JPS60120863A - トリフルオロメタンスルホンアミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 - Google Patents

トリフルオロメタンスルホンアミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Info

Publication number
JPS60120863A
JPS60120863A JP22889183A JP22889183A JPS60120863A JP S60120863 A JPS60120863 A JP S60120863A JP 22889183 A JP22889183 A JP 22889183A JP 22889183 A JP22889183 A JP 22889183A JP S60120863 A JPS60120863 A JP S60120863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
trifluoromethanesulfonamide
formula
active ingredient
preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22889183A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Konishi
小西 宏侑
Koichi Morita
耕一 森田
Akira Yoshida
亮 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP22889183A priority Critical patent/JPS60120863A/ja
Publication of JPS60120863A publication Critical patent/JPS60120863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式 〔式中、Rは低級アルキル基を表わし、XおよびYは、
相異なり、炭素原子または窒素原子を表わす。〕 で示されるトリフルオロメタンスルホンアミド誘導体(
以[、本発明化合物と記す、、)、その製造法およびそ
れを有効成分とする除草剤に関するものである。
本発明化合物は、畑地の茎葉処理および土壌処理におい
て、問題となる種々の雑草、例えば、ソバカズラ、サナ
エタデ、スベリヒエ、ハコベ、シロザ、アオビユ(アオ
ゲイトウ)、ダイコン、ノハラガラシ、ナズナ、アメリ
カッノクサネム、エビスグサ、イチビ、アメリカキンゴ
ジカ、アメリカアサガオ、マルバアサガオ、ヨウシュチ
ョウセンアサガオ、イヌホオズキ、オオイヌノフグリ、
オナモミ、ヒマワリ、イヌカミツレ等 ′の広葉雑草、
ヒエ、イヌビエ、エノコログサ、メヒシバ、スズメノカ
タビラ、エンバク、カラスムギ、セイバンモロコシ等の
イネ科雑草オよびツユクサ等のツユクサ科雑草、コゴメ
ガヤツリ、ハマスゲ等のカヤツリグサ科雑草等に対して
除草効力を有し、しかもいくつかの本発明化合物は、ト
ウモロコシ、コムギ、イネ、ダイズ、ワタ、テンサイ等
の主要作物に対して問題となるような薬害を示さない。
また、本発明化合物は、水田の湛水処理において、問題
となる種々の雑草、例えば、タイヌビエ等のイネ科雑草
、アゼナ、キカシグサ、ミソハコベ等の広葉雑草、タマ
ガヤツリ、ホタルイ、マツバイ、ミズガヤツリ等のカヤ
ツリグサ科雑草、コナギ等に対して除草効力を有し、し
かもイネに対しては問題となるような薬害を示さない。
本発明化合物は、一般式 〔式中、R,XおよびYは前記と同じ意味を表わす。〕 で示されるアミノピリジンカルボン酸アミド誘導体とト
リフルオロメタンスルポン酸無水物またはトリフルオロ
メタンスルホン酸ハライドとを溶媒中、脱ハロゲン化水
素剤の存在下、2゜°c−ioo°C10,5時間〜2
4時間反応させることによって製造することができる。
反応に供される試剤の量は、アミノピリジンカルボン酸
アミド誘導体〔■〕1当量に対して、トリフルオロメタ
ンスルホン酸無水物またはトある。
溶媒としては、クロロホルム、ジクロロエタン、クロロ
ベ゛ノゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素
類、ニトロエタン、ニトロベンゼン等のニトロ化物、ピ
リジン、トリエチルアミン、N、N−ジエチルアニリン
、トリブチルアミン、N−メチルモルホリン等の第三級
アミン類等あるいは それらの混合物があげられる。
脱ハロゲン化水素剤としては、ピリジン、トリエチルア
ミン、N、N−ジエチルアニリン等の有機塩基 があげ
られる。
反応終了後の反応液は、濃縮後水を加えて、生じた結晶
または沈殿を派別する等、通常の後処理を行い、必要な
らば、クロマトグラフィー、再結晶等の操作によって精
製する。
次に本発明化合物の製造例を示す。
製造例1 (本発明化合物1の製造) 3−アミノ−2−ピリジンカルボン酸N−メチルアミド
IL;Iとトリエチルアミン0.741をクロロホルム
50 ml に加え、室温で、トリフルオロメタンスル
ホン酸無水物2.65fを滴下した。その後2時間加熱
