタンと白色のステンレス鋼の組合せ如よる2
色トーン模様の時計ケースを得ることができる。
実施例2
ステンレス鋼の時計ケースに被覆された窒化チタン被膜
を全部、除去する場合の実施例を説明する。
を全部、除去する場合の実施例を説明する。
前記実施例1と同様に、5US3Q4のステンレス鋼で
成形された時計ケースに、イオンブレーティング法によ
って窒化チタン膜が被覆されている。
成形された時計ケースに、イオンブレーティング法によ
って窒化チタン膜が被覆されている。
窒化チタン膜の厚さは1.2μmである。
これを下記の条件で、前記時計ケースを硝酸水溶液中に
浸漬する。
浸漬する。
20容量% 硝酸水溶液
95℃で 浸漬
30時間後、時計ケースを引き上げ、除去作業を完了す
る。除去されたステンレス鋼の表面は、被覆きれる前の
状況と同じであった。
る。除去されたステンレス鋼の表面は、被覆きれる前の
状況と同じであった。
従って、本実施例を用いて、窒化チタン被膜がイオンブ
レーティング法によって、満足のいく状態でなかったと
き、再びイオンブレーティングを行ない、窒化チタン被
膜を生成することができ、完成状態になっている時計ケ
ースZ廃棄せずに再使用でき、コストアップを抑えるこ
とができる。
レーティング法によって、満足のいく状態でなかったと
き、再びイオンブレーティングを行ない、窒化チタン被
膜を生成することができ、完成状態になっている時計ケ
ースZ廃棄せずに再使用でき、コストアップを抑えるこ
とができる。
尚、硝酸水溶液て界面活性剤を添加することにより、窒
化チタン被膜の除去を均一に行なう効果があり、除去時
間の短縮及び表面品質が期待できる。
化チタン被膜の除去を均一に行なう効果があり、除去時
間の短縮及び表面品質が期待できる。
また、本発明に応用される部品は、時計部品の他にメガ
ネフレーム、ライター、タイピン、等の装飾部品があり
、さらに、耐食、耐熱、耐酸機能乞必須とする機構部品
にも適用可能である。
ネフレーム、ライター、タイピン、等の装飾部品があり
、さらに、耐食、耐熱、耐酸機能乞必須とする機構部品
にも適用可能である。
以上述べた如く、本発明の方法によれば、ステンレス鋼
の表面を、何等損わずに、該表面に被覆された窒化チタ
ン被膜を除去することができ、該表面の一部を除去する
ことによって黄金色と白色の色調豊富な模様2得ること
ができる。また、本発明によれば、被覆工程中に生じた
窒化チタン被膜の不良を容易に回復することができ、ス
テンレス鋼の部品の再使用を可能にすることができる。
の表面を、何等損わずに、該表面に被覆された窒化チタ
ン被膜を除去することができ、該表面の一部を除去する
ことによって黄金色と白色の色調豊富な模様2得ること
ができる。また、本発明によれば、被覆工程中に生じた
窒化チタン被膜の不良を容易に回復することができ、ス
テンレス鋼の部品の再使用を可能にすることができる。
第1図は硝酸水溶液の温度と窒化チタン被膜の腐食速度
の関係を示すグラフ、第2図は本発明による時計ケース
の斜視図、第3図は本発明によるステンレス鋼の表面写
真、第4図は本発明による表 ステンレス鋼の+面写真であり、第3図(A)、箒→号
→→→は窒化チタン被膜の生成前、第3図(B)、第4
図卆寺今は窒化チタン被膜の除去後第1図 ゝ、 第2図 第8図 (A>CB’) 第4図
の関係を示すグラフ、第2図は本発明による時計ケース
の斜視図、第3図は本発明によるステンレス鋼の表面写
真、第4図は本発明による表 ステンレス鋼の+面写真であり、第3図(A)、箒→号
→→→は窒化チタン被膜の生成前、第3図(B)、第4
図卆寺今は窒化チタン被膜の除去後第1図 ゝ、 第2図 第8図 (A>CB’) 第4図
Claims (1)
- ステンレス鋼の表面に被覆された窒化チタン被膜ヶ腐食
液に浸漬して除去する方法において、前記腐食液は約7
0℃以上の温度に加熱された濃度15〜30容量%の硝
酸水溶液であることを特徴とする窒化チタン被膜の除去
方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57151610A JPS5941479A (ja) | 1982-08-31 | 1982-08-31 | 窒化チタン被膜の除去方法 |
KR1019830003388A KR840006377A (ko) | 1982-08-31 | 1983-07-22 | 질화티탄피막의 제거방법 |
GB08323278A GB2127042B (en) | 1982-08-31 | 1983-08-31 | Method for removing a titanium nitride film |
HK881/90A HK88190A (en) | 1982-08-31 | 1990-10-25 | Method for removing a titanium nitride film |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57151610A JPS5941479A (ja) | 1982-08-31 | 1982-08-31 | 窒化チタン被膜の除去方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5941479A true JPS5941479A (ja) | 1984-03-07 |
Family
ID=15522292
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57151610A Pending JPS5941479A (ja) | 1982-08-31 | 1982-08-31 | 窒化チタン被膜の除去方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5941479A (ja) |
KR (1) | KR840006377A (ja) |
GB (1) | GB2127042B (ja) |
HK (1) | HK88190A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60187681A (ja) * | 1984-03-06 | 1985-09-25 | Citizen Watch Co Ltd | 窒化チタン被膜の除去方法 |
JPH06316776A (ja) * | 1993-04-23 | 1994-11-15 | Citizen Watch Co Ltd | メッキ被膜の剥離方法 |
CN108588728A (zh) * | 2018-05-16 | 2018-09-28 | 深圳仕上电子科技有限公司 | 利用硝酸水溶液剥离工件表面膜的方法 |
CN111534825A (zh) * | 2020-05-14 | 2020-08-14 | 富乐德科技发展(大连)有限公司 | 去除半导体设备不锈钢部件钛及氮化钛沉积膜的工艺 |
