JPS5932727Y2 - 電柱用器具取付金具 - Google Patents

電柱用器具取付金具

Info

Publication number
JPS5932727Y2
JPS5932727Y2 JP16528179U JP16528179U JPS5932727Y2 JP S5932727 Y2 JPS5932727 Y2 JP S5932727Y2 JP 16528179 U JP16528179 U JP 16528179U JP 16528179 U JP16528179 U JP 16528179U JP S5932727 Y2 JPS5932727 Y2 JP S5932727Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
utility pole
hole
metal fitting
mounting bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16528179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5683931U (ja
Inventor
法之 中田
Original Assignee
内田鍛工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 内田鍛工株式会社 filed Critical 内田鍛工株式会社
Priority to JP16528179U priority Critical patent/JPS5932727Y2/ja
Publication of JPS5683931U publication Critical patent/JPS5683931U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5932727Y2 publication Critical patent/JPS5932727Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Clamps And Clips (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電柱に信号機その他の各種機器を取付ける電柱
用器具取付金具に関する。
従来実開昭54−121292号公報に示すように、係
合突起を設けたバンドと数多の係合穴を等開缶に列設し
たバンドの2個から成り、その係合突起に選択した穴の
1つを係合させ、一方のバンドの端をコ字形金具に連結
し、他方のバンドの端をコ字形金具にTボルト及びナツ
トにより係止させる電柱用器具取付金具は知られている
この公知のものは、バンドが2本であるから構造及び取
扱いが面倒である。
本案はその欠点を除くことを目的とする。
図示例について説明すると、中込2を電柱に対する当接
面とするコ字形金具1の両脚辺3,4の基部は電柱バン
ド通し穴5,6を設け、その穴に電柱バンド7の自由端
側7aを通してそのバンドに列設した係合穴8の1つを
金具の中込2に設けた保合突起9に係合させ、バンド7
の他端に回動できるように取付けたTボルト11の頭部
11aを金具の脚片の穴6の縁6aに係合させ、ボルト
11にナツト12を具えたものである。
上記のTボルト11をバンド7の一端に回動自由に取付
けるため、バンドの端に環状部7bとその環状部にボル
ト通し溝7cを設け、その環状部7bにパイプ10を通
し、ボルト11をパイプ10に横に貫通させた公知のも
のを例示するが、この部分は他の均等構造を適用するこ
ともできる。
6bはTボルト11の頭部11aの外れ止めのため穴6
の穴縁6aの端部に内側に折曲げて形成した保合片であ
る。
本案は、Tボルト11をコ字形金具1に係合させだ状態
でバンド7を電柱Pに巻き、その自由端を穴5,6#こ
通し、その余分はバンドの他端側と電柱との間に挾み込
み、手で可能な範囲に引締めて突起9に対応する六8を
係合させに後、ナツト12を回して締付ける。
コ字形金具1と一体の受台1aに機器を支持させる。
上記のようにバンドが1本で、その係合穴の1つをコ字
形金具1の突起9に係合させるので、バンドを2本にし
たものに比べて電柱への取付は操作が簡単で部品数も少
ないから低コストに得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案取付金具の使用状態の平筒図、第2図は
その正面図、第3図はバンド係合部の拡大横断平面図、
第4図はその正面図、第5図は金具の一部の側面図であ
る。 Pは電柱、1aは機器取付台。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中込2を電柱に対する当接面とするコ字形金具1の両脚
    辺3,4の基部に電柱バンド通し穴5゜6を設け、その
    穴に電柱バンド7の自由端側7aを通してバンドに列設
    した係合穴8の1つの金具の中込2に設けた係合突起9
    に係合させ、バンド7の他端に回動できるように取付け
    たTポルト11の頭部11aを金具の脚片の穴6の緑5
    alこ係合させ、ボルト11にナツト12を具えた電柱
    用器具取付金具。
JP16528179U 1979-11-29 1979-11-29 電柱用器具取付金具 Expired JPS5932727Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16528179U JPS5932727Y2 (ja) 1979-11-29 1979-11-29 電柱用器具取付金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16528179U JPS5932727Y2 (ja) 1979-11-29 1979-11-29 電柱用器具取付金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5683931U JPS5683931U (ja) 1981-07-06
JPS5932727Y2 true JPS5932727Y2 (ja) 1984-09-13

Family

ID=29676199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16528179U Expired JPS5932727Y2 (ja) 1979-11-29 1979-11-29 電柱用器具取付金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932727Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5683931U (ja) 1981-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5932727Y2 (ja) 電柱用器具取付金具
JPS5843394Y2 (ja) 架空ケ−ブル接続体支持金具
JPH0624331U (ja) 立上がり管の電柱への留め金物
JP2573466Y2 (ja) 配管用の吊り金具
JPS626962Y2 (ja)
JP2639404B2 (ja) 電子機器ケースにおける取付部の構造
JPH06288127A (ja) ワイヤー製柵体
JPS5940572Y2 (ja) 自在バンド装置
JPS6144232Y2 (ja)
JPS6217601Y2 (ja)
JPS631714Y2 (ja)
JPS6114725Y2 (ja)
JPH0476014U (ja)
JPS5847778Y2 (ja) 緊線併用碍子金具
JPS6019476Y2 (ja) 電柱用バンドの締付け器
JPS642492Y2 (ja)
JPS6027203Y2 (ja) 配電器具取付け具におけるバンド締付け装置
KR20040036982A (ko) 전주용 체결밴드
JPS6314376Y2 (ja)
JPH0434508U (ja)
JPH0331775Y2 (ja)
JPS6037448Y2 (ja) 電柱用バンド
JPS6233414Y2 (ja)
JPS63182006U (ja)
JPH0138817Y2 (ja)