JPS5931778A - 置換アセトアニリド系化合物及びそれらを含有する除草剤 - Google Patents

置換アセトアニリド系化合物及びそれらを含有する除草剤

Info

Publication number
JPS5931778A
JPS5931778A JP57142392A JP14239282A JPS5931778A JP S5931778 A JPS5931778 A JP S5931778A JP 57142392 A JP57142392 A JP 57142392A JP 14239282 A JP14239282 A JP 14239282A JP S5931778 A JPS5931778 A JP S5931778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
group
general formula
methyl
halogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57142392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0357914B2 (ja
Inventor
Fumio Kimura
木村 史雄
Takahiro Haga
隆弘 芳賀
Nobuyuki Sakashita
坂下 信行
Kazuyuki Maeda
和之 前田
Hirohito Hayashi
林 弘仁
Toshio Seki
敏男 関
Tsunezou Yoshida
吉田 常象
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishihara Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP57142392A priority Critical patent/JPS5931778A/ja
Publication of JPS5931778A publication Critical patent/JPS5931778A/ja
Publication of JPH0357914B2 publication Critical patent/JPH0357914B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、置換アセトアニリド系化合物又はそれらを有
効成分として含有する除草剤に関する。
j!に詳しく紘1本発明は一般式(1)(式中X社ハロ
ゲン原子、アルキル基、アルコキン基、シアノ基又はト
リフルオロメチル基であシ、Yはアルキル基であり、n
は1〜5の整数である)で表わされる置換子セトアニリ
ト。
系化合物又はそれらを有効成分として含有する除草剤で
ある。
前記一般式m中のXで表わされるハロゲン原子と′して
は、弗素、塩素、臭素、沃素が挙げられ、X及びYで表
わされるアルキル基或は、Xで表わされるアルコキン基
のアルキル部分としては、メチル、エチル、n−プロピ
ル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル%  Be
e−ブチルb  tert−ブチルなどが挙げられる。
前記一般式(i)の本発明化合物は、例えば次の様な方
法によって製造することができる。
〔1〕 (][)      (I) 〔2〕 〔3〕、 上記反応(1)〜・〔3゛〕で使用され、各一般式で表
わされる化合物に関し、一般式中のHALはハロゲン原
子であり%Mは水嵩原子又はアルカリ金属原子であり、
2は水酸基又はハロゲン原子であ、6、x、y及びnは
前述の通9である。
上記〔1〕〜〔3〕の各反応社必要に応じて溶媒及び酸
受容体の存在下で行なわれる。
溶媒としては、水:ベンゼン、トルエン、キシレン、ク
ロロベンゼン、ピリジンなどの芳香族炭化水素類:クロ
ロホルム、四塩化炭素、塩化メチレン、シクロ冒エダン
、トリクロロエタン、ヘキ紫ン、シフnヘキサンなどの
m状又は非環状脂肪族炭化水素類ニジエチルエーテル、
メチルエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラ
ンなどのエーテル類二了七トン、メチルエチルケトン、
メチルイソブチルケトンナトのケトン類:了セトニトリ
ル、プロピオニトリル、アクリロニトリルナトのニトリ
ルrA=メタノール、工lノール、インプロパツール、
などのアルコール類ニジメチルホルムアミド、ジメチル
スルホキシド、N−メチルピロリドン、ジメチルアセト
アミド、スルホランなどの非プロトン性極性溶媒などが
挙げられ、また、酸受容体としては、水酸化ナトリウム
、水酸化カリウム、巌酸ナトリウム%辰酸カリウムなど