還流した。
反応終了後、濃縮して水を加え、結晶を炉別し、0.8
78fめN−r8−(2−N−メチルカルバモイルピリ
ジル)〕トリフルオロメタンスルホンアミドを得た。
融点144〜145°に のような製造法によって製造できる本発明化合物のいく
つかを、第1表に示す。
第 1 表 一般式 本発明化合物を製造する場合、原料化合物であるアミノ
ピリジンカルボン酸アミド誘導体[JOは5ynthe
14is 、 p、 972 (1982)等に記載さ
れている方法に準じて製法することができる。
次にこのアミノピリジンカルボン酸アミド誘導体CII
)の製造例を参考例として示す。
参考例 2.3−ピリジンジカルボン酸無水物25gをクロロホ
ルム125 ml に加え、トリメチルシリルアジド1
9.8Ilを加えた。約50゛Cで、激しいガスの発生
が見られた。
ガスの発生が終ってから還流し、1時間後に冷却しエタ
ノール7、711を加えて15分間攪拌を続けた。
沈殿物を集めて乾燥し、アセトニトリル300mA 中
に入れ、攪拌後、不溶部を炉別し、母液を15分間還流
した。冷却後、析出した結晶を集め、9.469のアザ
イサト酸無水物を得た。
得られたアザイサト酸無水物5gをジオキサン50 m
l に加え、エチルアミンを吹き込んだ。反応後加熱し
て不溶部を戸別し、母液を濃縮し、シリカゲルのカラム
クロマトグラフィー(溶出液二n−ヘキサン/アセトン
)で分離精製して、1.8gの3−アミノ−2−ピリジ
ンカルボン酸N−エチルアミド(融点85〜86℃)と
2,3gの2−アミノ−ニコチン酸N−エチルアミド2
.81(融4127〜128°C)を得た。
本発明化合物を除草剤の有効成分として用いる場合は、
通常固体担体、液体担体、界面活性剤その他の製剤用補
助剤と混合して、乳剤、水和剤、懸濁剤、粒剤等に製剤
する。
これらの製剤には有効成分として本発明化合物を、重量
比で0.1−90%、好ましくは1〜80%含有する。
固体担体には、カオリンクレー、アッタパルジャイトク
レー、ベントナイト、酸性白土、パイロフィライト、タ
ルク、珪藻土、方解石、クルε粉、尿素、硫酸アンモニ
ウム、合成含水酸化珪素等の微粉末あるいは粒状物があ
り、液体担体には、キシレン、メチルナフタレン等のノ
9香族炭化水素類、イソプロパツール、エチレングリコ
ール、セロソルブ等のアルコール類、アセトン、シクロ
ヘキサノン、イソホロン等のケトン類、大豆油、綿実油
等の植物油、ジメチルスルホキシド、アセトニトリル、
水等がある。
乳化、分散、湿炭等のために用いられる界面活性剤には
、アルキル硫酸エステル塩、ア」レキル(アリール)ス
ルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、ポリオキシ
エチレンアルキlレアリールエーテルリン酸エステル塩
等の陰イオン界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキル
エーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテ
ル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロック
コポリマー、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエ
チレンソルビタン脂肪酸ギン酸塩、ポリビニルアルコー
ル、アラビアガム、CMC(カルボキシメチルセルロー
ス)、PAP (酸性リン酸イソプロピル)等がある。
次に製剤例を示す。なお、本発明化合物は第1表の化合
物番号で示す。部は重量部を示す。
製剤例1 本発明化合物2.50部、リグニンスフレホン酸カルシ
ウム8部、ラウリル硫酸ナトリウム2部および合成含水
酸化珪素45部をよく粉砕混合して水和剤を得る。
製剤例2 本発明化合物1.10部、ポリオキシエチレンスチリル
フェニルエーテル14部、ドデシルベンゼンスルホン酸
カルシウム6部およびシクロへキサノン70部をよく混
合して乳剤を得る。
製剤例3 本発明化合物8.2部、合成含水酸化珪素1部、リグニ
ンスルホン酸カルシウム2部、ベントサイト30部およ
びカオリンクレー65部をよく粉砕混合し、水を加えて
よく練り合せた後、造粒乾燥して粒剤を得る。
製剤例4 本発明化合物1.25部、ポリオキシエチレンソルビタ
ンモノオレエート3部、CMC8部、水69部を混合し
、粒度が5ミクロン以下になるまで湿式粉砕して懸濁剤
を得る。
このようにして製剤された本発明化合物は、雑草の出芽
前または出芽後に土壌処理、草葉処理または湛水処理す
る。土壌処理には、土壌表面処理、土壌混和処理等があ
り、茎葉処理には、植物体の上方からの処理のほか、作
物に付着しないよう雑草に限って処理する局部処理等が
ある。
また、他の除草剤と混合して用いることにより、除草効
力の増強を期待できる。さらに、殺虫剤、殺ダニ剤、殺
線虫剤、殺菌剤、植物生長調節剤、肥料、土壌改良剤等
と混合して用いることもできる。
なお、本発明化合物は、水田、畑地、果樹園、牧草地、
芝生地、森林あるいは非農耕地等の除草剤の有効成分と
して用いることができる。
本発明化合物を除草剤の有効成分とし、て用いる場合、
その施用量は、気象条件、製剤形態、施用時期、方法、
