JPS593499Y2 - プリント基板の導通端子構造 - Google Patents

プリント基板の導通端子構造

Info

Publication number
JPS593499Y2
JPS593499Y2 JP1979037038U JP3703879U JPS593499Y2 JP S593499 Y2 JPS593499 Y2 JP S593499Y2 JP 1979037038 U JP1979037038 U JP 1979037038U JP 3703879 U JP3703879 U JP 3703879U JP S593499 Y2 JPS593499 Y2 JP S593499Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
conductive
hole
terminal structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979037038U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55136173U (ja
Inventor
慎二 小林
宏宣 河合
Original Assignee
ホーチキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホーチキ株式会社 filed Critical ホーチキ株式会社
Priority to JP1979037038U priority Critical patent/JPS593499Y2/ja
Publication of JPS55136173U publication Critical patent/JPS55136173U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS593499Y2 publication Critical patent/JPS593499Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、プリント基板の配線部と他の部材とを電気的
に導通接続するめに用いられるプリント基板の導通端子
構造に関する。
従来、煙感知器等におけるプリント基板は、第1図に示
すように、プリント基板1の配線部と外部電極2を電気
的に導通させるため、絶縁部材3を介してネジ部材4と
ナツト部材5による螺着で接続しており、その詳細は第
2図に示されるように、電気部品6を表面に載置すると
共に裏面にて半田付けしたプリント基板1にネジ部材4
が貫通される通し孔7を設け、この通し孔7の内側にハ
ト7部材8を導通端子として嵌着し、プリント基板1の
裏面にてプリント配線に半田部9をもって半田付けし、
絶縁部材3を介して外部電極2を螺着しているものであ
る。
ところが、ネジ部材4とナツト部材5を締め合せると、
ワッシャ10を介してハトメ部材8が挟着されることに
なり、プリント基板1と外部電極2との間に介在された
絶縁部材3が硬質材料であったとすると、第3図に示す
るうにハトメ部材8が通し孔7にて座屈してネジ部材4
を回りにくくし、また座屈により割れ目を生じ、プリン
ト基板1と外部電極2との導通がとれにくくなる場合を
生ずる。
逆に、絶縁部材3が軟質材料であると、第4図に示すよ
うに、ワッシャ10を介してハトメ部材8が下方に押さ
れ、ハトメ部材8の周縁に対する半田ののりが比較的悪
いことから、ハトメ部材8の下部が突出されることで、
半田部9がプリント基板1から剥離し、導通が取れなく
なるという事態が生じている。
これに対し、ハトメ部材8の取付は後、プレス加工等に
て両面を押しつぶして動かないようにするか、或は導通
が取れない場合に修正作業を施すことにより対処してい
る。
このような問題は煙感知器のみならず、プリント基板と
他の部材とを電気的に導通させるためにハトメ部材を用
いている他の機器における導通端子構造においても同様
で゛ある。
本考案は上記に鑑みてなされたもので、プリント基板配
線部と他の被導通部材との電気的な導通を確実にするた
め、ネジ貫通孔を有すると共に外側に延在する導通片を
備え、この導通片をプリント基板裏面に挿通して半田付
けする導通端子を用いたプリント基板の導通端子構造を
提供することを目的とする。
以下に添付図面に基づいて本考案の実施例を説明する。
第5図は本考案に用いられる導通端子の一実施例を示し
たもので、中央にネジ貫通孔11が穿設されたリング部
材12を有すると共に、リング部材12から外側に2本
の導通片13を延在させたものである。
導通片13の先端は、プリント基板を挿通してその裏面
にて半田付けされるものであることから、図示の実施例
では下方に屈曲されている。
また、リング部材12に延設される導通片13の数は、
プリント基板裏面のプリントパターンに応じた適当な数
が選ばれるものであり、この実施例に限定されない。
第6図は、第5図に示す導通端子を用いた本考案の導通
端子構造を示したもので、導通端子14はプリント基板
1の通し孔表面に載置されると共に、その導通片13を
プリント基板1の裏面に挿通して先端部を折込み、且つ
プリント配線部に半田部15をもって半田付けすること
で固着される。
この状態で絶縁部材3を介して置かれたプリント基板1
の通し孔7に相対する通し孔16を有する被導通部材1
7、例えば外部電極を、ネジ部材4とナツト部材5によ
りプリント基板1に螺着することで、被導通部材17は
ナツト部材5、ネジ部材4及び導通端子14を介してプ
リント基板1の裏面の配線部と電気的に接続される。
このナツト部材5とネジ部材4による締付けで、導通端
子14の導通片13はプリント基板1の裏面と絶縁部材
3とで挟着されることになり、その結果、導通片13が
第7図に示されるように座屈されることになるが、第5
図から明らかなように導通片13の幅が狭いことから塑
性変形を受けても割れを生ずることがなく、締付後にお
いて導通が取れなくなることはなく。
また、第8図に示すように、導通片13がワッシャ10
を外れた位置で屈曲されている場合には、締付けにより
屈曲部のみが上方に突出して変形を吸収し、半田部15
が剥離されるには至らない。
特に、プリント基板1の裏面に屈曲された導通片13の
先端部に対する半田の乗りは良好で、プリント配線部に
対し充分な強度が得られ、締付けによる力が作用しても
半田部15の剥離は起きず、プリント基板1の配線部と
被導通部材との導通を完全にとることができる。
本考案の導通端子構造は以上説明したように、従来のハ
トメ部材に代えてリング部材の外側に導通片を延在して
なる導通端子を用いて、締付は位置と離れた位置にて端
子部材とプリント配線部との半田付けを行なうようにし
たことにより、プリント基板と被導通部材をネジ部材及
びナツト部材にて締付けて導通接続しても、充分な半田
のりにより導通端子が強固に半田付けでき、締付力も吸
収されて直接作用しにくいことから、導通端子の割れも
しくは半田剥離による導通切れを起さず、組立後におけ
る修正作業が不要とできたことで、製品の歩留りを大幅
に引き上げると共に導通端子構造の信頼性を高めること
ができたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は煙感知器におけるプリント基板と外部電極との
導通端子構造を示す説明図、第2図は従来の導通端子構
造の説明図、第3,4図は従来の導通端子構造における
導通切れの状態を示した説明図、第5図は本考案で用い
られる導通端子部材の一実施例を示した斜視図、第6図
は本考案の一実施例を示した断面説明図、第7,8図は
締付時における本考案の端子構造に生ずる変形状態を示
した説明図である。 1・・・・・・プリント基板、2・・・・・・外部電極
、3・・・・・・絶縁部材、4・・・・・・ネジ部材、
5・・・・・・ナツト部材、6・・・・・・電気部品、
7.16・・・・・・通し孔、8・・・・・・ハトメ部
材、9,15・・・・・・半田部、10・・・・・・ワ
ッシャ、11・・・・・・貫通孔、12・・・・・・リ
ング部材、13・・・・・・導通片、14・・・・・・
導通端子部材、17・・・・・・被導通部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表面に載置した電気部品を裏面にて半田付けし一部に通
    し孔を有するプリント基板と、該プリント基板の通し孔
    に相対した通し孔を貫通するネジ部材にてプリント基板
    配線部と電気的に導通される被導通部材とでなるプリン
    ト基板の導通端子構造において、上記プリント基板の通
    し孔表面に載置されネジ部材の貫通孔を有すると共に外
    側に延在された導通片を形成した端子部材を有し、該端
    子部材の導通片をプリント基板裏面に挿通して半田付け
    したことを特徴とするプリント基板の導通端子構造。
JP1979037038U 1979-03-22 1979-03-22 プリント基板の導通端子構造 Expired JPS593499Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979037038U JPS593499Y2 (ja) 1979-03-22 1979-03-22 プリント基板の導通端子構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979037038U JPS593499Y2 (ja) 1979-03-22 1979-03-22 プリント基板の導通端子構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55136173U JPS55136173U (ja) 1980-09-27
JPS593499Y2 true JPS593499Y2 (ja) 1984-01-31