のアルカリ金属水酸化物或は縦酸塩:ビリジン、トリエ
チルアミンなどの第3級アミンなどが挙げられる。
前記反応式〔1〕〜〔3〕中の一般式(1)、  (I
V)及び(Vl)で表わされる化合物は1例えば次の様
な方法で製造することができる。
一般式(1)又は(Vl )の化合物を製造する方法: 2−ヒト°ジキシ−3−ニトロピリジンを210ゲン化
・チオール化して得られる2−メルカプト−3−ニトロ
ピリジンを還元する。次いで、これを、チオホスゲン或
は二硫化炭素々どを用いて漂化し、2−オキシ(又は2
−メルカプト)チアゾq(5,4,b)ピリジンを得、
更にこのものを!−ロゲン化する。
一般式(rl’)の化合物を製造する方法:前記方法で
得られた一般式(層)の化合物とヒFロキシ酢陵或はそ
のエステル、アミドナトの誘導体とを反応させ、更に必
要に応じて加水分解、ハロゲン化等の通常の方法によっ
て変換する。
次に本発明化合物の合成例を記載する。
合成例 (チアゾロ(5,4−b)ピリジン−2−イルオキシ)
−アセト−N−メチル−m−クロロアニリドの合成 ヒドロキシ酢酸N−メチル−m−クロロ7二すド0.6
4g、水酸化カリウム0.2g及びイソプロパツール3
−を均一になるように混合溶解させ、そこへ2−メルカ
プトチアゾロ〔5,4−b)ピリジンを通常の塩素化反
応で得た2−クロロチアゾロ(5,4−b)ピリジン(
15gを溶解したインプロパツールlOd溶液を攪拌下
に滴下し1時間室温で反応させた1反応終了後、生成物
を水中に投入し、塩化メチレンで抽出した。抽出層を水
洗、乾燥し、溶媒を留去した後、シリカゲルカラムクロ
マトグラフィーで精製1分離して融点83〜87℃の目
的物0.35gを得た。
前述の一般的製造法及び前記合成例に準じて製造し九本
発明の具体例を記載する。
化合物NO,1:   (チアゾo(5、+−b)ピリ
ジン−2−イルオキシ)−丁七トーN−メチルーm−ク
ロロアニリド  m、p、8N7’(::化合物NO,
2:   (チアゾロ(s、4−b)ピリジン−2−イ
ルオキシ)−丁セトーN−メチルー〇−メチル了二リド
 m、p、1051)”IIE化合物NO,3:   
(チアゾロ(5,,1−b)ピリジン−2−イルオキシ
)−アセト−N−メチル−3゜5−ジクoo了ニリド 
m、 p 、 109〜IIE℃化合物NO,4:  
 (チアゾロ(s 、 4−b)ピリジン−2−イルオ
キシ)−丁セトーN−メチルー〇−クロo7二IJ )
’       m、p、154〜15E化合物NO,
5:   (チアゾロ(5,4−b、lピリジン−2−
イルオキシ)−丁七トーN−メチルーm−メチル了ニリ
ド      m、R11:(−115℃化合物NO,
6:   (チアゾac5,1−b)ピリジン−2−イ
ルオキシ)−アセト−N−メチル−p−/。
ロアニリド      m 、 p 、 12’?”1
31℃化合物NO,7:    (チアゾロ(5,4−
b)ピリジン−2−イルオキシ)−アセト−N−メチル
−m−メトキシアニリド m、p、11ト1詔℃化合物
NO,8:   (チアゾロ(:5,4−b)ピリジン
−2−イルオキシ)−アセト−N−、メチル−m−シア
ノア二すド    m、p、14?(4■化合物NO,
9:   (チアゾロ(5,4−b、lピリジン−2−
イルオキシ)−アセト−N−メチル−3−クロロ−4−
メチルアニリド m、p、15ト159°G 化合物NO,10:   (チアゾロ(5,4−b〕ピ
リジン−2−イルオキシ)−アセト−N−エチル−2゜
4.6.−トリフルオロアニリド m、p、11ト■霞 化合物NO,11:   (チアゾロ(5,4−b〕ピ
リジン−2−イルオキシ)−アセト−N−メチル−m−
トリフルオロメチルアニリド m、p、11t−121°G 化合物NO,12:   (チアゾロ(5,4−b)ピ
リジン−2−イルオキシ)−アセト−N−メチル−m−
7“オ0了01ノド”    m@p、147−149
℃化合物NO,13:   (チアゾロ(5,4−b、
lピリジン−2−イルオキシ)−アセト−N−メチル−
3゜4−ジク日口了ニリド m、p、158〜161℃
化合物NO,14:   (チアゾロ(5,4−b)ピ
リジン−2−イルオキシ)アセト−N−メチル−2,6
−ジメチルアニリド  m、 p 、129〜134℃
本発明の置換了セトアニリト°糸化合物は、後記試鹸例
にみる通シ、除草剤の有効成分として使用した場合に優
れた除草効果を示す。特に水田に繁茂する有害雑草を、
水稲に薬害を与えること無く選択的に防除できる。また
、それら有害雑草が、比較的生育の進んだものであって
も防除できるので、水田用除草剤として好適なものであ
る。
更に、畑地においても有害雑草を防除できるので好まし
