JPS59108766A - N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 - Google Patents

N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Info

Publication number
JPS59108766A
JPS59108766A JP21881882A JP21881882A JPS59108766A JP S59108766 A JPS59108766 A JP S59108766A JP 21881882 A JP21881882 A JP 21881882A JP 21881882 A JP21881882 A JP 21881882A JP S59108766 A JPS59108766 A JP S59108766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
derivative
atom
formula
phenyltetrahydrophthalimide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21881882A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuki Takemoto
一樹 武元
Masayuki Fukushima
福島 雅之
Hideyoshi Nagano
栄喜 永野
Akira Yoshida
亮 吉田
Shunichi Hashimoto
俊一 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP21881882A priority Critical patent/JPS59108766A/ja
Publication of JPS59108766A publication Critical patent/JPS59108766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indole Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式 〔式中、良は水素原子またはメトキシ基を、R2はアル
キル基、低級アルケニル基、低級アルキニル基、シクロ
アルキル基、ハロ低級アルキル基、フェニル基またはア
ラルキル基、X 1.tハロゲン原子を、Yは酸素原子
または硫黄原子を表わす、〕 で示されるN−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導
体(以下、本発明化合物と記す。)、その製造法および
それを有効成分とする除草剤に関するものである。
ある種のN−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導体
、例えば、N−(4−クロロフェニル−8,4,5,6
,−テトラヒドロフ々ルイεドが、除草剤の有効成分と
して用いることは、特公昭48−11940号公報に記
載されているう しかしながら、これらの化合物は、除草剤の有効成分と
して必ずしも常に充分なものであるとはいえない。
本発明化合物は畑地の茎葉処理および土壌処理において
、問題となる種々の雑草、例えば、ソパカズラ、サナエ
タデ、スベリヒュ、シロザ、アオビユ(アオゲイトウ)
、ダイコン、ノハラガラシ、ナズナ、アメリカツノクサ
ネム、イチビ、アメリカキンゴジカ、ヤエムグラ、アメ
リカアサガオ、マルバアサガオ、ヒメオドリコソウ、ボ
トケノザ、ヨウシュチョウセンアサガオ、イヌホオズキ
、オオイヌノフグリ、フラサバソウ、オナモε、ヒマワ
リ、イヌカミツレ等の広葉雑草、ヒエ、イヌビエ、エノ
コログサ、メヒシバ、スズメノカタビラ、エンバク、カ
ラスムギ等のイネ科雑草およびコゴメガヤッリ等のカヤ
ツリグサ科雑草等に対して除草効力を有12、しかも本
発明化合物はトウモロコシ、コムギ、ダイズ等の主要作
物に対して問題となる薬害を示さない。
本発明化合物は畑地、果樹園、牧草地、芝生地、森林あ
るいは非農耕地の除草剤の有効成分として用いることが
できる。
本発明化合物は、一般式 〔式中、Xは前記と同じ意味を表わす。〕で示されるN
−アミノフェニルテトラヒドロフタルイミド誘導体と一
般式 %式%[11] 〔式中、lは塩素原子または臭素原子を、k1助および
Yは前記と同じ意味を表わす。〕で示されるハライド類
とを溶媒中、脱71〇ゲノ化水素剤の存在下、50℃〜
150℃、1時間〜10時間反応させることによって製
造することができろ。
反O応に供される試剤の量はへ一アミノフェニルテトラ
ヒドロフタルイミド誘導体〔■〕1当景に対して、ハラ
イド類〔■〕1〜5当量、脱ハロゲン化水素剤1〜1,
5当量である。
溶媒には、ヘキサン、ヘプタン、リグロイン等の脂肪族
炭化水素類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族
炭化水素顛、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタ
ン、クロロベンセン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化
炭化水素額、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテ
ル、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジエチレングリ
コールジメチルエーテル等のエーテル類、アセトン、メ
チルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、イソホロ
ン、シクロヘキサノン等のケトン類、酢酸エチル、酢酸
ブチル等のエステル類、ニトロエタン、ニトロベンゼン
等のニトロ化物、アセトニトリル、イソブチロニトリル
等のニトリル類、ピリジン、トリエチルアミン、N、N
−ジエチルアニリン、トリブチルアミン、N−メチルモ
ルホリン等の第三級アεン類、N、N−ジメチルポルム
アミド等の酸アミド類、ジメチルスルホキシド、スルポ
ラン等の硫黄化合物あるいは、それらの混合物がある。
脱ハロゲン化水素剤には、ピリジン、トリエチルアミン
、N、N−ジエチルアニリン等の有機塩基、水酸化ナト
リウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウ
ム、等の無機塩基等がある。
反応終了後は、通常の後処理を行い、必要ならば、クロ
マトグラフィー、蒸留、再結晶等によって精製する。
次に本発明化合物の製造例を示す。
製造例1 (本発明化合物1の製造) N−(3−アミノ−4−クロロフェニル)−8,4,5
,6−テトラヒドロフタルイミド2.7g、ブロム酢酸
エチル8g、トリエチルアミン0.5gをジオキサン8
0g中で、8時間加熱還流した。酢酸エチルで抽出し、
シリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出液、n−ヘ
キサン−酢酸エチル)で精製して、N−(,8−エトキ
シカルボニルメチルアミノ−4−クロロフェニル)−8
,4,5,6−テトラヒドロフタルイミド1.5Nを得
た。
m−P−96〜96.5℃ このような製造法によって製造できる本発明化合物のい
くつかを、第1表に示す。
第1表 一般式 本発明化合物を製造する場合、原料化合物であるN−ア
ミノフェニルテトラヒドロフタルイミド誘導体〔■〕は
一般式 〔式中、XはOF4記と同じ意味を表わすう 〕で示さ
れろN−ニトロフェニルテ1−ラヒドロフ・クルイミド
誘導体と鉄とを溶媒中、50℃〜150℃、1時間〜1
0時間反応させることによって製造することができるう
その際のU 剤(7) 使用量はN−二)・ロフェニル
テトラヒドロフタルイミド銹導体〔■〕1当量に対して
鉄1〜10当量である。溶媒には、酢酸、塩酸、水等あ
るいはそれらの混合物がある。
反応終了後は、通常の後処理を行い、必要ならば、クロ
マトグラフィー、再結晶等によって精製する。
また、N−ニトロフェニルテトラヒドロフタルイミド誘
導体[IV]は一般式 〔式中、Xは前記と同じ意味を表わす。〕で示されるニ
トロアニリン誘導体と無水3゜4 、5、.6−チトラ
ヒドロフタル酸とを溶媒中、50℃〜150℃、1時間
〜10時間反応させることによって製造することができ
る。
その際の試剤の使用分はニトロアニリン誘導体〔■〕1
当量に対して、無水3,4,5.6−チトラヒドロフタ
ル酸0.9〜1.1当ffiテある。溶媒には、酢酸、
トルエン等の有機溶媒もしくは水またはそれらの混合物
等がある。
反応終了後は、通常の後処理を行い、必要ならば、クロ
マトグラフィー、再結晶等によって精製する。
次に、このN−アミノフェニルテトラヒドロフタルイミ
ド誘導体〔■〕およびN−ニトロフェニルテトラヒドロ
フタルイミド誘導体[IV]の製造例を示す。
製造例2 N−4−クロロ−3−二トロフェニル−3゜4.5.6
−チトラヒドロフタルイミド10fと鉄121i’を、
30%酢酸中で、1時間加熱還流しIコ。酢酸エチルで
抽出し、濃縮して、N−4−クロロ−3−アミノフェニ
ル−3゜4.5.6−チトラヒドロフタルイミド6gを
得た。In−p−209〜210℃ 製造例8 4−クロロ−3−ニトロアニリン50gと無水8 、4
 、5.6−チトラヒドロフタル酸44gを酢酸50〇
−中、2時間加熱還流しtコう水で希釈し、酢酸エチル
で抽出し、濃縮して、N−(4−10ロー3−二トロフ
ェニル)−8,4,5,6−チトラヒドロフタルイミド
88Qを得た。
m−P’  99−101℃ 木発明化合物を除草剤の有効成分として用いる場合は、
通常固体担体、液体相体、界面活性剤その他の製剤用補
助剤と混合し゛C1乳剤、水和剤、懸濁剤、粒剤等に製
剤する。
これらの製剤には有効成分として本発明化合物を、重量
比で1〜9596、好ましくは2〜80%含有する。
固体担体には、カオリンクレー、アッタパルジャイトク
レー、ベントナイト、酸性白土、パイロフィライト、タ
ルク、珪藻土、方解石、クルi粉、尿素、硫酸アンモニ
ウム、合成含水酸化珪素等の微粉末あるいは粒状物があ
り、液体担体には、キシレン、メチルナフタレン等の芳
香!炭化水素類、イソプロパツール、エチレングリコー
ル、セロソルブ等のアルコール類、アセトン、シクロヘ
キサノン、イソホロン等のケトン類、大豆油、綿実油等
の植物油、ジメチルスルホキシド、アセトニトリル、水
等がある。
乳化、分散、湿炭等のために用いられる界面活性剤には
、アルキル硫酸エステル塩、アルキル(アリール)スル
ホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、ポリオキシエ
チレンアルキルアリールエーテルリン酸エステル塩等の
陰イオン界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエー
テル、ポリオキシエチレンアルキルアリ−!レエーテル
、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコ
ポリマー、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチ
レンソルビタン脂肪酸エステル等の非イオン界面活性剤
等がある。製剤用補助剤には、リグニンスルホン酸塩、