Family

ID=28899341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979037038U Expired JPS593499Y2 (ja) 1979-03-22 1979-03-22 プリント基板の導通端子構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593499Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021510000A (ja) * 2018-01-06 2021-04-08 マイアント インコーポレイテッドMyant Inc. 電子機器−織物間相互接続方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55136173U (ja) 1980-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS593499Y2 (ja) プリント基板の導通端子構造
JPH0563034B2 (ja)
JP2584115B2 (ja) パワー回路配線用プリント基板
JP3250975B2 (ja) プリント基板へのネジ取付方法およびネジが固定されたプリント基板
JPH0349415Y2 (ja)
JPH0648902Y2 (ja) 金属基板のフレームグランド構造
JPH0615421Y2 (ja) 接続装置
JPH048617Y2 (ja)
JPH0129983Y2 (ja)
JPH0741093Y2 (ja) 基板実装用コネクタの取付け構造
JPS6116707Y2 (ja)
JPH0112781Y2 (ja)
JPS6330126Y2 (ja)
JPH0311815Y2 (ja)
JP2534754B2 (ja) プリント基板の接続装置
JPH10163593A (ja) プリント基板のアース方法
JPH04147700A (ja) プリント基板固定機構
JP4284433B2 (ja) プリント基板の部品取付構造
JPS5939418Y2 (ja) 回路基板装置
JPH0760915B2 (ja) 基板装置
JPS5932150Y2 (ja) プリント配線板のスルホ−ルビン
JPH0217869U (ja)
JPH0576078U (ja) プリント配線部品保持板
JPS59732Y2 (ja) 回転型可変抵抗器
JPH0418220Y2 (ja)