いものである。本発明の除草剤の適用範囲は、前述の農
耕地以外に、果樹園、桑園、山林、農道、グランド、工
場敷地など多岐にわたり、また適用方法も土壌処理、茎
葉処理を適宜選択できる。
本発明除草剤を施用する場合、通常は担体。
必要に応じて希釈剤、溶剤、乳化剤、展着剤、界面活性
剤などの各種補助剤と混合して、粒剤、水利剤、乳剤、
液剤などに製剤して使用する。有効成分化合物と農薬用
補助剤との適量な配合重量比は、一般に1:99〜90
:10.望ましくは、8:97〜60:40である。有
効成分化合物の使用適量は、気象条件、土壌条件、薬剤
の製剤形態、対象雑草の種類、施用時期などの相違によ
シー概に規定できないが、一般に1了−ル尚りの施用有
効成分量としては、1〜100 g、望ましくは5〜5
0gである。
本発明除草剤は、他の農薬、肥料、土壌などと混用或は
併用することができ、この場合に一層優れた効果を示す
ことがある。その混合相手除草剤の有効成分としては、
例えば次のようなものが挙げられる。
トリアジン系: 2−メチルチオ−4,6−ビスエチルアミノ−1,3,
5−トリアジン、 2−クロル−4,6−ビスエチル了ばノー1.3j5−
トリアジン、 2−メチルチオ−4−(1,2−ジメチルプロピルアミ
ノ)−6−(エテル了ミノ)−8−トリアジン、 2−(2−クロル−4−エチルアミノ−S−トリアジン
−6−イル了ミノ)2−メチルプロピオンニトリル フェノキシ系: 2.4−ジク日ルフエノキシ酢酸及びそのメチル、エチ
ル、メチルエステル、 4−クロル−2−メチルフェノキシ酢酸、4−クロル−
2−メチルフェノキシ酪酸エチル ジフェニルエーテル系: 2.4.6−)ジクロルフェニル−4−ニトロフェニル
エーテル、 2.4−ジクロルフェニル−3’−メ)*シー41−二
トロフェニルエーテル、 2.4−ジクロルフェニル−31−メトキシカルボニル
−41−ニトロフェニルエーテル、2−ニトロ−5−(
2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェノキシ)安息
香酸、ナトリウム塩 ウレア系: 3−(3,4−ジクロルフェニル)−l−メトキシ−1
−メチルウレア、 3−(3,4−ジクロルフェニル)−1゜l−ジメチル
ウレア、 1−(ct、α−ジメチルベンジル)−3−(p−トリ
ル)ウレア。
1.1−ジメチル−3−(3−)リフルオロメチルフェ
ニル)ウレア、 酸了ニリド系: 2−クロル−2’、6’−ジエチル−N−(ブトキシメ
チル)アセトアニリド、 2−クロル−,2116′−ジエチル−N−(プロポキ
シエチル)アセトアニリド、 2−クロル−2’、 6’−ジエチル−N−(メトキシ
メチル)アセトアニリド、 a−(β−ナフトキシ)ブ四ピオン了二リド9、 アミド系: N−(cL、侃−ジメチルベンジル)2−ブロム3#3
ジメチルブチル了ミド、 N−(ct−エチル、a−メチル4−タ諺ルベンジル)
 2−クロルフェニルアセトアミピラゾール: 4−(2,4−ジクロルベンゾイル)−1,3−ジメチ
ル−5−7エナシルオキシビラゾール、 4−(2,4−ジクロルベンゾイル)−1,3−ジメチ
ルピラゾール−5−イル−p−トルエンスルホネート その他: 2− secブチル−4,6−シニトロフエノール 次に本発明除草剤の試験例を記載する。
試験例1゜ 115.000了−ルボットに水田土壌を詰めて飽水さ
せた後、ヒエ種子を播種し、軽く覆土した。畑状線で発
芽させた後、水探約3cmの湛水状態とし、そこへ各供
試化合物の製剤品(後記製剤例2に準じて製造した水利
剤)の水分散液を、有効成分当)所定量になるように滴
下処理した。薬剤処理3週間後に生育点法)に基づいて
生育抑制程度を表わし、表1に掲載した。
生育抑制程度   5:完全な枯死状態り l:無処理区と同様の生育 表1 試験例2 前記試験例1において、ノビエが2i期に達した時に、
各供試化合物を処理することを除いては、1川様にして
試験を行ない、肉眼で観察し、判定した結果を表2に掲
載した。
表 2 試験例3 115.000アールポツトに土壌を詰め、湛水1.て
ホタルイの種子を播種して温室内で生育させた。ホタル
イが発芽したときに水深約3備とし、ホタルイが2葉期
に達した時に各供試化合物の製剤品(後記製剤例2に準
じて製剤した水和剤)の水分散液を滴下処理した。薬剤
処理3週間後に生育状態を肉眼で観察し、試験例1の場
合と同様の基準で生育抑制程度を表わし、表3の結果を
得た。
表  3 試験例4 115.000アールポツトに土壌を5占めて湛水し、
そこへ2.5葉期の水稲(品棟二日本晴)を2株(2本
/株)移植した。移植3日後に、供試化合物としてム1
.A2.A5.A6,48.属11及び颯13を各々2