アlレギン酸塩、ポリビニルアルコール、アラビアガム
、CMC(カルボキシメチルセルロース)、PAP (
酸性リン酸イソロビル)等がある。
次に製剤例を示す。なお、本発明化合物は第1表の化合
物番号で示す。部は重i1 +lsを示す。
製剤例1 本発明化合物1.50部、リグニンスルホン酸カルシウ
ム8部、ラウリル硫酸ナトリウム2部および合成含水酸
化珪素45部をよく粉砕混合しt水和剤を得ろ。
製剤例2 本発明化合物8.10部、ポリオキシエチレンスチリル
フェニルエーテル14部、ドデシルベンゼンスルホン酸
カルシウム6部、キシレン30部およびイソホロン40
部をよく混合して乳剤を得る。
製剤例8 本発明化合物10.2部、合成含水酸化珪素1ffl、
リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30
部およびカオリンクレー65部をよく粉砕混合し、水を
加えてよく練り合せた後、造粒乾燥して粒剤を得る。
製剤例4 本発明化合物1.25部、ポリオキシエチレンソルビタ
ンオレエー)8部、CMCBm、水69部を混□合し、
弁劾唾e粒度が5ミクロン以下になるまで湿式粉砕して
懸濁剤を得る。
これらの製剤は、そのままであるいは水等で希釈し、茎
葉処理あるいは土壌処理する。土壌処理の場合は製剤を
土壌表面に散布する(必要に応じ、散布後土壌と混和す
る。)かまたは土Uムに潤性する、 また、他の除草剤と混合して用いることにより、除草効
力の増強を期待できる。さらに、殺虫剤、殺ダニ剤、殺
線虫剤、殺菌剤、植物生長調節剤、肥料、土壌改良剤等
と混合して用いることもできる。
本発明化合物を除草剤の有効成分として用いる場合、そ
の施用量は、通常1アールあたり0.2y−iooy、
好ましくは、0.3q〜8ayであり、乳剤、水和剤、
懸濁剤等は、(必要ならば、展着剤等の散布補助剤を添
加t、 j、: )水で希釈し、1アールあたり1リツ
トル〜10リツトルの割合で施用し、粒剤等は、なんら
希釈することなくそのまま施用する。
展着剤には、前記の界面活性剤のほか、ポリオキシエチ
レン樹脂酸(エステル)、リグニンスルホン酸塩、アビ
エチン酸塩、ジナフチルメタンジスルホン酸塩、パラフ
ィン等がある。
次に、本発明化合物が除草剤の有効成分として有用であ
ることを試験例で示す。なお、本発明化合物は、第1表
の化合物番号で示し、比較対照に用いた化合物は第2表
の化合物記号で示す。
第2表 また、雑草および作物に対する除草効力は、調量時の供
試植物の発芽および生育阻害の程度を肉眼観察し、化合
物を供試しでいない場合と全くないしほとんど違いがな
いものをrOJとし、供試植物が枯死ないし生育が完全
に阻害されているものを「5」として、0〜5の6段階
に評価し、0、■、2.3.4.5で示ず。
試験例1  畑地茎葉処理試験 直径10I:nl、深さ1Ocrnの円筒型プラスチッ
クホットに畑地土壌を詰め、ヒエ、エンバク、ダイコン
、イチビを播種し一温室内で10日間育成しtコ。その
後、製剤例2に準じて供試化合物を乳剤にし、その所定
量を展着剤を含む水で希釈し、1アールあたり10リツ
トル散布の割合で、小型噴霧器にて植物体の」1方から
茎葉散布した。散布後20日間温室内で育成し、除草効
力を調査した。その結果を第3表に示す。
試験例2  畑地茎葉処理試験 面積88 X 28 crn、深さ11c+++のバッ
トに畑地土壌を詰め、トウモロコシ、コノ・ギ、ダイス
、アメリカツノクサネム、オテ1ヨミ、イチビ、マルバ
アサガオ、アオビユ、イヌホ斗ズキを播種し、18日間
育成した。その後、製剤例2に準じて供試化合物を乳剤
にし、その所定量を展着剤を含む水で希釈し、1アール
あたり10リットル散布の割合で、小型噴霧器にて植物
体の上方から茎葉部全面に均一に散布した。
このとき各植物の生育は草種状況により異なルカ、1〜
4=lで、草丈は2〜」2副であった。散布20日後に
除草効力を調査した。
その結果を第4表に示す、なお、本試験は、全期間を通
して温室で行った。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 〔式中、R1は水素原子またはメトキシ基を、R2  
    はアルキル基、低級アルケニル基、低級アルキニル基、
    シクロアルキル基、ハロ低級アルキル基、フエニル基マ
    たはアラルキル基を、Xはハロゲン原子を、Yは酸素原
    子まナコは硫黄原子を表わす。〕 で示されるN−フエニルテトラヒドロフタルイミド銹導
    体5
  2. (2)  一般式 〔式中、Xはハロゲン原子を表わす。〕で示されるN−
    アミノフェニルテトラヒドロフタルイミド誘導体と一般
    式 %式% C式中、良は水素原子またはメトキシ基を、R2  は
    アルキル基、低N& 7−ルヶニル基、低級アルキニル
    基、シクロアルキル基、ハロ低級アルキル基、フェニル
    基またはアラルキル基を、Yは酸素原子または硫黄原子
    を、Zは塩素原子または臭素原子を表わす7 〕で示さ
    れろハライド類とを反応させることを特徴とする一般式 R1 〔式中、R1,R2、XおよびYは前記と同じ意味を表
    わす。〕 で示されるN−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導
    体の製造法。
  3. (3)  一般式 〔式中、R1は水素原子またはメトキシ基を、R2はア
    ルキル基、低級アルケニル基、低級アルキニル基、シク
    ロアルキル基、ハロ低級アルキル基、フェニル基または
    アラルキル基を、Xはハロゲン原子を、Yは酸素原子ま
    tコは硫黄原子を表わす。〕 で示されるN−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導