JP2021065804A (ja) * | 2019-10-17 | 2021-04-30 | 株式会社平和カーボン | 窒化チタン含有塊の除去方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4101843C1 (en) * | 1991-01-23 | 1992-04-02 | Eifeler Werkzeuge Gmbh, 4000 Duesseldorf, De | Hard tool coating for economy - by stripping using tetra:sodium di:phosphate soln. and hydrogen peroxide |
DE4110595C1 (en) * | 1991-04-02 | 1992-11-26 | Thyssen Edelstahlwerke Ag, 4000 Duesseldorf, De | Wet-chemical removal of hard coatings from workpiece surfaces - comprises using hydrogen peroxide soln. stabilised by complex former e.g. potassium-sodium tartrate-tetra:hydrate |
JPH09109126A (ja) * | 1995-10-17 | 1997-04-28 | Ngk Insulators Ltd | ハニカム成形用口金の再生方法 |
-
1982
- 1982-08-31 JP JP57151610A patent/JPS5941479A/ja active Pending
-
1983
- 1983-07-22 KR KR1019830003388A patent/KR840006377A/ko not_active Application Discontinuation
- 1983-08-31 GB GB08323278A patent/GB2127042B/en not_active Expired
-
1990
- 1990-10-25 HK HK881/90A patent/HK88190A/xx not_active IP Right Cessation
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60187681A (ja) * | 1984-03-06 | 1985-09-25 | Citizen Watch Co Ltd | 窒化チタン被膜の除去方法 |
JPH0424436B2 (ja) * | 1984-03-06 | 1992-04-27 | Citizen Watch Co Ltd | |
JPH06316776A (ja) * | 1993-04-23 | 1994-11-15 | Citizen Watch Co Ltd | メッキ被膜の剥離方法 |
CN108588728A (zh) * | 2018-05-16 | 2018-09-28 | 深圳仕上电子科技有限公司 | 利用硝酸水溶液剥离工件表面膜的方法 |
JP2021065804A (ja) * | 2019-10-17 | 2021-04-30 | 株式会社平和カーボン | 窒化チタン含有塊の除去方法 |
CN111534825A (zh) * | 2020-05-14 | 2020-08-14 | 富乐德科技发展(大连)有限公司 | 去除半导体设备不锈钢部件钛及氮化钛沉积膜的工艺 |
CN111534825B (zh) * | 2020-05-14 | 2022-05-31 | 富乐德科技发展(大连)有限公司 | 去除半导体设备不锈钢部件钛及氮化钛沉积膜的工艺 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
HK88190A (en) | 1990-11-02 |
GB2127042A (en) | 1984-04-04 |
KR840006377A (ko) | 1984-11-29 |
GB2127042B (en) | 1985-12-04 |
GB8323278D0 (en) | 1983-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4957653A (en) | Composition containing alkane sulfonic acid and ferric nitrate for stripping tin or tin-lead alloy from copper surfaces, and method for stripping tin or tin-lead alloy | |
JPS5941479A (ja) | 窒化チタン被膜の除去方法 | |
US4902388A (en) | Method for electroplating nickel onto titanium alloys | |
US3390061A (en) | Protective localized area resin coatings for electroplating | |
JPS60187681A (ja) | 窒化チタン被膜の除去方法 | |
JPS63149396A (ja) | 弁金属の陽極酸化前処理方法 | |
JP2002187398A (ja) | 表面処理方法および装飾品 | |
US20100072076A1 (en) | Surface treatment method for housings | |
USRE33800E (en) | Method for electroplating nickel onto titanium alloys | |
JPH0368946B2 (ja) | ||
JP2771487B2 (ja) | 着色及び立体表面を有するエンボシングステンレス鋼板及びその製造方法 | |
JPH04154988A (ja) | 装飾部材の製造方法 | |
JPH0689461B2 (ja) | 窒化チタン被膜の除去方法 | |
JPS62265191A (ja) | セラミツク配線板の製造法 | |
KR100496674B1 (ko) | 알루미늄 또는 알루미늄합금의 표면처리용액 및 이에 의해표면처리된 알루미늄 및 알루미늄합금 | |
JPH01172241A (ja) | 石英ガラスのエッチング方法 | |
JP2001107293A (ja) | アルミニウム材の表面加工方法およびアルミニウム材 | |
JP2003183887A (ja) | 高蝕性古美調メッキ | |
JP2771488B2 (ja) | 着色面及び立体面を有するステンレス鋼板及びその製造方法 | |
JP3264729B2 (ja) | メッキ被膜の剥離方法 | |
JPH0320482A (ja) | クラッド材の表面加飾法 | |
JPS5928574A (ja) | ステンレス鋼の着色前処理方法 | |
KR100269038B1 (ko) | 예술적 형태의 금속공예품의 제작방법 | |
US421010A (en) | Vania | |
JPS6213566A (ja) | 装身具の表面処理方法 |