場所、対象雑草、対象作物等によっても異なるが、通常
1アールあたり1g〜200g、好ましくは4g〜10
0gであり、乳剤、水和剤、i濁剤等は、通常その所定
量をで希釈して処理し、粒剤等は、通常なんら希釈する
ことなくそのま\処理する。
展着剤には、前記の界面活性剤のほか、ポリオキシエチ
レン樹脂酸(エステル)、リグニンスルホン酸塩、アビ
エチン酸塩、ジナフチルメタンジスルホン酸塩、パラフ
ィ゛ノ等がある。
次に、本発明化合物が除草剤の有効成分として有用であ
ることを試験例で示す。なお、本発明化合物は、第1表
の化合物番号で示し、比較対照に用いた化合物は第2表
の化合物記号で示す。
試験例2 畑地茎葉処理試験 直径10m、深さ1Ocrnの円筒型プラスチックホッ
トに畑地土壌を詰め、ヒエ、エンバク、ダイコン、イチ
ビを播種し、温室内で10日間育成した。その後、製剤
例2に準じて供試化合物を乳剤にし、その所定量を、1
アールあたり10リツトル相当の展着剤を含む水で希釈
し、小型噴霧器で植物体の上方から草葉処理した。処理
後20日間温室内で育成し、除草効力を調査した。その
結果を第4表に示す。
第 4 表 試験例3 水田湛水処理試験 直径8crn、深さL2cr++の円筒型プラスチ・ツ
クホットに水田土壌を詰め、タイヌビエ1.広葉雑草(
アゼナ、キカシグサ、ミゾハコベ)、ホタルイの種子を
1〜2crnの深さに混ぜ込んだ。湛水して水田状態に
した後、2葉期のイネを移植し、温室内で育成したう6
日後(各雑草の発生初期)に製剤例2に準じて供試化合
物を乳剤にし、5ミリリツトルの水で希釈し、水面に処
理した。処理後20日間温室内で育成し、除草効力を調
査した。その結果を第5表に示す。
第 5 表 試験例4 畑地茎葉処理試験 面積83x28i、深さlltMのバットに畑地土壌を
詰め、ダイズ、ワタ、トウモロコシ、コムギ、マルバア
サガオ、オナモミ、イヌホオズキ、イヌ−ビニを播種し
、ハマスゲの塊茎を移植し、18日間育成した。その後
、製剤例2に準じて供試化合物を乳剤にし、その所定量
を、展着剤を含む1アールあたり5リツトル相当の水で
希釈し、小型噴霧器で植物体の上方から茎葉部全面に均
一に処理した。
このとき雑草および作物の生育状況は草種により異なる
が、1〜4葉期で、草丈は2〜12cf++であった。
処理20日後に除草効力を調査した。その結果を第6表
に示す。なお、本試験は、全期間を通して温室内で行っ
た。
第6表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) 一般式 〔式中、Rは低級アルキル基を表わし、XおよびYは、
    相異なり、炭素原子または窒素原子を表わす、〕 で示されるトリフルオロメタンスルホンアミド誘導体。 (2) 一般式 〔式中、Rは低級アルキル基を表わし、XおよびYは相
    異なり、炭素原子または窒素原子を表わす。 〕 で示されるア芝ノビリジンカルボン酸アミド誘導体と、
    トリフルオロメタンスルホン酸無水物またはトリフルオ
    ロメタンスルホン酸ハライドとを反応させることを特徴
    とする一般式 〔式中、R,XおよびYは前記と同じ意味を表わす。〕 で示されるトリフルオロメタンスルホンアミド誘導体の
    製造法。 (8) 一般式 〔式中、Rは低級アルキル基を表わし、XおよびYは、
    相異なり、炭素原子または窒素原子を表わす。〕 で示されるトリフルオロメタンスルホンアミド誘導体を
    有効成分とすることを特徴とする除草剤。
JP22889183A 1983-12-02 1983-12-02 トリフルオロメタンスルホンアミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 Pending JPS60120863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22889183A JPS60120863A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 トリフルオロメタンスルホンアミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22889183A JPS60120863A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 トリフルオロメタンスルホンアミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60120863A true JPS60120863A (ja) 1985-06-28

Family

ID=16883468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22889183A Pending JPS60120863A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 トリフルオロメタンスルホンアミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60120863A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0345065U (ja) * 1989-09-07 1991-04-25