0 g / JL宛となるように製剤品(後記製剤例1
に準じて製剤した粒剤)を処理した。薬剤処理3週間後
に、薬害の程度を肉眼観察したが、いずれの試験も、薬
害は認められなかった。
試験例5 前記試験例4において、ノビエ及びホタルイ種子を播種
し、置換酢酸アニjJド系化合物及び他の除草性化合物
を含有する製剤品を所定量施用するように、雑草が2s
i期に達したときに処理した。薬剤処理3週間後、雑草
の生育状態を肉眼で観察して表4の結果を得だ。なお、
いずれの試験区においても水稲に対する薬害は認められ
なかった。試験結果は試験例1の場合に準じて表わした
表中、A及びBは次記するものである。
A:2−メチルチオ−4,6−ピスエチルアミノー1.
 3. 5−)リアジン B:4−(2,4−ジクロロベンゾイル)−1゜3−ジ
メチル−5−フェナシルオキシピラゾール 次に、本発明除草剤の製剤例を記載する。
製剤例1゜ (11ベントナイト        58重蓋部(2)
  ジ−クライト         30重量部(3)
  リグニンスルホン酸ソーダ   5重量部(4)化
合物AI           7重量部以上の各成分
に適量の造粒所要水を加え、混合、造粒して粒剤を得た
製剤例2゜ (1)  ジ−クライト        78重量部(
2)  ラベリンS (商品名:第−工業製薬製) 2
重量部(3)  ツルI−ル5039  (商品名二東
邦化学工業製)                5重
量部(4)  カープレックス(商品名:塩野義製薬#
)            15重量部以上(1)〜(
4)の成分の混合物と、化合物A4とを4:1の重量割
合で混合して水和剤を得た。
製剤例3゜ (1)  キシレン          60″BL量
部(2)  ツルポール2806B (商品名:東邦化
学工業製)         20重量部(3)化合物
A5           20重量部以上の各成分を
均一に混合して乳剤を得た。
特許出願人  石原産業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l。一般式 (式中Xはハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、
    シアノ基又はトリフルオロメチル基であり、Yはアルキ
    ル基であり、nは1〜5の整数である)で表わされる置
    換アセトアニリド°系化合物。 2、一般式 (式中Xは)翫ロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基
    、シアノ基又はトリフルオロメチル基であシ、Yはアル
    キル基でありbnは1〜5の整数である)で表わされる
    置換アセトアニリド系化合物を有効成分として含有する
    ことを特徴とする除草剤。 3、一般式 〔式中R1は−・ロゲン原子又は基−OM (Mは水素
    原子又はアルカリ金属である)である)で表わされる化
    合物と、一般式 (式中XはI〜ロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基
    、シアノ基又はトリフルオロメチル基であり、Yはアル
    キル基であ、9.n1jl〜5の整数であり%R,は)
    ・ロゲン原子又は基−OM(Mは前述の通シである)で
    あり、但しR8がハロゲン原子のときR1は基−OMで
    あJ)−R1が基−OMのときR8はハロゲン原子であ
    るNで表わされる化合物とを反応させて一般式 (式中X、Y及びnは前述の通シである)で表わされる
    置換アセトアニリド系化合物を製造することt−特徴と
    する置換アセトアニリド系化合物の製造方法。
JP57142392A 1982-08-17 1982-08-17 置換アセトアニリド系化合物及びそれらを含有する除草剤 Granted JPS5931778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57142392A JPS5931778A (ja) 1982-08-17 1982-08-17 置換アセトアニリド系化合物及びそれらを含有する除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57142392A JPS5931778A (ja) 1982-08-17 1982-08-17 置換アセトアニリド系化合物及びそれらを含有する除草剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5931778A true JPS5931778A (ja) 1984-02-20