    体を有効成分とすることを特徴とする除草剤。
JP21881882A 1982-12-13 1982-12-13 N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 Pending JPS59108766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21881882A JPS59108766A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21881882A JPS59108766A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59108766A true JPS59108766A (ja) 1984-06-23

Family

ID=16725822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21881882A Pending JPS59108766A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59108766A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4755215A (en) * 1985-01-14 1988-07-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Benzotriazoles, and their production and use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4755215A (en) * 1985-01-14 1988-07-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Benzotriazoles, and their production and use

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH042591B2 (ja)
JPS60166665A (ja) テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6176486A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6013039B2 (ja) 植物保護剤
JPS61165383A (ja) カルボスチリル誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS63146856A (ja) シクロヘキサン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS59108766A (ja) N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0436284A (ja) ジフェニルフロピリミジン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS60120863A (ja) トリフルオロメタンスルホンアミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
EP0118982A1 (en) Organic phosphorous quinoxalinone and their production and use
JPH047347B2 (ja)
JPH0363547B2 (ja)
JPS60252465A (ja) 2−フエニル−4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS59155358A (ja) 4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−イソインド−ル−1,3−ジオン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH045030B2 (ja)
JPS61134373A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH01106883A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS5936896B2 (ja) α−アセチル桂皮酸エステル誘導体、その製造法および該化合物よりなる除草剤
JPS6251685A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6011482A (ja) チアジアジノン誘導体及び除草剤
JPH0369907B2 (ja)
JPS59212464A (ja) フルオロアシルフエニルウレア誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6339859A (ja) イソインド−ル誘導体、その製造方法及び除草剤
WO2001016112A1 (fr) Composes de benzoate, herbicides et procede d'utilisation
JPS60104073A (ja) 4,5,6,7−テトラヒドロ−1,2,3−ベンズトリアゾ−ル−1−オキシド誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする除草剤