JPH0345066U (ja) * 1989-09-07 1991-04-25
JP2008050342A (ja) * 2006-07-26 2008-03-06 Central Glass Co Ltd N−(ビシクロ[2,2,1]ヘプト−5−エン−2−イルメチル)−1,1,1−トリフルオロメタンスルホンアミドの製造方法
JP2009029707A (ja) * 2006-07-26 2009-02-12 Central Glass Co Ltd フルオロアルカンスルホンアミド誘導体の製造方法
JP5549592B2 (ja) * 2008-09-02 2014-07-16 日産化学工業株式会社 オルト置換ハロアルキルスルホンアニリド誘導体及び除草剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0345065U (ja) * 1989-09-07 1991-04-25
JPH0345066U (ja) * 1989-09-07 1991-04-25
JP2008050342A (ja) * 2006-07-26 2008-03-06 Central Glass Co Ltd N−(ビシクロ[2,2,1]ヘプト−5−エン−2−イルメチル)−1,1,1−トリフルオロメタンスルホンアミドの製造方法
JP2009029707A (ja) * 2006-07-26 2009-02-12 Central Glass Co Ltd フルオロアルカンスルホンアミド誘導体の製造方法
JP5549592B2 (ja) * 2008-09-02 2014-07-16 日産化学工業株式会社 オルト置換ハロアルキルスルホンアニリド誘導体及び除草剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH042591B2 (ja)
JPS60166665A (ja) テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH041748B2 (ja)
JPS60120863A (ja) トリフルオロメタンスルホンアミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS61165384A (ja) ベンゾトリアゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS61165383A (ja) カルボスチリル誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0436284A (ja) ジフェニルフロピリミジン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH043392B2 (ja)
JPH047347B2 (ja)
JPH045012B2 (ja)
JPH02115157A (ja) スルホニルグリシン誘導体および除草剤
JPS63174970A (ja) インドール誘導体
JPH04360876A (ja) アミノウラシル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS59155358A (ja) 4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−イソインド−ル−1,3−ジオン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0363547B2 (ja)
JPS63150281A (ja) ベンゾチアゾロリルトリアゾールオキシド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0545594B2 (ja)
JPS6061573A (ja) 1,2,4−オキサジアゾ−ル誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS59172491A (ja) 4−フエニルウラゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS61134373A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS62158280A (ja) イミダゾピリジン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS59108766A (ja) N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6061571A (ja) ピリミジン誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH047343B2 (ja)
JPS60120849A (ja) トリフルオロメタンスルホンアニリド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