JPH0357914B2 JPH0357914B2 (ja) 1991-09-03

Family

ID=15314290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57142392A Granted JPS5931778A (ja) 1982-08-17 1982-08-17 置換アセトアニリド系化合物及びそれらを含有する除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931778A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023036707A1 (en) * 2021-09-07 2023-03-16 Bayer Aktiengesellschaft Substituted 2,3-dihydro[1,3]thiazolo[4,5-b]pyridines, salts thereof and their use as herbicidally active substances

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023036707A1 (en) * 2021-09-07 2023-03-16 Bayer Aktiengesellschaft Substituted 2,3-dihydro[1,3]thiazolo[4,5-b]pyridines, salts thereof and their use as herbicidally active substances

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0357914B2 (ja) 1991-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5840947B2 (ja) トリフルオロメチルピリドキシフェノキシプロピオン酸誘導体
JPS60166665A (ja) テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0217187A (ja) フェノキシプロピオン酸アミド誘導体及び除草剤
JPS5931778A (ja) 置換アセトアニリド系化合物及びそれらを含有する除草剤
CS209924B2 (en) Herbicide means and method of making the active component
JPS6345264A (ja) 新規ピラゾ−ル誘導体、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤
JP3889967B2 (ja) 高選択性除草剤フェノキシプロピオン酸アルコキシカルボニルアニリド化合物及びその製造方法
JPH01275565A (ja) 置換キノリン系化合物、それらの製造方法及びそれらを有効成分として含有する除草剤
JP2907490B2 (ja) 置換フェノキシプロピオン酸アミド誘導体および該化合物を含有する除草剤
JPS62267274A (ja) 1,2,4−オキサジアゾ−ル誘導体
JPS6210041A (ja) ナフトキシプロピオン酸誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0152395B2 (ja)
JP2730022B2 (ja) 3−アルコキシブチリルイミダゾール誘導体、その製造法及び除草剤
JPH04112876A (ja) ピリミジンまたはトリアジン誘導体及び除草剤
JPS6316389B2 (ja)
JPS62161774A (ja) 酸アミド誘導体
JPH0193583A (ja) 置換ベンゾイル誘導体および除草剤
JPH0243744B2 (ja) Piridajinonjudotaioyobisonoseiho
JPS6160651A (ja) フエニルピリジルエチレン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6155506B2 (ja)
JPS5890555A (ja) ベンズアミド誘導体及びそれらを含有する除草剤
JPH03291271A (ja) ピリミジン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH04985B2 (ja)
JPS62178589A (ja) ピラゾ−ル系化合物及びそれらを含有する除草剤
JPS59108766A (ja) N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